• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 平平  Chou Heihei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90436345
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 富山県立大学, 看護学部, 教授
2011年度 – 2023年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
AIモデルの開発 / セルフケア / 高齢者 / 経穴刺激 / 腰痛改善度予測 / 文化看護 / 日中比較 / 在宅支援 / 脳卒中高齢者 / 家族介護力 … もっと見る / 地域看護 / 看護教育 / 老年看護 / 効果 / プログラム / 看護学生 / 地域高齢者 / 世代間交流 / 北京市 / 山西省太原市 / 山西医科大学 / 北京大学 / 退院後継続看護 / 中国 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 退院支援 / プログラム開発 / 継続看護 / 脳卒中高齢患者 … もっと見る
研究代表者以外
マネジメント / 生活行為 / 通所介護 / 死生観 / 死 / 看取り / 老い / 迷惑 / 機能訓練 / 自立支援 / 意向 / 社会的自立 / 介護 / 多職種 / IPE/IPW / IPW自己評価尺度 / 専門職連携実践 / 認知症 / IPE/IPW / 医療・介護連携 / IPE/IPW / 研修プログラム / 地域包括ケア / 人材育成 / 専門職連携教育 / 多職種連携 / 継続ケア / 認知症ケア / 医療・福祉 / 看護学 / インドネシア / 中国 / 農村 / メンタルヘルス / 看護 / メンタルヘルス支援 / 農村女性 / 精神看護学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  老い・看取り・死をめぐる〈迷惑〉意識の解明:その複合性と歴史的形成過程の視点から

    • 研究代表者
      本村 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  地域高齢者の腰痛改善度予測AIモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      張 平平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  通所介護における社会的自立を促進する自立支援型機能訓練マネジメントモデルの構築

    • 研究代表者
      臼倉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  日本と中国における脳卒中高齢者の在宅療養生活が継続できる家族介護力の特徴研究代表者

    • 研究代表者
      張 平平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
      埼玉県立大学
  •  通所介護における生活行為の向上を視点としたマネジメントモデルの開発

    • 研究代表者
      臼倉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  看護学生と地域高齢者との世代間交流プログラムがもたらす効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      張 平平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  認知症高齢者の長期療養を専門職連携実践で支える研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      大塚 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      宮城大学
      千葉大学
  •  中国における脳卒中高齢患者の退院後継続看護プログラムの開発と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      張 平平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  資源の貧困な地域におけるメンタルヘルス支援手法の開発に向けて

    • 研究代表者
      岩崎 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 失智症老人総合評估工具的研究進展2023

    • 著者名/発表者名
      辛功かい、じゅう欣,袁磊、程悦とん、倪翠萍,張巍巍,張平平,劉宇
    • 雑誌名

      中国全科医学

      巻: 26 ページ: 4103-4109

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] 高齢者の慢性腰痛改善を目指した経穴刺激セルフケア 方法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      張平平、黒田久美子、正木治恵、松本毅
    • 雑誌名

      文化看護学会誌

      巻: 15 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] A Nursing Approach toward Family Caregivers of Older Patients Suffering from Stroke at Home2023

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Masako Yano
    • 雑誌名

      International Journal of Science and Healthcare Research

      巻: 8 ページ: 39-50

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] 高齢者の慢性腰痛改善を目指した経穴刺激セルフケア 方法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      張平平, 黒田久美子, 正木治恵, 松本毅
    • 雑誌名

      文化看護学会誌

      巻: 15 ページ: 2-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] 独居の認知症高齢者への認知症の症状の進行段階に合わせた支援2022

    • 著者名/発表者名
      林純子, 林裕栄, 善生まり子, 張平平
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 25 号: 2 ページ: 13-22

    • DOI

      10.20746/jachn.25.2_13

    • ISSN
      1346-9657, 2432-0803
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] ユマニチュード@ケア技法を用いた看護介入の効果に関する文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      桒子嘉美,張平平,伊藤裕佳,竹内登美子
    • 雑誌名

      看護ケアサイエンス学会誌

      巻: 20 ページ: 73-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] 老年看護に関する日中共同研究からの文化的考察2020

    • 著者名/発表者名
      張平平
    • 雑誌名

      文化看護学会誌

      巻: 12 ページ: 43-47

    • NAID

      40022310762

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [雑誌論文] 通所介護事業所における生活行為の課題解決に向けた機能訓練指導研修会プログラムの作成と実際2020

    • 著者名/発表者名
      常盤文枝、臼倉京子、小池祐士、河合綾香、菊本東陽、金さやか、張平平
    • 雑誌名

      リハビリテーション連携科学

      巻: 21(1) ページ: 91-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [雑誌論文] 埼玉県の通所介護における個別機能訓練加算(Ⅱ)の算定状況と課題:個別機能訓練指導員の保有資格による影響.2019

    • 著者名/発表者名
      常盤文枝、臼倉京子、張平平、金さやか、菊本東陽.
    • 雑誌名

      リハビリテーション連携科学

      巻: 20 ページ: 167-173

    • NAID

      130007992588

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [雑誌論文] 通所介護における機能訓練指導員が捉える生活行為を視点とした機能訓練の取組と課題2018

    • 著者名/発表者名
      臼倉京子、常盤文枝、張平平、金さやか、菊本東陽
    • 雑誌名

      リハビリテーション連携科学

      巻: 19 ページ: 41-51

    • NAID

      130008066260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [雑誌論文] 地域高齢者が考える最期の迎え方に関する日中比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      稲木あい,張平平
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学

      巻: 7 ページ: 1-6

    • NAID

      40021618197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [雑誌論文] 個別機能訓練加算(Ⅱ)関連書類からみた通所介護における個別機能訓練のSPDCAサイクル2018

    • 著者名/発表者名
      金さやか、臼倉京子、常盤文枝、星文彦、張平平、菊本東陽、藤縄理
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学

      巻: 7 ページ: 26-31

    • NAID

      130007756727

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [雑誌論文] 看護学生と地域高齢者との世代間交流プログラムがもたらす効果に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      張平平,林裕栄
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19 ページ: 100-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [雑誌論文] 自主グループにおける高齢者リーダーの継続的な役割遂行に関する要因-介護予防(一次予防事業)の取り組みから-2016

    • 著者名/発表者名
      早坂玉緒,張平平,大塚眞理子
    • 雑誌名

      千葉看護学会誌

      巻: 21 ページ: 17-23

    • NAID

      120007053864

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [雑誌論文] 北京市脳卒中病人出院支持護理服務的現状与分析2015

    • 著者名/発表者名
      廖絶芳,罘永梅,張平平,万巧琴,尚少梅
    • 雑誌名

      護理管理雑誌

      巻: 15 ページ: 257-259

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [雑誌論文] 日本医院看護崗位管理現状紹介2014

    • 著者名/発表者名
      郭暁東,万巧琴,張平平
    • 雑誌名

      看護管理雑誌(中国)

      巻: 14 ページ: 623-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 看護学生と地域高齢者との世代間交流がもたらした成果―文献研究を通してー2013

    • 著者名/発表者名
      張平平,大塚眞理子,辻玲子,畔上光代,丸山優,善生まり子
    • 雑誌名

      埼玉県立大学紀要

      巻: 15 ページ: 43-51

    • NAID

      110009762029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 高齢者の胃瘻造設や経管栄養に関する決定プロセスと、選択権をはじめとする倫理上の問題に関する多国間での捉え方の相違から学ぶ(第3報)2013

    • 著者名/発表者名
      正木治恵,井出訓,片岡万里,辻村真由子,張平平
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 18 ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 日本老年護理領域中延続護理的発展及現状2013

    • 著者名/発表者名
      張平平, 万巧琴, 大塚眞理子
    • 雑誌名

      中国看護管理

      巻: 13 ページ: 42-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 高齢者の胃瘻造設や経管栄養に関する決定プロセスと、選択権をはじめとする倫理上の問題に関する多国間での捉え方の相違から学ぶ(第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      正木治恵、井出訓、片岡万里、辻村真由子、張平平
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 17 ページ: 18-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 急性期病院の地域医療連携部門における看護師の役割と課題-看護師・医療ソーシャルワーカー・事務職員・病院長への調査から-2012

    • 著者名/発表者名
      張平平、大塚眞理子
    • 雑誌名

      埼玉県立大学紀要

      巻: 14 ページ: 43-51

    • NAID

      40019715626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [雑誌論文] 高齢者の胃瘻造設や経管栄養に関する決定プロセスと、選択権をはじめとする倫理上の問題に関する多国間での捉え方の相違から学ぶ2012

    • 著者名/発表者名
      正木治恵、井出訓、片岡万里、飯田貴映子、辻村真由子、張平平
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 16 ページ: 26-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 訪問看護における脳卒中高齢者の家族への支援2024

    • 著者名/発表者名
      張平平
    • 学会等名
      日本老年看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 東洋医学の知恵を活かした看護ケアの創出2024

    • 著者名/発表者名
      張平平
    • 学会等名
      日中医学笹川同学会日本支部2023年度学術交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者の慢性腰痛改善を目指した経穴刺激セルフケア方法の長期継続性評価2024

    • 著者名/発表者名
      黒田久美子、張平平、松本毅、正木治恵、崔高超、唐山英明、稲村尚子
    • 学会等名
      日本慢性看護学会第18回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] Nursing approaches to establish the strength of family caregivers providing continuous home care to older adults after stroke2023

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者ケアにおける人工知能(AI)の活用状況に関する文献研究2023

    • 著者名/発表者名
      張 平平
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者を対象としたヘルスリテラシーに関する先行研究の概観2023

    • 著者名/発表者名
      張平平、稲村尚子、竹本聡美
    • 学会等名
      日本看護科学学会第43回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者ケアにおける人工知能(AI)の活用状況に関する文献研究2023

    • 著者名/発表者名
      張平平
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者の在宅療養生活が継続できる家族介護力確保のための看護支援2022

    • 著者名/発表者名
      張平平, 青柳寿弥, 劉宇, 周宇たん
    • 学会等名
      日本地域看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 在宅で脳卒中高齢者を介護する家族への看護アプローチ―34年間の研究成果からー2022

    • 著者名/発表者名
      張平平, 矢野正子
    • 学会等名
      日本看護歴史学会第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 脳卒中高齢者を在宅で介護する家族の思い2022

    • 著者名/発表者名
      浅井優花, 張平平
    • 学会等名
      看護ケアサイエンス学会第1回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 高齢者の在宅療養生活が継続できる家族介護力確保のための看護支援2022

    • 著者名/発表者名
      張平平、青柳寿弥、Liu yu、Zhou yutong
    • 学会等名
      日本地域看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 認知症高齢者へのリハビリテーションに関する文献研究2021

    • 著者名/発表者名
      田邊友南、張平平
    • 学会等名
      文化看護学会第13回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 独居の認知症高齢者の支援への思い―地域包括支援センタ ーの看護職へのインタビューをもとにー2021

    • 著者名/発表者名
      林純子, 林裕栄, 張平平, 善生まり子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 地域包括支援センターの看護職による独居の認知症高齢者への支援2021

    • 著者名/発表者名
      林純子, 林裕栄, 張平平, 善生まり子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第26回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] 脳卒中高齢者の在宅療養生活が継続できる家族介護力の特徴に関する日中比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      張平平
    • 学会等名
      日本看護科学学会第40回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11198
  • [学会発表] Efforts to improve daily life performance in community-living elderly people who use daycare services-Review of Japanese literature people2019

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Kyoko Usukura, Fumie Tokiwa, Fumihiko Hoshi, Sayaka Kon, Toyo Kikumoto, Yuji Koike, Ayaka Kawai
    • 学会等名
      Advanced Nursing-2019 Global Conference on Nursing Care & Education.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [学会発表] 通所介護事業所における生活行為の課題解決に向けた機能訓練指導研修会プログラムの作成と実際2019

    • 著者名/発表者名
      常盤文枝、臼倉京子、小池祐士、河合綾香、菊本東陽、金さやか、張平平
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19827
  • [学会発表] Effects of an intergenerational exchange program between nursing students and community healthy elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Hayashi, Pingping Zhang
    • 学会等名
      7th INTERNATIONAL CONFERENCE ON FRAILTY & SARCOPENIA RESEARCH (ICFSR2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] Higher-level functionacapacity among the community-dwelling elderly in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Hiroe Hayashi, Hideo Sato, Takeshi Yamashita
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] Nursing care for community-dwelling elders: Review of Japanese nursing literature2016

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Hiroe Hayashi
    • 学会等名
      19th EAFONS(East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 地域高齢者と看護学生との世代間交流プログラムの試行―参加した高齢者の交流への意欲2016

    • 著者名/発表者名
      林裕栄、木村伸子、武田美津代、張平平、畔上光代、須賀夏子
    • 学会等名
      第18回日本在宅医学会大会 第21回日本在宅ケア学会学術集会合同大会
    • 発表場所
      東京ビッグサイトTFTビル
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 公民館を活用する地域高齢者の社会性に影響する要因2016

    • 著者名/発表者名
      張平平、林裕栄
    • 学会等名
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシテイ
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] Comparative research on thoughts toward death of community-dwelling elderly in Japan and China2016

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Ai Inagi
    • 学会等名
      International Collaboration for Community Health Nursing esearch (ICCHNR)
    • 発表場所
      University of Kent, Canterbury, UK,
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 看護学生との世代間交流を体験した地域高齢者の思い2015

    • 著者名/発表者名
      張平平、林裕栄、善生まり子、丸山優、辻玲子、畔上光代、須賀夏子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 地域高齢者と看護学生との世代間交流プログラムの試行2015

    • 著者名/発表者名
      張平平、林裕栄、佐藤秀雄、山下剛史
    • 学会等名
      第55回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシテイ
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 地域高齢者との世代間交流を体験した看護学生の学び2015

    • 著者名/発表者名
      林裕栄、張平平、善生まり子、丸山優、辻玲子、畔上光代、須賀夏子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11761
  • [学会発表] 脳卒中高齢患者の退院支援における現状と課題ー北京市内6病院の神経内科病棟看護師長へのインタビューから2014

    • 著者名/発表者名
      張平平、大塚眞理子、尚少梅、万巧琴、廖耙芳
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      名古屋、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Developing a program for promoting intergenerational exchange activities between nursing students and healthy elderly2014

    • 著者名/発表者名
      P. Zhang, M. Otsuka, R. Tsuji, M. azegami, Y. Maruyama, M. Zensho, S. Asai
    • 学会等名
      ICFSR 2014 (International Conference on Frailty & Sarcopenia Research)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 看護学生と地域高齢者との世代間交流に関する研究―世代間交流を活性化させるためのプログラム開発に焦点をあててー2014

    • 著者名/発表者名
      張平平、大塚眞理子
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第5回全国大会
    • 発表場所
      日本兵庫県姫路市(姫路商工会議所)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 脳卒中老年病人出院後延続護理模式的開発2014

    • 著者名/発表者名
      張平平、大塚眞理子
    • 学会等名
      老年護理学会第17回学術交流会議
    • 発表場所
      赤峰市、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Ethical Issues Related to Percutaneous Endoscopic Gastrostomy and Tube Feeding of Elderly People in Japan- Approaches of the JAGN2013

    • 著者名/発表者名
      Harue Masaki, Satoshi Ide, Mari Kataoka, Mayuko Tsujimura, Pingping Zhang, and Kieko Iida
    • 学会等名
      20th IAGG World Congress of Gerotology and Geriatrics 2013 (IAGG 2013)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Current Situation of Discharge Instructions for Elderly Stroke Patients in Nursing-A review of the Japanese literature-2013

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang, Mariko Otsuka, Mariko Zensho, Reiko Tsuji, Harue Masaki, Katsuko Kanagawa
    • 学会等名
      20th IAGG World Congress of Gerotology and Geriatrics 2013 (IAGG 2013)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 高齢者の胃瘻造設や経管栄養に関する決定プロセスと、選択権をはじめとする倫理上の問題に関する多国間での捉え方の相違から学ぶ(第3報)2013

    • 著者名/発表者名
      正木治恵, 井出訓, 片岡万里, 辻村真由子, 張平平
    • 学会等名
      日本老年看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      大阪,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Japanese nursing service mode2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Otsuka, Pingping Zhang
    • 学会等名
      The 2nd China International Senior Services Expo(CISSE 2013)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 都市化の進行に伴う中国農村女性が感じるストレス-内陸部 A 農村部の調査から2013

    • 著者名/発表者名
      張平平・岩崎 弥生
    • 学会等名
      文化看護学会第5回抄録集
    • 発表場所
      千葉大学看護学部
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660091
  • [学会発表] 看護学生と地域高齢者との世代間交流がもたらした成果―先行文献の検討を通してー2013

    • 著者名/発表者名
      張平平, 大塚眞理子, 辻玲子, 畔上光代, 丸山優, 善生まり子, 浅井さおり
    • 学会等名
      日本老年看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      大阪,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Current situation of discharge instructions for elderly stroke patients receiving nursing care ;A review of the Japanese literature-2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang Pingping, Otsuka Mariko, Zensho Mariko, Reiko Tsuji, Harue Masaki, Katsuko Kanagawa
    • 学会等名
      20th IAGG World Congress of Gerotology and Geriatrics 2013 (IAGG 2013)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Nursing situation related to women's health issues in rural areas2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang, P. & Iwasaki, Y.
    • 学会等名
      The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Bangkok Emerald Hotel, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660091
  • [学会発表] Japanese nursing service mode2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Otsuka, Pingping Zhang
    • 学会等名
      The 2nd China International Senior Services Expo(CISSE 2013)-Symposium on Rehabilitation and Nursing Service for the elderly
    • 発表場所
      China National Covention Center
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 中国X省農村部における女性の日常生活とライフスキルの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎弥生・張平平・小宮浩美・野崎章子・石川かおり
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会講演集
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660091
  • [学会発表] 中国X省農村部における女性の日常生活とライフスキルの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎弥生,張平平,小宮浩美,野崎章子,石川かおり
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660091
  • [学会発表] 脳卒中老年病人延続看護現状調査結果分析

    • 著者名/発表者名
      張平平,大塚眞理子,尚少梅,万巧琴,廖艷芳
    • 学会等名
      中華看護学会第17回全国学術交流集会
    • 発表場所
      中国内蒙古自治区赤峰市(赤峰賓館)
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] Establishment of a transitional care program for discharged elderly stroke patients

    • 著者名/発表者名
      Pingping Zhang
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 発表場所
      中国台湾台北市(NTUH International Convention Center)
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 脳卒中高齢患者の退院指導における現状と課題―北京市内6病院の神経内科病棟看護師長へのインタビューからー

    • 著者名/発表者名
      張平平,大塚眞理子,万巧琴,尚少梅,廖艷芳
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      日本愛知県名古屋市(愛知県産業労働センター)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • [学会発表] 都市化の進行に伴う中国農村女性が感じるストレス―内陸部A農村部の調査から

    • 著者名/発表者名
      張平平・岩崎弥生
    • 学会等名
      文化看護学会
    • 発表場所
      千葉大学看護学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660091
  • [学会発表] 対脳卒中老年病人延続看護文献的分析

    • 著者名/発表者名
      劉麗平、張平平
    • 学会等名
      中華看護学会第17回全国学術交流集会
    • 発表場所
      中国内蒙古自治区赤峰市(赤峰賓館)
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660045
  • 1.  大塚 眞理子 (90168998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  正木 治恵 (90190339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  臼倉 京子 (90433169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  常盤 文枝 (00291740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  菊本 東陽 (30550735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  金 さやか (50736585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  小池 祐士 (10610694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岩崎 弥生 (60232667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  浮ヶ谷 幸代 (40550835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金川 克子 (10019565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  水間 夏子 (00740193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鶴岡 浩樹 (20306137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 玲子 (20644470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  丸山 優 (30381429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畔上 光代 (40644472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木戸 宜子 (80386292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊地 悦子 (90307653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  善生 まり子 (20292394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 裕栄 (50214466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  星 文彦 (40165535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  藤縄 理 (00315722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  佐藤 満 (10300047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  唐山 英明 (00401323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒田 久美子 (20241979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松本 毅 (30447304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  崔 高超 (60880359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  本村 昌文 (80322973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  島田 雄一郎 (10793424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  池内 朋子 (40773809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 晴香 (50724449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小山 敏広 (60595106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  座間味 義人 (70550250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中谷 文美 (90288697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮下 和大 (90506784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  戸田 聡一郎 (90619420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大えき 美樹 (70403392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  尚 少梅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  万 巧琴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 39.  康 風英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  楊 輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  國澤 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  山下 剛史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi