• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 整  SASAKI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80276675
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
2007年度 – 2012年度: 拓殖大学, 工学部, 准教授
2008年度: 拓殖大学, 工学部・電気工学科, 准教授
2005年度: 拓殖大学, 助教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 拓殖大学, 工学部, 助教授
2003年度: 拓殖大学, 工学部, 専任講師
2002年度: 拓殖大学, 工学部, 講師
2001年度: 拓殖大学, 工学部, 専任講師
1996年度 – 2000年度: 拓殖大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学 / 小区分02090:日本語教育関連 / 科学教育 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
技術教育 / 学習環境 / オーサリングツール / 拡張現実感 / グループウェア / 類似度 / 重要度 / 認知マップ / アンケート調査 / 外国人留学生 … もっと見る / 感情 / 絵文字 / タスクマネージメント / 学習支援システム / タスク管理 / モーションセンシング / プロトタイピング / プログラミング教育 / やる気 / 苦手意識 / ゲーミフィケーション / モーションセンサーディバイス / 教材開発 / コンテンツ開発 / e-Learning / 技術者教育 / 教育工学 / オープンソースソフトウェア / twitter / 拡張現実 / 学習支援 / eラーニングコンテンツ / 学習指導支援 / 教師移動マップ / 音声認識 / KNOPPIX / チームティーチング / 電子カルテ / インターネット / ウェアラブルコンピュータ / Java / インターネット利用環境 / SmartCard / 認知構造 / 差異度 / 合意形成 / 提示 / 作成 / 描画アルゴリズム … もっと見る
研究代表者以外
3D / 認知マップ / 認知 / virtual reality / 遠隔教育 / バーチャルスクール / アバタ / Web / プラットフォーム / 仮想現実感 / 評価 / 到達度評価 / Performance Score / Cognition / 学習到達度 / e-learning / 字体識別力 / 生活者 / 指導デザイン / 紹介動画 / ウェブサイト / カタカナ検索ツール / 文字学習支援 / Kコード / 情報リテラシー / GEM / GEBOK / 一般情報教育モデル / 一般情報教育 / teaching material / structural knowledge / learning environment / virtual space / マルチメディア教材 / マルチメディア / バーチャルリアリティ / 構造的知識 / 教材構造 / 学習環境 / 仮想空間 / バーチャル / Visualization Algorithm / Visualization System / Visualization Generalization / Web Visualization / Educational Supports / Information Visualization / 視覚化条件 / Web関係 / 視覚化 / 授業間関係図 / 論文関係図 / 安全な視覚化 / 視覚化アルゴリズム / 視覚化システム / 視覚化一般化 / Web視覚化 / 教育支援 / 情報視覚化 / Measurement / design and drawing / performance / cognitive map / cognition / テスト / ロジカルフローグラフ / 測定 / デザイン設計 / 達成度 / Web Learning Process Records / Distance Education / Learning Support / Web Learning Environment / Asynchronous Web Learning / Synchronous Web Learning / 知的支援 / Web学習環境 / Web学習履歴 / 学習支援 / Web学習 / 非同期型学習 / 同期型学習 / platform / virtual school / material / Java / VRML / アバク / 3D教材 / バーチャル・スクール / バーチャル・リアリティ / VR技術 / 仮想学校 / 教材 / Design and Drawing / Evaluation / Cognitive map / Mutual Agreement / Cognitive Structure / Cognitive Map / 類似性 / 合意形成 / 認知構造 / クラウドコンピューティング / クラウド型教育環境 / 授業リフレクション / 授業改善 / 対話型教授システム / 対話型授業 / ダブルループ教授設計プロセスモデル / 成長型教授設計プロセスモデル / 感染予防 / 情報教育 / 小児がん / サイト開発 / ヘルスリテラシー / 小児がん患児 / モバイル型携帯サイト / 小児医療情報 / Twitter.bot / ヘルス・リテラシー / 食支援 / 食支援ヘルスリテラシー / 医療の質 / アンケート調査 / webテスト / 教育支援システム / 習熟度評価 / 個別実験 / オープンソースソフトウエア / 実技教育 / 進捗分析 / 時系列解析 / KNOPPIX / 多人数実技教育LMS / オープンソース / 授業学習支援システム 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  生活者としての外国人に対する字体識別力を高める文字学習支援方法の研究

    • 研究代表者
      中村 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  外国人留学生の考えや思いの収集と把握を主眼に置いたアンケート調査システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  学習者の成長を実感しやる気を維持向上させる学習支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  大学における一般情報教育モデルの構築に関する研究

    • 研究代表者
      河村 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  成長型教授設計プロセスのためのクラウド型教育環境の構築

    • 研究代表者
      三石 大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  実験・演習科目に特化した外国人留学生のための学習支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  小児がん患児・保護者と看護師のための食支援ヘルス・リテラシー・サイトの開発

    • 研究代表者
      住吉 智子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  OSS技術教育の基盤整備と支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  実技教育に特化したオープンソースLMSにおける時系列解析に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 和夫, 志子田 有光
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  分散共有仮想空間利用の学習環境と教材の共有化に関する研究

    • 研究代表者
      竹谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  電子カルテを応用したチームティーチング支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  Web検索の可視化一般化に関する基礎研究と教育コンテンツの有効利用への応用

    • 研究代表者
      宮寺 庸造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  ウェアラブル・コンピュータを用いた教育用インターネット環境の実現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  同期型学習の分析結果を利用した非同期型Web学習の支援環境の構築に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 成良
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  認知マップテストの意味論的計量化法の研究

    • 研究代表者
      竹谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  バーチャル・スクールシステムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      竹谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  認知マップの到達度評価への応用に関する研究

    • 研究代表者
      竹谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  認知マップを利用した合意形成支援システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  認知マップ作成・提示システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 整
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  合意形成支援のための認知構造の表現・解析技術の研究

    • 研究代表者
      竹谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      拓殖大学

すべて 2024 2023 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] これからの大学の情報教育2016

    • 著者名/発表者名
      河村一樹,稲垣知宏,稲葉利江子,岡部成玄,喜多一,古賀掲維,駒谷昇一,佐々木整,高橋尚子,田島敬史,立田ルミ,辰己丈夫,中西通雄,布施泉,黄海湘,柳生大輔,山川修,山口和紀,湯瀬裕昭,和田勉
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      日経BPマーケティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350210
  • [雑誌論文] 大学における情報教育の国際比較―日本,中国,韓国,ベトナム―2015

    • 著者名/発表者名
      立田ルミ,黄海湘,和田勉,佐々木整
    • 雑誌名

      情報学研究

      巻: 4 ページ: 140-147

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350210
  • [雑誌論文] ひらがなロケールの提案とそれを利用したWebブラウザの試作2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、浅井智也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J93-D

      ページ: 2337-2339

    • NAID

      110007730892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] 単語帳のカード操作を再現した3D電子単語帳の開発2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、牧田裕喜
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J93-D

      ページ: 2334-2336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] 単語帳のカード操作を再現した3D電子単語帳の開発2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、牧田裕喜
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: Vol.J93-D ページ: 2334-2336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] ひらがなロケールの提案とそれを利用したWebブラウザの試作2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、浅井智也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: Vol.J93-D ページ: 2337-2339

    • NAID

      110007730892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] Development of a Simulator of Abacus : Ancient Analog Calculator on a Mobile Phone as a Teaching Material2009

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, Y.Makita, V.Quang, H.Sasaki
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction 4

      ページ: 204-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] A Web Enhanced Learning Support Environment using the Ubiquity Technology2009

    • 著者名/発表者名
      Hiotshi Sasaki, Kazunori Mizuno, Nguyen viet Ha
    • 雑誌名

      Proceedings of the first international conference on knowledge and systems engineering 1

      ページ: 90-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [雑誌論文] KNOPPIXの教育利用と実践報告(3)-カスタマイズによる課題提出とその評価-2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木整, 石野将教
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005-83

      ページ: 53-56

    • NAID

      110004083766

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700523
  • [雑誌論文] 自宅学習用KNOPPIX作成の負荷軽減を目的としたWebベースカスタマイズシステムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      石野将教, 佐々木整
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005^84

      ページ: 57-62

    • NAID

      110004083767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700523
  • [雑誌論文] KNOPPIX教育利用研究会によるKNOPPIX教育導入事例調査2006

    • 著者名/発表者名
      志子田, 佐々木, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会第68回全国大会大会論文集 D-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700523
  • [雑誌論文] Development of the LMS server CD for KNOPPIX2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Hitoshi
    • 雑誌名

      IADIS International Conference/e-Society2005

      ページ: 669-670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] eラーニングサーバ用KNOPPIXの開発2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 整
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第1回研究会資料 20,1

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] Development of KNOPPIX for an e-learning server2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 雑誌名

      Society of Educational System and Information Technical Report 20,1

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] Development of the LMS server CD for KNOPPIX2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Hitoshi
    • 雑誌名

      IADIS International Conference / e-Society2005

      ページ: 669-670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] Development of the LMS server CD for KNOPPIX2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H.
    • 雑誌名

      IADIS international Conference e-Society2005

      ページ: 669-670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] A Seamless Course Selection System Based on Visualizations of Course Relationships2004

    • 著者名/発表者名
      Jingjing ZHANG, Takumi MORITA, Hideaki KONYA, Hitoshi SASAKI, Setsuo YOKOYAMA, Youzou MIYADERA
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computers in Education (ICCE2004)

      ページ: 1877-1882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380073
  • [雑誌論文] A Seamless Course Selection System Based on Visualizations of Course Relationships2004

    • 著者名/発表者名
      Jingjing ZHANG, Takumi MORITA, Hideaki KONYA, Hitoshi SASAKI, Setsuo YOKOYAMA, Youzou MIYADERA
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computers in Education(ICCE2004)

      ページ: 1877-1882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380073
  • [雑誌論文] チームティーチングのための電子カルテシステムの開発-教師移動マップの作成-2004

    • 著者名/発表者名
      和田, 船橋, 佐々木, 竹谷
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会論文誌 13-3p611-3

      ページ: 725-726

    • NAID

      10013558102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700523
  • [雑誌論文] Presentation System of Still Picture Teaching Material Using the Implant-JPEG2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Yonezawa, Hitoshi Sasaki, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Systems and Computer Science in Japan (Wiley) 35,14

      ページ: 96-105

    • NAID

      110003192890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380073
  • [雑誌論文] A performance scoring method based on concept maps drawn by individual students compared with teacher's one2004

    • 著者名/発表者名
      竹谷 誠, 佐々木整
    • 雑誌名

      Proc.of the First International Conference on Concept Mappings Vol.1

      ページ: 343-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500605
  • [雑誌論文] Presentation System of Still Picture Teaching Material Using the Implant-JPEG2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Yonezawa, Hitoshi Sasaki, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Systems and Computer Science in Japan, Wiley 35, 14

      ページ: 96-105

    • NAID

      110003192890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380073
  • [雑誌論文] Presentation System of Still Picture Teaching Material Using the Implant-JPEG2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Yonezawa, Hitoshi Sasaki, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Systems and Computer Science in Japan(Wiley) 35, 14

      ページ: 96-105

    • NAID

      110003192890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380073
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Picture-Based Teaching Material Distribution System Based on Access Pattern and Content Correlation Analysis

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, Shikoda, Kazuo Kato, Hitoshi Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Special Issue of Computer Science and Education Soc

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] Emojiが表す感情の日本人学生と外国人留学生の比較2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、齋藤裕美、岡本俊一、倉田芳弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02719
  • [学会発表] 絵文字が表す感情に関する調査2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、倉田芳弥、齋藤裕美、岡本俊一
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02719
  • [学会発表] プログラミングに苦手意識を持つ学生に対する プログラミング教育の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、岡本俊一
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] A DOCUMENTS WRITING SUPPORT SYSTEM: LEARNING AND SHARING HOW TO EXPRESS BY TEXT2016

    • 著者名/発表者名
      小林達也、佐々木整、山本奈菜
    • 学会等名
      ATISR academic
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] 読み手に合わせた文章への修正を補助する文章チェックシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林達也、佐々木整、山本奈菜
    • 学会等名
      電子情報通技術研究報告(ET信学会教育工学)
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] 読み手の日本語スキルを考慮した漢字・片仮名表記チェック機能の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山本奈菜,佐々木整,小林達也,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] モーションディバイスを活用した学習コンテンツ作成支援の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      宮﨑綾音,小林達也,佐々木整,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] A Discussion on Educational Support based on Motion-sensing Data for Technological Education2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kobayashi, Ayane Miyazaki, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2015 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      マカオ
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] An approach to educational uses of a motion sensing device for technological education2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kobayashi and Hitoshi Sasaki
    • 学会等名
      International Conference on INTERNET STUDIES 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] An Approach to Education Documents Writing Support by Using Google Docs and Google Apps Script2015

    • 著者名/発表者名
      Nana Yamamoto, Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2015 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      マカオ
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] パネル討論:一般情報教育のあり方と課題2015

    • 著者名/発表者名
      山川修一,北上始,中西通雄,布施泉,佐々木整
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350210
  • [学会発表] 拡張現実とモーションセンサーデバイスを活用した技能教育支援2015

    • 著者名/発表者名
      小林達也,佐々木整,渡口聡則,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] スマートディバイスを利用した黒板アプリケーションの開発2013

    • 著者名/発表者名
      鶴井俊也,佐々木整,水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第29回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      (P3a-1-301-04, 査読無し)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Build a Function to Generate a Pictograph Message for Mail User Agent2013

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Bo Gao, Hitoshi Sasaki, and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      Bangkok International Conference on Social Science
    • 発表場所
      Bangkok, Thairand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実感を用いたWeb 学習コンテンツの開発(4)2013

    • 著者名/発表者名
      小林達也, 渡口聡則, 佐々木整, 水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第29回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      (3a-1-305-01, 査読無し)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Development Of A Foods Information Service System For Parent Of A Childhood Cancer Patient2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Hayata Wakiuchi, Hitoshi Sasaki Sumiyoshi, Akira Okazaki, Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The Clute Institute International Academic Conferences
    • 発表場所
      Bangkok: Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590457
  • [学会発表] Development of A Foods Information Service System For Parent of A Childhood Cancer Patient2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Wakiuchi Hayata, Hitoshi Sasaki, Tomoko Sumiyoshi, Akira Okazaki, Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The Clute Institute International Academic Conferences
    • 発表場所
      Bangkok, Thai
    • 年月日
      2012-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590457
  • [学会発表] A Study of Improvement of Learning Contents for Practical Lesson2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki, and Kauznori Mizuno
    • 学会等名
      AACE 2012
    • 発表場所
      (pp.2935-2940, 査読あり)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] A Study of Improvement of Learning Contents for Practical Lessons2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki, and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Computing in Education
    • 発表場所
      Denver, CO, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Development of a new e-Learning Contents for Improvement of Laboratory Courses by using the AR Technology2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki, Arimitsu Shikoda, and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      International Institute of Informatics and Systemics
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実感を用いたWeb 学習コンテンツの開発(3)2012

    • 著者名/発表者名
      畑中章史, 渡口聡則, 佐々木整, 水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      (査読無し)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Build a prototype of new e-Learning contents by using the AR technology2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Sasaki, Akinri Toguchi, Arimitsu Shikoda and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      proceedings of The 5^<th> International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics
    • 発表場所
      (pp.2935-2940, 査読あり)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実を用いたWeb 学習コンテンツの開発(3)2012

    • 著者名/発表者名
      畑中章史、渡口聡則、佐々木整、水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実感を用いたWeb 学習コンテンツの開発(2)2011

    • 著者名/発表者名
      渡口聡則, 佐々木整, 志子田有光, 水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      (1a-209-01, 査読無し)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Development and evaluation of a mobile site "Gohan Navi" as an educational and support tool for selecting a safer diet for children with caneer and high susceptibility to infection2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Sumiyoshi, Sayoko Kakinuma, Akira Okazaki, Hitoshi Sasaki, Shouta Wakiuchi, Mio Tanaka, Mitinori Terao
    • 学会等名
      The 3rd korea-china-japan nursing conference
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590457
  • [学会発表] Development of Web-based instruction manuals through the use of the augmented reality technology2011

    • 著者名/発表者名
      Toguchi Akinori, Sasaki Hitoshi
    • 学会等名
      International Engineering and Technology Education Conference
    • 発表場所
      クアラルンプール
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Build a prototype of new e-Learning contents by using the AR technology2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Sasaki, Akinori Toguchi, Arimitsu Shikoda and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      Tne 5th International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics
    • 発表場所
      フロリダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実感を用いたeラーニングコンテンツ開発の試(2)2011

    • 著者名/発表者名
      渡口聡則,佐々木整,千葉哲治,志子田有光,水野一徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      かんぽの宿熱海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] Development and evaluation of a mobile site "Gohan Navi" as an educational and support tool for selecting a safer diet for children with cancer and high susceptibility to infection2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko SUMIYOSHI, Sayoko KAKINUMA, Akira OKAZAKI, Hitoshi SASAKI, Shouta WAKIUCHI, Mio TANAKA
    • 学会等名
      The 3rd KJC Nursing Conference
    • 発表場所
      Seoul:Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590457
  • [学会発表] Development of new e-Learning contents using the Augmented Reality Technology2011

    • 著者名/発表者名
      Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki, Arimitsu Shikoda and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      チェンマイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 拡張現実を利用したWeb学習コンテンツの作成(2)2011

    • 著者名/発表者名
      渡口聡則, 佐々木整, 志子田有光, 水野一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] 小児がん食事基準の可変性に対応したtwitter botの開発2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木整, 脇内隼太, 渡口聡則, 住吉智子, 岡崎章, 水野一徳
    • 学会等名
      教育システム情報学会,企画セッション
    • 発表場所
      広島市,広島市立大学
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590457
  • [学会発表] 留学生を対象とした学習支援の取り組み・佐々木整、水野一徳・電子情報通信学会教育工学研究会2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、水野一徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 情報工学科学生に対するプログラミングの意識調査2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、水野一徳、青嶌健一、作左部剛、
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 留学生を対象とした日本語Webページのひらがな化2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整, 水野一徳, 伊藤淳, 石野将教, 志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 情報工学科学生に対するプログラミングの意識調査2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、水野一徳、青嶌健一、作左部剛
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Twitterを利用した用語の読み確認ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      大田祐輔、佐々木整
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 留学生を対象とした学習支援の取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木整、水野一徳
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(vol.110、ET2010-23、33-36)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] A Learning Support Tool by using a twitter bot2010

    • 著者名/発表者名
      Ota Yusuke, Sasaki Hitoshi
    • 学会等名
      2010 IRAST International Congress on Computer Applications and Computational Science
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Twitterを利用した用語の読み確認ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      大田祐輔、佐々木整
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集(199-200)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 拡張現実を用いたWeb学習コンテンツの作成2010

    • 著者名/発表者名
      渡口聡則、佐々木整
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      金城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] HTML5を利用した電子黒板データ再生ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      工藤由斗、佐々木整、三石大
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 拡張現実を用いたWeb学習コンテンツの作成2010

    • 著者名/発表者名
      渡口聡則、佐々木整
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集(371-372)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] iPboneを利用した暗記学習ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      大坪浩司,佐々木整,石野将教,伊藤淳,水野一徳,志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(Vol.109、107-110, 107-110)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] アプリケーションの実行が可能な電子単語帳の開発2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤謙太, 牧田裕喜, 佐々木整
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 子供向けひらがなWebブラウザの開発2009

    • 著者名/発表者名
      塙真人, 三澤亮, 浅井智也, 佐々木整
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 携帯機器を利用した学習システムに関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木整
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] モバイル機器を利用した電子単語帳の開発2009

    • 著者名/発表者名
      牧田裕喜, 安居昌哉, 佐々木整
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Webページ参照における日本語能力に応じた適切な漢字仮名交り文提示の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木整
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 携帯電話を利用した学習支援ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤謙太, 佐々木整
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] iPhone を利用した暗記学習ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      大坪浩司, 佐々木整, 石野将教, 伊藤淳, 水野一徳, 志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 言語パックを利用したひらがな Firefox の開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木整, 浅井智也
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Webページ参照における日本語能力に応じた適切な漢字仮名交り文提示の検討~Ubiquityによるふりがな・ルビ表記~2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木整,水野一徳,浅井智也,
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(vol.109、45-48)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 実験手順書配信サーバにおけるウェブアクセスログの視覚化に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤拓海, 熊谷薫, 加藤和夫, 志子田有光, 佐々木整
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] 留学生を対象とした用語学習システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木整, 安居昌哉, 牧田裕喜, 前山利幸, 木原幸一郎, 工藤芳彰
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Web Based Teaching Support System for Practical Engineering Experiment Class2008

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu Shikoda, Kazuo Kato, Jun Onagawa, Hitoshi Sasaki
    • 学会等名
      E-Learn Conference 2008
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] ウェブアクセスログを利用した工学実験進捗管理システムの運用と評価2008

    • 著者名/発表者名
      高山壽則, 加藤和夫, 佐々木整, 志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] 小テストガジェットの開発とWeb教材への組込み2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 整、河野 悠太(拓殖大)、竹川 真人(東北学院大)、牧田 裕喜(拓殖大)、志子田 有光(東北学院大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Web Based Teaching Support System for Practical Engineering Experiment Class2008

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu Shikoda, Hitoshi Sasaki, Kazuo Kato, Jun Onagawa
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education (E-Learn 2008)
    • 発表場所
      Las Vegas (Riviera Hotel & Convention Center)
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] ウェブアクセスログを利用した工学実験進捗管理システムの運用と評価2008

    • 著者名/発表者名
      高山壽則, 加藤和夫, 佐々木整, 志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] モバイル機器を利用した電子単語帳の開発2008

    • 著者名/発表者名
      牧田裕喜、安居昌哉、佐々木整
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会(366-367)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] Androidを利用した学習支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      牧田裕喜, 佐々木整
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500845
  • [学会発表] ウェブアクセスログを利用した工学実験習熟度評価システムの開発個別実験方式の長所と客観評価の実践2007

    • 著者名/発表者名
      竹川 真人(東北学院大学)、荒川 雄介(東北学院大学)、加藤 和夫(東北学院大学)、佐々木 整(拓殖大学)、志子田 有光(東北学院大学)
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] ウェブアクセスログを利用した工学実験習熟度評価システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      竹川真人,荒川雄介,加藤和夫,佐々木整,志子田有光
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] 個別実験を指向した学生実験支援システムの開発とその実践2007

    • 著者名/発表者名
      荒川 雄介(東北学院大学)、竹川 真人(東北学院大学)、加藤 和夫(東北学院大学)、佐々木 整(拓殖大学)、志子田 有光(東北学院大学)
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] 個別実験を指向した学生実験支援システムの開発とその実践2007

    • 著者名/発表者名
      荒川雄介, 竹川真人, 加藤和夫, 佐々木整, 志子田有光
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500815
  • [学会発表] 拡張現実を用いたWeb学習コンテンツの作成(4)

    • 著者名/発表者名
      鶴井 俊也,佐々木 整,水野 一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] スマートディバイスを利用した黒板アプリケーションの開発

    • 著者名/発表者名
      鶴井 俊也,佐々木 整,水野 一徳
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501172
  • [学会発表] A Discussion on Web-based Learning Contents with the AR technology and its Authoring Tools to Improve Students’ Skills in Exercise

    • 著者名/発表者名
      (3)Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Akinori Toguchi and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] SPECIALIZED BLACK BOARD FOR LEARNING SUPPORT WITH SMART DEVICES

    • 著者名/発表者名
      (1)Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Kazunori Mizuno, Akinori Toguchi and Syunya Turui
    • 学会等名
      International Conference on Internet Studies PROCEEDING
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2014-08-15 – 2014-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] An Approach to Improve Students’ Skills in Exercise Courses

    • 著者名/発表者名
      (4)Tatsuya Kobayashi, Akinori Toguchi, Hitoshi Sasaki and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      Bangkok International Conference on Social Science
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • [学会発表] An Approach to Increased Motivation for Learning :Through the Employment of a Task Management System that Looks Like Playing a Game

    • 著者名/発表者名
      (2)Juri Osanai, Tatsuya Kobayashi, Hitoshi Sasaki, Akinori Toguchi and Kazunori Mizuno
    • 学会等名
      The 2014 Pacific Neighborhood Consortium (PNC) Annual Conference and Joint Meetings
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350286
  • 1.  竹谷 誠 (90197343)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  杉林 俊雄 (80171172)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 和夫 (60416609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  宮寺 庸造 (10190802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  住吉 智子 (50293238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  岡崎 章 (40244975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  寺尾 通徳 (40115051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田中 美央 (00405052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三石 大 (50305306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大河 雄一 (60361177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今野 文子 (20612013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 浩二 (80305309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本郷 哲 (80271881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  早川 栄一 (40262240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  簑原 隆 (80239334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 延匡 (70111630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 成良 (90008532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平嶋 宗 (10238355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹内 章 (00117152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桑田 正行 (30126354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  横山 節雄 (20090532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  櫨山 淳雄 (70313278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米澤 宣義 (30100390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  高橋 悟 (50297579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河村 一樹 (20224850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  喜多 一 (20195241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  岡部 成玄 (70169134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  和田 勉 (70175149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  山口 和紀 (80158097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  瀧澤 武信 (70119519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  稲葉 江利子 (90370098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  立田 ルミ (10049637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  志子田 有光 (00215972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 35.  織田 健 (30260540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  夜久 竹夫 (90102821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 かおり (70774090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 志野 (30363261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  向井 留実子 (90309716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  齋藤 裕美 (50320859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  倉田 芳弥 (40885589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  柴田 美央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  稲葉 利江子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi