• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 理恵  INOUE Yoshie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80278986
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2010年度: 吉備国際大学, 社会学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 吉備国際大学, 社会学部・国際社会学科, 教授
2001年度: 吉備国際大学, 社会学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 国文学
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
川上音二郎 / 川上貞奴 / アメリカ巡演興行 / パリ万国博覧会 / 有島武郎の「或る女」上演 / 金色夜叉上演 / 現代演劇 / 商業演劇 / 川上音二郎一座 / アメリカ巡業 … もっと見る / ボストン公演 / 芸者と武士 / ヴェニスの商人 / 岡田八千代 / 新派 / 児童劇 / 女性劇作家 / 劇評 / 戯曲 / 徳富蘆花 / 田井洋子 / 劇評家 / 小説 / 演劇教育 / 岡田八千代おかだやちよ / 秋元松代あきもとまつよ / 小津安二郎 / 劇作 / 演技 / 写実 / 秋元松代 / 清水邦夫 / 蘆花 / 灰燼 / 脚色 / 劇作家 / パリ / フェミニズム / OKADA Yachiyo / shinpa / children's theatre / women playwrights / play review / play / TOKUTOMI Roka / TAI Yoko … もっと見る
研究代表者以外
芸術諸学 / 芸術受容 / 美術史 / 演劇史 / 音楽史 / 受容 / 舞台美術 / 演劇 / デザイン / Scenic Art / Theater / Design 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  新演劇における上演脚本・資料に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      吉備国際大学
  •  芸術受容者の研究-観者、聴衆、観客、読者の鑑賞行動

    • 研究代表者
      五十殿 利治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代舞台美術に関する視覚文化的研究

    • 研究代表者
      五十殿 利治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  岡田八千代の資料調査に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      吉備国際大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドラマ解読2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      社会評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [図書] ドラマ解読2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      社会評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [雑誌論文] 川上音二郎の登場--明治の同時代演劇うまれる2010

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学

      巻: 51 ページ: 53-75

    • NAID

      130006308179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [雑誌論文] 新演劇の成立を探る-川上音二郎の「金色夜叉」初演、そして伝説化と研究資料の使い方への一考察2010

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      国文学論輯 31号

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [雑誌論文] 日本統治で生れた川上の演劇2010

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学社会学部紀要 19

      ページ: 72-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [雑誌論文] 川上音二郎の登場-明治の同時代演劇うまれる2010

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学 51

      ページ: 53-75

    • NAID

      130006308179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [雑誌論文] 日本統治で生まれた川上の演劇-「台湾鬼退治」「オセロ」「生蕃討伐」-2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学研究紀要 (社会学部) 19号

      ページ: 1-10

    • NAID

      110007509150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [雑誌論文] 「或る女」の上演を考える2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      有島武郎研究 12号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40017160180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [雑誌論文] 日本統治で生れた川上の演劇-「台湾鬼退治」「オセロ」「生蕃討伐」2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学社会学部紀要 19(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [雑誌論文] 「或る女」の上演を考える2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      有島武郎研究 12

      ページ: 1-16

    • NAID

      40017160180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320028
  • [雑誌論文] Kawakami Otojiro's First Production of "Konjiki Yasha" and His Tour Abroad2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yoshie
    • 雑誌名

      Op.cit

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320023
  • [雑誌論文] 音二郎と貞奴を追って (1)サンフランシスコ2008

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      劇・ドラマ 41号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [雑誌論文] 岡田八千代の著作年譜2005

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学社会学部研究紀要 15

      ページ: 151-168

    • NAID

      40007079552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] Overview of Japanese Women Playwrights2005

    • 著者名/発表者名
      INOUE Yoshie
    • 雑誌名

      THEATRE STUDIES ; Journal of the Japanese Society for Theatre Research No.43

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] OKADA Yachiyo : A Chronology of Her Works2005

    • 著者名/発表者名
      INOUE Yoshie
    • 雑誌名

      Journal of KIBI International University Department of Sociology No.15

      ページ: 151-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代の著作年譜2005

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学社会学部紀要 第15号

      ページ: 151-168

    • NAID

      40007079552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 日本の女性劇作家概観2005

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学論集 43号

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320023
  • [雑誌論文] 日本の女性劇作家概観2005

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学論集 日本演劇学会紀要 43

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代研究への序奏-劇評家でヴュー2003

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      吉備国際大学社会学部共同研究成果報告書

      ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] Introduction to OKADA Yachiyo : Her Debut as a Playwright2003

    • 著者名/発表者名
      INOUE Yoshie
    • 雑誌名

      Journal of KIBI International No.1

      ページ: 20-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代研究への序奏--劇評家デヴュー2003

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      人間と社会--知識人の時代批判 吉備国際大学社会学部報告書 1

      ページ: 20-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] パリの岡田八千代と藤田嗣治・薩摩次郎八2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      国際社会学研究所紀要 10

      ページ: 65-77

    • NAID

      40005613110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代のパリ2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] OKADA Yachiyo in Paris with FUJITA Tsuguharu and SATSUMA Jirohachi2002

    • 著者名/発表者名
      INOUE Yoshie
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of International Sociology No.10

      ページ: 65-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] OKADA Yachiyo : The Novelty of Her Adaptation of TOKUTOMI Roka's Kaijin2002

    • 著者名/発表者名
      INOUE Yoshie
    • 雑誌名

      EMGEKIGAKU RONSO Studies of Theatre Arts and Performances vol.5

      ページ: 68-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 女性劇作家のパイオニア岡田八千代--その初期作品について2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代研究-蘆花作「灰儘」脚色の新しさ-2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学論叢 大阪大学大学院演劇研究室紀要 5

      ページ: 68-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] 岡田八千代研究-蘆花作『灰燼』脚色の新しさ-2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      演劇学論叢(大阪大学大学院演劇学研究室発行) 第5号

      ページ: 68-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [雑誌論文] パリの岡田八千代と藤田嗣治・薩摩次郎八2002

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 雑誌名

      国際社会学研究所研究紀要(加計国際学術交流センター 国際社会学研究所発行) 第10号

      ページ: 65-77

    • NAID

      40005613110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610525
  • [学会発表] 新演劇の成立を探る「金色夜叉」の伝説化と研究資料の使い方への一考察2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 学会等名
      国士舘大学国語国文学会
    • 発表場所
      国士館大学
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [学会発表] 尾崎紅葉作「金色夜叉」考-上演をめぐるある発見2009

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 学会等名
      高梁学園学術コンファレンス
    • 発表場所
      九州保健福祉大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520195
  • [学会発表] Wada Sei and Sound of the Tsukiji Little Theater2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yoshie
    • 学会等名
      Japan Society for Theater Research
    • 発表場所
      Otemae University
    • 年月日
      2007-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320023
  • [学会発表] 和田精と築地小劇場の音2007

    • 著者名/発表者名
      井上理恵
    • 学会等名
      日本演劇学会
    • 発表場所
      大手前学院大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320023
  • 1.  五十殿 利治 (60177300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木下 直之 (30292858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 裕 (80167163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上村 清雄 (60344959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 隆久 (70253028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  京谷 啓徳 (70322063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大林 のり子 (00335324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日比 嘉高 (80334019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  寺門 臨太郎 (80334845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武石 みどり (70192630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅宮 弘光 (10263360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  桑原 規子 (90364976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿部 由香子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川崎 賢子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菊池 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  江 みなみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi