• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 弘乃  Ikeda Hirono

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80637570
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 人文社会科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 山形大学, 人文社会科学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 山形大学, 人文社会科学部, 准教授
2017年度: 山形大学, 人文学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 山形大学, 人文学部, 講師
2014年度: 山形大学, 人文学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80030:ジェンダー関連 / 基礎法学
研究代表者以外
基礎法学 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分05070:新領域法学関連
キーワード
研究代表者
法哲学 / ロマンティック / クィア理論 / セクシュアリティ / 法理論 / アセクシュアル / フェミニズム / ケアの倫理
研究代表者以外
法哲学 / 基礎法学 … もっと見る / 正義 / 立法理学 / 立法学 / 家族法制 / 社会保障法 / 自律 / 家族 / ジェンダー / 情報 / 生命倫理 / 尊厳の実定法化 / ヨーロッパ人権条約 / 動物の尊厳 / 情報とプライバシー / ジェンダーと尊厳 / 被造物の尊厳 / 生命倫理と尊厳 / 憲法と尊厳 / 尊厳 / クィアと法 / ジェンダーと法 / 家族法学 / 民事法学 / 公法学 / 人権論 / 憲法学 / 法とジェンダー/セクシュアリティ / 政治理論 / 政治学 / 法社会学 / 法とクィア / 法とジェンダー / 新領域法学 / 貧困 / 環境 / リベラリズム / 人権 / 憲法 / 移民 / グローバル立法理学 / 国際法 / 世界正義 / 民主政 / 安全保障 / 立法システム改革 / 公共性 / 法哲学・法理学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  自律的生を支える家族をめぐる法制度の検討-社会保障法を起点とする法領域横断的研究

    • 研究代表者
      嵩 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  各国憲法や各国生命倫理法等の比較に基づく尊厳概念の法的分析

    • 研究代表者
      建石 真公子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      法政大学
  •  「アセクシュアルの法理論」序説:クィア理論による接近研究代表者

    • 研究代表者
      池田 弘乃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  ポスト・ジェンダー法学の構築に向けた総合的研究:法と意味秩序の相克を軸に

    • 研究代表者
      綾部 六郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      名古屋短期大学
  •  ケア基底的社会の原理:法理論における「ケアの倫理」の可能性と限界研究代表者

    • 研究代表者
      池田 弘乃
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      山形大学
  •  立法理学と世界正義論の統合によるグローバル立法理学の基盤構築

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  立法システム改革の立法理学的基盤構築

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 【新版】正義・家族・法の構造変換:リベラル・フェミニズムの再定位2024

    • 著者名/発表者名
      野崎綾子著/池田弘乃「国境を超えるケア労働と正義」寄稿
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [図書] ケアへの法哲学2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779516404
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [図書] 人文社会科学とジェンダー(学術会議叢書)2022

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子、池田弘乃ほか
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [図書] 映画で学ぶ憲法Ⅱ2021

    • 著者名/発表者名
      志田陽子、榎澤幸広、中島宏、石川 裕一郎、池田弘乃ほか
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589041596
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [図書] セクシュアリティと法:身体・社会・言説との交錯2017

    • 著者名/発表者名
      谷口洋幸、綾部六郎、池田弘乃(編著)
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589038722
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [図書] 『逞しきリベラリストとその批判者たち ―井上達夫の法哲学』2015

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃ほか(共著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16911
  • [図書] 逞しきリベラリストの肖像 井上達夫の法哲学2015

    • 著者名/発表者名
      瀧川裕英、安藤馨、松本充郎、浦山聖子、藤岡大助、池田弘乃、郭舜、奥田純一郎、吉良貴之、横濱竜也
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [図書] 立法学のフロンティア1 立法学の哲学的再編2014

    • 著者名/発表者名
      井上達夫、横濱竜也、安藤馨、池田弘乃、齋藤純一、橋本努、井上彰、鳥澤円、宇野重規、吉永圭、谷口功一、桂木隆夫
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330001
  • [雑誌論文] 社会の中の性別と法的性別:令和5〔2023〕年10月25日最高裁大法廷決定に寄せて2024

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12637
  • [雑誌論文] 「性の多様性」理解増進法制定に寄せて:自他のよりよき相互理解のために2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      アイユ(公益財団法人 人権教育開発推進センター)

      巻: 387 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12637
  • [雑誌論文] 「性の多様性」理解増進法に寄せて:自他のよりよき相互理解のために2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      アイユ

      巻: 387 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] もう一度ケアを考えるために:住吉会員への応答2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      法哲学年報2022

      巻: 2022 ページ: 141-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] 「結婚でないもの」とは何か2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      法と哲学

      巻: 9 ページ: 129-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] フェミニズム法理論と感情:「法外な感情」を手がかりに2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      法哲学年報 2021 法と感情

      巻: 2021 ページ: 69-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] 法を忘れることについて:マーサ・ヌスバウム『高慢の城塞』に寄せて2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 24 ページ: 153-163

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] 性の「普通」をアップデートし続けていくために――学び舎におけるLGBTQ――2021

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      山形教育

      巻: 389 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [雑誌論文] マイノリティの権利2017

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 22 ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [学会発表] シンポジウム ケア関係としての「結婚」の可能性――伴侶性・異性愛主義から考える:志田・深海報告へのコメント2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      家族問題研究学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [学会発表] シンポジウム「性・生殖・法」企画趣旨説明2023

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [学会発表] 多様な性と法制度の現在:個人を尊重する社会に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会東北地区会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12637
  • [学会発表] LGBTに関する基礎知識2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      山形地方裁判所専門訴訟事件等の特殊事件のための研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [学会発表] 多様な性と法制度の現在:個人を尊重する社会に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会東北地区会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [学会発表] フェミニズム法理論と感情:「法外な感情」を手がかりに2021

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01289
  • [学会発表] Global justice and migrant care workers: a philosophical sketch of current Japanese immigration policy2017

    • 著者名/発表者名
      Hirono Ikeda
    • 学会等名
      Joint Research Forum on Migration
    • 発表場所
      University of San Carlos
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16911
  • [学会発表] Global justice and migrant care workers: a philosophical sketch of current Japanese immigration policy2017

    • 著者名/発表者名
      Hirono IKEDA
    • 学会等名
      Joint Research Forum on Migration
    • 発表場所
      University of San Carlos (Cebu City, Philippines)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [学会発表] ケアへの敬意 ―倫理から制度へ2016

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16911
  • [学会発表] ケアへの敬意――倫理から制度へ2016

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [学会発表] 「性の平等をめぐる法と政治」2015

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16911
  • [学会発表] 性別変更を理由としたゴルフクラブへの入会拒否と憲法14条1項等の趣旨2015

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      東北大学公法判例研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16911
  • [学会発表] 性の平等をめぐる法と政治2015

    • 著者名/発表者名
      池田弘乃
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • 1.  井上 達夫 (30114383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田島 正樹 (20147490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桂木 隆夫 (70138535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石山 文彦 (80221761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大江 洋 (80308098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲田 恭明 (50376381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 努 (40281779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  瀧川 裕英 (50251434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  横濱 竜也 (90552266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  谷口 功一 (00404947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  藤岡 大助 (90581083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大屋 雄裕 (00292813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 彰 (80535097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  郭 舜 (30431802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  吉永 圭 (10361453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  安藤 馨 (20431885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  米村 幸太郎 (00585185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉良 貴之 (50710919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  浦山 聖子 (70634640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  松田 和樹 (10906861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平井 光貴
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神江 沙蘭 (90611921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森 悠一郎 (60707488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  綾部 六郎 (60609543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 史明 (70778571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 美和 (80750992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  建石 真公子 (20308795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石川 健治 (40176160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮下 紘 (80506519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  嵩 さやか (00302646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  津田 小百合 (30336953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  笠木 映里 (30361455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  衣笠 葉子 (40368569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中野 妙子 (50313060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉永 一行 (70367944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松原 俊介 (80850750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  堀澤 明生 (90647439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi