• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 敏一  YOSHIKAWA Toshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90158410
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2008年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 京都府立医科大学, 医学研究科・免疫内科学, 教授
2004年度 – 2007年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授
2003年度: 京都市立医科大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1998年度: 京都府立医科大学, 助教授
1996年度 – 1998年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1993年度: 京都府立医科大学, 医学部, 講師
1992年度: 京都府立医科大学, 第一内科, 講師
1989年度 – 1990年度: 京都府立医科大学, 講師
1988年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学 / 消化器内科学 / 内科学一般
研究代表者以外
膠原病・アレルギー・感染症内科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 消化器内科学 / 放射線・化学物質影響科学 / 応用健康科学 / 環境影響評価・環境政策 / 消化器内科学 … もっと見る / 環境影響評価(含放射線生物学) / 放射線科学 / 物理系薬学 / 代謝生物化学 / 医学一般 隠す
キーワード
研究代表者
Diabetes mellitus / Monolonal antibodies / Preventive Medicine / Oxidative stress / Common Disease / Biomarker / Proteome / Protein Chip / プメテオーム解析 / 糖尿病 … もっと見る / モノクローナル抗体 / 予防医学 / 酸化ストレス / 生活習慣病 / 疾患バイオマーカー / プロテオーム解析 / プロテインチップ / monochloramine / apoptosis / oxidative DNA damage / nitric oxide / gastric mucosal atrophy / Helicobacter pylori / 活性酸素 / 細胞増殖 / ヘリコバクター・ピロリ / モロクロラミン / モノクロラミン / アポトーシス / 酸化的DNA障害 / 一酸化窒素 / 胃粘膜萎縮 / ヘリコバクターピロリ / VX_2腫瘍 / 温熱療法 / DSM / ラジカル消去剤 / 肝癌 / フリーラジカル … もっと見る
研究代表者以外
サイトカイン / 生活習慣病 / 動脈硬化 / 温熱療法 / 関節リウマチ / 活性酸素 / Rheumatoid arthritis / 血管内皮細胞 / 熱ショック蛋白 / IgE / 炎症性腸疾患 / 炎症性サイトカイン / 潰瘍性大腸炎 / infection / diesel exhaust particles / 呼吸器障害 / ディーゼル排気微粒子 / Hyperthermia / 免疫 / 糖鎖異常 / 免疫細胞化学 / ドーパミン / Arthritis / Anti-inflammatory effect / Crohn disease / Ulcerative colitis / Inflammatory bowel disease / Carbon monoxide / 抗炎症効果 / TNBS腸炎 / 抗炎症效果 / 関節炎 / 抗炎症作用 / クローン病 / 一酸化炭素 / keratinocvte / genomic analysis / ultra violet / toxicology / cosmetic additives / ケラチノサイト / 遺伝子解析 / 紫外線照射 / 毒性発現 / 化粧品添加物 / anti-inflammatory action / hyperthermia / コラーゲン惹起関節炎 / 全身温熱療法 / コラーゲン惹起免疫関節炎 / 細胞接着分子 / IL-8 / 転写因子NF-kB / biomarker / metabolic syndrome / atherosclerosis / exercise / lifestyle-related disease / 酸化ストレス / 動脈スティフネス / 内臓脂肪 / マイクロチャンネルアレイ / 血液流動性 / インピーダンス / 内蔵脂肪 / 運動トレーニング / バイオマーカー / メタボリックシンドローム / 運動 / 生活習慣病予防 / abnormality of carbohydrate chain / rheumatoid arthritis / mucin inducing COX-2 / ムチン / COX-2 / COX-2誘導性ムチン / Anti-inflammation / Gene Chip / Alternative medicine / Heat shock protein / 滑膜細胞 / コラーゲン誘発関節炎 / 抗炎症 / Immune response / Molecular therapy / Cytokine / Allergy / 免疫療法 / 分子制御 / 遺伝子治療 / IL-21 / 分子治療 / アレルギー / fatty liver / nephropathy / diabetes mellitus / fibrinogen / coagulation / components / 大気汚染物質 / 合併症 / 脂肪肝 / 腎症 / 糖尿病 / フィブリノーゲン / 血液凝固 / 感染症 / 構成成分 / gene expression regulation / pioglitazone / spin trapping agent / inflammatory cytokines / molecular target therapy / transcriptional factor / experimental model of colitis / ulcerative colitis / 核内受容体 / PPAR / NF-κB / 遺伝子発現調節 / ピオグリタゾン / スピントラップ / 分子標的治療 / 転写因子 / 実験大腸炎モデル / (aortic sclerosis) atherosclerosis / bronchial asthoma / Circulatory disturbance / lung injury / nitrogen dioxide / particulate matter / NFкB / ケモカイン / 細菌毒素 / 肺血管透過性 / 呼吸器傷害 / ディーゼル排気 / 喘息 / 循環器障害 / 気管支喘息 / 感染 / 循環器傷害 / 肺傷害 / 二酸化窒素 / 微小粒子状物質 / Chemotherapy / Radiotherapy / Conventional Cancer Therapy / Chinese Herbal Medicine / Immunology / Biological Response Modifier / 普及型がん治療法 / 漢方薬エキス / 生物学的応答修飾剤 / 化学療法 / 放射線療法 / 普及型がん治療 / 生物応答修飾剤 / 化学寮法 / 温熱寮法 / 放射線寮法 / 普及型がん治寮 / 漢方薬 / 生物応答性飾剤 / 治療薬 / スカベンジャーレセプター / リウマチ学 / 生理活性物質 / 制御物質 / 薬理機能 / 生理機能 / X-バンドESR / in vivo ESR / 生体ラジカル / 黒質 / 線条体 / 生化学 / プロテインカイネースC / NCS / 6-CHDA / NOラジカル / 脂質過酸化 / 酸素ストレス / 活性酸素消去酵素 / 酸素障害 / スーパーオキシドジスムターゼ / スーパーオキシド / ラット / フリーラジカル / ビタミンE / 神経細胞死 / 黒質線条体系 / 6-hydroxydopamine(6-OHDA) / 消化器疾患 / ESR法 / 神経細胞障害 / 和漢薬 / SOD / 老化 / フリ-ラジカル 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  PGE2・サイトカイン誘導性ムチンをターゲットとした関節リウマチ治療法の研究

    • 研究代表者
      川人 豊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  関節リウマチの発症早期に対する治療法としての温熱療法の開発

    • 研究代表者
      古倉 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  紫外線照射下での化粧品添加物による皮膚毒性の発現予測の試み

    • 研究代表者
      半田 修
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  一酸化炭素(CO)ガス吸入・曝露装置の開発と実験腸炎におけるその有用性

    • 研究代表者
      高木 智久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  生活習慣病の予防に対する運動の効果を予測するバイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      高波 嘉一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      同志社大学
      東京医科大学
  •  IgEアレルギーの新しい分子制御

    • 研究代表者
      松田 修
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  関節リウマチの発症早期に対する治療法としての温熱療法の開発に関する検討

    • 研究代表者
      内藤 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  関節リウマチの病因としてのCOX-2誘導性ムチンの検討

    • 研究代表者
      川人 豊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ディーゼル排気微粒子が糖尿病とその合併症に及ぼす影響とメカニズム解明に関する研究

    • 研究代表者
      高野 裕久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  酸化ストレス関連蛋白チップの作製とその疾患バイオマーカーとしての有用性に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  転写因子NF-κBを標的分子とした炎症性腸疾患治療に関する実験的検討

    • 研究代表者
      内藤 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  生活習慣病の循環器・呼吸器病変に及ぼすディーゼル排気微粒子の影響に関する研究

    • 研究代表者
      高野 裕久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  生体を指向した新しい電子スピン共鳴法の医学・薬学的応用

    • 研究代表者
      小澤 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  ヘリコバクターピロリ感染時の胃粘膜萎縮におけるアポトーシスの関与研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  6-OHDA及びMPPのよる黒質線条体系ドーパミン神経細胞死とフリーラジカル

    • 研究代表者
      井端 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  6-OHDA及びMPP^+による黒質線条体系ドーパミン神経細胞死とフリーラジカル

    • 研究代表者
      井端 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  スーパーオキシド・スーパーオキシドジスムターゼ国際会議開催準備のための総合研究

    • 研究代表者
      浅田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  老化と活性酸素・フリ-ラジカルに関する総合研究

    • 研究代表者
      近藤 元治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  BRMとしての漢方薬の実用化研究

    • 研究代表者
      菅原 努
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      (財)体質研究会
  •  肝癌に対するフリーラジカル反応を用いて、温熱・化学塞栓・放射線療法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Astaxanthin improves lipid metabolism in exercise via inhibitory effect of oxidative CPT1 modification2008

    • 著者名/発表者名
      AOI, W., NAITO, Y., TAKANAMI, Y., ISHII, T., KAWAI, Y., AKAGIRI, S., KATO, Y., OSAWA, T., YOSHIKAWA, T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commum 366

      ページ: 892-897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300222
  • [雑誌論文] Whole body hyperthermia improves obesity-induced insulin resistance in diabetic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kokura, S., Adachi, S., Manabe, E., Mizushima, K., Hattori, T., Okuda, T., Nakabe, N., Handa, O., Takagi, T., Naito, Y., Yoshida, N., Yoshikawa, T
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia 23

      ページ: 259-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [雑誌論文] Hyperthermia ameliorates 2, 4, 6- Trinitrobenzene Sulphonic Acid-induced colitis in rats: the role of heat shock proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Kokura, S., Yoshida, N., Okuda, T., Nakabe, N., Sakamoto, N., Isozaki, Y., Hattori, T., Handa, O., Takagi, T., Naito, Y., Yoshikawa, T
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia 23

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [雑誌論文] Hyperthermia attenuates TNF-alpha-induced up regulation of endothelial cell adhesion molecules in human arterial endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakabe, N., Kokura, S., Shimozawa, M., Katada, K., Sakamoto, N., Ishikawa, T., Handa, O., Takagi, T., Naito, Y., Yoshida, N., Yoshikawa, T
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia 23

      ページ: 217-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [雑誌論文] Methylparaben potentiates UV-induced damage of skin keratinocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Handa, O., Kokura, S., Adachi, S., Takagi, T., Naito, Y., Tanigawa, T., Yoshida, N., Yoshikawa, T
    • 雑誌名

      Toxicology 227(1-2)

      ページ: 62-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [雑誌論文] Methylparaben potentiates UV-induced damage of skin keratinocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      半田修, 古倉聡, 足立聡子, 高木智久, 内藤裕二, 谷川徹, 吉田憲正, 吉川敏一
    • 雑誌名

      Toxicology 227巻・1-2号

      ページ: 62-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [雑誌論文] monoxide gas in patients with ulcerative colitis2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T, Naito, Y, Tsuboi, H, Isozaki, Y, Katada, K, Suzuki, H, Terao, J, Handa, O, Kokura, S, Ichikawa, H, Yoshida, N, Okuyama, Y, Yagi, K, Ueda, H, Yoshikawa, T
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther Suppl 4

      ページ: 233-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590694
  • [雑誌論文] Exercise therapy for the metabolic syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      TAKANAMI, Y., SHIMOMITSU, T., YOSHIKAWA, T.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Clinical Nutrition 108

      ページ: 811-817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300222
  • [雑誌論文] Methylparaben potentiates UV-induced damage of skin keratinocytes2006

    • 著者名/発表者名
      半田 修、古倉 聡、足立 聡子、高木 智久、内藤 裕二、谷川 徹、吉田 憲正、吉川 敏一
    • 雑誌名

      Toxicology 227巻

      ページ: 62-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [雑誌論文] 進行性消化器癌に対する遠赤外線全身温熱療法の基礎的検討と臨床治療経験「消化器病学の進歩2005-モノグラフ-」2005

    • 著者名/発表者名
      古倉 聡, 竹内 晃, 吉川敏一
    • 雑誌名

      メディカルトレビュー社 消化器病のニューフロンテイア編

      ページ: 67-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500349
  • [雑誌論文] 大腸における熱ショック蛋白質の発現と機能、特集「熱ショック蛋白質と消化器疾患」2005

    • 著者名/発表者名
      古倉 聡, 吉川敏一
    • 雑誌名

      G.I.Research(先端医学社) 13

      ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500349
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 (Hsp32) is involved in the protection of small intestine by whole body mild hyperthermia from ischemia/reperfusion injury in rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N, Kokura S, Okuda T, Hattori T, Katada K, Isozaki Y, Nakabe N, Handa O, Takagi T, Ishikawa T, Naito Y, Yoshida N, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia. 21

      ページ: 603-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500349
  • [雑誌論文] 進行性消化器癌に対する遠赤外線全身温熱療法の基礎的検討と臨床治療経験「消化器病学の進歩2005-モノグラフ-」2005

    • 著者名/発表者名
      古倉 聡, 竹内 晃, 吉川敏一
    • 雑誌名

      消化器病のニューフロンテイア編(メディカル トレビュー社)

      ページ: 67-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500349
  • [雑誌論文] 大腸における熱ショック蛋白質の発現と機能、特集「熱ショック蛋白質と消化器疾患」2005

    • 著者名/発表者名
      古倉 聡, 吉川敏一
    • 雑誌名

      先端医学社、G.I.Research 13

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500349
  • [雑誌論文] 食品の機能性評価とバイオマーカー2004

    • 著者名/発表者名
      有國 尚, 高乗 仁, 内藤裕二, 吉川敏一
    • 雑誌名

      食品工業 47

      ページ: 762-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Prevention of diabetic nephropathy by treatment with astaxanthin in diabetic db/db mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Uchiyama K, Aoi W, Yoshikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Biofactors 20

      ページ: 49-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Edaravone, a newly developed radical scavenger, protects against ischemia-reperfusion injury of the small intestine in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Tomatsuri N, Yoshida N, Yoshikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 13

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Laser capture microdissection/GeneChip analysis of gene expression in glomerular cells in diabetic db/db mice2004

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Uchiyama K, Kuroda M, Yoshikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Redox Report 31

      ページ: 226-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] A novel potent inhibitor of inducible nitric oxide inhibitor, ONO-1714, reduces intestinal ischemia-reperfusion injury in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Takagi T, Ichikawa H, Yoshikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 10

      ページ: 170-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Oxidative stress and delayed-onset muscle damage after exercise2004

    • 著者名/発表者名
      Aoi W, Naito Y, Takanami Y, Yoshikawa T et al.
    • 雑誌名

      Free Rad Biol Med 37

      ページ: 480-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] アスタキサンチンによる糖尿病性腎症発症予防の実験的検討2004

    • 著者名/発表者名
      市川 寛, 赤桐里美, 内山和彦, 内藤裕二, 吉川敏一
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌 7

      ページ: 119-126

    • NAID

      10020567019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Anoxia/reoxygenation down-regulates the expression of E-cadherin in human colon cancer cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Kokura S, Yoshida N, Yoshikawa T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 211

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390178
  • [雑誌論文] Inflammatory chemokine in the pathogenesis of the common cold.2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Takano H, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Lancet 361

      ページ: 782-782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310030
  • [雑誌論文] Hyperthermia attenuates TNF-alpha-induced up regulation of endothelial cell adhesion molecules in human arterial endothelial cells

    • 著者名/発表者名
      Nakabe;Kokura, Shimozawa;Katada, Sakamoto;Ishikawa, Handa;Takagi, Naito;Yoshida, Yoshikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Hyperthermia (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [学会発表] An Important Role for Aberrantly Glycosylated Mucin in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishino H, Kawahito Y, Hamaguchi M, Takeuchi N, Tokunaga D, Hojo T, Kohno M, Tubouchi Y, Yamamoto A, Kadoya M, Niimi M, Senoo T, Yoshikawa T, Nakada H
    • 学会等名
      The 71st annual meeting of the American College of Rheumatology
    • 発表場所
      Boston、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • [学会発表] 関節リウマチ患者関節液中に存在する糖鎖分子の精製と, その生化学的活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • [学会発表] UV potentiates cytotoxicity of additives in cosmetics on human skin keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu, Handa, Satoshi, Kokura, Katsura, Mizushima, Satomi, Akagiri, Tomohisa, Takagi, Yuji, Naito, Norimasa, Yoshida, Toshikazu, Yoshikawa
    • 学会等名
      8th World Congress on Inflammation
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-06-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [学会発表] Intracolonic administration of carbon monoxide amel-iorates on trinitrobenzene sulfonic acid- induced colitis in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa, Takagi, Yuji, Naito, Toshimitsu, Okuda, Katsura, Mizushima, Tetsuya, Okayama, Ikuhiro, Hirata, Tatsushi, Omatsu, Takahiro, Suzuki, Hisato, Tsuboi, Hitomi, Okada, Osamu, Handa, Satoshi, Kokura, Hiroshi, Ichikawa, Norimasa, Yoshida, Toshikazu, Yoshikawa
    • 学会等名
      8th World Congress on Inflammation
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590694
  • [学会発表] Reduction of visceral adiposity underlies the improvement of arterial stiffness through aerobic exercise training2007

    • 著者名/発表者名
      TAKANAMI, Y., KINOSHITA, F., KAWAI, Y., MOHIRA, O., SHIMOMITSU, T., YOSHIKAWA, T.
    • 学会等名
      54^<th> American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300222
  • [学会発表] 関節リウマチの病因に関与する関節液由来糖鎖分子の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、竹内紀子、徳永大作、北條達也、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一、中田博
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • [学会発表] Vitamin E ameliorates methylparaben/ultraviolet-induced cytotoxicity on skin keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu, Handa, Satoshi, Kokura, Satomi, Akagiri, Tomohisa, Takagi, Yuji, Naito, Norimasa, Yoshida, Toshikazu, Yoshikawa
    • 学会等名
      18th annual meeting of Japanese society of vitamin E research
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [学会発表] Effect of Whole body hyperthermia for the early stage of rheumatoid arthritis in animal model2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kokura, S., Nakabe, N., Takagi, T., Mizushima, K., Adachi, S., Handa O., Manabe, E., Naito, Y., Yoshikawa, T
    • 学会等名
      12th Congress of the Asia Pacific league of associations for rheumatology
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [学会発表] Effect of whole body hyperthermia for the early stage of rheumatoid arthritis-2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Kokura, S., Nakabe, N., Takagi, T., Mizushima, K., Adachi, S., Handa, O., Manabe, E., Naito, Y., Yoshida, N., Yoshikawa, T
    • 学会等名
      The 4th Asian Congress of Hyperthermic Oncology &The 23rd Japanese Congress of Hyperthermic Oncology
    • 発表場所
      Nara
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500417
  • [学会発表] Cytotoxic effect of cosmetic additives on ultraviolet exposed Skin keratinocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Osamu, Handa, Satoshi, Kokura, Katsura, Mizushima, Tomohisa, Takagi, Hiroshi, Ichikawa, Yuji, Naito, Toru, Tanigawa, Norimasa, Yoshida, Toshikazu, Yoshikawa
    • 学会等名
      30th annual meeting of Japanese Society for Lipid peroxidation and Free Radical Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510062
  • [学会発表] 関節リウマチの関節液由来糖鎖分子の検討

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、山本相浩、角谷昌俊、妹尾高宏、吉川敏一
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591174
  • 1.  内藤 裕二 (00305575)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  吉田 憲正 (30166962)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  古倉 聡 (80347442)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  高野 裕久 (60281698)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高木 智久 (70405257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  川人 豊 (50336731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  徳永 大作 (90343409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  中田 博 (90113141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐野 統 (00196304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  半田 修 (90381970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  二木 鋭雄 (20011033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井端 泰彦 (10079684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田口 淳一 (50188132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  一谷 幸男 (80176289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 正孝 (60405256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  坪内 康則 (80381945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  石野 秀岳 (60464583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  菅原 努 (00025511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 正治 (00026931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中津川 重一 (00180315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  法村 俊之 (20039530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  市瀬 孝道 (50124334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市川 寛 (60336732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  松田 修 (00271164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今西 二郎 (40112510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高波 嘉一 (40206777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  下光 輝一 (90206243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  近藤 元治 (80079813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平松 緑 (70124790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森 昭胤 (20028434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平井 俊策 (50010153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浅田 浩二 (50027182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中野 稔 (00008236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  広部 雅昭 (20012594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  玉田 善堂 (60254364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡村 均 (60158813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小澤 俊彦 (40160858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大倉 一郎 (90089821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡部 栄逸朗 (50097276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  長野 哲雄 (20111552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  内海 英雄 (20101694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  土屋 武彦 (60122850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  向島 偕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi