• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻井 直樹  Sakurai Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

桜井 直樹  SAKURAI Naoki

隠す
研究者番号 90136010
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(総), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 特任教授
2013年度 – 2014年度: 広島大学, 生物圏科学研究科, 教授
2012年度: 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授
2000年度 – 2006年度: 広島大学, 総合科学部, 教授 … もっと見る
1995年度 – 1996年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1993年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1987年度: 広島大学, 総合科学部, 助手
1986年度: 広島大, 総合科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸・造園学 / 植物生理 / 植物生理学 / 食生活学 / 園芸学・造園学
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連 / 植物生理学 / 環境影響評価・環境政策 / 環境動態解析 / 情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
細胞壁 / cell walls / オオムギ / 矮性 / 振動 / オーキシン / mRNA / 粘弾性 / 果実軟化 / xyloglucan … もっと見る / キシログルカン / 生長 / 浸透圧 / 水ポテンシャル / トリプトファン / RACEMASE / TRANSAMINASE / DWARF / BARLEY / AUXIN / m-RNA / C-DNA / 遺伝子 / ラセマ-ゼ / トランスアミナ-ゼ / オ-キシン / ripening / vibration / resonance frequency / visco-elastic properties / laser Doppler / fruits / 粘性係数 / ラフランス / ナシ / 主成分分析 / 低温貯蔵 / 西洋ナシ / 弾性率 / キウイ / セイヨウナシ / リンゴ / 粘性率 / 追熟 / 共鳴周波数 / レーザードップラー / 果実 / barley / N terminal amino acids / proteins / enzyme purification / elongation growth / auxin / beta-glucanase / 伸長生長 / N末アミノ酸 / タンパク質 / 酵素精製 / 伸長成長 / β-グルカナーゼ / stress-relaxation / ethylene / Doppler effect / laser beam / acoustic wave / viscoelastic proterty / Fruit softening / 応力緩和法 / エチレン / ドップラー効果 / レーザー光 / 音波 / essential element / hormone / glucanase / cellulose / transportation / apoplast / 実動変異 / 微小管 / シリカ / セルロースの生合成 / 微量元素 / ホルモン / グルカナーゼ / セルロース / 物質輸送 / アポプラスト / 力学的性質 / 水ストレス / 下胚軸 / 萎れ / 保存条件 / 加工食品 / 野菜 / テクスチャー / 加速度ピックアップ / 摩擦係数 / 加速度センサー / 食感 / 食品 / 非侵襲 / 非破壊 / 共鳴 / 高速フーリエ解析 / 木材 / 水分 / 音速 / 音響振動 / 非破壞検査 / ヤング率 / 非破壊検査 / 内部欠陥 / 水分含量 / フーリエ解析 / 共振 / 樹木 / インドールアセトアルデヒド / インドールアセトニトリル / インドールアセトアミド / インドール酢酸 … もっと見る
研究代表者以外
酸性ガス / 映像 / 金属打楽器 / 言語化 / 音響分析 / 伝統技術 / ベトナム / 調律 / ゴング / Xyloglucan / Plant growth and development / Glucan / Functional polysaccharides / Dwarf genes / Diferulic acid / Cellulose / Cell wall / キシラン合成酵素 / 二次細胞壁 / ジフェルラ酸 / エクステンシン / ペルオキシダーゼ / フェノール / セルロース / 分化 / 植物の生長 / レクチン / フェルラ酸 / 抗体 / 機能性多糖 / 矮性遺伝子 / キシログルカン / グルカン / 糖鎖認識抗体 / 細胞壁 / ホルモン / 植物の生長・分化 / Boron / Calcium / Forest decline / Fir / Throughfall / Nitric acid / Rain / Fog / 気孔 / ホウ素 / カルシウム / 森林衰退 / モミ / 林内雨 / 硝酸 / 雨 / 霧 / Numerical simulation / Mannitol / Diesel exhaust gas / Japanese red pine / Nitrogen oxides / atmospheric aqueous phase / Exposure experiment / Hydroxyl radical / 土壌酸性化 / 光化学反応 / 大気汚染物質 / 長期的推移モデル / 成長シミュレーター / エアロゾル / 数値計算 / マンニトール / ディーゼル排ガス / アカマツ / 窒素酸化物 / 大気液相 / 暴露実験 / ヒドロキシルラジカル / database / Internet / thesaurus / corpus / report / English / データベース / インターネット / シソ-ラス / コーパス / 論文 / 英語 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  伝統技術の言語化による継承可能性―ベトナム中部地域のゴング製作・調律の事例から

    • 研究代表者
      柳沢 英輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      京都大学
      同志社大学
  •  新しい原理と装置に基づいた食品のテクスチャー測定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      広島大学
  •  音響振動を用いた樹木水分および内部欠陥の非破壊・非侵襲測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 直樹 (桜井 直樹)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      広島大学
  •  酸性霧の樹冠への沈着から森林衰退までのプロセスの解明と森林再生プログラムの検討

    • 研究代表者
      井川 学
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  大気液相中OHラジカルの計測並びに植物への毒性作用評価に関する研究

    • 研究代表者
      佐久川 弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      広島大学
  •  レーザードップラー法を用いた果実の熟度・品質測定システムの作成研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      広島大学
  •  アポプラストのダイナミズム研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      広島大学
  •  レーザー光と音波を用いた果実軟化非接触型測定装置の制作研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      広島大学
  •  科学論文コーパスとシソ-ラスを利用した英語論文作成支援システムの開発

    • 研究代表者
      柴坂 三根夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オーキシンによるイネ科植物の伸長成長調節機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      広島大学
  •  IAA生合成経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  生長・分化における細胞壁の役割に関する研究

    • 研究代表者
      増田 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  オオムギ渦赤神力の矮性遺伝子(UZ)の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  矮性形質発現機構における細胞壁と水ポテンシャルの役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  矮性形質発現機構における細胞壁と水ポテンシャルの役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 絵とき植物生理学入門(改訂2版)2007

    • 著者名/発表者名
      山本良一・櫻井直樹
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [図書] 共振周波数(農産物性と計測方法, 西津, 後藤, 近藤, 林, 清水編著者)

    • 著者名/発表者名
      谷脇満, 櫻井直樹
    • 出版者
      コロナ社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] 青果物の新しい肉質食感測定法-天秤型測定装置の開発-2015

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹・秋元秀美・山崎友
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [雑誌論文] 食感測定装置による食物の食感評価法の開発について2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井 直樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      巻: 18 ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [雑誌論文] Acoustic vibration method for food texture evaluation using an accelerometer sensor.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwatani, S., H. Akimoto and N. Sakurai
    • 雑誌名

      J. Food Engineering

      巻: 115 号: 1 ページ: 26-32

    • DOI

      10.1016/j.jfoodeng.2012.09.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [雑誌論文] 食感測定装置による食物の食感評価法の開発について2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [雑誌論文] Evaluation of the Internal Quality of Agricultural Products Using Acoustic Vibration Technique2010

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., N.Sakurai
    • 雑誌名

      Japan.Soc.Hort.Sci. (印刷中)

    • NAID

      130004951598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Postharvest quality evaluation of “Fuyu" and“Taishuu" persimmons using a nond estructive vibrational method and an acoustic vibration technique. (in press).2009

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., T. Hanada, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Postharvest Biol. Technol. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Precise correction in laser Doppler forced vibrology of soft products2008

    • 著者名/発表者名
      Blahovec J., S. Kuroki, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Biosystems Engineering 99

      ページ: 156-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Non-destructive determination of the optimum eating ripeness of pears and their texture measurements using acoustical vibration technique.2008

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., T. Hanada, M. Tohro, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Postharvest Biology & Technology 51

      ページ: 305-310

    • NAID

      120001700403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Determination of optimum npeness for edibility of postharvest melons using nond estructive vibration.2008

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., M. Takahashi, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Food Research Intemationa 14

      ページ: 137-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Precise correction in laser Doppler forced vibrology of soft products.2008

    • 著者名/発表者名
      Blahovec, J., S. Kuroki, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Biosystems Engineering 99

      ページ: 156-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Laser Doppler forced vibrology of soft agricultural products.2007

    • 著者名/発表者名
      Blahovec, J., H. Akimoto, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Applied Rheology 17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Improved methodology of measuring moisture content of wood by a vibrational technique2007

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., K. Akimoto, T. Hahada, M. Tohoro, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Wood Material Science and Engineering 2

      ページ: 77-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Laser Doppler forced vibrology of soft agricultural products2007

    • 著者名/発表者名
      J. Blahovec, H. Akimoto, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Applied Rheology 17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Cooking kinetics of potato tubers determined by vibration techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Blahovec, J. S. Kuroki, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Food Research International 40

      ページ: 576-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Improved methodology of measuring moisture content of wood by a vibrational technique.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., K. Akimoto, T. Hanada, M. Tohoro, N. Sakurai
    • 雑誌名

      Wood Material Science and Engineering 2

      ページ: 77-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [雑誌論文] Molecular cloning of two exo-b-glucanases and their in vivo substrates in the cell walls of lily pollen tubes.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Takeda, T.Kotake, N.Nakagawa, N.Sakurai, D.J.Nevins
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 436-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] 総説 アポプラストと植物栄養-無機元素を中心として- 1.細胞壁の構造2004

    • 著者名/発表者名
      桜井直樹
    • 雑誌名

      土壌肥料学会誌 75

      ページ: 117-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Effects of Water Loss of `Fuyu` Persimmon Fruit on Molecular Weights of Mesocarp Cell Wall Polysaccharides and Fruit Softening.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuchida, N.Sakurai, K.Morinaga, Y.Koshita, T.Asakura
    • 雑誌名

      J.Japanese Soc.Hort.Sci. 73

      ページ: 460-468

    • NAID

      110001803557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201008
  • [雑誌論文] Evaluation of the Internal Quality of Agricultural Products Using Acoustic Vibration Technique.

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, M., N. Sakurai
    • 雑誌名

      Japan. Soc. Hort. Sci (in press)

    • NAID

      130004951598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [産業財産権] 天秤型の食感測定装置2014

    • 発明者名
      櫻井直樹・秋元秀美
    • 権利者名
      櫻井直樹・秋元秀美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-171731
    • 出願年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [産業財産権] 食感測定装置及び食感測定方法2013

    • 発明者名
      櫻井 直樹、秋元 秀美
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2013-03-11
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [産業財産権] 振動を用いた樹木の特性測定装置並びに特性測定方法2008

    • 発明者名
      櫻井直樹小久保 亮
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学北海道林業試験場
    • 産業財産権番号
      2008-124506
    • 出願年月日
      2008-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [産業財産権] 振動を用いた樹木の特性測定装置並びに特性測定法2008

    • 発明者名
      櫻井直樹, 小久保亮
    • 権利者名
      広島大学,北海道立林業試験場
    • 出願年月日
      2008-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [産業財産権] 振動検出素子とそれを用いた振動検出装置と振動検出方法2008

    • 発明者名
      櫻井直樹, 山本良一
    • 権利者名
      広島大学帝塚山学園
    • 産業財産権番号
      2008-062318
    • 出願年月日
      2008-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 新しい原理による自由滑走型食感測定装置2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹、秋元秀美
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • 発表場所
      実践女子大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] 音響振動法によるカキ"早秋"の早期軟化の判別2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲也、新川猛、櫻井直樹
    • 学会等名
      園芸学会 平成25年度春季大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] 共鳴振動によるアボカド果実のサイズ別の品質評価2012

    • 著者名/発表者名
      HU CHEN、中務浩昭、櫻井直樹
    • 学会等名
      園芸学会 平成24年度秋季大会
    • 発表場所
      福井県立大学福井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] ポリエチレン包装およびIMCP処理がカキ"富有"の果実硬度保持に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲也、新川猛、櫻井直樹
    • 学会等名
      園芸学会 平成24年度秋季大会
    • 発表場所
      福井県立大学福井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] 樹木の円周振動モードを利用して樹木に内部情報を非破壊で測定する技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹・小久保亮・谷脇満・高橋正大・藤路陽
    • 学会等名
      日本木材学会第60回大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法を用いた共振ピークと音速による立木の内部欠陥検出法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 小久保亮
    • 学会等名
      第60回日本木材学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法による樹内水分情報の推定2010

    • 著者名/発表者名
      高橋正大・櫻井直樹
    • 学会等名
      日本木材学会第60回大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 樹木の円周振動モードを利用して樹木に内部情報を非破壊で測定する技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 小久保亮, 谷脇満, 高橋正大, 藤路陽
    • 学会等名
      第60回日本木材学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法による樹木水分情報の推定2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 高橋正大
    • 学会等名
      第60回日本木材学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法を用いた共振ピークと音速による立木の内部欠陥検出法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小久保亮・櫻井直樹
    • 学会等名
      日本木材学会第60回大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振方を用いた共振ピークと音速による立木の内部欠陥検出法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹・小久保亮
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法によるケヤキ樹木水分情報の推定2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹・高橋正大
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 樹幹の円周モードを非破壊測定する振動共振法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 小久保亮, 谷崎満, 高橋正大, 藤路陽
    • 学会等名
      第120回森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法を用いた共振ピークと音速による立木の内部欠陥検出法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 小久保亮
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法を用いた共振ピークと音速による樹幹の内部欠陥検出法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小久保亮, 桜井 直樹
    • 学会等名
      第120回森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法によるケヤキ樹内水分情報の推定2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 高橋正大
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法によるケヤキ樹内水分情報の推定2009

    • 著者名/発表者名
      高橋 正大, 櫻井 直樹
    • 学会等名
      第120回森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法を用いた共振ピークと音速による樹幹の内部欠陥検出法の開発イヌエンジュ原木丸太の腐朽、節の検出2009

    • 著者名/発表者名
      小久保亮・桜井直樹
    • 学会等名
      日本森林学会第120回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 樹幹の円周モードを非破壊測定する振動共振法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹, 小久保亮, 谷脇満, 高橋正大, 藤路陽
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 振動共振法によるケヤキ樹内水分情報の推定2009

    • 著者名/発表者名
      高橋正大・櫻井直樹
    • 学会等名
      日本森林学会第120回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 樹幹の円周モードを非破壊測定する振動共振法の開発レーザードップラー装置と新型接触式非破壊装置との比較2009

    • 著者名/発表者名
      桜井直樹・小久保亮・谷脇満・高橋正大・藤路陽
    • 学会等名
      日本森林学会第120回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 樹幹の円周モードを非破壊測定する振動共振法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹・小久保亮・谷脇満・高橋正大・藤路陽
    • 学会等名
      日本木材学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] Non-destructive and Destructive Methods for Quality Evaluation of Soft Agricultural Products by Acoustic Vibration2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sakurai
    • 学会等名
      International Conference TAE 2007
    • 発表場所
      Czech University of Life Science, Prague, Czech.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380021
  • [学会発表] 天秤型食感測定装置の開発と新しい食感指標の検証

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹
    • 学会等名
      第61回日本食品科学工学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] 青果物の新しい肉質食感測定法-天秤型測定装置の開発-

    • 著者名/発表者名
      櫻井直樹
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • [学会発表] A New Method for Measurement of Fruit Texture

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sakurai
    • 学会等名
      The 29th International Horticultural Congress
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre ,Australia
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300251
  • 1.  神阪 盛一郎 (60047214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増田 芳雄 (60046836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小久保 亮 (10414252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  間藤 徹 (50157393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三村 徹郎 (20174120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 忍 (70196236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 正三 (60011681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 良一 (10047384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柴坂 三根夫 (60226165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 歩 (10197402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 直樹 (10263633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  元村 佳恵 (50005609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村山 秀樹 (40230015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐久川 弘 (80263630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中根 周歩 (00116633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀越 孝雄 (00094102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹田 一彦 (00236465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 剛 (70346633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井川 学 (70120962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉石 晉 (30012363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西谷 和彦 (60164555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  保尊 隆享 (70135771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  柳沢 英輔 (00637134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮本 久美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  和田 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  寺崎 章二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野口 ジュディー津多江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  NOGUCHI Judy T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野口 ジュディー 津多江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi