• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 純大  Kawano Sumihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

河野 純弘  KAWANO Sumihiro

隠す
研究者番号 90352567
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 教授
2007年度 – 2022年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授
2018年度: 筑波技術大学, 産業科学技術学部, 准教授
2014年度: 筑波技術大学, 産業科学技術学部, 准教授
2006年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 助教授 … もっと見る
2004年度: 国立大学法人筑波技術短期大学, 助手
2004年度: 国立大学法人筑波技術短期大学, 電子情報学科・情報工学専攻, 助手
2004年度: 国立大学法人筑波技術短期大学, 電子情報学科情報工学専攻, 助手
2003年度 – 2004年度: 筑波技術短期大学, 電子情報学科・情報工学専攻, 助手
2003年度 – 2004年度: 筑波技術短期大学, 電子情報学科情報工学専攻, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 知能情報学
研究代表者以外
特別支援教育 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 教育工学 / 科学教育 / 教育工学 / 科学教育 / 理工系 / 科学高等教育
キーワード
研究代表者
聴覚障害 / 情報保障 / 主体性 / 講義 / ディスカッション / パソコンノートテイク / ユーザインタフェース / 認知工学 / 教育工学 / ヒューマンインタフェース … もっと見る / 頷き / 聴覚障害者 / 手話画像 / 非手指動作 / 手話 / 日本語手話翻訳 … もっと見る
研究代表者以外
情報保障 / 聴覚障害 / 音声認識 / 特別支援教育 / 字幕 / 聴覚障害者 / 要約筆記 / テレビ会議システム / 学習支援 / 手話通訳 / Sign Language / 手話 / コミュニケーション / 遠隔地 / 通常学級 / 遠隔情報保障 / 障害認識 / 通級指導 / インクルーシブ教育 / 言語障害 / ヒューマン・インターフェース / キーワード / コミュニケーション支援 / 障害者支援 / 離島、僻地 / 遠隔指導・支援 / インターネット / 遠隔指導 / 手話通訳者養成 / 視覚障害 / 養成 / 養成指導 / ろう通訳 / 遠隔情報保障システム / 聴覚障がい者のための遠隔情報保障 / 発言 / 聴覚障がい者 / ヒューマンインタフェース / 双方向 / 聴覚障がい / 双方向コミュニケーション / 表出 / 展示支援 / 調査 / 博物館 / 科学教育 / 視覚障害者 / ユニバーサルデザイン / 情報アクセシビリティ / 科学系博物館 / LECTURE / INFORMATION SUPPORT / IDEOGRAM / GRADE / PRONUNCIATION / MOBILE / CAPTION / AUDITORY DISORDER / VOD / 講義 / 読み / 学年別 / ルビ / モバイル / Visual Information / Learning Support / Captioning Service / Sign Language Interpretation / Communication Support / Video Conferencing System / Hearing Impaired / 発話指導 / 携帯TV電話 / 視覚情報提示 / 視覚情報 / Sign Translation / Cognition of Sign Language / Display Condition / Sige Animation / レントゲン検査 / 手話理解 / 面像照合 / 人物モデル / 手話文法 / 日本語手話翻訳システム / 手話の時間構造 / 胃部レントゲン検査指示用手話画像 / 手話単語理解度 / 手話画像表示条件 / 手話画像 / 日本語手話翻訳 / 手話翻訳 / 手話認知 / 画像表示条件 / 手話アニメーション / Video teaching material / Keyword / Summary scribe / Communication / Assistive technology / Communication support / Hearing impaired / クロマキー合成 / 通訳 / ビデオ教材 / hearing impaired / network / communication support / dictation / 情報補償 / タブレット / ネットワーク / 手書き要約筆記 / リソースルーム / 教育学 / 指導法 / 通級指導教室 / 教育支援用Webサイト / 難聴学級 / 聾学校 / 協同授業 / 教育相談 / 遠隔授業 / 障害児 / 遠隔教育 / 特別支援学級 / 通級 / リライト文 / 遠隔字幕配信システム / パソコン要約筆記 / 聴覚障害児 / 遠隔 / リアルタイム / T-TAC Caption / モバイル型遠隔情報保障システム / 聴覚障害児・者 / 支援 / 同時字幕 / 情報保障者 / 即時字幕 / 専門用語 / 聴覚障害者支援 / ユーザインタフェース / テレビ電話 / 遠隔交流 / ブロードバンド / 僻地 / 離島 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  聴覚障がい者の双方向コミュニケーションにおける表出手段に関する研究開発

    • 研究代表者
      三好 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  聴覚障害学生の主体的な学びを支える情報保障システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      河野 純大
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  学術手話通訳養成システムの開発-認知・言語的アセスメントに基づいたアプローチ

    • 研究代表者
      中野 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  離島、僻地の聴覚障害児のためのバーチャルリソースルームを介した遠隔教育支援

    • 研究代表者
      石原 保志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  科学系博物館の展示支援と学習プログラムにおける情報アクセシビリティの調査研究

    • 研究代表者
      生田目 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  聴覚障害児の言語力に対応した遠隔字幕配信システムの提案

    • 研究代表者
      中野 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  移動を伴う状況下でも利用可能な聴覚障害者用モバイル型遠隔情報保障システムの最適化

    • 研究代表者
      三好 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  離島、僻地の聴覚障害児のためのバーチャルクラスルームを介した遠隔指導に関する研究

    • 研究代表者
      石原 保志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  聴覚障害者のための即時字幕の精度と情報量向上を目指した音声認識担当者支援技術研究

    • 研究代表者
      三好 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  聴覚障害学生への講義における情報保障手段の評価ならびに技術支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 純大
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  知の構造化に基づく聴覚障害学生のためのキーワード提示に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  離島、僻地の聴覚障害児・者に対するブロードバンドによる遠隔指導・支援に関する研究

    • 研究代表者
      石原 保志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  ユビキタスを用いた聴覚障害者のためのモバイルコミュニケーション・教材に関する研究

    • 研究代表者
      小林 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  手話の認知・認識特性に基づく手話画像表示条件の最適化

    • 研究代表者
      森本 一成, 黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  聴覚障害者のためのコミュニケーション支援システムの構築

    • 研究代表者
      内藤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
      筑波技術短期大学
  •  手話における非手指動作の機能の分析とその手話画像への導入効果研究代表者

    • 研究代表者
      河野 純大
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      筑波技術短期大学
  •  遠隔地要約筆記システムにおける情報提示方法に関する研究

    • 研究代表者
      村上 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      筑波技術短期大学
  •  科学高等教育における聴覚障害者のための情報保障支援システムの検討

    • 研究代表者
      加藤 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学高等教育
    • 研究機関
      筑波技術短期大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 聴覚障がい学生のための遠隔情報保障システムにおける表出機能開発と一対比較法による評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 磯田恭子, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      ライフサポート

      巻: 2021, 33 (4) ページ: 138-149

    • NAID

      40022789801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01072
  • [雑誌論文] 遠隔情報保障システム利用時における聴覚障がい学生の表出手法に関するシステムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 磯田恭子, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      情報処理学会, 研究報告アクセシビリティ(AAC)

      巻: AAC-12 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01072
  • [雑誌論文] テイク利用時における聴覚障がい学生からの表出方法に関するアンケート調査2019

    • 著者名/発表者名
      吉田幹矢, 河野純大, 白澤麻弓, 三好茂樹
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会

      巻: 第57回大会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01072
  • [雑誌論文] 要約筆記者の技術を活かした音声認識結果修正インタフェースに関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹・河野純大・加藤伸子・若月大輔・白澤麻弓
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 26 ページ: 160-163

    • NAID

      120006542674

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285209
  • [雑誌論文] モバイル型遠隔情報保障システムの利用経験を有する聴覚障がい学生の表出方法に関するニーズ調査2015

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹,河野純大,白澤麻弓,磯田恭子,五十嵐依子
    • 雑誌名

      ライフサポート

      巻: Vol.27 No.3 ページ: 79-86

    • NAID

      130005434593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501094
  • [雑誌論文] 学齢期の聴覚障害児に適した要約筆記手法開発のための基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      中野聡子、金澤貴之、白澤麻弓、三好茂樹、河野純大、伊福部達
    • 雑誌名

      発達障害研究 日本発達障害学会機関誌

      巻: 36 ページ: 358-368

    • NAID

      40020367549

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531249
  • [雑誌論文] 在宅連係入力を可能とする遠隔情報保障システム『T-TAC Caption』の開発2013

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 河野純大, 白澤麻弓, 磯田恭子, 五十嵐依子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム

      巻: 2013 DVD-ROM論文集 ページ: 587-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501094
  • [雑誌論文] モバイル型遠隔情報保障システムを利用した聴覚障がい学生の表出方法に関するニーズ調査2013

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 河野純大, 白澤麻弓, 磯田恭子, 五十嵐依子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム

      巻: 2013 DVD-ROM論文集 ページ: 589-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501094
  • [雑誌論文] 聴覚障がい者のためのモバイル型遠隔情報保障システムの提案と情報保障者による評価2010

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹,河野純大,白澤麻弓,磯田恭子,蓮池通子,小林正幸,小笠原恵美子,梅原みどり,金澤貴之,中野聡子,伊福部達
    • 雑誌名

      ライフサポート vol.22, No.4

      ページ: 11-16

    • NAID

      10029238490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 職員研修におけるTV会議システムの活用-遠隔講演による進路指導および人工内耳研修の実際-2009

    • 著者名/発表者名
      中村豊隆・堀之内恵司・石原保志・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・黒木速人・白澤麻弓・萩原彩子・中島亜紀子・小林正幸・河野純大・若月大輔・福永憲一・杉崎美穂・岩崎由美・本村洋子・本田あい・倉内隆・砂走友隆・久保田隆弘・本田和也
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート 16(掲載確定)

    • NAID

      120003042957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] 音声認識字幕における円滑な連携作業を実現するためのソフトウェア開発と情報保障者の技能2009

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 河野純大, 白澤麻弓, 磯田恭子, 中島亜紀子, 萩原彩子, 蓮池通子, 宇都野康子, 金澤貴之, 中野聡子, 石原保志, 小林正幸, 伊福部達
    • 雑誌名

      信学技報 WIT 109(29)

      ページ: 171-178

    • NAID

      10024746430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生のための講義におけるキーワードマップ提示の検討2009

    • 著者名/発表者名
      加藤, 若月, 河野, 村上, 内藤
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.16

      ページ: 27-31

    • NAID

      120003042951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] SOFTWARE "SR-LAN2DASH" DEVELOPMENT FOR BETTER TASKING RELATED TO REAL-TIME SPEECH RECOGNITION CAPTIONING2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Miyoshi, Mayumi Shirasawa, Sumihiro Kawano, Kyoko Isoda, Michiko Hasuike, Ayako Hagiwara, Akiko Nakajima, Yasuko Utsuno, Takayuki Kanazawa, Satoko Nakano, Yasushi Ishihara, Masayuki Kobayashi
    • 雑誌名

      10th Asia Pacific Congress on Deafness(APCD 2009), Abstract Book

      ページ: 89-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 遠隔講義保障におけるリアルタイム字幕作成者を支援するための映像情報提手法に関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹,河野純大,西岡知之,加藤伸子,白澤麻弓,村上裕史,皆川洋喜,石原保志,内藤一郎,若月,黒木速人,小林正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J91-D, No.9

      ページ: 2236-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] Support Technique for Real-Time Captionist to Use Speech Recognition Software; 11th International Conference ICCHP 20082008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, M., Kuroki, H., Kawano, S., Shirasawa, M., Ishihara, Y., Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs(Springer)

      ページ: 647-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 字幕作成担当者のための専門性の高い講義に対応した遠隔地リアルタイム字幕提示システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 河野純大, 加藤伸子, 西岡知之, 内藤一郎, 村上裕史, 皆川洋喜, 白澤麻弓, 石原保志, 黒木速人, 小林正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108(332)

      ページ: 1-8

    • NAID

      10024594769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] Support Technique for Real-Time Captionist to Use Speech Recognition Software2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi M, Kuroki H, Kawano S, Shirasawa M, Ishihara Y., Kobayashi M.
    • 雑誌名

      11th International Conference ICCHP 2008 Computers Helping People with Special Needs(Springer Berlin/Heidelberg) (ISSN 0302-9743)

      ページ: 647-650

    • NAID

      120003042422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生のための講義におけるキーワード提示システムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      加藤, 若月, 河野, 村上, 内藤
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.15

      ページ: 1-4

    • NAID

      120003042480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 講義の情報保障におけるキーワード提示タイミングに関する基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      加藤, 河野, 若月, 塩野目, 黒木, 村上, 西岡, 皆川, 白澤, 三好, 内藤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告. WIT, 福祉情報工学 Vol.108, No.170

      ページ: 51-56

    • NAID

      110006989889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 遠隔講義保障におけるリアルタイム字幕作成者を支援するための映像情報提示法に関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹・河野純大・西岡知之・加藤伸子・白澤麻弓・村上裕史・皆川洋喜・石原保志・内藤一郎・若月大輔・黒木速人・小林正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 VOL.J91-D, NO.9

      ページ: 2236-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生のための講義におけるキーワード提示の基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      加藤, 河野, 黒木, 村上, 西岡, 若月, 皆川, 塩野目, 三好, 白澤, 石原, 内藤
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告ET2007 Vol.107, No.462

      ページ: 71-76

    • NAID

      110006623104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 遠隔講義保障におけるリアルタイム字幕作成者を支援するための映像情報提手法に関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 河野純大, 西岡知之, 加藤伸子, 白澤麻弓, 村上裕史, 皆川洋喜, 石原保志, 内藤一郎, 若月, 黒木速人, 小林正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D Vol.J91-D No. 9

      ページ: 2236-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500785
  • [雑誌論文] 講義資料とキーワードを画面合成した遠隔手話通訳システムにおける聴覚障害学生への提示方法2007

    • 著者名/発表者名
      河野, 加藤, 村上, 白澤, 皆川, 若月, 西岡, 三好, 黒木, 石原, 内藤
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 Vol.9, No.1

      ページ: 29-32

    • NAID

      10018870198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 講義資料とキーワードを画面合成した遠隔手話通訳システム-通訳スタジオにおける検討-2007

    • 著者名/発表者名
      加藤, 河野, 村上, 白澤, 皆川, 若月, 西岡, 三好, 黒木, 石原, 内藤
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 Vol.9, No.1

      ページ: 23-28

    • NAID

      10018870185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 聴覚障害児に対する遠隔指導・支援2007

    • 著者名/発表者名
      石原保志・堀之内恵司・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・河野純大・皆川洋喜・村上裕史・内藤一郎・白澤麻弓・若月大輔・黒木速人・長南浩人・中村豊隆・内田芳夫・小林正幸
    • 雑誌名

      ヒェマンインターフェス学会研究報告集 Vol.9, No.1

      ページ: 19-22

    • NAID

      10018870181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] 離島の難聴児通級指導教室に対する遠隔支援2007

    • 著者名/発表者名
      石原保志・堀之内恵司・土田理・三好茂樹・西岡知之・加藤伸子・河野純大・皆川洋喜・村上裕史・内藤一郎・白澤麻弓・若月大輔・黒木速人・長南浩人・中村豊隆・内田芳夫・小林正幸
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      ページ: 125-129

    • NAID

      120003042438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] 聴覚障害者の情報保障におけるパソコン要約筆記入力者に対するキーワード提示2007

    • 著者名/発表者名
      加藤, 河野, 三好, 西岡, 村上, 皆川, 若月, 白澤, 石原, 内藤
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.9, No.2

      ページ: 125-134

    • NAID

      10019930723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] 講義保障における聴覚障害学生と手話通訳者へのキーワード提示の効果に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      加藤, 河野, 若月, 西岡, 皆川, 村上, 三好, 白澤, 黒木, 石原, 内藤
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007論文集

      ページ: 451-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] ノートテイカー指導者養成講座における多地点間通信を用いた遠隔情報保障2007

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol. 14

      ページ: 31-36

    • NAID

      120003042444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] ノートテイカー指導者養成講座における多地点間通信を用いた遠隔情報保障2007

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      ページ: 31-36

    • NAID

      120003042444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] 講義資料とキーワードを画面合成した遠隔手話通訳システムにおける聴覚障害学生への提示方法2007

    • 著者名/発表者名
      河野 純大
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 Vol.9,No.1

      ページ: 29-32

    • NAID

      10018870198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300261
  • [雑誌論文] Remote Information Services Using Multi Points Communication on the Seminar of Training of Lecturers for the Note Taker2007

    • 著者名/発表者名
      KAWANO, Sumihiro
    • 雑誌名

      Tsukuba University of Technology Techno Report Vol.14

      ページ: 31-36

    • NAID

      120003042444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Webベースでの遠隔地間コミュニケーションに関する学内・学外技術支援2007

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹・河野純大・西岡知之・白澤麻弓・皆川洋喜・長南浩人・加藤伸子・村上裕史・内藤一郎・黒木速人・石原保志・小林正幸
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      ページ: 55-60

    • NAID

      120003042446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] A Basic Study on Effects of KEYWORD in Remote Sign Language Interpretation Services for a Symposium2006

    • 著者名/発表者名
      KAWANO, Sumihiro
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE WIT2006-8

      ページ: 41-46

    • NAID

      110004758134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] 講義保障の字幕作成者に対する補助情報についての基礎的考察2006

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006講演論文集

      ページ: 1053-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawano, C. Izumi, T. Kurokawa, K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 667-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 遠隔地手話通訳による学会の情報保障におけるキーワード提示の効果に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-8

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] A Basic Study on Supplementary Information for Real-Time Captionists in the Lecture of Information Science2006

    • 著者名/発表者名
      KAWANO, Sumihiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the Human Interface Symposium 2006

      ページ: 1053-1056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawano, C.Izumi, T.Kurokawa, K.Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 667-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 遠隔手話通訳による学会の情報保障におけるキーワード提示の効果に関する基礎的検討2006

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2006-8

      ページ: 41-46

    • NAID

      110004758134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Influence of Display Conditions on Reading Sign Words from Animation2005

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, T. Fukuda, S. Kawano, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2005

      ページ: 677-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話画像からの単語の読み取りに対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 福田透, 河野純大, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集

      ページ: 677-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話画像照合特性に対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫, 河野純大, 福田透
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] ゼミ形式授業の遠隔情報保障におけるWeb版字幕提示システムを用いた情報支援2005

    • 著者名/発表者名
      三好茂樹, 西岡知之, 河野純大, 加藤伸子, 村上裕史, 内藤一郎, 皆川洋喜, 白澤麻弓, 石原保志, 小林正幸
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005講演論文集 2

      ページ: 661-664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330205
  • [雑誌論文] A study of remote dictation transfer system for hearing-impaired people2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi MURAKAMI, Sumihiro KAWANO, Ichiro NAITO, Hiroki MINAGAWA, Nobuko KATO, Yasushi ISHIHARA
    • 雑誌名

      Technical report of IEICE. WIT2004-82

      ページ: 53-56

    • NAID

      110003204227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500399
  • [雑誌論文] Influence of Display Parameters on Sign Animation Matching2005

    • 著者名/発表者名
      T. Kurokawa, S. Kawano, T. Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE technical report. Welfare Information technology

      ページ: 43-48

    • NAID

      10016435207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 遠隔地リアルタイム字幕提示システムを用いた専門性の高い講義の支援に関する基礎的検討2005

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2004-83

      ページ: 57-60

    • NAID

      110003204228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Basic Study of Support for a Lecture of Information Science Using Remote Real-Time Captioning System2005

    • 著者名/発表者名
      KAWANO, Sumihiro
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE WIT2004-83

      ページ: 57-60

    • NAID

      110003204228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] 聴覚障害者のための遠隔地での手書き要約筆記に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      村上裕史, 河野純大, ほか4名
    • 雑誌名

      信学技報 WIT2004-82

      ページ: 53-56

    • NAID

      110003204227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500399
  • [雑誌論文] Reading Japanese Sign Language on animation under various display conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, T., Izumi, C., Kawano, S., Fukuda, T
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Yeungnam Univ. -Kyoto Inst. of Tech. Joint Symposium "Material and Kansei in Textile and Fashion"

      ページ: 211-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Remote Sign Language Interpreting System with Realtime Condensed Captioning2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kato, I.Naito, H.Minagawa, S.Kawano, et al.
    • 雑誌名

      Correspondences on Human Interface Society Vol.6 No.6

      ページ: 9-13

    • NAID

      10014106514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15606016
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 16・6

      ページ: 485-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 要約筆記との連携による遠隔地手話通訳の試み2004

    • 著者名/発表者名
      加藤伸子, 内藤一郎, 皆川洋喜, 村上裕史, 河野純大, 他
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集 Vol.6,No.6

      ページ: 9-13

    • NAID

      10014106514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15606016
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生の講義保障支援のための遠隔地手話通訳システムの検討2004

    • 著者名/発表者名
      加藤伸子, 皆川洋喜, 河野純大, 村上裕史, 西岡知之, 内藤一郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HCS2003-59

      ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15606016
  • [雑誌論文] Facial and head movements of a sign interpreter and their application to Japanese Sign Animation2004

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Sumihiro
    • 雑誌名

      Proc.ICCHP 2004

      ページ: 1172-1177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] A Basic Study on Characteristics of Conversation between the Hearing Impaired Using Mobile TV Phone2004

    • 著者名/発表者名
      KAWANO, Sumihiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the Human Interface Symposium 2004

      ページ: 811-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] 携帯TV電話を用いた聴覚障害者の会話特性に関する基礎的検討2004

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004講演論文集

      ページ: 811-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [雑誌論文] Facial and head movements of a sign interpreter and their application to Japanese sign animation2004

    • 著者名/発表者名
      Sumihiro Kawano, Takao Kurokawa
    • 雑誌名

      9th International Conference, ICCHP 2004 Proceedings

      ページ: 1172-1177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700140
  • [雑誌論文] 遠隔地リアルタイム字幕提示システムを用いた専門性の高い講義の支援に関する基礎的検討2004

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 WIT2004-82

      ページ: 57-60

    • NAID

      110003204228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300190
  • [学会発表] パソコン文字通訳の連係過程の分析に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会第153回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01109
  • [学会発表] これからの科学系博物館における合理的配慮について2016

    • 著者名/発表者名
      河野 純大
    • 学会等名
      日本科学教育学会第40回年会
    • 発表場所
      ホルトホール大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301002
  • [学会発表] 聴覚障害児の言語力に対応した要約筆記の手法に関する予備的検討2013

    • 著者名/発表者名
      中野聡子・金澤貴之・白澤麻弓・三好茂樹・河野純大・伊福部達
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531249
  • [学会発表] 講義保障の字幕作成者に対するキーワード提示の定量的効果に関する基礎的考察2007

    • 著者名/発表者名
      河野純大
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム2007
    • 発表場所
      工学院大学新宿校舎
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700466
  • [学会発表] 講義保障における聴覚障害学生と手話通訳者へのキーワード提示の効果に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      河野純大,三好 茂樹, 黒木 速人, 若月 大輔, 西岡 知之, 加藤 伸子, 村上 裕史,皆川 洋喜, 白澤 麻弓, 石原 保志, 内藤一郎, 小林 正幸
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007 論文集,457-460,2007
    • 発表場所
      日工学院大学新宿校舎
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700466
  • 1.  三好 茂樹 (80310192)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  石原 保志 (70212917)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  白澤 麻弓 (00389719)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  村上 裕史 (20219900)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  内藤 一郎 (00237182)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  若月 大輔 (50361887)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  加藤 伸子 (90279555)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 8.  西岡 知之 (70310191)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  小林 正幸 (50215365)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  皆川 洋喜 (00273285)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  土田 理 (10217325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  長南 浩人 (70364130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  黒木 速人 (00345159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  中野 聡子 (20359665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  金澤 貴之 (50323324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  森本 一成 (00127169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  堀之内 恵司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  中村 豊隆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  宮内 まり子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本久 美子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  羽生 博文
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東保 大
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  郡山 奈緒
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内田 芳夫 (20004129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  山本 幹雄 (70335636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡田 菜穂子 (90547142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  生田目 美紀 (20320624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中瀬 勲 (10081564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  水島 未記 (70270585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松﨑 丈 (50400479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池谷 航介 (60740321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 正幸 (50222021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  脇中 起余子 (30757547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森下 孟 (70642528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黒川 隆夫 (00029539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 37.  中瀬 浩一 (20369309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  溝口 博 (00262113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺野 隆雄 (20227523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  楠 房子 (40192025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小川 義和 (60233433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 真 (60291853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  稲垣 成哲 (70176387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  原 大介 (00329822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  望月 直人 (20572283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  楠 敬太 (70770296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  柳澤奈 津美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  浅川 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀本 佳代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森園 いつみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  下園 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  前野 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  島田 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  江草 遼平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐々木 とき子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi