• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河原 紀子  KAWAHARA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90367087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 共立女子大学, 家政学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 共立女子大学, 家政学部, 教授
2010年度 – 2014年度: 共立女子大学, 家政学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 共立女子大学, 家政学部, 講師
2008年度 – 2010年度: 共立女子大学, 家政学部, 専任講師
2006年度: 共立女子大学, 家政学部, 講師
2004年度 – 2006年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育学
研究代表者以外
教育心理学
キーワード
研究代表者
幼児 / 実践知 / 保育者 / 幼児の話し合い / 保育者の実践知 / 合意形成 / 話し合い活動 / 教育系心理学 / 小学校への移行期 / 集団づくり … もっと見る / 親密な友だち / 縦断研究 / 仲間づくり活動 / 仲間関係 / 親密な友達 / フランス / 国際情報交換 / 文化比較 / 養育行動 / 食発達 / 指針 / 授乳・離乳 / 危険 / 活動量 / インタビュー / 事故 / 危険性 / 安全教育 … もっと見る
研究代表者以外
家庭 / 母子関係 / 身体接触 / ビデオ / モーションキャプチャ / 抱き / 日英比較 / 縦断的発達 / 発達 / 国際研究者交流 / 食行動 / 保育園 / 視力 / 発達検査 / 学生 / 父親 / 乳児 / 母親 / 抱き行動 / 抱きにくさ / 抱き上げ / parent-child / behavioral observation / life-span development / interpersonal relationship / bodily contact / 介護 / 性 / 臨床 / 文化比較 / 遊び / 親子 / 行動観察 / 生涯発達 / 対人関係 / マルチモダリティ / 日英 / 母子 / 距離 / 母子コミュニケーション / タウ解析 / 母子相互作用 / 日本と英国 / 国際比較研究 / care sharing / 首都圏と離島 / 育児支援 / 食事 / 場面移行 / 家庭型保育室 / 降園観察 / 咀嚼 / 健康 / 沖縄 / 葛藤 / 質問紙 / インタビュー / 保育園・家庭 / 世代比較 / 食意識・食行動 / 離乳 / 保育 / 世代間比較 / 哺乳・離乳 / 親子の葛藤・調整 / 食発達 / 臨床心理学 / 小児看護 / 生涯発達心理学 / 多文化 / 教育方法 / 対話 / 医療 / フィールド / ナラティヴ / ケア / 乳幼児 / 拒否 / 泣き / 定常場面 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  幼児における「話し合い」活動と合意形成にむけた保育者の実践知に関する発達的研 究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  幼児期における特定の「親密な友達」の形成過程:「仲間づくり活動」の縦断的観察から研究代表者

    • 研究代表者
      河原 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  抱き上げ場面における親子の間身体的相互作用の初期発達に関する研究

    • 研究代表者
      根ケ山 光一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  授乳・離乳の指針(ガイド)が食の養育行動に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      河原 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  身体接触を含む母子相互作用のモーションキャプチャによるタウ解析

    • 研究代表者
      根ケ山 光一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多文化横断ナラティヴ・フィールドワークによる臨床支援と対話教育法の開発

    • 研究代表者
      山田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      立命館大学
      京都大学
  •  子どもにおける食発達の総合的研究:養育者との葛藤・調整に注目して

    • 研究代表者
      根ケ山 光一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  家庭・保育園・地域におけるCare sharingの発達行動学的研究

    • 研究代表者
      根ケ山 光一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  幼児の安全教育に関する発達心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  乳幼児の生活場面移行とそれにともなう行動調整能力の発達

    • 研究代表者
      根ケ山 光一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  対人関係の基盤としての「身体接触」に関する生涯発達行動学的検討

    • 研究代表者
      根ケ山 光一 (根ヶ山 光一)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] からだがたどる発達2024

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一・外山紀子・河原紀子ほか
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571230691
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [図書] 本当に知りたいことがわかる!保育所・施設実習ハンドブック2016

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13134
  • [図書] 子どもと食2013

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・外山紀子・河原紀子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      東大出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653193
  • [図書] 子どもと食 食育を超える2013

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・外山紀子・河原紀子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [図書] 11章 保育所給食における食の思想と実践 根ケ山光一・外山紀子・河原紀子(編著) 子どもと食:食育を超えて2013

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 出版者
      東京:東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [図書] 0~6歳子どもの発達と保育の本(港区保育を学ぶ会(執筆))2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子(監修・執筆)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      学習研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 0~6歳子どもの発達と保育の本2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子(監修・執筆)港区保育を学ぶ会(執筆)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      学習研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] ヒトの子育ての進化と文化:アロマザリングの役割を考える(第3部第9章「保育園におけるアロマザリング」)(根ヶ山光一・柏木恵子(編著))2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 0~6歳子どもの発達と保育の本2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      学習研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [図書] 「保育園におけるアロマザリング」(p.185-300)根ヶ山光一・柏木恵子編著 ヒトの子育ての進化と文化:アロマザリングの役割を考える2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 保育園におけるアロマザリング(ヒトの子育ての進化と文化:アロマザリングの役割を考える)2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [図書] 第I部第1章:「生後6、7か月までの乳児期前半」白石正久・白石恵理子(編著)教育と保育のための発達診断2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      全国障害者問題研究会出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [図書] 教育と保育のための発達診断(白石正久・白石恵理子(編著))2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      全国障害者問題研究会出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [図書] 生後6、7か月までの乳児期前半(教育と保育のための発達診断)2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      全国障害者問題研究会出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [図書] 教育と保育のための発達診断2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      全国障害者問題研究会出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 人問関係の礎を築く保育-乳児期の保育課題(保育心理学の基底)2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [図書] 保育心理学の基底2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 萌文書林, 石黒広昭
    • 総ページ数
      285
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [図書] 石黒広昭(編著)保育心理学の基底2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [図書] 人間関係の礎を築く保育-乳児期の保育課題(保育心理学の基底)2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [図書] 石黒広昭(編著)保育心理学の基底2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [図書] 保育心理学の基底2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 保育心理学の基底(第2部第1章「人間関係の礎を築く保育:乳児期の保育課題」)(石黒広昭(編著))2008

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      萌文書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [図書] 子どもと食:食育を超えて

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 外山紀子, 河原紀子
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 4、5歳児におけるグループでの「話し合い」に関する予備的検討 ―合意形成過程に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 68 ページ: 73-84

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 保護者アンケートにみる保育園から小学校への移行期における友だち関係:コロナ禍により友だちとの接触が制限されたことを考慮して2021

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 67

    • NAID

      120006979725

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 幼児期における「友だち」の認識 : インタビュー調査による短期縦断的検討2020

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 66 ページ: 133-140

    • NAID

      120006799274

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 幼児期における「親密な友だち」の発達的特徴 :横断的検討から2019

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      共立女子大学・共立女子短期大学総合文化研究所紀要

      巻: 25 ページ: 87-100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 子育てにいきる発達の話(第5回)4歳児の仲間関係 : 気持ちや行動をコントロールする力の育ち2018

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      みんなのねがい

      巻: 627 ページ: 6-8

    • NAID

      40021633402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 子育てにいきる発達の話(第4回)3歳児の仲間関係 : 友達に伝える気持ちの育ちに向けて2018

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      みんなのねがい

      巻: 626 ページ: 6-8

    • NAID

      40021563226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 子育てにいきる発達の話(第6回)5歳児の仲間関係 : 他者を思いやる心の育ち2018

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      みんなのねがい

      巻: 628 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [雑誌論文] 食事場面における1,2歳児と養育者の対立的相互作用:家庭と保育園の比較から2014

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 73 ページ: 584-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における子どもと養育者の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      生涯発達心理学研究

      巻: 5 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における子どもと養育者の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      河原 紀子
    • 雑誌名

      生涯発達心理学研究

      巻: 5 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653193
  • [雑誌論文] 保育園における寝かしつけ行動の日英比較乳幼児医学・心理学研究2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(4)-学年による授業の学び、子どもイメージ、保育者効力感の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      岡田智・大嶋恭二・矢吹芙美子・安田悟・入江礼子・川上雅子・足立美和・河原紀子・村上康子・小原敏郎・武藤安子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 57 ページ: 101-108

    • NAID

      120005284428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 保育園における寝かしつけ行動の日英比較2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 19 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(3)-学年による授業の学び、子どもイメージ、保育者効力感の比較2010

    • 著者名/発表者名
      小原敏郎・大嶋恭二・矢吹芙美子・安田悟・入江礼子・川上雅子・足立美和・岡田智・河原紀子・村上康子・加田洋子・丸田愛子・山田薫・平出朋子・武藤安子.
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要 55

      ページ: 65-73

    • NAID

      120005284470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 保育園における寝かしつけ行動の日英比較2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 第19号 ページ: 117-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [雑誌論文] 保育園におけるアロマザリング2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 雑誌名

      ヒトの子育ての進化と文化:アロマザリングの役割を考える(根ヶ山光一・柏木惠子編著)

      ページ: 185-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 保育園におけ至寝かしつけ行動の日英比較2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 19 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(4)-学年による授業の学び、子どもイメージ、保育者効力感の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      岡田智・足立美和・河原紀子, 他
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 57 ページ: 101-108

    • NAID

      120005284428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 保育園における乳幼児の食行動の発達と自律2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究 18(2)

      ページ: 117-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [雑誌論文] 保育園における乳幼児の食行動の発達と自律2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究 18

      ページ: 117-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 保育園における乳幼児の食行動の発達と自律2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究 18

      ページ: 117-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(2)-授業の学びおよび子どもイメージ・保育者効力感-2009

    • 著者名/発表者名
      村上康子・大嶋恭二・矢吹芙美子・安田悟・入江礼子・川上雅子・足立美和・小原敏郎・岡田智・河原紀子・加田洋子・丸田愛子・由田薫・武藤安子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要 第55号

      ページ: 133-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [雑誌論文] 保育園における乳幼児の食行動の発達と自律2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究 18(2)

      ページ: 117-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 保育園における乳幼児の食行動の発達と自律2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 18 ページ: 117-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較 : 泣きを手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子, 福川須美, 星順子
    • 雑誌名

      こども環境学研究 4

      ページ: 41-47

    • NAID

      40017655609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較 : 泣きを手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子, 福川須美, 星順子
    • 雑誌名

      こども環境学研究 4

      ページ: 41-47

    • NAID

      40017655609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(2)-授業の学びおよび子どもイメージ・保育者効力感-2008

    • 著者名/発表者名
      村上康子, 大嶋恭二, 矢吹芙美子, 河原紀子, 他
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要 55

      ページ: 133-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較-泣きを手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子, 福川須美, 星順子
    • 雑誌名

      子ども環境学研究 4(3)

      ページ: 41-47

    • NAID

      40017655609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較:泣きを手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子・福川須美・星順子
    • 雑誌名

      こども環境学研究 4(3)

      ページ: 41-47

    • NAID

      40017655609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [雑誌論文] 四年制大学の新設児童学科における学生の意識に関する検討(2)-授業の学びおよび子どもイメージ・保育者効力感-2008

    • 著者名/発表者名
      村上康子, 大嶋恭二, 矢吹芙美子, 河原紀子, 他
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要 55

      ページ: 133-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較 : 泣きを手がかりに2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子・福川須美・星順子
    • 雑誌名

      こども環境学研究 第4巻, 3号

      ページ: 41-47

    • NAID

      40017655609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [雑誌論文] 家庭と保育園における乳幼児の行動比較2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一、河原紀子、福川須美、星順子
    • 雑誌名

      泣きを手がかりに,こども環境学研究

      巻: 4 ページ: 41-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [雑誌論文] 食事場面における乳幼児と保育者の対立と調整の発達的変容2007

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集

      ページ: 286-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653075
  • [雑誌論文] 自閉症幼児の身体接触遊び・くすぐり遊びの分析から・2007

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 雑誌名

      日本心理学会第71回大会発表論文集

    • NAID

      130007435263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203035
  • [雑誌論文] Development of Toddler's Utensil-Use during mealtime2006

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, N.
    • 雑誌名

      19th Biennial Meeting 2006ISSBD (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653075
  • [雑誌論文] 家庭と保育園で1歳児の行動はどう切り替わるか : (2)食事場面における拒否・泣き・制止2006

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一, 福川須美, 土谷みち子
    • 雑誌名

      日本保育学会第59回大会発表論文集

      ページ: 938-939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653075
  • [雑誌論文] 家庭と保育園で1歳児の行動はどう切り替わるか : (1)定常場面における泣き2006

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子, 福川須美, 土谷みち子
    • 雑誌名

      日本保育学会第59回大会発表論文集

      ページ: 936-937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653075
  • [学会発表] 5歳児におけるリーダー決めの話し合いの事例的検討ー自他認識の変化に着目してー2024

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 5歳児におけるリーダー決めの話し合いの事例的検討ー自他認識の変化に着目してー2024

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02289
  • [学会発表] 幼児期における「特定の友だち」関係の認識(2)―幼児の回答と保育者評価の比較による縦断的検討―2023

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 幼児期における「特定の友だち」関係の認識―インタビュー調査による縦断的検討―2022

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 4歳児におけるグループでの話し合いの展開過程 ―初めての話し合いで意見調整が見られなかった事例に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] A longitudinal study of the formation of peer relationships in early childhood.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, N & Negayama, K.
    • 学会等名
      The 32th International Congress of Psychology. 2020+(Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] Dyadic analysis of peer relationships in 3-year-olds: Comparison of children’s sociometric data and teachers' reports2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, N & Negayama, K.
    • 学会等名
      29th Annual Meeting 2019 EECERA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 幼児期における「友だち」の認識:縦断的検討から2019

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 4歳児における「友だち」の認識 ―子どもの回答と保育者の評価の比較から―2019

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 幼児期における「友だち」の認識2018

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] The perception of intimate friends in preschool children: A comparison between children and nursery teachers.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, N & Negayama, K.
    • 学会等名
      25th Biennial Meeting 2018 ISSBD
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04368
  • [学会発表] 沖縄離島と関東における保育園児の行動比較2.活動量2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 沖縄離島と関東における保育園児の行動比較1.降園観察2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 食における1,2歳児の拒否行動と養育者の対応:家庭と保育園の比較から2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会(「食における乳幼児と養育者の確執と調整」ワークショップ話題提供)
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 哺乳・離乳・食発達と育児観に関する全国調査2011

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 縄離島と関東における保育園児の行動比較 1.降園観察2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 哺乳・離乳・食発達と育児観に関する全国調査2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識(2):プロトコルの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 哺乳・離乳・食発達と育児観に関する全国調査2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 縄離島と関東における保育園児の行動比較 2.活動量2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識(2)プロトコルの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会代22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識(2)プロトコルの分析から2011

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 哺乳・離乳・食発達と育児観に関する全国調査2011

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会代22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 家庭的保育室と家庭における幼児の行動の比較研究-方針の違う2つの場面への幼児の対応-2010

    • 著者名/発表者名
      福川須美, 齋藤多江子, 星順子, 根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 紀子2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      哺乳・離乳スタイルの世代間伝達-関東圏と沖縄離島圏の比較-
    • 発表場所
      日本発達心理学会
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 哺乳・離乳スタイルの世代間伝達-関東圏と沖縄離島圏の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 哺乳・離乳スタイルの世代間伝達-関東圏と沖縄離島圏の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 哺乳・離乳スタイルの世代間伝達-関東圏と沖縄離島圏の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 幼児における危険性の認識2010

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 乳幼児と保育者の相互作用の日英比較 : 食事場面に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ヶ山光一・広瀬美和・Niki Powers
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 乳幼児と保育者の相互作用の日英比較:食事場面に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一, 広瀬美和・Niki Powers
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 乳幼児と保育者の相互作用の日英比較-食市場面に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一, 広瀬美和, Niki Powers.
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 乳幼児と保育者の相互作用の日英比較 : 食事場面に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一, 広瀬美和, Niki Powers
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 乳幼児と保育者の相互作用の日英比較 : 食事場面に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      河原紀子, 根ヶ山光一, 広瀬美和, Niki Powers
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 食の文化的多様性ワークショップ2009

    • 著者名/発表者名
      余山紀子・今田純雄・根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会代73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] Cross-cultural comparison of nursery staff's tactile tactics to put children into sleep2008

    • 著者名/発表者名
      Negayama, K., Kawahara, N., Hirose, M., & Powers, N.
    • 学会等名
      ISSBD
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 離島と都会の保育園・小学校における事故の比較:災害報告書の分析から2008

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] Touches as young children's regulation of their relationships after conflicts at day nursery in Japan and UK.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, M., Negayama, K., Kawahara, N., Powers, N.
    • 学会等名
      The 20th International Society for the study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Wurzburg, Germany
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 家庭型保育室と家庭における幼児の行動の試行的研究2008

    • 著者名/発表者名
      福川須美, 斎藤多江子, 根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 離島と都会の保育園・小学校における事故の比較2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330140
  • [学会発表] 離島と都会の保育園・小学校における事故の比較2008

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653045
  • [学会発表] 離島と都会の保育園・小学校における事故の比較-災害報告書の分析から2008

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 家庭型保育室と家庭における幼児の行動の試行的研究2008

    • 著者名/発表者名
      福川須美、斉藤多江子、根ヶ山光一、河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] Cross-cultural comparison of nursery staff's tactile tactics to put children into sleep between Japan and Scotland2008

    • 著者名/発表者名
      Negayama, K., Kawahara, N., Hirose, M., & Powers, N.
    • 学会等名
      20th International Society for the Study of Behavioural Development Meeting
    • 発表場所
      Wiirzburg
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] Cross-cultural compar ison of nursery staff's tactile tactics to put children into sleep between Japan and Scotland.2008

    • 著者名/発表者名
      Negayama, K., Kawahara, N., Hirose, M., Powers, N.
    • 学会等名
      20th Internationa 1 Society for the Study of Behavioural Development Meeting
    • 発表場所
      Wurzburg
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] Cross-cultural comparison of nursery staff's tactile tactics to put children into sleep between Japan and Scotland.2008

    • 著者名/発表者名
      Negayama, K., Kawahara, N., Hirose, M., Powers, N.
    • 学会等名
      The 20th International Society for the Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Wurzburg, Germany
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] Touches as young children's regulation of their relationships after conflicts at day nursery in Japan and UK2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, M., Negayama, K., Kawahara, N., & Powers, N.
    • 学会等名
      20th International Society for the Study of Behavioural Development Meeting
    • 発表場所
      Wurzburg
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 離島と都会の保育園・小学校における事故の比較 : 災害報告書の分析から2008

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730513
  • [学会発表] 家庭型保育室と家庭における幼児の行動の試行的研究2008

    • 著者名/発表者名
      福川須美, 斉藤多江子, 根ヶ山光一, 河原紀子
    • 学会等名
      日本保育学会第61同大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 食事場面における親子の関係性―家庭と保育園における1,2 歳児の拒否行動の比較から―

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252009
  • [学会発表] 食事場面における親子の関係性:家庭と保育園における1,2歳児の拒否行動の比較から

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653193
  • [学会発表] 離乳食供給・摂取行動の発達に関するマイクロ分析

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子・百瀬桂子・石島このみ
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 授乳・離乳の選択とその規定要因の検討 その2:大阪府の場合

    • 著者名/発表者名
      河原紀子・根ケ山光一・外山紀子・則松宏子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 食事場面における親子の関係性-家庭と保育園におけ1~2歳児の拒否行動の比較から-

    • 著者名/発表者名
      河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会 (シンポジウム話題提供)
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 授乳・離乳の選択とその規定要因の検討 その1:全国調査から

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653192
  • [学会発表] 離乳食供給・摂取行動の発達に関するマイクロ分析

    • 著者名/発表者名
      根ヶ山光一・河原紀子・百瀬桂子・石島このみ
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653193
  • [学会発表] 抱き場面における母親と乳児の相互作用 -ビデオとモーションキャプチャを用いて(予報)-

    • 著者名/発表者名
      根ケ山光一・百瀬桂子・石島このみ・河原紀子
    • 学会等名
      子育て学会第5回大会
    • 発表場所
      埼玉県所沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653193
  • 1.  根ケ山 光一 (00112003)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  外山 紀子 (80328038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  石島 このみ (70735117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山田 洋子 (20123341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岡本 祐子 (90213991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 清二 (70126522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  筒井 真優美 (50236915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戸田 有一 (70243376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 哲司 (70250975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  戈木クレイグヒル 滋子 (10161845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉浦 淳吉 (70311719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤野 友紀 (60322781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松嶋 秀明 (00363961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川島 大輔 (50455416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北 啓一朗 (80324036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  江本 リナ (80279728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 千積 (40464226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  安田 裕子 (20437180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  三戸 由恵 (60404943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今田 純雄 (90193672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  長谷川 智子 (40277786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 敬子 (10249500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大藪 泰 (30133474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山口 創 (20288054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡本 依子 (00315730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菅野 純 (80195180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福川 須美 (10111064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  川野 健治 (20288046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  百瀬 桂子 (60247210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  則松 宏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  小林 博道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Jonathan Delafield-Butt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  王 艾琳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi