• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 智  TAKAHASHI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80216720
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
2019年度: 慶應義塾大学, 斯道文庫, 教授
2014年度 – 2016年度: 慶應義塾大学, 斯道文庫(三田), 教授
2011年度 – 2016年度: 慶應義塾大学, 斯道文庫, 教授
2012年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 付置研究所, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 慶應義塾大学, 附属研究所斯道文庫, 教授
2010年度: 慶應義塾大学, 附属研究所・斯道文庫, 教授
2009年度: 慶應義塾大学, 附属研究所斯道文庫, 教授
2008年度: 慶應義塾大学, 附属研究所斯道文庫, 准教授
2004年度: 慶應義塾大学, 斯道文庫, 助教授
2003年度: 慶応義塾大学, 斯道文庫, 助教授
2002年度: 慶應義塾大学, 付属研究所斯道文庫, 助教授
2001年度: 慶應義塾大学, 斯道文庫, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論
研究代表者以外
日本文学 / 小区分02020:中国文学関連 / 人文・社会系 / 中国文学 / 人文社会系
キーワード
研究代表者
明清刊本 / 古鈔本 / 宋元刊本 / 日本所蔵漢籍 / 古籍鑑定 / 古籍普査 / 中国古籍 / 漢籍等級基準 / 中国 / 等級 / 漢籍 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 書誌学 / データベース / 解題目録 / 古写本 / 敦煌遺書 / 中国典籍 / 写本学 / 日本古写本 / 漢籍 / 蔵書研究 / 影印 / 景印 / 敦煌文書 / 敦煌写本 / 日本漢籍 / 解題 / 目録 / 古典籍 / Cho In To / Bibliography / Setsuyo-shu / Phoneme stud / Encyclopedia / Dictionary / 類題和歌集 / 歌枕書 / 書誌 / 韻府群玉 / 歌合類聚 / 版本学 / 字書 / 趙蔭棠 / 節用集 / 韻書 / 類書 / 辞書 / 中国文学 / 中国古典 / 敦煌 / 版本 / 図書寮文庫 / 伝来 / 宮内庁書陵部 / 紅葉山文庫 / 金沢文庫 / 宋刊本 / 旧鈔本 / 版本研究 / 勧善金科表紙 / 四郎探母等四種 / 如是観等四種 / 清朝宮廷演劇 / 昇平宝筏 / 満州朝廷 / 四郎探母 / 江流記 / 上海図書館 / 忠義〓図 / 御座楽 / 内務府 / 四海昇平 / 呉暁鈴 / 進瓜記 / 八旗体制 / 儀礼 / 内府鈔本 / 宮廷演劇 / 八旗制 / 鄭振鐸 / 傅惜華 / 天禄琳琅 / 総本 / 昇平署〓案 / 大戯梗概 / 年班 / 中国地方戯曲集成 / 九九大慶 / 万寿節 / 勧善金科 / 盛世鴻図 / 旧北平図書館本 / 乾隆朝 / 古本戯曲 / 儀典戯 / 安殿本 / 南府・昇平署 / 節戯 / 連台大戯 / 張照 / 大清グルン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  中国典籍日本古写本研究の精密化と国際的情報発信

    • 研究代表者
      道坂 昭廣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  斯道文庫所蔵古典籍解題目録データベースの作成

    • 研究代表者
      堀川 貴司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  中国典籍日本古写本の研究

    • 研究代表者
      高田 時雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宮内庁書陵部収蔵漢籍の伝来に関する再検討―デジタルアーカイブの構築を目指して―

    • 研究代表者
      住吉 朋彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  等級的基準作製の観点から見た日本所在中国古籍鑑定研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 智
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  清朝宮廷演劇文化の研究

    • 研究代表者
      磯部 彰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東北大学
  •  和漢の辞書・類書の書誌的研究

    • 研究代表者
      関場 武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海を渡ってきた漢籍―江戸の書誌学入門―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      日外アソシエーツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [図書] 清朝宮廷演劇文化の研究2014

    • 著者名/発表者名
      磯部 彰(編著)、金 文京、大塚 秀高、磯部 祐子、高橋 智、陳 仲奇、小松 謙、中見 立夫、杉山 清彦
    • 総ページ数
      672
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [図書] 日本室町時代古鈔本『論語集解』研究2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [図書] 元刊雑劇の研究(二)貶夜郎・介子推2011

    • 著者名/発表者名
      赤松紀彦・金文京・小松謙・佐藤晴彦・荀春生・高橋繁樹・高橋文治・竹内誠・土屋育子・松浦恆雄
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [図書] 慶應義塾図書館蔵「四郎探母等四種」原典と解題2009

    • 著者名/発表者名
      金文京(高橋智編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [図書] 特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」班2009

    • 著者名/発表者名
      金文京著・高橋智編
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      慶應義塾図書館蔵「四郎探母等四種」原典と解題
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [図書] 慶應義塾図書館蔵「四郎探母等四種」原典と解題2009

    • 著者名/発表者名
      金文京(高橋智 編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      特別推進研究「清朝宮廷演劇文化の研究」班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 日本の蔵書家と論語ー安田文庫ー2023

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      中国典籍日本古写本の研究 newsletter

      巻: 8 ページ: 4-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 中国の蔵書文化と近代図書館2022

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1029 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 日本の漢籍文化2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 智
    • 雑誌名

      岩崎文庫の名品―叡智と美の輝き

      巻: 1 ページ: 86-89

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 中国の蔵書家について2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 智
    • 雑誌名

      書物・印刷・本屋』日中韓をめぐる本の文化史

      巻: 1 ページ: 786-806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 享保期の江戸城西丸への謡本献上と謡曲改訂(一)2020

    • 著者名/発表者名
      高橋悠介
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 54 ページ: 57-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 『山門秘伝』と『山門建立秘决』2019

    • 著者名/発表者名
      高橋悠介
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 53 ページ: 167-197

    • NAID

      120006603183

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 名古屋市 蓬左文庫所蔵 寫本『論語』2種について2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 智
    • 雑誌名

      中国典籍日本古写本の研究 Newsletter

      巻: 5 ページ: 2-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 朱印本『滂喜斎蔵書記』についてー中国目録学研究資料2018

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      稲畑耕一郎教授退休記念論集中国古籍文化研究

      巻: 0 ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [雑誌論文] 斯道文庫蔵『〔高野山秘記〕』翻刻・解題2018

    • 著者名/発表者名
      高橋悠介
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 52 ページ: 65-85

    • NAID

      120006414527

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 文化財としての漢籍―文化庁所蔵宋刊唐柳先生文集に出会って―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      東方

      巻: 454

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [雑誌論文] 漢籍外典古写本研究資料―斯道文庫所蔵本について―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 51 ページ: 1-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 漢籍外典古写本研究資料―斯道文庫所蔵本について―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 51 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 伝憲深編『灌頂印明口決』と空観房如実2017

    • 著者名/発表者名
      高橋悠介
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 51 ページ: 189-213

    • NAID

      120005983619

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 漢籍外典古写本研究資料―斯道文庫蔵本について―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 51 ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [雑誌論文] 南北朝時代古鈔本『論語集解』の研究―台北故宮博物院所蔵楊守敬観海堂本について―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      藝文研究

      巻: 111 ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [雑誌論文] 慶長刊漢籍古活字本研究資料―斯道文庫所蔵本について―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 50 ページ: 35-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 南北朝時代古鈔本『論語集解』の研究―台北故宮博物院所蔵楊守敬観海堂本について―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      藝文研究

      巻: 111 ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 荘内藩致道館旧蔵漢籍について2015

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 49輯 ページ: 49-95

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [雑誌論文] 荘内藩致道館旧蔵漢籍について2015

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 49 ページ: 49-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 荘内藩致道館旧蔵漢籍について2015

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 49 ページ: 49-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [雑誌論文] 種徳堂本『春秋経伝集解』について2014

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      高田時雄教授退職記念 東方学研究論集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 真言宗御室派総本山仁和寺御所蔵 慶長刊本『四書』の研究2014

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 48 ページ: 71-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 真言宗御室派総本山仁和寺御所蔵慶長刊本『四書』の研究2014

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 48 ページ: 71-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [雑誌論文] 京師図書館善本簡明書目・稿本について(中国版本学資料研究)2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 47 ページ: 1-87

    • NAID

      120005304869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 京師図書館善本簡明書目・稿本について―中国版本学研究資料―2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 47輯 ページ: 1-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 京師図書館善本簡明書目・稿本について-中国版本学資料研究-2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 第47 輯 ページ: 1-87

    • NAID

      120005304869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [雑誌論文] 京師図書館善本簡明書目・稿本についてー中国版本学研究資料ー2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 第47輯 ページ: 1-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [雑誌論文] 清・嘉慶年間(19世紀初頭)刊刻『十三経注疏』の版本について2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      藝文研究

      巻: 105-1 ページ: 114-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [雑誌論文] 内閣庫存書目について-中国版本学資料研究-2012

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 46 ページ: 269-318

    • NAID

      40019225818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 内閣庫存書目についてー中国版本学資料研究ー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 46 ページ: 269-318

    • NAID

      40019225818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [雑誌論文] 顧廷龍批注『涵芬楼燼余書録』-中国版本学資料研究2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 45 ページ: 1-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 中国書誌学の発展と現状2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      韓国延世大学校人文科学

      巻: 94 ページ: 101-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [雑誌論文] 元刊雑劇の研究(八)<火焼介子推>第三・四折全訳校注2010

    • 著者名/発表者名
      赤松紀彦・金文京・小松謙・佐藤晴彦・荀春生・高橋繁樹・高橋文治・竹内誠・土屋育子・松浦恆雄
    • 雑誌名

      京都外国語大学研究論叢 75号

      ページ: 27-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 古籍流通的意義-善本和蔵書史2010

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      中国典籍与文化

      巻: 総72期 ページ: 96-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 古籍流通的意義―善本和蔵書史(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      中国典籍与文化(中国古籍整理委員会編) 72

      ページ: 96-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 日本流伝中国古籍簡述(中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      文史知識(中華書局編) 345

      ページ: 83-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 日本慶長時期漢籍活字本出版之意義(中国語)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 雑誌名

      北大史学(北京大学歴史学系編) 14

      ページ: 18-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [雑誌論文] 慶応義塾大学言語文化研究所所蔵 永島栄一郎氏旧蔵 中国語言学(小学)資料について2002

    • 著者名/発表者名
      高橋 智
    • 雑誌名

      慶應義塾大学言語文化研究所紀要 34

      ページ: 242-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021238
  • [雑誌論文] Nagashima collection held in the Institute of Cultural and Linguistic Studies, Keio University : A list with comments2002

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Takahashi
    • 雑誌名

      REPORTS of The Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 34

      ページ: 242-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021238
  • [学会発表] 日本の蔵書家と論語ー安田文庫ー2023

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      第六届漢文写本研究学術論壇曁中国典籍古写本文献研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [学会発表] 日本江戸時代(17~19世紀)出版文化上的清代考証学之影響2021

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      東亜漢文献与文化交流国際学術研討会 (四川大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00649
  • [学会発表] 中世密教聖教の表紙をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      高橋悠介
    • 学会等名
      国際ワークショップ「聖なるテクストのマテリアリティ」(日本学術振興会研究拠点形成事業(A.先端拠点形成型)「テクスト学による宗教文化遺産の普遍的価値創成学術共同体の構築」主催、於ハイデルベルク大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [学会発表] 中国古典籍の大改革―写本から刊本へ―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      明星大学国際シンポジウム「世界の写本・日本の写本」
    • 発表場所
      明星大学日野キャンパス
    • 年月日
      2017-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [学会発表] 関於南北朝期(14世紀)写本〈論語集解〉2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      復旦大学「日本古写本与中国典籍」系列講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [学会発表] 日本所在漢籍に見える東アジア典籍流伝の歴史的研究―宮内庁書陵部蔵漢籍の伝来調査を中心として―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      宮内庁書陵部収蔵漢籍画像公開記念国際研究集会 日本における漢籍の伝流 ―デジタルアーカイブ「宮内庁書陵部収蔵漢籍集覧」の視角―
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [学会発表] 古典籍の流通と蔵書文化2015

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      延世大学校人文研究院講演会
    • 発表場所
      韓国ソウル・延世大学校
    • 年月日
      2015-04-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284039
  • [学会発表] 漢籍を支えてきた蔵書文化2014

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      天理ギャラリー主催展示会「漢籍と日本人―中国古典籍の伝来と受容」
    • 発表場所
      天理ギャラリー(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [学会発表] 室町時代の足利学校と論語2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      同名講演会
    • 発表場所
      足利市生涯学習センター足利学校アカデミー主催
    • 年月日
      2013-06-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244015
  • [学会発表] 種徳堂本『春秋経伝集解』について2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      「日本漢籍集散の文化史的研究―通時的蔵書研究の試み―」成果報告会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [学会発表] 室町時代の足利学校と論語2013

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      足利市生涯学習センター足利学校アカデミー
    • 発表場所
      史跡足利学校(栃木県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242009
  • [学会発表] 清宮内閣蔵書一斑2012

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      台湾淡江大学社会と文化国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾新北市 淡江大学
    • 年月日
      2012-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [学会発表] 清宮内閣蔵書一斑2012

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      第14 期社会と文化国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾淡江大学
    • 年月日
      2012-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [学会発表] 清朝内閣蔵書について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      故宮博物院故宮学研討会
    • 発表場所
      中国北京市故宮博物院
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [学会発表] 清朝内閣蔵書について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      故宮博物院故宮学研討会
    • 発表場所
      中国北京市 故宮博物院
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • [学会発表] 清宮蔵書一斑2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      故宮学の範疇・体系・方法研討会(招待講演)
    • 発表場所
      北京故宮博物院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [学会発表] 日本南北朝鈔本論語集解の研究ー猿投神社所蔵本の意義2011

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      中日論語文献研究学術研討会(招待講演)
    • 発表場所
      北京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652076
  • [学会発表] 清宮内閣蔵書一斑

    • 著者名/発表者名
      高橋智
    • 学会等名
      台湾淡江大学社会と文化国際学術検討会
    • 発表場所
      台湾新北市、淡江大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001001
  • 1.  住吉 朋彦 (80327668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金 文京 (60127074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  堀川 貴司 (20229230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高田 時雄 (60150249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  道坂 昭廣 (20209795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 孝浩 (20225874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  玄 幸子 (00282963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安岡 孝一 (20230211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川上 新一郎 (50169679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯部 彰 (90143841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大塚 秀高 (30126007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  鈴木 陽一 (00131722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  磯部 祐子 (00161696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  陳 仲奇 (00326399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  加藤 徹 (80253029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小松 謙 (00195843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  中見 立夫 (20134752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  赤尾 栄慶 (20175764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  落合 俊典 (10123431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻 正博 (30211379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関場 武 (20051691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河野 貴美子 (20386569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小倉 慈司 (20581101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  陳 捷 (40318580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 道生 (60215853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大木 康 (70185213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 尚子 (60537091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上原 究一 (30757802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永冨 青地 (50329116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  會谷 佳光 (50445714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤井 律之 (50335238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田良島 哲 (60370996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  永田 知之 (80402808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  一戸 渉 (20597736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  矢島 明希子 (20803373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 悠介 (40551502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  陳 正宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  石 雷
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi