• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神崎 初美  Kanzaki Hatsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80295774
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 教授
2014年度 – 2022年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 兵庫県立大学, 付置研究所, 教授
2009年度 – 2013年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授
2011年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 准教授
2007年度: 地域ケア開発研究所, 准教授
2006年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授
2005年度 – 2006年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学 / 基礎看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 地域・老年看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
リウマチ看護 / 関節リウマチ / 看護実践能力 / まちの保健室 / 介入研究 / リハビリテーション / フットケア / セルフケア / 看護リハビリテーション / リウマチ … もっと見る / 看護実践能力尺度 / 尺度開発 / 看護の質 / 外来看護 / 災害 / 看護外来 / 看護実践 / 看護 / ライフステージ / 多職種連携 / プレコンセプション / 看護リハビリ / マウスケア / リウマチ看護実践能力 / Core Competency / 記録用紙 / 面接 / 在宅療養 / 教育プログラム / 看護学 / カウンセリング / 実践能力 / 質問紙法 / 心理的支援 / 動機づけ面接 / コンピテンシー / リウマチ看護師の実践能力 / モデル構築 / 急病時 / 救命 / ネットワーク / 支援 / 備え / 福祉避難所 / 要援護者 / 救急車 / 受援 / 災害支援 / 高校生 / AED / 急病 / 地域住民 / 自助共助 / 減災教育 / 災害看護 / 病状管理プログラム / 専門看護師 / 痛み / 症状管理プログラム / 看護の専門性 / 意思決定 / 心理的援助 / セルフマネジメント / 災害支援Ns / 教育 / 避難所 / メタボリックシンドローム / 健康増進 / 中高年 / 行動変容 / 体操療法 / 運動支援 / テーラーメイド / 就労中年男性 / シンプトンマネジメント / インターネット / Web … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / 遠隔看護 / 慢性疾患患者 / 適応 / Web / Evidence-based / 災害看護 / 自己管理 / AYA世代 / 多職種連携 / プレコンセプションケア / 重症心不全 / 認知行動療法的介入 / 恐怖・不安 / 電気的除細動 / CRT-D / 健康 / QOL / HIV陽性者 / 関節リウマチ / 看護職場 / 看護管理 / ストレス対処力 / 支援 / 看護実践 / 看護師 / 患者・当事者 / sense of coherence / セルフマネジメント / アセットアプローチ / 首尾一貫感覚 / 健康生成論 / プログラム開発 / 自己注射指導 / 自己注射 / 意思決定 / 生物学的治療 / ディシジョン・エイド / 意思決定ガイド / Shared decision making / 意思決定支援 / 生物学的製剤 / 関節リウマチ看護 / 精神看護 / モデル開発 / 精神疾患患者 / 看護 / 精神科 / 介入支援モデル / 適応的行動 / 精神障害者 / 災害 / 自然災害 / 不適応行動 / 適応行動 / 行動特性 / 精神科入院患者 / がん看護学 / 乳癌検診 / 一般女性 / 乳がん / 受療行動 / 乳がん検診 / type 2 diabetes / self-monitoring / self-regulation / self-management / telenursing / セルフモニタリング / 自己制御 / Support / Nurse / Community Nursing / Network / Town Healthcare Room (THR) / 在宅看護 / 地域看護 / ネットワーク / まちの保健室 / タブレット型端末 / 自己管理支援 / 健康管理システム / 在宅介護 / 慢性病看護学 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (176件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  AYA世代慢性疾患患者への多職種連携によるプレコンセプションケア・プログラムの開発

    • 研究代表者
      西村 明子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  リウマチがもたらす特有のライフステージを支える多職種連携実践手法の確立とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  CRT-D除細動作動による恐怖や不安への認知行動療法的介入プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      畑 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
  •  看護師が関節リウマチ患者に行う生物学的製剤自己注射指導プログラムの開発

    • 研究代表者
      高村 夢香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      三重大学
      日本福祉大学
  •  災害発生時における精神障害者の適応的行動を促進させる介入支援モデルの開発

    • 研究代表者
      立垣 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      神戸常盤大学
      兵庫医療大学
  •  看護実践に特化した健康生成論とストレス対処力概念SOCに関する応用モデルの開発

    • 研究代表者
      戸ヶ里 泰典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  リウマチ看護師の看護実践能力の検証とセルフケア支援促進プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
  •  一般市民を対象とした乳がん検診率向上と受療行動を促すアプローチ方法の開発と促進

    • 研究代表者
      田中 登美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  病院・在宅療養を支援するリウマチ看護の質を担保するアプローチ方略の開発と促進研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  在宅介護家族の災害時健康管理支援システムの構築

    • 研究代表者
      塚崎 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  遠隔看護による早期糖尿病患者に対する継続した自己管理支援に関する研究

    • 研究代表者
      東 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  まちの保健室ナースの看護力で形成する急病や災害に備えられるまちづくりと効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
      兵庫県立大学
  •  リウマチ看護師の専門性の可視化・構造化と戦略的早期看護介入の確立研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  糖尿病患者に対する自己管理の推進を目的とした遠隔看護の有用性に関する研究

    • 研究代表者
      東 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  災害時の避難所ケアとまちの保健室を融合した育成支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  中高年男性にテーラーメイドで行う体操習慣支援が健康増進に与える効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  Webで実践する在宅関節リウマチ患者のシンプトンマネジメントに関する介護介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  「まちの保健室」のEvidence-based実践への後方支援ネットワークの形成

    • 研究代表者
      南 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  遠隔看護における認知行動的アプローチを基盤とした自己管理支援システムの開発

    • 研究代表者
      東 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 災害看護学・国際看護学 放送大学教材2019

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、西上あゆみ 編
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595321986
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [図書] 行動変容をうながす看護(第3部 CASE3がん患者C氏とD氏へのストレス緩和、自己効力感支援)2018

    • 著者名/発表者名
      神崎初美(分担執筆)、岡美智代編集
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260001069
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [図書] 最新知識と事例がいっぱいリウマチケア入門2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美,三浦靖史,元木絵美,他
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [図書] 臨床看護特集「関節リウマチケアの基本と患者の意思決定を支える看護」2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [図書] リウマチ看護パーフェクトマニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [図書] 整形外科看護2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [図書] リウマチ患者の意志決定支援2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      へるす出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [図書] リウマチ看護パーフェクトマニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      神崎初美(分担著者)
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [図書] 事例を通して学ぶ 避難所・仮設住宅の看護ケア2012

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子・神崎初美
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [図書] 避難所で生活する被災者への支援兵庫県看護協会災害支援Nsの活動、ルポ・そのとき看護は2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [図書] 総特集 ケアの根拠100,ナーシング・トウデイ10月臨時増刊号 P.64-652006

    • 著者名/発表者名
      監修 道又元裕 執筆者:神崎初美(2編)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659717
  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者の心理的適応尺度の開発2024

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、戸ヶ里泰典、畑真紀子、他
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03928
  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者の心理的適応尺度の開発2024

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・戸ヶ里泰典・畑真紀子・井上満代・日高利彦・黒木喜美子・村澤章・三浦靖史・松井聖
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: ?

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] 両室ペーシング機能付き植込み型除細動器(CRT-D)植込み術後に電気的除細動を経験した患者の身体、心理面の変化とセルフマネジメント2024

    • 著者名/発表者名
      畑真紀子、神崎初美、峰隆直、藤井利江、石原正治
    • 雑誌名

      兵庫医科大学紀要

      巻: 3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10733
  • [雑誌論文] Incidence of severe infection in patients with rheumatoid arthritis taking biologic agents: a systematic review2023

    • 著者名/発表者名
      Makimoto Kiyoko, Konno Rie, Kinoshita Atsushi, Kanzaki Hatsumi, Suto Shunji
    • 雑誌名

      JBI Evidence Synthesis

      巻: 21 号: 5 ページ: 835-885

    • DOI

      10.11124/jbies-22-00048

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者の心理的適応に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 小迎森美帆, 三村綿名, 田村理紗
    • 雑誌名

      日本リウマチ看護学会誌

      巻: 4 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] リウマチ膠原病患者へのプレコンセプション・ケアに関する実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      西村明子・<B>神崎初美</B>
    • 雑誌名

      日本リウマチ看護学会誌

      巻: 2 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者への看護リハビリテーション実施に関する実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、三浦靖史
    • 雑誌名

      日本リウマチ看護学会誌

      巻: 2 ページ: 8-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者への看護リハビリテーション実施に関する実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、三浦靖史
    • 雑誌名

      日本リウマチ看護学会誌

      巻: 2 ページ: 8-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] リウマチ看護師の「聴く力」を強化する教育介入プログラムの看護実践能力向上への効果2021

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 金外淑, 大西亜子 ,田中由紀 ,高橋直美 ,大西誠
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: 33(4) ページ: 320-328

    • NAID

      130008162603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [雑誌論文] 女性SLE患者の日常生活へのパートナーからのサポート2021

    • 著者名/発表者名
      井上満代, 神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 9(2) ページ: 17-23

    • NAID

      120007182938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [雑誌論文] 災害時の関節リウマチ患者に必要な看護支援2018

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: 30 号: 4 ページ: 284-287

    • DOI

      10.14961/cra.30.284

    • NAID

      130007672648

    • ISSN
      0914-8760, 2189-0595
    • 年月日
      2018-12-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [雑誌論文] リウマチ看護師の看護実践能力尺度の開発2018

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、金外淑、松本麻里、元木絵美、三浦靖史、松本美富士、泉キヨ子
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: 30 号: 3 ページ: 166-174

    • DOI

      10.14961/cra.30.166

    • NAID

      130007657464

    • ISSN
      0914-8760, 2189-0595
    • 年月日
      2018-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [雑誌論文] 手指機能や握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」の開発とリウマチ患者への適応2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・元木絵美・浅井剛
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 5(2) ページ: 11-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [雑誌論文] Development of a psychological assessment tool for chronic disease patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim WS. Kanzaki H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Asia Future Conference SGRA Atsumi International Foundation

      巻: CD

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [雑誌論文] 近畿地区看護協会の連携による災害支援ナース派遣と受け入れに関する実態調査 その2 災害支援ナースの派遣・受け入れに関する看護管理者の認識に焦点を当てて2016

    • 著者名/発表者名
      西上あゆみ,神崎初美,堀内淑子、寺師榮、黒田美也子、朝熊裕美、中野則子、小田美紀子、中島すま子、三上房枝、西田豊美
    • 雑誌名

      看護

      巻: 68(5) ページ: 88-92

    • NAID

      40020768028

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 50分間で実施する減災教育講義とその教材が高校生の知識と実行可能性に与える影響の評価2016

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 4巻1号

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] Preparedness for Protecting the Health of Community-Dwelling Vulnerable Elderly People in Eastern and Western Japan in the Event of Natural Disasters2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsukasaki, Hatsumi Kanzaki, Kaoru Kyota, Akie Ichimori ,Shizuko Omote , Rie Okamoto,Teruhiko Kido , Chiaki Sakakibara,Kiyoko Makimoto, Atsuko Nomura ,Yukari Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Community Health Nursing

      巻: 33(2) 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.1080/07370016.2016.1159442

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960, KAKENHI-PROJECT-24390504, KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [雑誌論文] 近畿地区看護協会の連携による災害支援ナース派遣と受け入れに関する実態調査 その1 災害支援ナースの派遣・受け入れの背景となる施設の災害(防災)対策に焦点を当てて2016

    • 著者名/発表者名
      西上あゆみ,神崎初美,堀内淑子、寺師榮、黒田美也子、朝熊裕美、中野則子、小田美紀子、 中島すま子、三上房枝、西田豊美
    • 雑誌名

      看護

      巻: 68(3) ページ: 82-86

    • NAID

      40020794738

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] いざという時に効果を発揮する減災教育 -あなたの地震・水害への備え度をチェック-2015

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      救急看護

      巻: 10-11月号 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] Web上に記述された女性在宅リウマチ患者の「ひとつ乗り越えた」認知と評価プロセスの分析2015

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 3

    • NAID

      40020551473

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [雑誌論文] 総合的な学習の時間」を利用した中学生の減災教育 -自治会長ゲームの開発-2013

    • 著者名/発表者名
      田中 響,神崎初美 片山貴文,松岡千代 岡本行雄
    • 雑誌名

      医学と生物

      巻: 157(6) ページ: 1420-1427

    • NAID

      40019711520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 東日本大震災後、注目される「中学生への減災教育」2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      看護

      巻: Vol.64(5) ページ: 88-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」利用者への運動習慣支援に関する相談技術の抽出2012

    • 著者名/発表者名
      新井香奈子・神崎初美・余田明美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 手指機能や握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」の開発と性能評価調査~第2報~2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 東日本大震災における活動報告と今後への提言2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      静脈経腸栄養

      巻: Vol.27(4) ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 災害時の避難所ケアとまちの保健室を融合した育成システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・黒田裕子・浅熊裕美・大森幸子・三浦智恵, 他5
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 41-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」利用者への運動習慣支援に関する相談技術の抽出2012

    • 著者名/発表者名
      新井香奈子・神崎初美・余田明美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 中国四川大地震被災者の生活と健康状態に関する断続的研究2012

    • 著者名/発表者名
      山本あい子・渡辺智恵・森口育子・神崎初美・成翼娟・胡秀英
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 卒後院内教育研修プログラムに「まちの保健室」講座を導入した実践とその評価2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・東山惠子・小田美紀子・本田美恵子, 他4
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] リウマチ看護師の専門性の可視化・構造化と戦略的早期看護介入の確立2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・金外淑・神原咲子・三浦靖史・泉キヨ子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 43-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 二次資料から見た東日本大震災時の医療に関する情報と残された課題- 発災後2週間までの現状に関する分析 -2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会誌

      巻: 8(2) ページ: 196-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 災害時の避難所ケアとまちの保健室を融合した育成システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・黒田裕子・浅熊裕美・大森幸子・三浦智恵・他5
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 41-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 中国四川大地震被災者の生活と健康状態に関する断続的研究2012

    • 著者名/発表者名
      山本あい子・渡辺智恵・森口育子・神崎初美・成翼娟・胡秀英
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] Efficient health information management systems using wireless communications technology to aid disaster victims.2012

    • 著者名/発表者名
      Nasu Y, Ashida N, Kanzaki H, Sagawa S, Tsuji M.
    • 雑誌名

      J Med Syst

      巻: .36(4) ページ: 2689-2695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [雑誌論文] 卒後院内教育研修プログラムに「まちの保健室」講座を導入した実践とその評価2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・東山恵子・小田美紀子・本田美恵子, 他4
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.6 ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 避難所で中学生の活躍に期待兵庫県立大の神崎教授が「減災教育」講演2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      内外教育

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 手指機能や握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」の開発と性能評価調査2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.5 ページ: 17-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] タブレット端末を用いた被災者健康情報管理システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      那須靖弘・芦田信之・神崎初美・辻正次
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Telemedicine and Telecare

      巻: Vol.7(1) ページ: 14-17

    • NAID

      40019972222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 災害時のリウマチ患者さんの過ごし方と備え-看護師の立場から-2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      流[特集]リウマチ患者と災害

      巻: No.283 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] ボランティアナースによる健康チェックと看護相談2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.5 ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 災害時のリウマチ患者さんの過ごし方と備えー看護師の立場からー2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      流[特集]リウマチ患者と災害

      巻: No.283 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 避難所で生活する被災者への支援兵庫県看護協会災害支援ナースの活動2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      ルポ・そのとき看護はナース発東日本大震災レポート

      ページ: 493-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 災害時のリウマチ患者さんの過ごし方と備え-看護師の立場から-2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      流[特集]リウマチ患者と災害

      巻: No.283 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 避難所生活を疑似体験できる「カードゲーム」開発と中学生への減災教育授業2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEW、看護

      巻: 4月 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 避難所で中学生の活躍に期待兵庫県立大の神崎教授が「減災教育」講演2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      内外教育

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地では2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEW、看護

      巻: 6月 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 避難所で生活する被災者への支援兵庫県看護協会災害支援ナースの活動2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      ルポ・そのとき看護はナース発東日本大震災レポート

      ページ: 493-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] [東日本だいしんさい特別レポート]共助が救った東日本大震災これからどうやって災害に備える?<災害後一週間の避難所で見た助け合い>2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      リハビリテーション特集・おしゃれと私(1)

      巻: No.536 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地では2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEW、看護

      巻: 6月 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] DcR3 induces cell proliferation through MAPK signaling in chondrocytes of osteoarthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Nishiyama T, Miura Y, Fujishiro T, Kanzaki N, Hashimoto S, 他3
    • 雑誌名

      Osteoarthritis Cartilage

      巻: 19(7) ページ: 903-910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] 避難所生活を疑似体験できる「カードゲーム」開発と中学生への減災教育授業2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEW、看護

      巻: 4月 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] [東日本だいしんさい特別レポート]共助が救った東日本大震災これからどうやって災害に備える?<災害後一週間の避難所で見た助け合い>2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      リハビリテーション特集・おしゃれと私(1)

      巻: No.536 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [雑誌論文] タブレット端末を用いた被災者健康情報管理システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      那須靖弘・芦田信之・神崎初美・辻正次
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Telemedicine and Telecare

      巻: Vol.7(1) ページ: 14-17

    • NAID

      40019972222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 兵庫県看護協会「まちの保健室」拠点活動の評価-阪神・淡路大震災後の被災者への長期ケア-2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・神坂百合子・小田美紀子・東山恵子・朝熊裕美・大森綏子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.5 ページ: 1-4

    • NAID

      40018789468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] スマトラ沖地震・インド洋津波後の被災者の生活および保健医療機関と機能の経時的変化-インドネシアBanda Ache市における3年間の現地定点調査を通して2010

    • 著者名/発表者名
      黒瀧亜紀子、森口育子、南裕子、山本あい子、神崎初美、高村理絵子、岡崎敦子、増野園恵
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌

      巻: Vol.11 No.3 ページ: 36-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 新型インフルエンザへの対応(抄録)神戸市における新型インフルエンザ(H1N1)発生時の「まちの保健室」ボランティア看護師の対応と職能団体としての県看護協会の支援のあり方の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大森綏子・小田美紀子・神田章代・東山恵子・朝熊裕美・神崎初美・神原咲子・田中由紀子・神坂百合子
    • 雑誌名

      平成21年度「まちの保健室」報告書

      ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 兵庫県看護協会「まちの保健室」拠点活動の評価-阪神・淡路大震災後の被災者への長期ケア2010

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・神坂百合子・小田美紀子・東山恵子・朝熊裕美・大森綏子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.5 ページ: 1-4

    • NAID

      40018789468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 兵庫県看護協会「まちの保健室」拠点活動の評価 阪神・淡路大震災後の被災者への長期ケア2010

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・神坂百合子・小田美紀子・東山恵子・朝熊裕美・大森綴子
    • 雑誌名

      平成21年度「まちの保健室」報告書

      ページ: 39-40

    • NAID

      40018789468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] Survey on health conditions and needs of the residents who use “Town Healthcare Room" across Hyogo prefecture2009

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Kanbara S
    • 雑誌名

      UH CNAS, RINCPC Bulletin Vol, 16

      ページ: 39-49

    • NAID

      40016600608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [雑誌論文] これまでの「まちの保健室」関連研究論文についてのReview2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・安達和美
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」のEvidence-based実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 186-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] 情報に関する後方支援の役割2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部兵庫県立大学地域ケア開発研究所 能登半島地震における本学の災害看護活動

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」看護師を支援するWeb相談システムの構築ー看護師が直面している困難の収集と回答例の作成ー2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・片山貴文・東ますみ
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書

      ページ: 155-170

    • NAID

      40017253611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」看護師を支援すうWeb相談システムの構築-看護師が直面している困難の収集と回答例の作成-2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・片山貴文・東ますみ
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 155-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] これまでの「まちの保健室」関連研究論文についてのReview2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・安達和美
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 186-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 明石市の中学生に減災教育2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEWS, 看護 6月

      ページ: 80-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 豊かな人間性・社会性を育む防災教育の試み-コンピューターを通じた学びから現実世界へと学びの場を広げる防災教育-2009

    • 著者名/発表者名
      片山貴文・岡元行雄・神崎初美
    • 雑誌名

      Computer & Education

      巻: 26 ページ: 66-71

    • NAID

      130004709802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] まちの保健室」看護師を支援するWeb相談システムの構築-看護師が直面している困難の収集と回答例の作成-2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・片山貴文・東ますみ
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」のEvidence-based実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 155-170

    • NAID

      40017253611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] 被災者の殺到時や停電、通信途絶時の使用を想定した避難所の看護記録シートの開発2009

    • 著者名/発表者名
      片山貴文・神崎初美・東ますみ・野澤美江子・白川功・山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 16 ページ: 51-65

    • NAID

      40016600609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 兵庫県全域「まちの保健室」を利用している地域住民の健康状態と利用ニーズ2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 神原咲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 16

      ページ: 39-49

    • NAID

      40016600608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] これまでの「まちの保健室」関連研究論文についての Review2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・安達和美
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 186-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] 被災者の殺到時や停電、通信途絶時の使用を想定した避難所の看護記録シートの開発2009

    • 著者名/発表者名
      片山貴文・神崎初美・東ますみ・野澤美江子・白川功・山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学・地域ケア開発研究所紀要 16

      ページ: 51-65

    • NAID

      40016600609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] Educational effect and need of seminar for volunteer nursing skill of Town Healthcare Room2009

    • 著者名/発表者名
      Kanbara S, Kanzaki H, Adachi K, Arai K, Matuoka T
    • 雑誌名

      UH CNAS, RINCPC Bulletin Vol, 16

      ページ: 111-119

    • NAID

      40016600613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [雑誌論文] 穴水保健センター災害看護ボランティア活動報告(1ヶ月後)2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部兵庫県立大学地域ケア開発研究所 能登半島地震における本学の災害看護活動

      ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 豊かな人間性・社会性を育む防災教育の試み-コンピューターを通じた学びから現実世界へと学びの場を広げる防災教育-2009

    • 著者名/発表者名
      片山貴文・岡元行雄・神崎初美
    • 雑誌名

      Computer & Education 26

      ページ: 66-71

    • NAID

      130004709802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」看護師を支援するWeb相談システムの構築-看護師が直面している困難の収集と回答例の作成-2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・片山貴文・東ますみ
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 155-170

    • NAID

      40017253611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 災害に備えるために知っておきたい知識と情報2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEWS, 看護 2月

      ページ: 84-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 兵庫県全域「まちの保健室」を利用している地域住民の健康状態と利用ニーズ2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 神原咲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所 紀要 16

      ページ: 39-49

    • NAID

      40016600608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] WHO Collaborating Centers Global Network 会議2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 雑誌名

      WHO NEWS, 看護 10月

      ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」ボランティア看護師のスキルアツプ研修の評価と今後のニーズの検討2009

    • 著者名/発表者名
      神原咲子, 神崎初美, 安達和美, 新井香奈子, 松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所 紀要 16

      ページ: 111-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] 兵庫県全域「まちの保健室」を利用している地域住民の健康状態と利用ニーズ2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・神原咲子
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 135-144

    • NAID

      40016600608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] Effects of the support by the web-based disaster nursing care information provision at the Changdu earthquake in China2009

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H., Xiaochun Z. Nishigami A., Nozawa M. Azuma M., Katayama T. Yamamoto A., Ashida N.
    • 雑誌名

      Journal of eHealth Technology and Application

      巻: Vol.7No2 ページ: 127-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」ボランティア看護師のスキルアップ研修の評価と今後のニーズの検討2009

    • 著者名/発表者名
      神原咲子, 神崎初美, 安達和美, 新井香奈子, 松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 16

      ページ: 111-119

    • NAID

      40016600613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [雑誌論文] 「まちの保健室」ボランティア看護師のスキルアップ研究の評価と今後のニーズの検討2009

    • 著者名/発表者名
      神原咲子・神崎初美, 安達和美, 新井香奈子・松岡千代
    • 雑誌名

      平成17-19年度科学研究補助金基盤研究(A)研究成果報告書,「まちの保健室」の Evidence-based 実践への後方支援のネットワークの形成

      ページ: 145-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] Effects of the support by the web-based disaster nursing care information provision at the Changdu earthquake in China2009

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H., Xiaochun Z., Nishigami A., Nozawa M., Azuma M., Katayama T., Yamamoto A., Ashida N.
    • 雑誌名

      Journal of eHealth Technology and Application Vol.7 No 2(in press)

      ページ: 127-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [雑誌論文] Review of study that related to Town Healthcare Room2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Adachi K
    • 雑誌名

      Research Institute of Nursing Care for People and Community Vol. 2

      ページ: 69-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 関節リウマチ患者の心理的適応尺度の開発2023

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・畑 真紀子,井上 満代, 日高 利彦, 三浦 靖史, 村澤章, 松井 聖
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [学会発表] 関節リウマチ(RA)患者の心理的適応に影響する要因の分析2023

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、戸ヶ里泰典、畑真紀子、他
    • 学会等名
      第38回日本臨床リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03928
  • [学会発表] 関節リウマチ(RA)患者の心理的適応とSOCとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、戸ヶ里泰典、畑真紀子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03928
  • [学会発表] 関節リウマチ患者のリカバリーに関する尺度の開発~質問項目作成過程~2022

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      日本リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [学会発表] Current research on foot problems among patients with rheumatoid arthritis &#8211; Literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Makimoto, Rie Konno, Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] SDMと関節リウマチに関する看護師アンケート調査の報告2019

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第1回日本リウマチ看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] 「リウマチ看護の質向上とエビデンスに基づく看護実践」の方略2019

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第1回日本リウマチ看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] 「聴く力」を育てる「10分間面接シート」活用によるリウマチ(RA)患者の困り事の把握と看護実践効果2019

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、金外淑、元木絵美、三浦靖史、泉キヨ子、大西亜子、田中由紀、高橋直美、大西誠
    • 学会等名
      第34回日本臨床リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] 看護師の目指すリウマチケア2019

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      日本リウマチ財団「リウマチ性疾患におけるトータルマネジメント」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] RA nurses’ core competency improvement through 10-minute motivational patient interviews, using a script that we developed: a quasi-experimental study2018

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki , Woesook Kim , Emi Motoki , Ako Ohnishi , Yuki Tanaka , Makoto Ohnishi
    • 学会等名
      APLAR(アジアリウマチ学会)2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] Relationship Between RA Nurses Careers and the Self-Report RA Nurse Core Competency Scale Score2018

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Kim W, Motoki E, Matsumoto Y, Miura Y,Izumi K,
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] Differences in the sleep parameters between remission and flare period in a SLE patient: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Shiozawa, H. Kanzaki, K. Makimoto.
    • 学会等名
      APLAR(アジアリウマチ学会)2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] カウンセリングマインドを活かした「面接シート」「意思決定支援シート」の看護実践での活用(経過報告)2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第15回兵庫リウマチチーム医療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 面接シートの有効活用と研修システムの構築についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      田中由紀、高橋直美、大西亜子、大西誠、澤田直哉、神崎初美
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 開発した関節リウマチ看護師の実践能力尺度によるモデル構築2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美、松本麻里
    • 学会等名
      第11回日本慢性看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 東日本大震災・熊本地震の活動等の経験から災害時リウマチ患者への看護支援について考える2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第32回日本臨床リウマチ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] リウマチ看護実践能力尺度によって測定された「登録リウマチケア看護師」の認識する実践能力課題2017

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 面接シート活用による面談から把握できた患者の不安と看護計画の再確認2016

    • 著者名/発表者名
      高橋直美・田中由紀・大西亜子・大西誠・神崎初美
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] リウマチ患者の声を「聴く力」を育てる臨床看護実践とその評価の方法2016

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・大西亜子・大西誠
    • 学会等名
      第31回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] リウマチ(RA)看護師の看護実践能力を測定する尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・金外淑・田中登美・府川晃子・森島千都子・松本麻里
    • 学会等名
      第31回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] リウマチ患者を心理的支援につなぐ「面接シート」を用いた看護介入と評価の実際2015

    • 著者名/発表者名
      神崎初美,金外淑,元木絵美,三浦靖史,松本美富士,泉キヨ子
    • 学会等名
      第9回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪医科大学看護学部(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 在宅の要支援・要介護高齢者における自然災害時の健康管理に関わる備え2014

    • 著者名/発表者名
      塚崎恵子、神崎初美、京田薫、榊原千秋、市森明恵、岡本理恵、表志津子、城戸照彦、牧本清子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390504
  • [学会発表] 医療従事者のための心的外傷後ストレス障害(PTSD)実践トレーニングマニュアルの作成とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      田中 勝子,神崎 初美 黒田 裕子
    • 学会等名
      第15回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] リウマチ患者の治療参加を支える看護の役割2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美,粥川 由佳 金 外淑,元木 絵美
    • 学会等名
      第28回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      千葉県 千葉市 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 中学生への減災教育とその効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美,片山 貴文
    • 学会等名
      第15回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] 災害発生時の自助共助とコミュニケーション力を育む「自治会長ゲーム」(小学生版)の実践と効果2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美
    • 学会等名
      第15回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] 避難所生活と被災者の心情を体験する教材「ひなん日記」の教育効果について2013

    • 著者名/発表者名
      片山 貴文,神崎 初美 松岡 千代
    • 学会等名
      第15回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] 災害発生時のご近所の自助共助とリーダーシップを育む「自治会長ゲーム」の英語版作成とその実用2013

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美,田中 響 片山 貴文
    • 学会等名
      第15回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] RA患者の心理教育的介入に焦点を当てたアセスメントツールの開発のための予備調査2012

    • 著者名/発表者名
      金 外淑,神崎初美,元木絵美, 三浦靖史,松本美富士, 神原咲子,泉 キヨ子
    • 学会等名
      第27回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 二次資料からみた東日本大震災時の医療に関する情報と残された課題ー発災後2週間までの現状に関する分析ー2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      日本遠隔医療学会第14回学術集会
    • 発表場所
      ホテル舞子ヴィラ(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] Necessary personal disaster preparation : Learning from the records of the Great East Japan earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      15th East Asia Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Furama River Front Hotel(シンガポール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Nursing care which was required during first 10 days in dealing with radioactivity impact in disaster-stricken areas;Learning from relevant records of the Great East Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第2回世界災害看護学会
    • 発表場所
      カーディフ(イギリス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • [学会発表] Necessary personal disaster preparation : Learning from the records of the Great East Japan earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      15th East Asia Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Furama River Front Hotel(シンガポール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] リウマチ看護師の専門性の可視化・構造化に優先度の高い専門性の抽出2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美,元木絵美,金 外淑, 三浦靖史,松本美富士, 神原咲子,泉キヨ子
    • 学会等名
      第27回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Analysis on impediments to Rheumatoid Arthritis patients when teaching and encouraging self-injection of biologicals at home2012

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第9回WHO看護協力センターグローバルネットワーク学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Tailor-made intervention programs for dietary behavior modification and exercise guidance were designed for THR participants and effects of 6-month intervention were evaluated2011

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      The world Academy of nursing society第2回学術集会
    • 発表場所
      Universal Expo Center(メキシコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] リウマチ看護の専門性と戦略的看護介入の確立について2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・元木絵美・山田鈴子・粥川由佳
    • 学会等名
      第5回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      岐阜県立看護大学(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 兵庫県看護協会方式「災害支援看護師養成研修会(基礎編)」の実施評価2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・黒田裕子・朝熊裕美・大森幸子・三浦智恵・岡脇睦子・中野佑季子・三木幸代・谷山曉子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第12回年次大会
    • 発表場所
      フェニックス・プラザ(福井)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] Evaluation of Tailor-Made Intervention Programs Regarding Dietary Behavior Modification and Exercise Habits Acquisition in Town Healthcare Room2011

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H., Kanbara S., Sakaue M.Katayama T., Ashida N.Asai T., Yoden A.Arai K.
    • 学会等名
      The world Academy of nursing society第2回学術集会
    • 発表場所
      Universal Expo Center(メキシコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] リウマチ患者の「ひとつ乗り越えた」認知とそれが芽生える要因についての分析2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第3回兵庫リウマチ医療研究会
    • 発表場所
      ホテルオークラ神戸(神戸)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 卒後院内教育研修プログラムに「まちの保健室」講座を導入した実践とその評価2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第42回日本看護学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Activities of support nurses at the Great East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      The3^<rd> International conference on disaster nursing
    • 発表場所
      Yonsei University(韓国)(Invited Speaker)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 卒後院内教育研修プログラムに「まちの保健室」講座を導入した実践とその評価2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第42回日本看護学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] Tailor-made intervention programs for dietary behavior modification and exercise guidance were designed for THR participants and effects of 6-month intervention were evaluated2011

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      The world Academy of nursing society第2回学術集会
    • 発表場所
      Universai Expo Center(メキシコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 東日本大震災被災地のA避難所で起きた課題と看護師のコーディネート機能の検討2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第13回日本災害看護学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] 「ふきん絞り器」自助具の開発とユーザー調査-関節リウマチ(RA)患者・脳卒中患者・健常人での比較-2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・元木絵美・山田鈴子・浅井剛
    • 学会等名
      第5回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      岐阜県立看護大学(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Evaluation of Tailor-Made Intervention Programs Regarding Dietary Behavior Modification and Exercise Habits Acquisition in Town Healthcare Room2011

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H., Kanbara S., Sakaue M., Katayama T., Ashida N., Asai T., Yoden A., Arai K.
    • 学会等名
      The world Academy of nursing society第2回学術集会
    • 発表場所
      Universal Expo Center(メキシコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] 東日本大震災被災地のA避難所で起きた課題と看護師のコーディネート機能の検討2011

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第13回日本災害看護学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Activities of support nurses at the Great East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Hatsumi Kanzaki
    • 学会等名
      The3^<rd> International conference on disaster nursing
    • 発表場所
      Yonsei University(韓国)(Invited Speaker)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] Possible support and contribution that volunteer nureses of touwn health care roomand Hyogo Nursing association as aprofessional organization could offer at the time of H1N1 outbreak in Kobe2010

    • 著者名/発表者名
      Suiko Oomori, Mikiko Oda, Fumiko Kanbda, Keiko Higashiyama, Hiromi Asakuma, Hatsumi Kanzaki, sakiko Kanbara, Yukiko Tanaka, Yuriko Kamisaka
    • 学会等名
      The 1st conference of World society of disaster nursing
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] 手指機能や握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」め開発とRA患者への適応2010

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・元木絵美・山田鈴子
    • 学会等名
      第25回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] 兵庫県看護協会方式の災害支援看護師養成研修と登録制度の実際2010

    • 著者名/発表者名
      谷山暁子・神崎初美・朝熊裕美・大森幸子三浦智恵・岡脇睦子・中野佑季子・三木幸代・黒田裕子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第12回年次大会
    • 発表場所
      フェニックス・プラザ(福井)
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] 握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」の開発と性能評価調査2010

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] Introduction of Participatory Action Research program in designed to develop care and self-help abilities of child-raising mothers with infants2009

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki, H., Ota, C., Nagase, Y., Nakasuji, M., Kanbara, S., Katayama, T., Yasunari
    • 学会等名
      ICN Congress
    • 発表場所
      国際コンベンションセンター(Durban, South Africa)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] 子育て中の母親のケア能力とセルフヘルプを支える参加型行動研究とその評価2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 太田千寿, 中筋美和, 永瀬由紀子, 片山貴文, 神原咲子, 安成智子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会
    • 発表場所
      松本文化会館(長野県松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] 風水害の備えに関する意識調査-被災地2009

    • 著者名/発表者名
      東ますみ・野澤美江子・片山貴文, 神崎初美
    • 学会等名
      日本災害看護学会第11回年次大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] Self-help Devices Which Rheumatoid Arthritis(RA)Patients Desire to Use in Their Daily Life on the Web-forum Patient's Responeses2009

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] 風水害の備えに関する意識調査―被災地2009

    • 著者名/発表者名
      東ますみ・野澤美江子・片山貴文, 神崎初美
    • 学会等名
      日本災害看護学会第11回年次大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659535
  • [学会発表] The trial of "healthv Care Room in the evening “in Japanese Male Employees, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kanbara, Hatsmi Kanzaki, Takafumi Katayama, Akemi Yoden
    • 学会等名
      11^<th> EAFONS
    • 発表場所
      台湾・高雄
    • 年月日
      2008-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] The trial of "healthv Care Room in the evening "in Japanese Male Employees, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kanbara Hatsmi Kanzaki, Takafumi Katayama Akemi Yoden,
    • 学会等名
      11^<th> EAFONS
    • 発表場所
      台湾・高雄
    • 年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] The trial of"healthv Care Room in the evening"in Japanese Male Employees,Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kabara, Hatami Kanzaki, Takafumi Katayama, Akemi Yoden,
    • 学会等名
      11^<th> EAFONS
    • 発表場所
      台湾・高雄
    • 年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] The trial of “healthv Care Room in the evening “ in Japanese Male Employees2008

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kanbara, Hatsmi Kanzaki, Takafumi Katayama, Akemi Yoden
    • 学会等名
      11^<th> EAFONS
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2008-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] Town Healthcare Room by Volunteer Nurses and Support Work from Universities in Hyogo Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki, H., Ohno, K. Okamoto, R., Uchinuno, A.
    • 学会等名
      ICN Conferences and CNR
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 兵庫県全域128拠点の「まちの保健室」を利用する地域住民の健康と来所ニーズに関する調査2007

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 神原咲子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第27回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 「まちの保健室」が行う中高年への行動科学的運動支援の試み2007

    • 著者名/発表者名
      神原 咲子, 神崎 初美, 片山 貴文, 畑田 純子, 余田 明美, 嘉戸 淑子, 松岡 千恵美, 山口 綾
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] Town Healthcare Room by Volunteer Nurses and Support Work fromUniversities in Hyogo Prefecture, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki. H. . Ohno. K. Okamoto. R. . _Uchinuno. A.
    • 学会等名
      ICN Conferences and CNR
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] Trials of Health Behavioral Exercise Supports for Middl-Aged Men at Town Healthcare room (The First report)2007

    • 著者名/発表者名
      Kanbara S, Kanzaki H, Katavama T, Hatada J, Yoden A, Kado Y, Matuoka T, Yamaguchi A
    • 学会等名
      The 66^<th> Annual Meeting of Japanese Society of Public Health
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 「まちの保健室」が行う中高年への行動科学的運動支援の試み2007

    • 著者名/発表者名
      神原咲子, 神崎初美, 片山貴文, 畑田純子, 余田明美, 嘉戸淑子, 松岡千恵美, 山口綾
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] Survey on Health Conditions and Needs of the Residents who use “Town Healthcare Rooms" across Hyogo prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Kanbara S
    • 学会等名
      The 27th Academic Conference of Japan Academy of Nursing cience
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] Trials of Health Behavioral Exercise Supports for Middl-Aged Men at Town Healthcare room (The Second report)2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Kanbara S, Katayama T, Hatada J, Yoden A, Kado Y, Matuoka T, Yamaguchi A
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of Japanese Society of Public Health
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 「まちの保健室」が行う中高年への行動科学的運動支援の試み(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美, 神原 咲子, 片山 貴文, 畑田 純子, 余田 明美, 嘉戸 淑子, 松岡 千恵美, 山口 綾
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] 中高年男性の健康増進を個別支援する「まちの保健室」活動と効果の検証2007

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美, 神原 咲子, 片山 貴文,
    • 学会等名
      兵庫県立大学研究発表会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390569
  • [学会発表] Town Healthcare Room by Volunteer Nurses and Support Work from Universities in Hyogo Prefecture, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki、 H., Ohno, K. Okamoto. R., Uchinuno, A.
    • 学会等名
      ICN Conferences and CNR
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 「まちの保健室」が行う中高年への行動科学的運動支援の試み(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      神崎初美, 神原咲子, 片山貴文, 畑田純子, 余田明美, 嘉戸淑子, 松岡千恵美, 山口綾
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 中高年男性の健康増進を個別支援する「まちの保健室」活動と効果の検証2007

    • 著者名/発表者名
      神崎 初美, 神原 咲子片山 貴文
    • 学会等名
      兵庫県立大学研究発表会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] Verification of effect that the Middle Aged men's' health promotion is supported with tailor-made at Town Healthcare Room2007

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H, Kanbara S, Katayama T
    • 学会等名
      The Conference of University of Hyogo
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209072
  • [学会発表] 自然災害時の要支援高齢者とその家族への避難支援と備え -全国の地域包括支援センターからみた実態-

    • 著者名/発表者名
      塚崎恵子、神崎初美、榊原千秋、市森明恵、京田薫、表志津子、城戸照彦、宮本由香里、牧本清子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390504
  • [学会発表] 手指機能や握力に依存せず簡単に絞れる「ふきん絞り器」の開発と性能評価調査

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第5回兵庫リウマチチーム医療研究会
    • 発表場所
      ホテルオークラ(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390504
  • [学会発表] Preparedness of community-based support for managing the health of vulnerable elderly residents during natural disasters in Japan

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsukasaki, Hatsumi Kanzaki, Kaoru Kyota, Chiaki Sakakibara, Akie Ichimori, Shizuko Omote, Teruhiko Kido, Rie Okamoto, Kiyoko Makimoto, Atsuko Nomura, Yukari Miyamoto
    • 学会等名
      6th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      ソウル大学校文化館(大韓民国ソウル)
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390504
  • [学会発表] 東日本大震災から学びこれからの支援ナース養成を考える

    • 著者名/発表者名
      神崎初美
    • 学会等名
      第14回日本災害看護学会年次大会
    • 発表場所
      ウインク愛知(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659960
  • 1.  東 ますみ (50310743)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  三浦 靖史 (60346244)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  片山 貴文 (60268068)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  芦田 信之 (50184164)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  牧本 清子 (80262559)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  神原 咲子 (90438268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 7.  金 外淑 (90331371)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  泉 キヨ子 (20115207)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  松本 美富士 (40080155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  新井 香奈子 (00364050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  稲田 紘 (20028393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石垣 恭子 (20253619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 登美 (80316025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  松本 麻里 (30295109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  森島 千都子 (80735879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  元木 絵美 (70382265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  井上 満代 (70803667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  畑 真紀子 (80853902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  西村 明子 (20324783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  坂上 元祥 (20283913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  那須 靖弘 (50189180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  塚崎 恵子 (20240236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  京田 薫 (00639776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  市森 明恵 (80507369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  須釜 淳子 (00203307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  榊原 千秋 (20367501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  表 志津子 (10320904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  城戸 照彦 (20167373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  岡本 理恵 (50303285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中井 寿雄 (10708986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  片平 伸子 (10381675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  力宗 幸男 (60128783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤永 新子 (70508663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石橋 信江 (50453155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  南 裕子 (70094753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  大野 かおり (20300361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  内布 敦子 (20232861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  吉村 裕之 (70093945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  立垣 祐子 (80382266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  戸ヶ里 泰典 (20509525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  周藤 俊治 (30420748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井伊 久美子 (70254472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  府川 晃子 (30508578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  松清 由美子 (60587468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  庄司 寛子 (30582960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高村 夢香 (50756666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  福録 恵子 (90363994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中島 亜矢子 (90211432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  桝屋 正浩 (30281083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  白尾 久美子 (80269703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山崎 喜比古 (10174666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  谷木 龍男 (30581574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  竹内 朋子 (70636167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  井上 洋士 (60375623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  本江 朝美 (80300060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  石原 正治 (00574683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  峰 隆直 (10388829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  片田 千尋 (10708556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松井 聖 (00291815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  永井 宏達 (00633348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大城 怜 (20898043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山内 洋子 (00803644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  野村 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  宮本 由香里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  長沼 理惠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi