• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真鍋 篤  MANABE Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90202332
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 准教授
2006年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助教授
2004年度: 大学共同利用機関法人, 高エネルギー加速器研究機構・計算科学センター, 助手
1999年度 – 2003年度: 高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助手
1995年度 – 1996年度: 高エネルギー物理学研究所, データ処理センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 物性Ⅰ / 理工系
キーワード
研究代表者以外
GRID / High Energy Physics / CERN / GEANT / オブジェクト指向 / データ収集 / Neutron Scattering / J-PARC / NeXus / framework … もっと見る / Analysis Environment / Obiect-Oriented / 国際協力 / 基盤ソフトウエア / 解析ソフトウエア / 中性子 / 中性子散乱 / 中性子散乱実験 / フレームワーク / データ解析システム / bulk data / data analysis / Accelerator science / オブジェクト / PCファーム / 分散処理 / 大規模データベース / 高速転送 / Super SInet / Internet / データ解析 / 加速器科学 / 高エネルギー実験 / Object-oriented Software / Trigger Device / Superconducting Solenoid / Silicon Detector / LHC / ATLAS Experiment / オブジェクト指向ソフト技術 / オプジェクト指向ソフトウェア / オブジェクト指向ソフトウェア / トリガー装置 / 超伝導ソレノイド / シリコン半導体検出器 / 高エネルギー素粒子実験 / LHC計画 / アトラス実験装置 / simulation / object-oriented / data storage / event builder / data acquisition / hadron collider / ultra high energy / シミュレーション / 大規模データ格納 / イベンントビルダー / ハドロンコライダー / 超高エネルギー / 事象選択ソフトウェア / 測定器幾何学形状データ / グローバル・トラフィックコントロール / Gigabit Ethernet / イベントビルダー / XHL / XML / オブジェクトデータベース / Dynamic Loading法 / オブジェクト指向解析設計 / データ衝突 / ネットワークスイッチ / オブジェクト永続層 / 測定器シミュレーター / ギガビットイーサネット / Trafficshaping技術 / QoS / 物質と素粒子相互作用 / LHC実験 / ATLAS測定器 / 測定器シミュレータ / 物質と粒子の電磁相互作用 / Geant4 / VMEボードコンピュータ / FPGA / ASIC / イベントビルダ / 品質保証技術 / データ収集システム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  物質科学におけるオブジェクト指向データ解析システムの構築と応用

    • 研究代表者
      鈴木 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  国際データ解析センター網構想

    • 研究代表者
      川端 節彌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  データ収集と測定器シミュレーション技術の開発と建設

    • 研究代表者
      尼子 勝哉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  大型ハドロンコライダーLHCによるTeV領域の素粒子物理の実験

    • 研究代表者
      岩崎 博行, 尼子 勝哉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  ハドロンコライダー実験に於ける大規模データの先進的処理に関する研究開発

    • 研究代表者
      渡瀬 芳行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  • 1.  尼子 勝哉 (50044772)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡瀬 芳行 (70018662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森田 洋平 (00212267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神前 純一 (60169787)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 裕治 (20227755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅井 慎 (40192926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  能町 正治 (90208299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 修 (30178636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 啓文 (60013439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩崎 博行 (40151724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 節 (50259983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川端 節彌 (40152996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  BOS Kors
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山形 武虎 (90086984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高岩 義信 (10206708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  海野 義信 (40151956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  近藤 敬比古 (30150006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 富雄 (50126059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 廣 (30126114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柴田 章博 (30290852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 次郎 (40415047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梶本 亮一 (30391254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  米村 雅雄 (60400602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大原 高志 (60391249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大友 季哉 (90270397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤本 順平 (90202291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長坂 康史 (20299655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井森 正敏 (70011690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  真下 哲朗 (60181640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川本 辰男 (80153021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  寺田 進 (70172096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  浜津 良輔 (20087092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福永 力 (00189961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大須賀 鬨雄 (20168925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 肇 (10111775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 明 (30113418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岩田 洋世 (20168579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹下 徹 (70154995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 覚 (60251980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高嶋 隆一 (60163200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大杉 節 (30033898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  江村 恒夫 (40015053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  坂本 宏 (80178574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  青柳 哲雄 (80370336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  マペリ リビオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ボス コルス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ヤープ スベレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  JARP Sverre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  CHRISTOPHERW C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  DANIEL D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  JENNI Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  WILLS Willia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  TRILLING Geo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  WERNER W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  MIKENBERG Gi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  MAPELLI Livi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  JAEP Sverre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi