• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本多 亮  Honda Ryou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80416081
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川県温泉地学研究所, 研究課, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 神奈川県温泉地学研究所, 研究課, 主任研究員
2017年度: 神奈川県温泉地学研究所, 研究員
2014年度: 神奈川県温泉地学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度: 神奈川県温泉地学研究所, その他部局等, 主任研究員
2012年度: 神奈川県温泉地学研究所, その他部局等, 研究員
2011年度: 神奈川県温泉地学研究所, 技師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
バックプロジェクション / マルチアレイ観測 / マルチアレイ / 稠密地震観測 / 箱根火山 / 震源決定 / 深部低周波地震 / 複数アレイ / MeSO-net / 短周期 … もっと見る / アレイ解析 / センブランス解析 / バックプロジェクション法 / 震源過程解析 … もっと見る
研究代表者以外
数理物理 / 固体地球物理学 / 地球観測 / 地震 / 地球・惑星内部構造 / 局所的極小の回避 / 2次元データ / 波動理論 / 非線形逆問題 / 分散 / S波偏向異方性 / スペクトル比 / ウィーナーフィルタ / 位相の周期性 / 相互相関 / 波形解析 / 陸上臨時観測 / 構造物等被害 / 津波 / 強震動 / マルチチャンネル反射法 / 海底地殻変動 / 海底地震観測 / 東北地方太平洋沖地震 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  マルチアレイ観測による深部低周波地震の発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      本多 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      神奈川県温泉地学研究所
  •  新しい非線形インバージョン法:波形から2次元データまでの幅広い応用を目指して

    • 研究代表者
      蓬田 清
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  稠密アレイデータを用いた震源過程解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      本多 亮
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      神奈川県温泉地学研究所
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 箱根火山周辺における地震計アレイの設置について ~深部低周波地震の高精度の震源決定~2021

    • 著者名/発表者名
      藤松淳・本多亮
    • 雑誌名

      神奈川県温泉地学研究所観測だより

      巻: 71 ページ: 19-22

    • NAID

      40022660657

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04118
  • [雑誌論文] 効率よくノイズを抑制する新しいセンブランス解析手法を用いた震源過程解析について2014

    • 著者名/発表者名
      本多亮
    • 雑誌名

      温泉地学研究所報告

      巻: 46 ページ: 27-30

    • NAID

      40020418989

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [雑誌論文] Rupture process of the largest aftershock of the M9 Tohoku-oki earthquake obtained from back-projection approach using the MeSO-net data2013

    • 著者名/発表者名
      Honda R., Y. Yukutake, H. Ito, M. Harada, T. Aketagawa, A. Yoshida, S. Sakai, S. Nakagawa, N. Hirata, K. Obara, M. Matsubara, and H. Kimura
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 印刷中

    • NAID

      40019859550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [雑誌論文] Rupture process of the largest aftershock of the M9 Tohoku-oki earthquake obtained from a back-projection approach using the MeSO-net data2013

    • 著者名/発表者名
      Ryou Honda, Yohei Yukutake, Hiroshi Ito, Masatake Harada, Tamotsu Aketagawa, Akio Yoshida, Shin'ichi Sakai, Shigeki Nakagawa, Naoshi Hirata, Kazushige Obara, Makoto Matsubara, Hisanori Kimura
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 65 号: 8 ページ: 917-921

    • DOI

      10.5047/eps.2013.01.003

    • NAID

      40019859550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [学会発表] Fracture Structures in and around Hakone Volcano Revealed by Dense Seismic Observations2023

    • 著者名/発表者名
      Ryou Honda, Yuki Abe,Yohei Yukutake, Shin'ichi Sakai
    • 学会等名
      IAVCEI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04118
  • [学会発表] 箱根火山で観測された 2023 年の火山活動活発化2023

    • 著者名/発表者名
      本多 亮, 道家 涼介, 栗原 亮, 外山 浩太郎, 安部 祐希, 萬年 一剛, 長岡 優, 板寺 一洋
    • 学会等名
      日本火山学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04118
  • [学会発表] フィリピン海プレート沈み込み帯付近で発生した二つの中規模地震について2013

    • 著者名/発表者名
      本多亮・行竹洋平・原田昌武・宮岡一樹・道家涼介・里村幹夫
    • 学会等名
      日本地震学会 秋季大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [学会発表] 複数のアレイを用いたセンブランス解析による 2011年東北地震の大振幅パルスの波源の推定2012

    • 著者名/発表者名
      本多亮・行竹洋平・原田昌武・伊東博・ 宮岡一樹・吉田明夫(温地研) 酒井慎一・中川茂樹・平田直・小原一成(地震研) ・木村尚紀・松原誠(防災科研)
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      北海道函館市市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [学会発表] MeSO-netのデータから推定した、東北地方太平洋沖地震の最大余震の破壊過程2012

    • 著者名/発表者名
      本多亮・行竹洋平・原田昌武・伊東博・吉田明夫・酒井慎一・中川茂樹・平田直・小原一成・松原誠・木村尚紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [学会発表] A new approach for estimation of seismic moment from back projection analysis

    • 著者名/発表者名
      Ryou Honda
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • [学会発表] ノイズを効率的に抑制するセンブランス係数の計算手法を用いた2007年中越沖地震の震源イメージ

    • 著者名/発表者名
      本多亮・蓬田清
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      新潟県朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740314
  • 1.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村井 芳夫 (40301931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八木原 寛 (60295235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 愼司 (90170753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中原 恒 (20302078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  蓬田 清 (70230844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高田 陽一郎 (80466458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  長 郁夫 (10328560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi