• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 洋一  TAKAHASHI Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90010735
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 中央大学, 理工学部, 教授
1986年度 – 1990年度: 東京大学, 工学部, 教授
1986年度: 東大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 無機工業化学
キーワード
研究代表者
酸化リチウム / 核融合炉ブランケット / アルミン酸リチウム / 吸脱着 / 拡散 / トリチウム放出・回収 / 熱容量 / Permeatiion / Equilibrium pressure / Lithium compounds … もっと見る / Asdorption / Tritium breeding / Porosity / Ceramics / トリチウム増殖材 / フッ化リチウム / 相互拡散係数 / 気体透過率 / 焼結体 / 多孔質 / トリチウムインベントリー / 透過・拡散 / 平衡水蒸気圧 / リチウム化合物 / 水蒸気吸着 / トリチウム増殖剤 / 多孔性 / セラミックス / High-conductive compounds / Graphite Intercalation compounds / 高電気伝導性化合物 / 黒鉛層間化合物 / リチウム鉛合金 / ケイ酸リチウム / 熱伝導率 / 各融合炉ブランケット / 吸着エンタルピー変化 / 高温照射下放出 / トリチウム回収 / 高温照射下回収 / 融体増殖材 / スズ酸リチウム / 3試料同時測定方式 / 液体金属 / 溶融塩 / 核燃料 / 二重断熱 / 3セル方式 / 示差走査熱量計 / 高温電気電動度 / セラミック材 / 高温電気伝導度 / 不定比性 / イットリア / セラミック機 / レ-ザ-法U濃縮装置 / 放出 / 回収 / 中性子 / トリチウム / 精製 / トリチウム増殖材料 / ブランケット / 核融合炉 … もっと見る
研究代表者以外
核融合炉 / Thermohydraulic Design of Reactor / Reactor Design / High Flux Reactor / Intense Neutron Source / Research Reactor / 中性子実験 / 熱水力学的炉設計 / 原子炉設計 / 強力中性子源 / 研究用原子炉 / 核融合ブランケット工学 / トリチウム生成回収 / 核融合中性子 / 高負荷除熱 / 核融合炉ブランケット / 高中性子束炉 / Neutron Experiment / 高速中性子束炉 / ブランケット構造 / 核融合中性子工学 / トリチウム理工学 / 液体金属 / 電磁流体 / 第一壁構造強度・解析 / トリチウム回収 / 核融合炉ブランケット構造 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  高電気伝導性安定黒鉛層間化合物の合成と特性研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      中央大学
  •  核融合炉ブランケットにおけるトリチウム生成機能の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  核融合炉ブランケット工学の総合的研究

    • 研究代表者
      住田 健二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レ-ザ-法U濃縮装置用セラミック機の溶融金属との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高精度示差走査熱量計による高運熱容量の直接測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高中性子束炉に関する調査及び設計研究

    • 研究代表者
      柴田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      近畿大学
  •  核融合炉プランケット工学の総合的研究

    • 研究代表者
      住田 健二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核融合炉ブランケットにおけるトリチウムの増殖と回収研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高中性子束炉に関する調査及び設計研究

    • 研究代表者
      柴田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      近畿大学
  •  核融合炉ブランケット工学の総合的研究

    • 研究代表者
      住田 健二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核融合炉ブランケットにおけるトリチウムの増殖と回収研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高中性子束研究炉に関する調査及び設計研究

    • 研究代表者
      柴田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  核融合炉ブランケットにおけるトリチウムの増殖と回収研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      東京大学
  •  核融合炉ブランケット工学の総合的研究(第5班総括)

    • 研究代表者
      住田 健二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子力セラミックス材料のキャラクタリゼーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  椙山 一典 (10004277)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺井 隆幸 (90175472)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中沢 正治 (00010976)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 知 (10114547)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米岡 俊明 (40013221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  住田 健二 (80028977)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮 健三 (30011191)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 逸郎 (40027404)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴田 俊一 (90027392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内藤 奎爾 (70022994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  難波 隆司 (20133100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 晃 (20016851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森山 裕丈 (90127150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮崎 慶次 (40029202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿久沢 昇 (70042702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 国昭 (50001326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 亮人 (50029112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小久保 三也 (20107577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西川 正史 (90026229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡 芳明 (40011225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安川 茂 (80291756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神田 啓治 (10027419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古屋 広高 (30112311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  秋山 守 (60010732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  国富 信彦 (40028072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西原 英晃 (50025920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡本 朴 (30027396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田畑 米穂 (40010730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神本 正行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  前園 明一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  望月 恵一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  飯泉 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi