メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
中条 広義
CHUJO Hiroyoshi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
中条 廣義 CHUJO Hiroyoshi
隠す
研究者番号
80207315
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1993年度 – 1996年度: 中部大学, 国際関係学部, 教授
1992年度: 中部大学, 国際関係学部, 助教授
1991年度: 中部大学, 国際関係学部, 教授
1990年度: 中部大学, 国際関係学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者以外
砂漠化 / Desertification / サバンナ化 / 土地・植生の劣悪化 / 熱帯アフリカ / 環境変遷史 / 花粉分析 / Savannization / Land / Vegetation Degradation
…
もっと見る
/ Tropical Africa / Environmental History / Pollen Analysis / 人為インパクト / 地生態学総合研究 / 後期第四紀 / Geoecological Research / Late Quaternary / 気候変動 / Climatic Changes / Anthropogenic Impact / 熱帯多雨林 / アフリカ / 民族植物学 / 狩猟採集 / 焼畑農耕 / スワンプ漁撈 / 植生遷移 / 伝統的森林利用 / 食生活 / 人口分布 / Tropical Rain Forest / Africa / Ethnobotany / Hunting and Gathering / Swidden Cultivation / Swamp Fishing / Vegitation Change / Traditional Forest Use / 土地荒廃 / 土壌侵食 / 干ばつ / サハラ南縁地帯 / サ-ヘル / スーダン / Land degradation / Soil erosion / Drought / Human impact / Subsaharan Africa / Sahel / Sudan / カメルーン / コンゴ / 熱帯雨林 / 人口支持力 / 狩猟採集民 / 焼畑農耕民 / 土地利用 / 森林の持続的利用 / 森林利用 / 民族科学的知識 / 狩猟採集民バカ族 / 農耕民ムバエ族 / 焼畑 / Cameroon / Congo / tropical rainforest / land-us systems / carrying capacity / sustainable use of forests / forest depletion / hunter-gatherers / slash-and-burn horticulturalists / アグロフオレストリー / アジア・アフリカ交流 / アフリカ型水田農業 / アフリカ伝統農業 / ギニアサバンナ帯 / 農民参加 / ヌペとイボの農業システム / 小低地集水域 / アグロフォレストリー / アジア / アフリカ交流 / 伝統農業 / ヌペの農業システム / 東北タイ / Agroforestry / Asian and African Cooperation / African based Sawah system / Indigenous African Farming / Guinea Savanna Zone / Farmers's Participation / Indigenous Farming of Nupe and Igbo / Inland Valley Watershed
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
56
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
サバンナの伝統農業と調和する水田農業とアグロフォレストリーに関する実証的研究
研究代表者
若月 利之
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
国際学術研究
研究分野
植物栄養学・土壌学
研究機関
島根大学
アフリカ熱帯雨林の人口支持力に関する研究
研究代表者
佐藤 弘明
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
浜松医科大学
サハラ南縁地帯における土地荒廃
研究代表者
門村 浩
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京都立大学
アフリカ熱帯多雨林の持続的利用に関する研究
研究代表者
市川 光雄
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都大学
アフリカにおけるサバンナの形成過程(調査総括)
研究代表者
門村 浩
研究期間 (年度)
1991
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京都立大学
アフリカにおけるサバンナの形成過程
研究代表者
門村 浩
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京都立大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
門村 浩
(80087064)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
篠田 雅人
(30211957)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
DONGMO J.ーL.
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
岩崎 一孝
(90176537)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
武内 和彦
(90112474)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
八木 久義
(80191089)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
田村 俊和
(00087149)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
寺嶋 秀明
(10135098)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
TSALEFAC
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
ASOMBANG R.N
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
OUSSENI Issa
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
KUETE M.
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
CHANDA R.
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
市川 光雄
(50115789)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
木村 大治
(40242573)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
高岡 貞夫
(90260786)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
堀 信行
(40087143)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
佐藤 弘明
(40101472)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
澤田 昌人
(30211949)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
星野 次郎
(60199479)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
川村 協平
(60126646)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
若月 利之
(50127156)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
増田 美砂
(70192747)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
林 幸博
(90277400)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
広瀬 昌平
(00102517)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
山極 寿一
(60166600)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
小池 浩一郎
(10273921)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
宮川 修一
(60115425)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
鹿野 一厚
(10226110)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
福井 捷朗
(10027584)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
OJYANY F.F.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
ACHELLE Biko
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
ZOGNING Appo
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
石田 英子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
R.CHANDA
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
R.G.CHIMONYO
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
R.N.ASOMBANG
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
M.KUETE
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
J.ーL. DONGMO
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
CHIMONYO R. G.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
DAPOLA Evari
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
DONGMO Jeanー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
DA DAPOLA E.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
DONGMO J.-l.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
エンゴラ オエップ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
ACHILLE Biko
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
OYEP Engola
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
BIKOI Achille
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
オエップ エンゴラ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
BIKOI Achill
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
TRAORE S.K.B
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
ALLURI K.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
OTOO E.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
OLANIYAN G.O
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
IGBOANUGO A.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
FAGBAMI A.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×