• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗田 雄一  Kurita Yuichi

研究者番号 80403591
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7848-1460
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 工学研究科, 教授
2017年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2017年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2016年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授 … もっと見る
2015年度: 広島大学, 大学院工学研究院, 准教授
2012年度: 広島大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教
2006年度: 広島大学, 大学院工学研究科, 特任教員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 知覚情報処理 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 医療社会学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 … もっと見る / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61050:知能ロボティクス関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 知能機械学・機械システム / 感性情報学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / リハビリテーション科学・福祉工学 隠す
キーワード
研究代表者
バーチャルリアリティ / 人間拡張 / センシングデバイス / 力覚 / 運動感覚 / 運動アシスト / 確率共鳴 / 触覚・力覚 / 身体認知 / 着身体・脱身体 … もっと見る / リハビリテーション / 身体着脱 / 身体脱着 / リハビリ / 運動感覚伝送 / パーソナライズ / モジュール開発 / 感覚伝送 / 人体モデル / 超人スポーツ / 身体・心理負荷計測 / エグゾスケルトン / ソフトアクチュエータ / 都市様相 / ヒューマンインタラクション / コンピュータ外科学 / トレーニングシミュレータ / 医用工学 / 力覚・触覚 / ヒューマンインタフェース / 力覚提示 / 触覚 / コンピュータ外科 / 力制御戦略 / インタフェース / 滑り知覚 / システム / 腱張力 / センシングマネキン / 腱骨格モデル / ロボットハンド / 持ちやすさ評価 / 核膜変形モデル / 角膜変形モデル / 緑内障 / 眼圧(IOP) / 眼剛性 … もっと見る
研究代表者以外
ロボット外科 / 内視鏡外科 / 内視鏡外科手術 / バーチャルリアリティ / Virtual Reality / ロボット手術 / 医工学連携 / ロボット外科手術 / 効果測定 / 臨床法 / 吃音 / ハプティクス / ロボティクス / 身体認知 / 内受容感覚 / インタラクティブ / 下肢切断 / 義足歩行 / バランスエクササイズ / バランストレーニング / 転倒予防 / 高齢者 / 力学解析 / デジタルヒューマン / CAD / 人間工学 / AI / AI / 没入型カメラ / 超小型監視カメラBirdView / ロボット支援手術 / 軽労化 / ヒューマンインタフェース / 運動知覚 / アシスト技術 / 人間拡張 / 骨盤底筋トレーニング / バイオフィードバック / 運動知覚アシスト / 腹腔鏡下手術 / ニューラルネット / ニューラルネットモデル / 神経活動 / マウス / ラット / 官能検査 / 嗅覚 / 触覚向上 / 確率共鳴理論 / 医工連携 / 動きの意味 / 動作解析 / ロボット動作生成 / 古典舞踊 / 人間-ロボットインタラクション / 生物・生体工学 / リハビリテーション / ヒューマンモデル / 筋力設計 / 生体モニタリング 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (216件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  バーチャル・リアリティ環境下における吃音治療システムの開発

    • 研究代表者
      川合 紀宗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  Virtual Realityを用いた新たな義足歩行リハビリテーションの開発

    • 研究代表者
      前田 慶明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  運動感覚改変による着身体・脱身体現象の誘発とリハビリ応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  内受容感覚を利用した身体感覚の自然な“脱着”

    • 研究代表者
      原 正之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  人体モデルを用いた筋活性度推定と力覚介入によるオンライン運動感覚伝送研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  力学解析向け個別人体相同モデル生成手法の開発

    • 研究代表者
      遠藤 維
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  Virtual Reality を用いた高齢者の転倒予防練習の効果

    • 研究代表者
      浦邉 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  没入型内視鏡画像処理機能と力学提示を応用した安全な内視鏡外科手術システムの開発

    • 研究代表者
      惠木 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      愛媛大学
      広島大学
  •  身体機能を向上させるソフトエグゾスケルトンの開発とスポーツの拡張研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  深層筋肉の運動機能・感覚機能トレーニングのための運動知覚統合アシストシステム

    • 研究代表者
      田中 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超小型広視野角カメラ画像情報合成による没入型内視鏡外科支援システムの開発と応用

    • 研究代表者
      惠木 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地面インタラクションセンシングによる都市体験の記録と再生研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      広島大学
  •  人側/装置側の両者の力触覚機能向上による新しい医用力覚呈示システム研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      広島大学
  •  マウス脳で人間のニオイ感覚を予測する:生物模倣型自動官能検査法の提案

    • 研究代表者
      辻 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      広島大学
  •  確率共鳴理論から開発した触覚が向上する内視鏡外科デバイスの臨床応用

    • 研究代表者
      惠木 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  滑り知覚規範による人の力制御戦略のモデル化とその工学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      広島大学
  •  古典舞踊に倣う対話ロボットの身振り生成手法の提案

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      奈良産業大学
  •  センシングデバイスとしてのロボットフィンガ「センシングフィンガ」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  生体信号モニタリングと統合ヒューマンモデルによる身体運動時の筋力設計

    • 研究代表者
      小笠原 司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  角膜変形のダイナミックセンシング研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Foot Biomechanics with emphasis on the Plantar Pressure Sensing: A review, In Karupppasamy Subburaj, Kamalpreet Sandhu, Sasa Cukovic (eds.) , Revolutions in Product Design for Healthcare: Advances in Product Design and Design Methods for Healthcare (Design Science and Innovation)2021

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan, Yuichi Kurita, Sasa Cukovic,and Swagata Das
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811694547
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [図書] ccessible Smart Coaching Technologies Inspired by Elderly Requisites, In Troy McDaniel, Xueliang Liu (eds.), Multimedia for Accessible Human Computer Interface2021

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Yuichi Kurita, and Ramin Tadayon
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      Springe
    • ISBN
      9783030707156
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [図書] Wearable Sensors, In E. Sazonov (ed.) Wearable Haptics, 2nd Edition, Chapter 2.72020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128192467
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [図書] Assistive Soft Exoskeletons with Pneumatic Artificial Muscles, In: McDaniel T., Panchanathan S. (eds) Haptic Interfaces for Accessibility, Health, and Enhanced Quality of Life2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Chetan Thakur, Swagata Das
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030342296
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [図書] Human Modeling for Bio-Inspired Robotics2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Ueda and Yuichi Kurita
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      Academic Press, Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] AI技術を活用したスマートコーチング2024

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 33 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [雑誌論文] Stair-Climbing Training System Using Visual VR Display for Total Knee Arthroplasty Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Takumi Okumura, Ryota Imai, Tomohiko Nishigami, So Tanaka, and Takanori Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [雑誌論文] Force Feedback-Based Gamification: Performance Validation of Squat Exergame Using Pneumatic Gel Muscles and Dynamic Difficulty Adjustment2023

    • 著者名/発表者名
      Priyanka Ramasamy , Gunarajulu Renganathan and Yuichi Kurita
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 8 号: 10 ページ: 6371-6378

    • DOI

      10.1109/lra.2023.3306285

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418, KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [雑誌論文] Stair-Climbing Training System Using Visual VR Display for Total Knee Arthroplasty Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Kurita Yuichi、Okumura Takumi、Imai Ryota、Nishigami Tomohiko、Tanaka So、Taniguchi Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 35 号: 3 ページ: 612-621

    • DOI

      10.20965/jrm.2023.p0612

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2023-06-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17626, KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [雑誌論文] Safe Walking Route Recommender Based on Fall Risk Calculation Using a Digital Human Model on a 3D Map2022

    • 著者名/発表者名
      Minakata Mayuko、Maruyama Tsubasa、Tada Mitsunori、Ramasamy Priyanka、Das Swagata、Kurita Yuichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 8424-8433

    • DOI

      10.1109/access.2022.3143322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292, KAKENHI-PROJECT-19K15255
  • [雑誌論文] Effect of Medial-Lateral, Inferior-Superior, and Rotational Positions of Palms on Muscle Recruitment during the Push-Up Exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Barnamehei Hamidreza、Renganathan Gunarajulu、Aflatounian Fatemeh、Fatemigarakani Samirasadat、Maboudmanesh Ava、Fatahzadeh Aidasadat、Shaabani Aram、Kurita Yuichi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 12 号: 19 ページ: 10178-10178

    • DOI

      10.3390/app121910178

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [雑誌論文] 超人スポーツ協会とその活動2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,稲見昌彦
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: Vol.38, No.4 ページ: 345-349

    • NAID

      130007845558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [雑誌論文] 運動支援機器のデザインと体育の拡張2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: Vol.70,No.10 ページ: 737-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [雑誌論文] Omnidirectional camera and head-mount display contribute to the safety of laparoscopic surgery.2020

    • 著者名/発表者名
      Mukai S, Egi H*, Hattori M, Sumi Y, Kurita Y, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol. 2020 Dec 3:1-8.

      巻: 3 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/13645706.2020.1851725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12823
  • [雑誌論文] 個人適合した筋骨格モデルを用いた骨盤底筋強化のための最適姿勢導出2020

    • 著者名/発表者名
      若生知宏,田中孝之,島谷康司,栗田雄一,杉山好美
    • 雑誌名

      バイオメカニズム

      巻: 25 ページ: 113-124

    • NAID

      130008065573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [雑誌論文] Effects of Gait Inducing Assist for Patients with Parkinson’s Disease on Double Support Phase During Gait2020

    • 著者名/発表者名
      Ai Higuchi, Junichiro Shiraishi, Yuichi Kurita, and Tomohiro Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 32 号: 4 ページ: 798-811

    • DOI

      10.20965/jrm.2020.p0798

    • NAID

      130007888806

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2020-08-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276, KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [雑誌論文] テクノロジーによるスポーツの拡張2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: Vol.70,No.8 ページ: 587-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [雑誌論文] ソフトエグゾスケルトンスーツによる運動能力拡張2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      バイオメカニクス研究

      巻: Vol.23, No.2 ページ: 89-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [雑誌論文] ソフトアシスト技術による感覚・運動能力の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: Vol.63, No.8 ページ: 346-351

    • NAID

      130007798440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [雑誌論文] Individualization of Musculoskeletal Model for Analyzing Pelvic Floor Muscles Activity Based on Gait Motion Features2018

    • 著者名/発表者名
      Wakaiki Tomohiro、Tanaka Takayuki、Shimatani Koji、Kurita Yuichi、Iida Tadayuki
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30 号: 6 ページ: 991-1003

    • DOI

      10.20965/jrm.2018.p0991

    • NAID

      130007535809

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2018-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [雑誌論文] Biofeedback for Training Pelvic Floor Muscles with EMG Signals of Synergistic Muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Hikaru、Tanaka Takayuki、Wakaiki Tomohiro、Shimatani Koji、Kurita Yuichi
    • 雑誌名

      Advances in Physical Ergonomics & Human Factors

      巻: N/A ページ: 403-410

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94484-5_42

    • ISBN
      9783319944838, 9783319944845
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [雑誌論文] Unpowered sensorimotor-enhancing suit reduces muscle activation and improves force perception2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Jumpei Sato, Takayuki Tanaka, Minoru Shinohara, and Toshio Tsuji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] 人機一体を実現するためのヒューマンロボットインタラクション技術2017

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      技術総合誌オーム

      巻: 104(2) ページ: 25-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Stiffness display by muscle contraction via electric muscle stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Takaaki Ishikawa, and Toshio Tsuji
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 1(2) 号: 2 ページ: 1014-1019

    • DOI

      10.1109/lra.2016.2529689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Surgical Grasping Forceps with Enhanced Sensorimotor Capability via the Stochastic Resonance Effect2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Yamato Sueda, Takaaki Ishikawa, Minoru Hattori, Hiroyuki Sawada, Hiroyuki Egi, HidekiOhdan, Jun Ueda, and Toshio Tsuji
    • 雑誌名

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics

      巻: 21(6) 号: 6 ページ: 2624-2634

    • DOI

      10.1109/tmech.2016.2591591

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] 骨格筋電気刺激による力覚感提示2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 136(10) ページ: 674-677

    • NAID

      130005597987

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Stochastic resonance enhanced tactile feedback in laparoscopic surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Egi H, Hattori M, Suzuki T, Mukai S, Kurita Y, Yasui W, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: Mar 5.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590612
  • [雑誌論文] Stochastic resonance enhanced tactile feedback in laparoscopic surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Egi H, Hattori M, Suzuki T, Mukai S, Kurita Y, Yasui W, Ohdan H.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 29 号: 12 ページ: 3811-8

    • DOI

      10.1007/s00464-015-4124-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08552, KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Wearable Haptics2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 雑誌名

      Wearable Sensors

      巻: - ページ: 45-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] A Comparison Between the Human Sense of Smell and Neural Activity in the Olfactory Bulb of Rats2014

    • 著者名/発表者名
      Zu Soh, Maki Saito, Yuichi Kurita, Noboru Takiguchi, Hisao Ohtake and Toshio Tsuji
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 39 号: 2 ページ: 91-105

    • DOI

      10.1093/chemse/bjt057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10869, KAKENHI-PROJECT-25540125
  • [雑誌論文] 力覚重畳呈示技術を利用した腹腔鏡下手術用トレーニングシミュレータ2014

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,永田和之,恵木浩之,辻敏夫
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 65 ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Wearable Sensorimotor Enhancer for Fingertip using Stochastic Resonance Effect2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 3 ページ: 333-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [雑誌論文] Wearable Sensorimotor Enhancer for Fingertip using Stochastic Resonance Effect2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Minoru Shinohara, and Jun Ueda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

      巻: 43 ページ: 333-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [雑誌論文] Wearable Sensorimotor Enhancer for Fingertip using Stochastic Resonance Effect2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Minoru Shinohara, and Jun Ueda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Human-Machine Systems

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [雑誌論文] 指先接触面の滑り量制御による重量・摩擦呈示デバイス2012

    • 著者名/発表者名
      栗田 雄一,米澤 智,池田 篤俊,小笠原 司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会論文誌

      巻: Vol.32, No.2 ページ: 89-96

    • NAID

      10030209215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [雑誌論文] 指先接触面の滑り量制御による重量・摩擦呈示デバイス2012

    • 著者名/発表者名
      栗田 雄一
    • 雑誌名

      日本ロボット学会論文誌

      巻: 32(2) ページ: 89-96

    • NAID

      10030209215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [雑誌論文] 腱骨格モデルを用いたつまみやすさの生体力学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会論文誌 28巻

      ページ: 191-199

    • NAID

      10026090448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [雑誌論文] 腱骨格モデルを用いたつまみやすさの生体力学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会論文誌 28

      ページ: 191-199

    • NAID

      10026090448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [雑誌論文] Flexible Sensor for McKibben Pneumatic Artificial Muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kuriyama, Ming Ding, Jun Ueda, Yuichi Kurita, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology Vol.3,No.6

      ページ: 731-740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [雑誌論文] Flexible Sensor for Mckibben Pneumatic Actuator2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kuriyama, Ming DIng, Yuichi Kurita, Jun Ueda, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE SENSORS Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [雑誌論文] Flexible Sensor for Mckibben Pneumatic Actuator2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kuriyama, Ming DIng, Yuichi Kurita, Jun Ueda, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2009 IEEE SENSORS conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [雑誌論文] Flexible Sensor for McKibben Pneumatic Artificial Muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kuriyama, Ming Ding, Jun Ueda, Yuichi Kurita, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology 3

      ページ: 731-740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [雑誌論文] Contact Basd Stiffness Sensing of Human Eye2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kurita
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Biomedical Engineering 55, 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [雑誌論文] コンタクトプローブを用いた眼剛性センシング2007

    • 著者名/発表者名
      栗田 雄一
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 43, 2

      ページ: 243-249

    • NAID

      10019505171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [雑誌論文] Contact Probe Based Stiffness Sensing of Human Eye2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurita
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 2972-2977

    • NAID

      120006665135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [雑誌論文] Eye Stiffness Measurement by Probe Contact Method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kurita
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE Engineering In Medicine and Biology Annual Conference

      ページ: 2312-2315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [産業財産権] 補助スーツ2015

    • 発明者名
      田中孝之,栗田雄一
    • 権利者名
      田中孝之,栗田雄一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-218662
    • 出願年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [産業財産権] 感性・技能評価方法および評価システム2010

    • 発明者名
      栗田雄一, 池田篤俊, 小笠原司
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2010-001597
    • 出願年月日
      2010-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [産業財産権] ロボットハンド2008

    • 発明者名
      栗田雄一, 小野泰寛, 池田篤俊, 小笠原司
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2008-308303
    • 出願年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [産業財産権] ロボットハンド2008

    • 発明者名
      栗田雄一
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2008-308303
    • 出願年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Lumbopelvic ratio based screening tool for Lumbar health assessment2024

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Augmented Humans International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 空気圧ゲル人工筋を用いた足首への外乱付与が可能なバランストレーニング機器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      磯島啓吾、栗田雄一、平田和彦、木村 浩彰
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] VRとAI技術を活用したリハビリテーション支援2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Human augmentation with a soft wearable exoskeleton2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      Ninth International Conference on Biosignals, Images, and Instrumentation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 義肢装具の未来 ~身体化するテクノロジー~2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第39回日本義肢装具学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] VRとAI技術を活用したリハビリテーション支援2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時介入による降段感覚の提示2023

    • 著者名/発表者名
      中川康太、栗田雄一
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] できることを増やすための人間拡張技術2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      バーチャルリアリティと人間拡張技術が拓く未来
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 介護・ヘルスケア分野におけるAI活用2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ひろしまバイオデザイン 医工連携セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Simultaneous visual and force intervention to present stair descent sensation2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Nakagawa and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 人間拡張ってなに? ~あなたの可能性を拡張するテクノロジー~2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      先端サイエンスサロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 空気圧ゲル人工筋を用いた足首への外乱付与が可能なバランストレーニング機器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      磯島啓吾、栗田雄一、平田和彦、木村浩彰
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] リハビリテーション治療のDXを支援するヒューマンモデリング技術2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第60回広島リハビリテーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] リハビリテーション治療のDXを支援するヒューマンモデリング技術2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第60回広島リハビリテーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] できることを増やすための人間拡張技術2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      バーチャルリアリティと人間拡張技術が拓く未来
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 空気圧人工筋を用いた相互引き込みによる足関節底屈アシスト2023

    • 著者名/発表者名
      坂江克斗, 栗田雄一, 村上俊之, 多田充徳
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Soft wearable exoskeleton and its applications to human augmentation2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      Easwari Engineering College International Faculty Development Program on Exploring the future endeavours in the Biomedical Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 義肢装具の未来 ~身体化するテクノロジー~2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第39回日本義肢装具学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時介入による手指運動錯覚の生起とリハビリ応用2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一、池田開、平田 和彦
    • 学会等名
      第18回「運動と振動の制御」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Manipulation of perceptual force by vibration -Effect on isometric wrist extension movement-2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi Tamai, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Estimation of Lumbosacral moments for work related musculoskeletal disorder assessment2023

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      第41回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時介入による降段感覚の提示2023

    • 著者名/発表者名
      中川康太、栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Development of a balance training devicethat can apply disturbance to the ankle using pneumatic gel muscles2023

    • 著者名/発表者名
      Keigo Isoshima, Yuichi Kurita, Kazuhiko Hirata, and Hiroaki Kimura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Kinematics and Muscle synergy of Back and Front squat: A comparative study2023

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan, Poongavanam Palani, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      XIX International Symposium on Computer Simulation in Biomechanics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Kinematics and Muscle synergy of Back and Front squat: A comparative study2023

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan, Poongavanam Palani, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      XIX International Symposium on Computer Simulation in Biomechanics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 空気圧人工筋を用いた相互引き込みによる足関節底屈アシスト2023

    • 著者名/発表者名
      坂江克斗、栗田雄一、村上俊之、多田充徳
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 人間拡張ってなに? ~あなたの可能性を拡張するテクノロジー~2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      先端サイエンスサロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 介護・ヘルスケア分野におけるAI活用2023

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ひろしまバイオデザイン 医工連携セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Evaluation of Reaction Time Training Using Pneumatic Gel Muscles2023

    • 著者名/発表者名
      Enrique Calderon-Sastre, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      第41回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時提示による手指トレーニング支援システムが自己効力感に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      井上勝矢、中川康太、栗田雄一
    • 学会等名
      The 7th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 人工筋肉を用いた足首への外乱付与によるバランストレーニング機器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      河本啓吾、栗田雄一、平田和彦
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] バーチャルハンドとアシストグローブによる手指屈曲リハビリ支援システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      池田開、平田和彦、栗田雄一
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] ウェアラブルなアクチュエータによる力覚介入と運動拡張2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会・先端技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] デジタル時代のヘルスケア・リハビリのためのスマートコーチング技術2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第38回日本義肢装具学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時介入によるVR運動・リハビリトレーニング2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ARO協議会第9回学術集会・JST成果展開支援事業ランチョンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Soft wearable exoskeleton and its applications to human augmentation2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Easwari Engineering College International Faculty Development Program on Exploring the future endeavours in the Biomedical Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] ウェアラブルなアクチュエータによる力覚介入と運動拡張2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会・先端技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 視覚と力覚の同時介入によるVR運動・リハビリトレーニング2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ARO協議会第9回学術集会・JST成果展開支援事業ランチョンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Human augmentation with a soft wearable exoskeleton2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Ninth International Conference on Biosignals, Images, and Instrumentation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] Human balance ability assessment through Pneumatic Gel Muscle (PGM)-based Augmentation2022

    • 著者名/発表者名
      Priyanka Ramasamy, Masato Hamada, Swagata Das, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      AugmentedHumans 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 人工筋を用いた力覚介入による重り保持時の努力感の操作2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,小濵遼平,丸山翼,遠藤維,多田充徳
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 人工筋による力覚介入を用いたVR階段降段トレーニングシステム2022

    • 著者名/発表者名
      中川康太、栗田雄一
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Impact of PGM Training on Reaction Time and Sense of Agency2022

    • 著者名/発表者名
      Enrique Calderon-Sastre, Swagata Das, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      International Conference on Smart Multimedia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] デジタル時代のヘルスケア・リハビリのためのスマートコーチング技術2022

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第38回日本義肢装具学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Neurorehabilitation Support System with Simultaneous Vision and Force Feedback2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Ikeda, Yuichi Kurita, Kazuhiko Hirata and Chiaki Raima
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 振動と等尺性手首伸展動作がアシスト力の知覚に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      玉井太一、栗田雄一
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 振動と等尺性手首伸展動作がアシスト力の知覚に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      玉井太一、栗田雄一
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] GM Training for Reaction Time Improvement and Sense of Agency2022

    • 著者名/発表者名
      Enrique Calderon-Sastre、Swagata Das、Yuichi Kurita
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Back Support Soft wearable exosuit for occupational settings2022

    • 著者名/発表者名
      Gunarajulu Renganathan、Yuichi Kurita
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18418
  • [学会発表] 主観/客観パフォーマンスを両立させるヒューマンセントリックインタフェース2021

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会CCS専門委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Gesture recognition considering the estimation of signal-dependent noise (SDN)-based motion variation2021

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Yuya Ishibashi, Mayuko Minakata, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      第26回ロボティクスシンポジア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 視覚・力覚フィードバックにより拡大した手指運動が動作の一致感へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      池田開、木村浩彰、平田和彦、来間千晶、栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 力覚フィードバックで拡大した手指運動によって運動イメージの増強を図るリハビリ支援システム2021

    • 著者名/発表者名
      池田開,木村浩彰,平田和彦,来間千晶,栗田雄一
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 人間の可能性を拡張するテクノロジー2021

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      東広島市学びのワーケーションリカレント講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] SmartAidView Jacket: Providing visual aid to lower the underestimation of assistive forces2021

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Velika Wongchadakul, and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Augmented Humans Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] サイバーとフィジカルをつなぐ次世代運動・感覚アシスト技術2021

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本歯科理工学会 近畿・中四国地方会冬期セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 筋活動度推定と力覚介入による運動感覚伝送2021

    • 著者名/発表者名
      小濱遼平,栗田雄一
    • 学会等名
      The 5th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] Development of a Compact Wireless Walking Assist Device for Parkinson's Disease Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Rikuo Kawamoto, Taiki Yoshitake, Yuichi Kurita, Tomohiro Shibata
    • 学会等名
      9th International Symposium on Applied Engineering and Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 人の感覚・運動特性を考慮した建機の遠隔操作インタフェース2021

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2022 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] 運動支援/力覚提示スーツによるサイバー・フィジカル・オーグメンテーション2021

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会公開先端技術フォーラム:機械と情報通信の融合で人間の能力を拡張する新技術
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] デジタルヒューマンモデルを用いた運動計測によるADL評価2021

    • 著者名/発表者名
      松浦詩乃,遠藤維,多田充徳,丸山翼,平田和彦,木村浩彰,栗田雄一
    • 学会等名
      The 5th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01292
  • [学会発表] サイバーフィジカル技術による身体支援と人間拡張2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Force-feedback in Virtual Reality through PGM-based ForceHand glove2020

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Chetan Thakur, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] テクノロジーによる能力と体験の拡張2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ふれあいラボ・日本ロボット学会研究専門委員会共催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 低圧駆動型人工筋を用いたバランストレーニングスーツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      浜田雅人,山本征孝,栗田雄一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Creating Illusive Perceived Assistive Force Using Visual Feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Velika Wongchadakul, Ramin Tadayon, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, And Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 人の力覚特性の理解と活用2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会触覚講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 身体拡張とスポーツ拡張2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 直腸癌に対するロボット支援手術の安全性向上を目指して~超小型広視野角監視カメラBirdView~2020

    • 著者名/発表者名
      惠木浩之、石丸 啓、古賀繁宏、吉田素平、中川祐輔、大木悠輔、桑原 淳、秋田 聡、竜田恭介、谷川和史、川本貴康、渡部克哉、服部 稔、栗田雄一、渡部祐司
    • 学会等名
      第33回日本小切開・鏡視外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12823
  • [学会発表] 触力感の評価技術とコンピュテーショナル・デザインへの展開2020

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会2020度年次大会先端技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Changing perceived assistive force using visual feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Das Swagata, Wongchadakul Velika, 栗田雄一
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 人工筋を用いたON-OFFパターン制御による歩行アシスト機器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      浜田雅人,岸下優介,山本征孝,栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 人の力感覚の理解とデザインへの活用2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門触覚部会主催触覚講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 筋の信号強度依存ノイズによる運動のばらつきを考慮したジェスチャ識別2019

    • 著者名/発表者名
      石橋侑也,栗田雄一
    • 学会等名
      第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 空気圧ゴム人工筋を用いた腰部運動アシストにおける支援力の時間遅れが運動主体感に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,常安孝輔
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 工学技術による身体機能の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第24回日本基礎理学療法学会大会教育講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Soft exoskeleton technology helps people living in hyper aged society2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Liberal Arts & Culture Center (LACC) Public Lecture in Egypt-Japan University of Science and Technology (E-JUST)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 身体性改変とスマートコーチングによる人間改造計画2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      人間改造計画シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 補助具によるスポーツ体験の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本繊維機械学会スポーツ用補助具の現状と未来講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Characterisation and Application of PGM in Ankle Joint Exoskeleton2019

    • 著者名/発表者名
      Ganesh Roy, Chetan Thakur, Ramin Tadayon, Yuichi Kurita, Subhasis Bhaumik
    • 学会等名
      International Conference on Advances in Robotics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 空気圧ゴム人工筋を用いた腰部運動アシストにおける支援力の時間遅れが運動主体感に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,常安孝輔
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 筋の信号強度依存ノイズによる運動のばらつきを考慮したジェスチャ識別2019

    • 著者名/発表者名
      石橋侑也,栗田雄一
    • 学会等名
      第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] Coaching system of motion timing for a baseball batter using force stimulus2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sakoda, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      World Haptics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 人工筋肉による力のアシスト・レジストを用いた主観的重さ感を変化させるハプティックスーツの開発2019

    • 著者名/発表者名
      岸下優介,栗田雄一
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] Providing navigation assistance through ForceHand: a wearable force-feedback glove2019

    • 著者名/発表者名
      Swagata Das, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      2019 IEEE Global Conference on Signal and Information Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] VRとロボティクスの融合による体験の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      「映像のまち・かわさき」推進フォーラム講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Soft Exoskeleton Technology to Support People Living in Ageing Society2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Global Forum for Higher Education and Scientific Research: Present and Future : Science, Technology and Society session
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Soft exoskeleton technology for hyper-aged society2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Symposium on Novel Technology for Treatment of Knee Degenerative Disorders
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 個人適合した筋骨格モデルを用いた骨盤底筋強化のための最適姿勢導出2019

    • 著者名/発表者名
      若生知宏,田中孝之,島谷康司,栗田雄一,杉山好美
    • 学会等名
      第26回バイオメカニズムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 創造が想像に追いついた.感じるスポーツ2019

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本学術振興会カイロ研究連絡センター定例講話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Muscleblazer: Force-Feedback Suit for Immersive Experience2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishishita, Swagata Das, Antonio Vega Ramirez, Chetan Thakur, Ramin Tadayon, Yuichi Kurita
    • 学会等名
      International Workshop on Superhuman Sports, IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] Soft exoskeleton to augment sports activity2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Superhuman Sports Workshop in Taiwan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 超人スポーツは健康長寿にどのように貢献できるか2018

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      岩手県文化スポーツ部文化振興課超人スポーツオープンセミナー2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03276
  • [学会発表] 相乗筋のEMG信号を用いた骨盤底筋へのバイオフィードバックトレーニング2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 耀,田中孝之,若生知宏,島谷康司,栗田雄一
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] A soft exoskeleton suit to reduce muscle fatigue with pneumatic artificial muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tsuneyasu, Ayumu Ohno, Yoshiyuki Fukuda, Kazunori Ogawa, Toshio Tsuji and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Augmented Human 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 筋肉を着るスーツによるスポ体験の拡張2017

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      繊維機械学会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] Design of Human Machine Interface based on Understanding of Human's Motor and Sensory Capacitys2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      28th 2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 街歩き体験を可視化するための地面インタラクションセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      飯倉隆寛,北雄介,中小路久美代,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12065
  • [学会発表] Soft exoskeleton to augment sports activity and support healthcare2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      Italy-Japan Workshop 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 力覚/触覚パワードスーツによる人の感覚運動機能の拡張とスポーツへの展開2017

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      システム制御情報学会セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 空気圧ゴム人工筋を利用した作業支援スーツのアシスト力設計2017

    • 著者名/発表者名
      常安孝輔,大野歩,福田克幸,小川和徳,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 持続的な成長を促すための運動アシスト技術2017

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      広島キワニスクラブ例会講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 身体性を考慮したヒューマンインタフェースの評価と設計への応用2017

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      ImPACTプログラム合同ワークショップ ロボットイノベーションのためのヒューマン・インタフェース
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03195
  • [学会発表] 靴底に対する振動付与による路面歩行感の修飾提示2016

    • 著者名/発表者名
      飯倉 隆寛,辻 敏夫,栗田 雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12065
  • [学会発表] 主観は制御できるか?- 物理量と感覚量を繋げる工学技術 -2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      日本認知心理学会第14回大会 産学連携公開シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] HMDへのリアルタイム全天球画像提示による腹腔鏡手術支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      笠原拓也,服部稔,恵木浩,大段秀樹,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      第25回計測自動制御学会中国支部学術講演
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 興奮性神経ネットワークモデルを用いた確率共鳴現象による触覚知覚感度向上効果の考察2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      LIFE2016(第32回ライフサポート学会大会,第16回日本生活支援工学会大会,日本機械学会福祉工学シンポジウム2016)
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2016-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 感覚・運動機能を拡張するウェアラブルアシストデバイス2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第8回テレイグジスタンス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 感覚運動機能を向上させるアシストスーツ:SEnS -第四報:腹腔鏡外科医師向けスーツの試作-2016

    • 著者名/発表者名
      栗田 雄一,小池 祐輝, 田中 孝之, 辻 敏夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 感覚/運動機能をアシストする工学技術2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第7回 広島大学病院スポーツ医科学センター地域交流講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 感覚運動機能を向上させるウェアラブルスーツ:SEnS -第五報:腹腔鏡外科手術を支援するスーツの評価-2016

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,小池祐輝,田中孝之,辻敏夫
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 全天球カメラを利用した腹腔鏡下手術支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      笠原 拓也, 辻 敏夫, 栗田 雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 力覚重畳呈示技術を用いた腹腔鏡手術用トレーニングシステム-三次元補助物体 への力覚重畳-2015

    • 著者名/発表者名
      大鶴佳秀,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015講演論文集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Haptic force augmentation on a 3D printed surgical training phantom2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Yoshihide Otsuru, Masahiro Kiyooka, Toshio Tsuji, Kazuyuki Nagata, Koji Kawaguchi, Minoru Hattori, Hiroyuki Egi, Hideki Ohdan
    • 学会等名
      50th Golden Anniversary Congress of the European Society for Surgical Research
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 力覚重畳呈示技術を用いた腹腔鏡手術用トレーニングシステム -心拍の再現-2015

    • 著者名/発表者名
      大鶴佳秀,川口孝二,服部稔,惠木浩之,大段秀樹,永田和之,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 骨格筋電気刺激による仮想力覚提示 -押し込み量による刺激量の変化-2015

    • 著者名/発表者名
      石川敬明,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Palpation force display by enhancing the force response of a surgical training phantom2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Otsuru, Yuichi Kurita, Koji Kawaguchi, Minoru Hattori, Hiroyuki Egi, Hideki Ohdan, Kazuyuki Nagata and Toshio Tsuji
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2015)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Influence of visual and tactile feedback on haptic sensation by muscle electric stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ishikawa, Yuichi Kurita and Toshio Tsuji
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2015)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Vibrating forceps enhances laparoscopic urgical skills2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sawada, Hiroyuki Egi, Minoru Hattori, Takashi Suzuki, Syouichiro Mukai, Yuichi Kurita and Hideki Ohdan
    • 学会等名
      50th Golden Anniversary Congress of the European Society for Surgical Research
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2015-06-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 骨格筋電気刺激による仮想力覚提示2015

    • 著者名/発表者名
      石川敬明,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015講演論文集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Haptic rendering of needle penetration by enhancing the real force response of a base object2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Hiroyuki Ohtsuka, Kazuyuki Nagata, and Tosho Tsuji
    • 学会等名
      Haptics Symposium
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 力覚重畳呈示を用いた腹腔鏡下手術用トレーニングシステム -モックアップ臓器の利用-2014

    • 著者名/発表者名
      大鶴佳秀,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 力覚重畳呈示技術を用いた腹腔鏡手術用トレーニングシステム2014

    • 著者名/発表者名
      大鶴佳秀,辻敏夫,栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014講演論文集
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 確率共鳴現象を利用した触覚知覚感度の向上効果に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一,末田大和,上田淳,辻敏夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 補助物体の反力に力覚デバイスの仮想力を重畳する力覚拡張呈示に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      清岡雅弘, 永田和之, 辻敏夫, 栗田雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] Improvement of tactile sensitivity by stochastic resonance effect - Applications to surgical grasping forceps -2013

    • 著者名/発表者名
      Yamato Sueda, Minoru Hattori, Hideki Ohdan, Hiroyuki Egi, Hiroyuki Sawada, Jun Ueda, Toshio Tsuji and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 確率共鳴現象を利用した触覚知覚感度向上に関する研究-加算ネットワークモデルに基づく知覚向上効果の考察-2013

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一, 末田大和, 辻敏夫, 服部稔, 澤田紘幸, 惠木浩之, 大段秀樹, 竹村裕, 上田淳
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 力覚拡張呈示を用いたなぞり感呈示2013

    • 著者名/発表者名
      清岡 雅弘,辻 敏夫,栗田 雄一
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • [学会発表] 確率共鳴現象を利用した指先知覚感度の向上2012

    • 著者名/発表者名
      末田大和,栗田雄一,服部稔,徳永真和,惠木浩之,竹村裕,上田淳,辻敏夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] 確率共鳴現象による知覚感度向上に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      末田大和,服部稔,澤田紘幸,惠木浩之,大段秀樹,竹村裕,上田淳,辻敏夫,栗田 雄一
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] Improvement of tactile sensitivity by stochastic resonance: application to vibrating forceps2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      ASME Dynamic Systems and Control Conference
    • 発表場所
      Ft. Lauderdale, FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] Improvement of tactile sensitivity by stochastic resonance: application to vibrating forceps2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Yamato Sueda, Toshio Tsuji, Minoru Hattori, Masakazu Tokunaga, Hiroyuki Egi, Hideki Ohdan, Hiroshi Takemura, Jun Ueda
    • 学会等名
      2012 ASME Dynamic Systems and Control Conference
    • 発表場所
      Ft.Lauderdale, FL
    • 年月日
      2012-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] Evaluation of Grasp Efficiency based on Muscle Activity Estimation by Anthropomorphic Robot Fingers2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Atsutoshi Ikeda, Tadashi Matsumoto, and Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      2011 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] 確率共鳴現象による指先触知覚機能向上性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      末田大和, 栗田雄一, 服部稔, 徳永真和, 惠木浩之, 竹村裕, 辻敏夫
    • 学会等名
      日本人間工学会中国・四国支部九州・沖縄支部合同開催支部大会講演論文集
    • 発表場所
      112-113
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] Weight and Friction Display Device by Controlling the Slip Condition of a Fingertip2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Satoshi Yonezawa, Atsutoshi Ikeda, and Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] Weight and Friction Display Device by Controlling the Slip Condition of a Fingertip2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Satoshi Yonezawa, Atsutoshi Ikeda, and Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IEEE IROS 2011)
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700209
  • [学会発表] ピンポイント筋制御:設定筋力を実現するための外力の計算方法の比較2010

    • 著者名/発表者名
      丁明, 平澤功太郎, 栗田雄一, 上田淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第15回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      奈良県吉野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] 筋余裕推定に基づく製品の使いやすさ定量評価2010

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      第15回ロボティクス・シンポジア
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Human-sized Anthropomorphic Robot Hand with Detachable Mechanism at the Wrist2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Yasuhiro Ono, Atsutoshi Ikeda, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      St Louis USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 音情報を用いたロボットハンドによるタスク達成判別および水量推定2009

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一, 池田篤俊, 祖父江厚志, 小笠原司
    • 学会等名
      人工知能学会aiチャレンジ研究会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 姿勢と外力の影響を考慮したピンポイン ト筋力制御2009

    • 著者名/発表者名
      平澤功太郎, 丁明, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] 持ちやすさ定量評価のための腱張力センシング2009

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      第14回ロボティクス・シンポジア
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] A Tendon Skeletal Finger Model for Evaluation of Pinching Effort2009

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Yuichi Kurita, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      St Louis USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 姿勢と外力の影響を考慮したピンポイント筋力制御2009

    • 著者名/発表者名
      平澤功太郎, 丁明, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] グラスハープの音響特性を利用したはじき動作による水量推定2009

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一, 祖父江厚志, 池田篤俊, 小笠原司
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 主観的なつまみやすさ評価における姿勢の影響2009

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 尾上豪啓, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 対話ロボット身振り生成のための古典舞踊動作解析2009

    • 著者名/発表者名
      上田悦子, 竹村憲太郎, 竹内善之, 栗田雄一, 小笠原司, 秋元加代子
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(豊洲キャンパス)
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650029
  • [学会発表] 音情報を用いたロボットハンドによるタスク達成判別および水量推定2009

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] アシスト装置の自由度を考慮したピンポイント筋力制御2009

    • 著者名/発表者名
      丁明, 栗田雄一, 上田淳, 小笠原司 :
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] Human-sized Anthropomorphic Robot Hand with Detachable Mechanism at the Wrist2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      St.Louis, MO, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Biomechanical Analysis of Subjective Pinching Effort Based on Tendon-Skeletal Model2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita, Takehiro Onoue, Atsutoshi Ikeda, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      The 31st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Minnesota USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] グラスハープの音響特性を利用したはじき動作による水量推定2009

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] アシスト装置の自由度を考慮したピンポイント筋力制御2009

    • 著者名/発表者名
      丁明, 栗田雄一, 上田淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第27回ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] Biomechanical Analysis of Subjective Pinching Effort Based on Tendon-Skeletal Mode2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kurita
    • 学会等名
      The 31st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Minnesota, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Pinching Facility Evaluation by a Tendon-Driven Robot Hand2009

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Yuichi Kurita, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      2009 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      JAPAN, KOBE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 手首での着脱機構を持つ人間サイズの多指ロボットハンドの開発2009

    • 著者名/発表者名
      栗田雄一, 小野泰寛, 池田篤俊, 小笠原司
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Pinching motion evaluation using human like sensing device2008

    • 著者名/発表者名
      Atsutoshi Ikeda, Yuichi Kurita, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      The Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th International Symposium on advanced Intelligent Systems
    • 発表場所
      Nagoya JAPAN
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 柔軟センサを用いたMcKibben型アクチュエータの軸方向変位の推定2008

    • 著者名/発表者名
      栗山, 丁, 栗田, 上田, 松本, 小笠原
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2008
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] 柔軟変位センサを備えたMcKibben 型アクチュエータのオブザーバによる状態量推定2008

    • 著者名/発表者名
      栗山, 丁, 栗田, 上田, 高松, 小笠原
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] 手首で着脱可能な多指ロボットハンドの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小野泰寛, 池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2008講演論文集
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] 柔軟変位センサを備えたMcKibben型アクチュエータのオブザーバによる状態量推定2008

    • 著者名/発表者名
      栗山, 丁, 栗田, 上田, 高松, 小笠原
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300194
  • [学会発表] つまみやすさの定量化に向けたロボットハンドによるピンチング計測2008

    • 著者名/発表者名
      池田篤俊, 栗田雄一, 小笠原司
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700161
  • [学会発表] Simultaneous Measurement of Eye Stiffness and Contact Area for Living Human Eyes2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kurita
    • 学会等名
      IEEE Engineering In Medicine and Biology Annual Conference
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [学会発表] Contact Probe Based Stiffiness Sensing of Human by Considering Contact Area2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kurita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [学会発表] 接触面積と変位の同時計測に基づく眼剛性評価2007

    • 著者名/発表者名
      栗田 雄一
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・めかとろにくす講演会'07講演論文集
    • 発表場所
      秋田,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700412
  • [学会発表] Haptic rendering of tissue stiffness by the haptic enhanced reality method

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Otsuru, Toshio Tsuji and Yuichi Kurita
    • 学会等名
      EuroHaptics 2014
    • 発表場所
      Versailles, France
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282156
  • 1.  惠木 浩之 (20403537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  小笠原 司 (30304158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  上田 悦子 (90379529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  竹村 憲太郎 (30435440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  松本 吉央 (00314534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  辻 敏夫 (90179995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 7.  田中 孝之 (10282914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  遠藤 維 (40599073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  浦邉 幸夫 (40160337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丸山 翼 (50817161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  多田 充徳 (70392628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  前田 慶明 (10536783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 正之 (00596497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大鶴 直史 (50586542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金山 範明 (90719543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高松 淳 (90510884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  滝口 昇 (20304462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  曽 智 (80724351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  服部 稔 (10584683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  向井 正一朗 (10781023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  中小路 久美代 (00345133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  永田 和之 (10357634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  北 雄介 (40723482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  島谷 康司 (00433384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  三木 則尚 (70383982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鮎澤 光 (60649086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  名倉 武雄 (90306746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 祥岳 (60383791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  笹代 純平 (20758221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅田 陽怜 (30721500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川合 紀宗 (20467757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  原 由紀 (50276185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 宏明 (50334024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  酒井 奈緒美 (60415362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮本 昌子 (70412327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  前新 直志 (90342005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松宮 奈賀子 (70342326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安 啓一 (70407352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  林田 真志 (00467755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi