• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呉 世宗  Oh Sejong

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90588237
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 人文社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 琉球大学, 人文社会学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 琉球大学, 人文社会学部, 准教授
2012年度 – 2017年度: 琉球大学, 法文学部, 准教授
2011年度: 琉球大学, 法文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連 / 文学一般 / 各国文学・文学論
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分02050:文学一般関連
キーワード
研究代表者
在日朝鮮人文学 / 東アジア / 沖縄 / 沖縄文学 / ポストコロニアル / 沖縄返還 / 復帰運動 / 反復帰 / 復帰 / ベトナム戦争 … もっと見る / 日韓条約 / 1965年 / 在日朝鮮人 / 韓国 / 比較文学 / 脱植民地主義 / 植民地主義 / 韓国文学 / 朝鮮戦争 / ファシズム研究 / ナショナリズム / 植民地近代論 / ディアスポラ / 金石範 / 金時鐘 / 朝鮮 / 難民 / 朝鮮人文学者 / 日本語文学 / 植民地 / ポストコロニアル文学理論 / 比較文学論 … もっと見る
研究代表者以外
物語アプローチ / 戦後補償運動 / 公共圏 / 親密圏 / 日韓連帯 / ポスト冷戦社会研究 / 内戦研究 / 社会運動研究 / 社会開発 / 住民運動 / ベトナム / 東アジア / 持続的発展 / 生存権 / ベトナム戦争 / 文化運動 / 新左翼運動 / アルゼンチン / アフリカ / 沖縄 / 社会運動 / 生存思想 / ロマ / シリア / 中東 / 映画 / 共存 / LGBT / レバノン / イラン・アゼルバイジャン / 西サハラ / シオニズム / パレスチナ / シリア・レバノン / クルド・トルコ / ホームランド / 領域横断 / 人文学 / トランスナショナル / 祖国 / 人種 / 供儀 / 植民地 / セクシュアリティ / ジェンダー / 戦争 / 環境 / 政治 / 宗教 / 哲学 / 文学 / 動物 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (97件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  猪飼野‐大正区‐釜ヶ崎をつなぐ越境的な文学研究および文学史構築の試み研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  1960年代の沖縄復帰運動についての総体的研究研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  親密圏と公共圏からみる〈日韓連帯〉の政治社会学

    • 研究代表者
      玄 武岩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  社会運動における生存権・生存思想の影響とその射程に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      友常 勉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  トランスナショナル時代の人間と「祖国」の関係性をめぐる人文学的、領域横断的研究

    • 研究代表者
      岡 真理
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
      京都大学
  •  沖縄文学と在日朝鮮人文学の「1965年」研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  人間と動物の関係の多様性とその文学的表象の比較研究

    • 研究代表者
      鵜飼 哲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  朝鮮戦争期の韓国、在日朝鮮人社会、沖縄の文学者の動向についての比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  韓国と日本におけるポストコロニアル文学研究の展開過程に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  「難民」たちの文学活動-植民地期における朝鮮人の日本語文学作品について研究代表者

    • 研究代表者
      呉 世宗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Pham Cong Thien's Ontological Dialogue with Martin Heidegger and Henry Miller", Reading South Vietnam's Writers,2023

    • 著者名/発表者名
      Nohira, Munehiro
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [図書] 島嶼地域科学を拓く:問い直す環境・社会・歴史の実践2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗 他
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623093735
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [図書] Yoshiaki Furuzawa他編著 Hiroshima and peace Studies: From the First Atomic Bombing to the Treaty on the Prohobition of Nuclear Weapons2022

    • 著者名/発表者名
      Aoe Tanami
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Keisuisha
    • ISBN
      9784863276192
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] 島嶼地域科学を拓く:問い直す環境・社会・歴史の実践2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [図書] 動物のまなざしのもとでー種と文化の境界を問い直す2022

    • 著者名/発表者名
      鵜飼哲、呉世宗、村上克尚、中井亜佐子、申知瑛、新城郁夫、カトリーヌ・パンゲ、ヴァンシアーヌ・デプレ
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326103065
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00500
  • [図書] 残余の声を聴く――沖縄・韓国・パレスチナ2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗 他
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750352241
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [図書] 海を渡る記憶と遠ざかる身体――金在南「鳳仙花のうた」と崎山多美「アコウクロウ幻視行」,思想・文化空間としての日韓関係――東アジアの中で考える2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750351768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [図書] 残余の声を聴く――沖縄・韓国・パレスチナ(共著)2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750352241
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [図書] [共著]『残余の声を聴く――沖縄・韓国・パレスチナ』、Ⅰ‐1 「オール沖縄」という主体とその危機[呉世宗] Ⅱ‐1 東ア ジアの米軍基地のなかで重なり合う暴力、浮かび上がる歴史[呉世宗] Ⅲ‐1 沖縄戦 時の朝鮮人の歴史を掘り起こす[呉世宗] Ⅳ‐1 沖縄で政治化するウイルスとつなが るディスタンス――開かれた現場、開かれた歴史に向けて[呉世宗] 鼎談――声に耳 を澄ませたあとで あとがき[呉世宗]2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] [共著]『金時鐘、在日の重力と地平の思想』(韓国語)、第7章「他者、歴史、日本語をあらわにする」2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      ボゴ社(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] [共著]『東アジアの革命の夜に韓国学の現在を問う』(韓国語)、第3部(部分)「被害、加害、連帯の構造を再び考える」2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      ノンヒョン(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [図書] 沖縄と朝鮮のはざまで―朝鮮人の〈可視化/不可視化〉をめぐる歴史と語り2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [雑誌論文] 沖縄へ、アジアへ向かう「戦後民主主義」――大江健三郎『沖縄ノート』によせて(韓国文)2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      文学人

      巻: 10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [雑誌論文] 沖縄へ、アジアへ向かう「戦後民主主義」――大江健三郎『沖縄ノート』によせて2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      文学人

      巻: 10 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] 沖縄-日本の関係を問う 「沖青同」の思想と行動 下2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      沖縄タイムス 2023/12/14

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [雑誌論文] 沖縄へ、アジアへ向かう「戦後民主主義」――大江健三郎『沖縄ノート』によせて(韓国語)2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      文学人

      巻: 10 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [雑誌論文] 「復帰」と「東アジア」をめぐって共振する思想――金達寿、金時鐘、岡本恵徳2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      社会文学

      巻: 57 ページ: 18-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [雑誌論文] 「復帰」と「東アジア」をめぐって共振する思想―金達寿、金時鐘、岡本恵徳2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      社会文学

      巻: 57号 ページ: 18-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [雑誌論文] 鼎談 〈復帰五〇年〉に問いを立てる――どこから来て、どこに行くのか2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗, 金平茂紀, 仲里効
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 10号 ページ: 10-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [雑誌論文] Historical salvation and human recovery : The massacre of Korean on Kumejima2022

    • 著者名/発表者名
      OH, Sejong
    • 雑誌名

      Okinawan journal of island studies

      巻: 3巻2号 ページ: 89-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] Mainstream Japanese Media’s Perception of North Korea : Focusing on Asahi Shimbun2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Tomoomi
    • 雑誌名

      Korean Journal of Japanese Dtudies

      巻: 27 ページ: 120-153

    • DOI

      10.29154/ilbi.2022.27.120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170, KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [雑誌論文] Historical salvation and human recovery : The massacre of Korean on Kumejima2022

    • 著者名/発表者名
      OH,Sejong
    • 雑誌名

      Okinawan journal of island studies

      巻: 3(2) ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 沖縄で「つかみどころのない矛盾」を生きる――「大道嗣光」あるいは「朴達」(たち)2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 11 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] 沖縄で「つかみどころのない矛盾」を生きる―「大道嗣光」あるいは「朴達」(たち)2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 11号 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [雑誌論文] 'Historical salvation and human recovery : The massacre of Korean on Kumejima'2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      "Okinawan journal of island studies"

      巻: 3(2) ページ: 89-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] 沖縄で「つかみどころのない矛盾」を生きる――「大道嗣光」あるいは「朴達」(たち)2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 11 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [雑誌論文] 詩を生きる「社会主義者(サフェジュイジャ)」――金時鐘『地平線』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      教育国語

      巻: 22 ページ: 4-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] 済州と沖縄の歴史から辺野古および江汀へ2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      平和・コミュニティ研究

      巻: 11 ページ: 50-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 「詩を生きる「社会主義者(サフェジュイジャ)」――金時鐘『地平線』を読む 」2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      『 教育国語』

      巻: 4(22) ページ: 4-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] 風土の中の風土、そして動物たち――金時鐘『日本風土記』2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      済州作家

      巻: 73 ページ: 211-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] 「風土の中の風土、そして動物たち――金時鐘『日本風土記』」2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      『済州作家』

      巻: 73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] 未完の沖縄構想と在日朝鮮人文学者の 思想との連結のために2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      日本学

      巻: 53 ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 詩を生きる「社会主義者(サフェジュイジャ)」――金時鐘『地平線』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      教育国語

      巻: 4(22) ページ: 4-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 風土の中の風土、そして動物たち――金時鐘『日本風土記』2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      済州作家

      巻: 73 ページ: 211-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 未完の沖縄構想と在日朝鮮人文学者の 思想との連結のために2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      日本学

      巻: 53 ページ: 1-26

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03702
  • [雑誌論文] はざまからまなざす――金石範「鴉の死」における主体・状況・言葉そして動物2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      『言語社会』

      巻: 14 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 傷を翻訳する2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 8 ページ: 183-188

    • NAID

      40022788625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] Resonances d’un recit fantomatique2020

    • 著者名/発表者名
      UDO Satoshi
    • 雑誌名

      Europe revue litteraire mensuelle

      巻: 1094-1095-1096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [雑誌論文] 帝国を引き継ぐ文学形式――1992年以降の日本現代文学における北朝鮮表象、村上龍『半島を出よ』を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      神戸市外国語大学外国学研究

      巻: 93 ページ: 167-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] 金石範「観徳亭」論――「でんぼう爺い」と状況2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      教育国語

      巻: 4(20) ページ: 4-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [雑誌論文] はざまからまなざす ー 金石範「鴉の死」における主体・状況・言葉そして動物2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      言語社会

      巻: 14 ページ: 146-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00500
  • [雑誌論文] 玄月「蔭の棲みか」についての一試論―桐野夏生『ポリティコン』と比較して2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      琉球アジア文化論集 : 琉球大学人文社会学部紀要

      巻: 5 ページ: 37-58

    • NAID

      120006619975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [雑誌論文] 金嬉老と富村順一の日本語通じた抵抗2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      琉球アジア文化論集

      巻: 4 ページ: 55-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [雑誌論文] 私のソウル2017

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      けーし風

      巻: 94 ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [雑誌論文] 韓国ルポ2017

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      越境広場

      巻: 4 ページ: 208-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [雑誌論文] 金時鐘の詩と「自伝」―『朝鮮と日本に生きる―済州島から猪飼野へ』を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      韓国学研究

      巻: 39 ページ: 27-48

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [雑誌論文] 国民文学の境界地帯2014

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      統一と平和

      巻: vol.6,no.1 ページ: 155-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [雑誌論文] 新潟を読むために2014

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      季刊済州作家

      巻: no.45 ページ: 45-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [雑誌論文] 許南麒論2013

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      『論潮』

      巻: 6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [雑誌論文] 許南麒論2013

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      論潮

      巻: 6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [雑誌論文] 「植民地朝鮮「暗黒期」の〈日本語文学〉の再検討のために――対形象化と植民地的主体について」2011

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      『琉球アジア社会文化研究』第14号

      巻: 第14号 ページ: 1-16

    • NAID

      120003989202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮「暗黒期」の〈日本語文学〉の再検討のために--対形象化と植民地的主体について2011

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 雑誌名

      琉球アジア社会文化研究

      巻: 第14号

    • NAID

      120003989202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [学会発表] 沖縄戦時の朝鮮人に見る加害と連帯2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      国際シンポジウム[戦争と平和、そして未来共同体](全州大学HK+研究団)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [学会発表] Rap Music as Resistance?: Moods and Music of Youth2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamamoto
    • 学会等名
      RSGC Seminar on Social Problems in the Middle East: Establishing Research Networks between the idle East and Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [学会発表] 金時鐘の生と文学(韓国語)2023

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      金石範、金時鐘特別企画 国際文学フォーラム――不穏な革命 未完の夢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [学会発表] Cultural Exchange and Peace Tourism as Non Governmental Diplomacy Japanese NGOs Engagement with North Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Kyungmook
    • 学会等名
      International Studies Association 64th Annual Convention in Montreal 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [学会発表] How did Nahda thinkers understand women’s labor? -with a focus on Qasim Amin’s The New Woman2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OKAZAKI
    • 学会等名
      Workshop: Muslim Feminism Thoughts in the Early 20th Century: Qasim Amin and Tahar Haddad
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [学会発表] Cultural Exchange and Peace Tourism as Non Governmental Diplomacy Japanese NGOs Engagement with North Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Kyungmook
    • 学会等名
      ISA 2023 Annual Convention Program
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [学会発表] New Form of Protest Shown by Syrian Islamists -Reading the Palmyra Prison Memoirs of a Former Muslim Brotherhood Member2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OKAZAKI
    • 学会等名
      RSGCセミナー「中東の社会問題:中東とアジアの研究ネットワーク構築」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [学会発表] 崎山多美の小説と沖縄2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      第2回釜山AALA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22170
  • [学会発表] 崎山多美の小説と沖縄2022

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      釜山AALA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00484
  • [学会発表] Slingshot Hip Hopから15年―パレスチナ・ラップの現在2022

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamamoto
    • 学会等名
      第3回辺境ヒップホップ研究会(国立民族学博物館)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00006
  • [学会発表] 金在南「鳳仙花のうた」と崎山多美「アコウクロウ幻視行」2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      言文・身体・性――20世紀東アジア文学における越境と葛藤
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 60年代の沖縄闘争、沖縄構想の行方と可能性2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      韓国外国語大学講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 沖縄の復帰運動について――1960年以降を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      植民地冷戦研究会 連続企画学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 沖縄の朝鮮人の歴史から見えること2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      国際日本研究センター比較日本文化部門主催 東アジア連続講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 声を読む文学――歴史の語りと証言2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      韓国・慶煕大学グローバル琉球沖縄研究所連続対談
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 済州と沖縄の歴史から辺野古および江汀へ2020

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      済州島四・三抗争72周年追悼研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 又吉栄喜「豚の報い」における月について2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      又吉栄喜「豚の報い」韓国語翻訳記念ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 沖縄戦時の朝鮮人から見える加害、被害、そして連帯2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      日帝強制動員犠牲者遺骸に関する国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 『沖縄と朝鮮のはざまで』の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      第5回延世韓国学フォーラム――東アジア革命の歴史と記録の現在
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 海を渡る記憶と遠ざかる身体――金在南「鳳仙花のうた」と崎山多美「アコウクロウ幻視行」 著者名/発表者名 呉世宗2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      Literary Debates and the Politics of Memory: Toward an Inter-Asia Perspective
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 崎山多美作品のオノマトペについて2019

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      「東アジアの文学・言語・文化」国際学術会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00523
  • [学会発表] 在日朝鮮人文学における抵抗の様相2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      越境する文学形式と思考ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 在日朝鮮人文学とその歴史的背景2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      韓国・東西大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 在日朝鮮人文学の文学的抵抗について2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      全国文学者大会(韓国・済州島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 崎山多美の他者の触れ方2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      日本社会文学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 在日朝鮮人文学における動物について2018

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      東アジアの植民主義と文学研究会 第五回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] The Jeju Massacre in the Korean War and the Origin of Literature of Kim Sok-pom2017

    • 著者名/発表者名
      OH Sejong
    • 学会等名
      AAS
    • 発表場所
      Sheraton Hotel(Toronto, Canada)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 金嬉老事件と富村順一事件に見られる帝国と言語2017

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      帝国と言語ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 王国と住民2017

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      日本帝国と東アジアの文学ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 沖縄戦から朝鮮戦争にいたる沖縄の朝鮮人の状況2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      済州大学定期招聘講演会
    • 発表場所
      済州大学(韓国・済州市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 沖縄の基地問題を考える2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      高麗大学アジア研究所定例研究会
    • 発表場所
      高麗大学(韓国・ソウル市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 朝鮮戦争期の韓国の文学者についての一考察-ヨンサンソプを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      ソウル大学統一平和研究院定例研究会
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国・ソウル市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 朝鮮戦争の中の金石範文学2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      韓民族文化学会
    • 発表場所
      高麗大学(韓国・ソウル市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 朝鮮戦争期の韓国の文学者についての一考察-ファンスンウォンを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      円光大学東アジア文化研究所定例研究会
    • 発表場所
      円光大学(韓国・益山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 金時鐘の詩を読む2016

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      スユノモN月例研究会
    • 発表場所
      スユノモN(韓国・ソウル市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02604
  • [学会発表] 1950年代前半の在日朝鮮人たちの社会運動2015

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      アジア現代思想計画MAT
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 金石範作品における闇について2015

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      成蹊大学アジア太平洋研究センター学術大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 金時鐘の詩と「自伝」-『朝鮮と日本に生きる―済州島から猪飼野へ』を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      東国大学文化学術院定期学術大会
    • 発表場所
      韓国・東国大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 金時鐘の詩を新たな可能背に開くために2015

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      日本近代文学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 『新潟』を読むために2014

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      済州作家会議ワークショップ
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 白楽晴の民族文学論について2013

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      MATフォーラム
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770139
  • [学会発表] 許南麒の詩を読む2012

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [学会発表] 「暗黒期」の〈日本語文学〉を再考する-予感することをめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [学会発表] 「「暗黒期」の〈日本語文学〉を再考する―予感することをめぐって」2011

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      東京大学「共生のための国際哲学教育研究センター」(UTCP)主催ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学(駒場キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • [学会発表] 「許南麒の詩を読む」

    • 著者名/発表者名
      呉世宗
    • 学会等名
      琉球大学スタッフセミナー
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720184
  • 1.  鵜飼 哲 (90213404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  友常 勉 (20513261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  F Bizet (70383495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡 真理 (30315965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  宮下 遼 (00736069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新城 郁夫 (10284944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 薫 (10431967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  藤井 光 (20546668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 清子 (30329528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡崎 弘樹 (30860522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  藤元 優子 (40152590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 菜穂 (40964995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 義昭 (60390720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久野 量一 (70409340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鵜戸 聡 (70713981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  田浪 亜央江 (70725184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  細田 和江 (80779570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  細見 和之 (90238759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阿部 賢一 (90376814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 克己 (90783647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高 榮蘭 (30579107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 智恵 (50706661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  上原 こずえ (60650330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  キム ウネ (70875799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野平 宗弘 (80711803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  玄 武岩 (80376607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金 敬黙 (00388620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  福島 みのり (30553987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金 誠 (40453245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  本庄 十喜 (40584454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  李 美淑 (40767711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  倉橋 耕平 (40783163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松井 理恵 (50830676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森 類臣 (60635093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  金 明柱 (20905921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi