• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 實  MATSUDA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松田 実  MATSUDA Minoru

隠す
研究者番号 90006297
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 東北大学, 反応化学研究所, 教授
1987年度 – 1992年度: 東北大学, 非水溶液化学研究所, 教授
1991年度: 東北大学, 反応化学研究所, 教授
1990年度: 東北大学, 非水容液化学研究所, 教授
1986年度: 東北大, 非水溶液化学研究所, 教授
1985年度 – 1986年度: 東北大学, 非水研, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 高分子物性・高分子材料 / 高分子合成 / 高分子物性・高分子材料 / 高分子構造物性(含繊維)
研究代表者以外
高分子合成
キーワード
研究代表者
電子移動 / ポリスルホン / Electron transfer / Inclusion polymerization / LB polymers / Polyelectolytes / Photoresponsive polymers / Ultrathin polymer / Conductive polymers / Information materials … もっと見る / Molecular desigh for polymers / 包接現象 / 高分子液晶 / 高分子錯体 / 高誘率高分子 / 合成=分子膜 / 光情報変換材料 / 高分子設計 / 包接高分子 / 金属錯体 / 合成二分子膜 / 機能性高分子 / LB高分子 / 光情報変換高分子 / 光応答分子 / 高分子の精密設計 / 分子情報材料 / 情報高分子 / 光応答性高分子 / 単分子膜素材 / 応答機能 / 合成ポリアミノ酸 / 環境効果 / 光誘起電子移動 / LB膜 / 情報材料 / 高分子超薄膜 / 光情報変換素子 / 導電性高分子 / 情報変換能 / precursor / network polysilane / polysilane / シリコンカーバイト / Sic / SiC / 前駆体 / ネットワークポリシラン / ポリシラン / Si-containing Polymers / O_2 RIE / Photo Resists / EB Resists / Polysulfones / Resist Polymers / 耐ドライエッチング / ケイ素ポリマ- / 含ケイ素ポリマ- / 耐酸素プラズマ性 / 電子線レジスト / サブハ-フミクロン / ポジ型レジスト / イオン対 / ポリマーアニオン / 発光強度 / ルテニウム錯体混合LB膜 / 高分子混合LB膜 / 色素とステアリン酸の混合LB膜 / Hyper-Rayleigh散乱 / 分子超分極率 / 不斉アニオン重合 / スチレン系ポリマ- / 光学活性高分子 / 含硫黄高分子 / ミクロ構造 / ポリ(アルキンスルホン) … もっと見る
研究代表者以外
リビング重合 / Polysaccharide / Enzymatic polymerization / Photofunctional material / Stereo-control / Chiral recognition / Living polymerization / Higher-order structure / Molecular recognition / オリゴペプチド / 糖 / 光機能 / ポルフィリン / 多糖 / 酵素触媒重合 / 光機能材料 / 立体規制 / 不斉識別 / 高次組織 / 認識機能 / LB Membrane / Bimolecular Membrane / Thin Film / Inclusion Polymerization / Optically Active Polymer / Stereoregular Polymer / Copolymerization / Living Polymerization / 光学活性高分子 / ブロック共重合体 / 重合反応 / LB膜 / 二分子膜 / 薄膜 / 包接重合 / 光学活性ポリマ- / 立体規則性ポリマ- / 共重合 / Coal Structure / Coal Oxidation / Active Carbon / Coal Gasification / Coal Pyrilysis / Coal Liquefaction / Victorian Brown Coal / 石炭構造 / 石炭酸化 / 活性炭 / 石炭ガス化 / 石炭熱分解 / 石炭液化 / ビクトリア褐炭 / チキソトロピー / 超臨界ガス抽出 / 溶媒抽出 / 液化反応器 / トール油 / COM / CWM / 石炭 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  Hyper-Rayleigh散乱を用いた工学機能高分子の溶液中の分子超分極率研究代表者

    • 研究代表者
      松田 實
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      東北大学
  •  可溶性ネットワークポリシランの設計・合成及びSiCの新規合成プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 明, 松田 實
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東北大学
  •  物質認識機能を有する高分子の精密合成と応用に関する研究

    • 研究代表者
      岡本 佳男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  らせん構造を有するスチレン系光学活性高分子の合成研究代表者

    • 研究代表者
      松田 実
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東北大学
  •  サブハ-フミクロンのパタ-ニングが可能なポジ型レジスト高分子材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 実
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ノ-アルキンとニ酸化硫黄の交互共重合物のミクロ構造研究代表者

    • 研究代表者
      松田 実
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ビクトリア褐炭の高度変換利用技術の開発

    • 研究代表者
      西山 誼行, 西山 よし行
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  重合反応の精密制御とその応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      井上 祥平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  希薄溶液手かのポリマーアニオンの形態と光誘起電子移動速度定数の関係研究代表者

    • 研究代表者
      松田 実
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  石炭変換利用における石炭処理技術

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子情報材料を目指した高分子の設計と合成研究代表者

    • 研究代表者
      松田 実 (松田 實)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東北大学
  •  色素分散LB膜の光誘起電子移動反応及び重合反応研究代表者

    • 研究代表者
      松田 實
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  渡辺 明 (40182901)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹本 喜一 (50029170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 祥平 (20010762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡本 佳男 (60029501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西山 誼行 (10006299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川村 邦男 (50204772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二タ村 森 (60165446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  芳賀 哲哉 (50134060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤津 博 (00038605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 攻 (30006332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大塚 康夫 (20091663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 晋 (30001291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥脇 昭嗣 (70005320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  持田 勲 (20037758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  真田 雄三 (50109485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神谷 佳男 (40010764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  玉井 康勝 (80006288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福田 清成 (80008789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東村 敏延 (20025860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中浜 精一 (90016410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清水 剛夫 (10025893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野桜 俊一 (90028085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊勢 典夫 (00025868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斎藤 正三郎 (00005224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  東谷 公 (10039133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  薄井 洋基 (20107725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菅原 拓男 (10006679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹下 寿雄 (50041497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  横田 健二 (30024201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  柴岡 道夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  LYNCH L.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  SMITH I.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ALLARDICE D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  JACKSON W.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  LARKINS F.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 清樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小野 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  東 廣己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  井上 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  秋元 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西山 よし行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  PERRY G.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  AGNEW J.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  AGNEW John B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  PERRY Geoffrey J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi