• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚原 高広  tsukahara takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

塚原 高宏  TSUKAHARA Takahiro

塚原 高弘  ツカハラ タカヒロ

隠す
研究者番号 90328378
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 教授
2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 客員共同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 客員共同研究員
2019年度 – 2020年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
2011年度 – 2018年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2000年度 – 2004年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1987年度: 東京大学, 理学部, 教務補佐員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 衛生学・公衆衛生学 / 医療社会学 / 寄生虫学(含医用動物学)
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分49040:寄生虫学関連 / 環境政策・環境社会システム / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
パプアニューギニア / マラリア / ヘルスサービスリサーチ / ユニバーサルヘルスカバレッジ / 医療政策 / 医療人類学 / 医療経済学 / 医療サービス / 社会医学 / 行動学 … もっと見る / 感染症 / 衛生 / 経済政策 / 質問票 / 処方行動 / マダガスカル / 質的研究 / 医療政策評価 / ヴァヌアツ / TNFα / 集団遺伝 / 分子疫学 / 進化 / Band 3遺伝子 / パプア・ニューギニア / 疾患感受性遺伝子 / ovalocytosis … もっと見る
研究代表者以外
熱帯熱マラリア / CYP2C19 / pfcrt / マラリア / Plasmodium falciparum / ヴァヌアツ / クロロキン / 薬剤耐性 / オセアニア / 人類生態学 / 海面上昇 / 気候変動 / pfmdr1 / msp1 / anemia / マラウイ / MSP-1 / MSP1 / 貧血 / 遺伝子多型 / Vanuatu / 三日熱マラリア / proguanil / cycloguanil / dihydrofolate reductase / 生態環境 / 健康 / ウェルビーイング / コベネフィット / 適応策 / 動物園 / 進化系統解析 / 分子疫学 / ゲノム / マダガスカル / キツネザル / Plasmodium / 水没危機 / フィジー / 島民移住 / 健康診断 / 人類生態 / 移住 / 生活習慣病 / 感染症 / 地域研究 / 高血圧 / 肥満 / メンタルヘルス / テモツ州 / チョイスル州 / タロ島 / リーフ環礁 / ソロモン諸島 / 浸水 / fitness / selection / resistance / chloroquine / 淘汰 / cost / 薬剤圧 / アレル解析 / back mutation / Kenya / genetic polyrmorphism / control / immunitygenetic / Malaria / pfmdrl / Pfcrt / 耐性 / ケニア高地 / 対策 / 免疫 / Sub-Saharan Africa / Melanesia / drug resistance / genetic polymorphism / クロロキン(CQ)耐性 / アフリカ / 多様性 / アネイチュウム島 / パプア・ニューギニア / サハラ以南アフリカ / メラネシア / mass drug administration / malaria / プログアニール / サクログアニール / dihydrofolate reductace / マラリア根絶 / 集団投薬 / 太平洋島嶼 / poor metabolizer / Chytochrome P450 / 集団治療 / serca / 集団構造 / Papua New Guinea / dhps / dhfr / 薬剤使用量 / パプアニューギニア / 集団遺伝 / アルテミシニン / ファンシダール / ピリメサミン / 熱帯熱マラリア原虫 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  オセアニアの海面上昇と適応策が地域にもたらす影響解明と社会への将来シナリオの提示

    • 研究代表者
      古澤 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  レムールマラリア原虫の分子疫学調査と新規ゲノム解読

    • 研究代表者
      本間 一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  パプアニューギニア無医地区におけるヘルスカバレッジ向上に資する医療サービスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 高広
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  水没危機にあるオセアニア島嶼の全島民移住における社会・生態・健康の研究

    • 研究代表者
      古澤 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  開発途上国における住民の治療選択行動に関する実証分析-疫学経済学からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 高広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  パプアニューギニアにおけるマラリア薬剤耐性ダイナミズムの集団遺伝学的解明

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
      東京女子医科大学
  •  マラリア迅速診断検査キット導入に伴う医療者の行動変容プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 高広
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  薬剤圧変遷に伴うクロロキン耐性熱帯熱マラリア原虫選択淘汰の集団遺伝学的検討

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  メラネシアのマラリア:人、原虫、媒介蚊および環境の多様性と対策戦略

    • 研究代表者
      金子 明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  マラリア重症化因子に関する進化生物学的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      塚原 高広
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  アジア太平洋島嶼マラリア地帯における人類および原虫多型と抗マラリア剤治療効果

    • 研究代表者
      金子 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  抗マラリア剤効果と人間、原虫、媒介蚊の遺伝的多様性に関する研究

    • 研究代表者
      金子 明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  チンパンジーの行動生態学的研究(第2次)

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 病む・癒す 第4章 パプアニューギニア北西部沿岸に住む人びとの病気と治療行動2021

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003785
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03873
  • [図書] オセアニアで学ぶ人類学 第5章 医療―パプアニューギニアではどのように治療が選ばれるのか2020

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220054
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03873
  • [図書] フィールドの見方2015

    • 著者名/発表者名
      塚原高広(分担執筆)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [雑誌論文] Health and well-being in small island communities: a cross-sectional study in the Solomon Islands2021

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T, Pitakaka F, Gabriel S, Sai A, Tsukahara T, Ishida T
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 11 ページ: e055106-e055106

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-055106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13665, KAKENHI-PROJECT-20H00045
  • [雑誌論文] パプアニューギニア農村部における離乳食摂取2020

    • 著者名/発表者名
      吉井亜希子・夏原和美・山口優輔・古澤拓郎・凪幸世・塚原高広
    • 雑誌名

      生態人類学会ニュースレター

      巻: 26 ページ: 18-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03873
  • [雑誌論文] Effect of pecuniary costs and time costs on choice of healthcare providers among caregivers of febrile children in rural Papua New Guinea2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara Takahiro、Sugahara Takuma、Ogura Seiritsu、Hombhanje Francis Wanak
    • 雑誌名

      Health Economics Review

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13561-019-0250-x

    • NAID

      120007175431

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03873
  • [雑誌論文] Factors associated with children’s health facility visits for primaquine treatment in rural Papua New Guinea.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshii A, Sekihara M, Furusawa T, Hombhanje F, Tsukahara T.
    • 雑誌名

      Malaria Journal,

      巻: 18 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1186/s12936-019-2675-4

    • NAID

      120006650071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05123
  • [雑誌論文] Comparison of Health Service Utilization for Febrile Children Before and After Introduction of Malaria Rapid Diagnostic Tests and Artemisinin-Based Combination Therapy in Rural Papua New Guinea2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara T, Sugahara T, Furusawa T, Hombhanje FW
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fpubh.2018.00075

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05123
  • [雑誌論文] The Choice of Healthcare Providers for Febrile Children after Introducing Non-professional Health Workers in a Malaria Endemic Area in Papua New Guinea2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsukahara, Seiritsu Ogura, Takuma Sugahara, Makoto Sekihara, Takuro Furusawa, Naoki Kondo, Toshihiro Mita, Hiroyoshi Endo and Francis Hombhanje
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 3: 275 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fpubh.2015.00275

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [雑誌論文] A large scale survey for novel genotypes of the Plasmodium falciparum chloroquine-resistant p fcrt gene2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Tanabe, K., Tsukahara, T., Dzodzomenyo, M.,Dysoley, L., Khamlome, B., Sattabongkot, J., Nakamura, M., Sakurai, M., Kobayashi, J., Endo, H., Hombhanje, F., Tsuboi, T., Mita, T
    • 雑誌名

      Malaria J

      巻: 11 ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [雑誌論文] Factors associated with prescribers' use of malaria rapid diagnostic tests and adherence to test results in Areas of unstable malaria transmission in Madagascar2011

    • 著者名/発表者名
      Rakotonandrasana, HD, Tsukahara, T., Shimizu, S, Mita, T., Endo, H.
    • 雑誌名

      J Tokyo Women's Med Univ

      巻: 80 ページ: 41-49

    • NAID

      110008426935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [雑誌論文] Factors associated with prescribers' use of malaria rapid diagnostic tests and adherence to test results in areas of unstable malaria transmission in Madagascar2011

    • 著者名/発表者名
      Rakotonandrasana HD, Tsukahara T, Shimizu S, Mita T, Endo H
    • 雑誌名

      J Tokyo Wom Med Univ

      巻: 81(1) ページ: 41-49

    • NAID

      110008426935

    • URL

      http://repog.lib.twmu.ac.jp/dspace/handle/10470/29222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [雑誌論文] Limited geographical origin and global spread of sulfadoxine-resistant dhps alleles in Plasmodium falciparum populations2011

    • 著者名/発表者名
      Mita, T, Venkatesan, M, Ohashi, J, Culleton, R, Takahashi, N, Tsukahara, T, Ndounga, M, Dysoley, L, Endo, H, Hombhanje, F, Ferreira, M, Plowe, CV, Tanabe, K
    • 雑誌名

      J Infect Dis

      巻: 204 ページ: 1980-1988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [学会発表] 信頼・意思決定と持続可能な開発2016

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 学会等名
      フィールドから学ぶ栄養と医術研究会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] オセアニア地域におけるマラリアとその対策2016

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 学会等名
      日本オセアニア学会第33回研究大会総会
    • 発表場所
      神奈川県三浦市 マホロバ・マインズ三浦
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] xamining health worker’s adherence to prescribing Artemether-lumefantrine following a new national malaria treatment protocol in Papua New Guinea2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshii, Takahiro Tsukahara, Francis Hombhanje
    • 学会等名
      International Congress for Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Brisbane
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] The utilization of health services for children after introduction of new malaria treatment protocol in rural Papua New Guinea2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsukahara, Akiko Yoshii, Francis Hombhanje
    • 学会等名
      International Congress for Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Brisbane
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] パプアニューギニア村落における小児の病気に対する治療:どのような治療がなぜ利用されるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 学会等名
      日本オセアニア学会関東地区例会
    • 発表場所
      東京都町田市 和光大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] パプアニューギニア村落部における住民の医療サービス利用2015

    • 著者名/発表者名
      塚原高広
    • 学会等名
      東京女子医科大学医学部基礎系教室研究発表会
    • 発表場所
      東京都新宿区 東京女子医科大学
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] パプアニューギニア村落部における小児のマラリアに対する保護者の治療選択2014

    • 著者名/発表者名
      塚原高広、菅原琢磨、小椋正立
    • 学会等名
      日本医療経済学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • [学会発表] Comparison of prescribers ' use of malaria rapid diagnostic tests and adherence to test results between high and low malaria transmission areas in Madagascar2012

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara T, Rakotonandrasana HD, Mita T, Sakurai M, Endo H
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [学会発表] Prescribers? use of malaria rapid diagnostic tests and adherence to test results in high and low malaria transmission areas in Madagascar2012

    • 著者名/発表者名
      塚原高広、美田敏宏
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫医科大学
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [学会発表] Comparison of prescribers’ use of malaria rapid diagnostic tests and adherence to test results between high and low malaria transmission areas in Madagascar2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsukahara
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      兵庫医科大学(兵庫県西宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [学会発表] パプアニューギニア村落におけるマラリア早期治療を阻む因子2011

    • 著者名/発表者名
      塚原高広, 美田敏宏
    • 学会等名
      第52回日本熱帯医学会大会第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [学会発表] 一次医療が普及したパプアニューギニア村落部におけるマラリア適正治療の現状2011

    • 著者名/発表者名
      塚原高広, 美田敏宏
    • 学会等名
      第71回日本寄生虫学会東日本支部大会
    • 発表場所
      杏林大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [学会発表] 熱帯熱マラリア原虫はどのような順番でdhps遺伝子に変異を蓄積していくか2010

    • 著者名/発表者名
      美田敏宏, 塚原高広, 高橋延之, 遠藤弘良, 田邉和桁
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会総会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012
  • [学会発表] Malaria Rapid Test (RDT): factors determining prescriber's use and adherence to test results in Madagascar2010

    • 著者名/発表者名
      Rakotonandrasana HD, Tsukahara T.
    • 学会等名
      第25回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [学会発表] Malaria Rapid Test (RDT) : factors determining prescriber's use and adherence to test results in Madagascar2010

    • 著者名/発表者名
      Rakotonandrasana, HD, Tsukahara, T
    • 学会等名
      第25回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      日本赤十字国際看護大学(福岡県宗像市)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590487
  • [学会発表] パプアニューギニア東セピック州都市部における5歳未満児の発症時受療時の経験に関する医療従事者と母親のミクストメソッドによる比較研究

    • 著者名/発表者名
      関原誠、塚原髙広他
    • 学会等名
      第28回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄県名護市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305023
  • 1.  美田 敏宏 (80318013)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  金子 明 (60169563)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古澤 拓郎 (50422457)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  石崎 高志 (50158747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉井 亜希子 (00778699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  石田 貴文 (20184533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田邉 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早川 敏之 (80418681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻井 美樹 (40439849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山本 則子 (90280924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高木 正弘 (60024684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  江藤 秀顕 (80244094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小早川 隆敏 (10072951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 尚己 (20345705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  菅原 琢磨 (50364659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  西田 利貞 (40011647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  マイケル ハフマン (10335242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古市 剛史 (20212194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒田 末寿 (80153419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上原 重男 (20145965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本間 一 (10617468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  有末 伸子 (00242339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市野 進一郎 (30402754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  夏原 和美 (00345050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  後藤 励 (10411836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新本 万里子 (60634219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田所 聖志 (80440204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河合 渓 (60332897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石森 大知 (90594804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  飯田 晶子 (90700930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  土谷 ちひろ (90806259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ラクトナンドラサナ ダビッド・ハリンボラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  関原 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  フランシス ホンバンジェ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  ラクトナンドラサナ ダビッド ハリンボラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ピタカカ フリーダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ガブリエル スペンサー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  エデゥス マサウエ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ローガス オロミ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田辺 和裄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  佐井 旭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi