• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北 啓一朗  Kita Kei-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80324036
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 医学部, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授
2012年度: 富山大学, 付属病院総合診療部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
教育心理学
キーワード
研究代表者以外
臨床心理学 / 小児看護 / 国際研究者交流 / 生涯発達心理学 / 多文化 / 教育方法 / 対話 / 医療 / フィールド / ナラティヴ / ケア
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  地域包括ケアにおける感情労働の実態把握と改善策の提案ーウェルビーイングをつなく―研究代表者

    • 研究代表者
      北 啓一朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  多文化横断ナラティヴ・フィールドワークによる臨床支援と対話教育法の開発

    • 研究代表者
      山田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      立命館大学
      京都大学

すべて 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 過去の出来事を"語り継ぐ"ということ2009

    • 著者名/発表者名
      菅原幸恵, 北上田源, 実川悠太, 伊藤哲司, やまだようこ
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 6-24

    • NAID

      130007871241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 過去の出来事を語り継ぐ"ということ"2009

    • 著者名/発表者名
      菅原幸恵, 北上田源, 実川悠太, 伊藤哲司, やまだようこ
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 6-24

    • NAID

      130007871241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 過去の出来事を"語り継ぐ"ということ.2009

    • 著者名/発表者名
      菅原幸恵・北上田源・実川悠太・伊藤哲司・やまだようこ
    • 雑誌名

      質的心理学研究

      巻: 8 ページ: 6-24

    • NAID

      130007871241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] マンガ心理学の展開(3):社会心理学・社会学からのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      菅村玄二・中澤潤・小杉考司・北村英哉・家島明彦・荻野昌弘
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 質的研究法を心理学のなかで教える意味と方法

    • 著者名/発表者名
      北村英哉・荒川 歩・松嶋秀明・安田裕子・谷口明子・野村信威
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • 1.  山田 洋子 (20123341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡本 祐子 (90213991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 清二 (70126522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  筒井 真優美 (50236915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  戸田 有一 (70243376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 哲司 (70250975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  戈木クレイグヒル 滋子 (10161845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉浦 淳吉 (70311719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河原 紀子 (90367087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤野 友紀 (60322781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松嶋 秀明 (00363961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  川島 大輔 (50455416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  江本 リナ (80279728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 千積 (40464226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安田 裕子 (20437180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  三戸 由恵 (60404943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi