• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯 直樹  ISO Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90712315
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 特任講師
2023年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 特任准教授
2019年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 特別研究員(RPD)
2019年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 特別研究員(RPD)
2017年度 – 2019年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 特別研究員(PD)
2015年度: 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 博士研究員
2013年度: 大阪市立大学, 都市文化研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 社会学 / 思想史
キーワード
研究代表者
対応分析 / 不平等 / 文化 / 社会階層 / 社会空間 / 視覚芸術 / 音楽 / 階級 / 社会学 / ピエール・ブルデュー / 美術 / 空間 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 社会学 / デジタルトランスフォーメーション / 先端技術 / 受容意向 / 人工知能 / データ駆動社会 / メタ解釈 / 与信管理 / デジタル社会 / 信用スコア / 国際共同研究 / 一次資料 / 亡命知識人の社会学 / スラブ / アメリカ / 世界比較文明学会 / 知識人 / ロシア / チェコ / フランス / 〈善く生きる〉 / 亡命 / 利他主義 / 欧米社会学 / 東欧社会学 / ガイガー / バランディエ / ギュルヴィチ / 亡命ロシア知識人 / レヴィ=ストロース / ティマシェフ / 世界の社会学 / 亡命社会学者 / 高田保馬 / 鈴木栄太郎 / 法社会学 / ニコライ・ティマシェフ / 魂の世話 / 社会変動 / 善く生きる / 世界社会学史 / 亡命知識人史 / ドイツ社会学 / 在外ロシア / チェコ社会学 / フランス社会学 / アメリカ社会学 / ロシア社会学 / 亡命知識人 / 社会学史 / 趣味 / 文化実践 / 文化の階層性 / 社会構成意識 / 体育会系 / グローバル化 / 社会調査 / 社会階層 / ディスタンクシオン / 男性支配 / 階層 / スポーツ / ブルデュー / 価値観 / ハビトゥス / 文化資本 / 文化的オムニボア / ライフスタイル / 文化 / 市民社会 / 欲求 / 理性 / 危機 / 3・11 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  現代日本の文化と不平等に関する社会学的研究:社会調査を通じた理論構築研究代表者

    • 研究代表者
      磯 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  信用スコアの受容に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      赤堀 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  <善く生きる>ための社会学の基盤構築:亡命知識人の一次資料の国際共同学術調査

    • 研究代表者
      吉野 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      鎮西学院大学
  •  東京の文化と不平等に関する社会学的研究:社会調査に基づく理論構築研究代表者

    • 研究代表者
      磯 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本のディスタンクシオンと社会構成意識 ー新しい文化資本と実践・意識の多元性

    • 研究代表者
      片岡 栄美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  ポスト3・11的危機からみる〈理性〉〈欲求〉〈市民社会〉の再審

    • 研究代表者
      鈴木 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2017 2016 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] フランス柔道とは何か2022

    • 著者名/発表者名
      星野 映、中嶋 哲也、磯 直樹
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787235060
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [図書] 認識と反省性:ピエール・ブルデューの社会学的思考2020

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588151057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [図書] 『文化・階級・卓越化』2017

    • 著者名/発表者名
      トニー・ベネット (著), マイク・サヴィジ (著), エリザベス・シルヴァ (著), アラン・ワード (著), モデスト・ガヨ=カル (著), デイヴィッド・ライト (著), 磯 直樹 (翻訳), 香川 めい (翻訳), 森田 次朗 (翻訳), 知念 渉 (翻訳), 相澤 真一 (翻訳) (担当:共訳)
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787234254
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [図書] 『再帰的=反省社会学の地平』2017

    • 著者名/発表者名
      矢澤修次郎 編 (磯直樹、他4名)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798914589
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [図書] 危機に対峙する思考2016

    • 著者名/発表者名
      平子友長, 橋本直人, 佐山圭司, 鈴木宗徳, 景井充, 筒井淳也, 磯直樹, 前田泰樹, 大河内泰樹, 村田憲郎, 南孝典, 菊谷和宏, 杉本隆司, 田中秀生, 上杉敬子, 小谷英生, 中村美智太郎, 高安啓介, 白井亜希子, 福島知己, 荒川敏彦, 佐々木隆治, 阿部里加, 水野邦彦, 名和賢美, 赤石憲昭
    • 総ページ数
      598
    • 出版者
      梓出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284021
  • [雑誌論文] 音楽の嗜好に関する調査データの社会学的分析(1) ――音楽ジャンル名を用いた質問紙調査の結果と方法の検討――2024

    • 著者名/発表者名
      平石貴士, 森薫, 磯直樹
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要(教育学部)

      巻: 73(1) ページ: 255-284

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [雑誌論文] Legitimate culture, field of power, and domination2023

    • 著者名/発表者名
      Iso Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Sociology

      巻: 59 号: 2 ページ: 318-324

    • DOI

      10.1177/14407833221144097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [雑誌論文] 読書・テレビ・卓越化:ウェブ調査データの多重対応分析2023

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 雑誌名

      江戸川大学紀要

      巻: 33 ページ: 361-373

    • DOI

      10.50831/00001204

    • URL

      https://edo.repo.nii.ac.jp/records/1232

    • 年月日
      2023-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [雑誌論文] Bourdieusian Self-Analyses as a Japanese Sociologist2022

    • 著者名/発表者名
      Iso Naoki
    • 雑誌名

      SOCIOLOGIA E RICERCA SOCIALE

      巻: - 号: 126 ページ: 134-145

    • DOI

      10.3280/sr2021-126011

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J40201, KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [雑誌論文] ブルデュー派階級分析の理論と方法2022

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [雑誌論文] Points de vue sur l'Algerie : la reception des travaux de Frantz Fanon et Pierre Bourdieu au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Iso Naoki
    • 雑誌名

      al-Masadir

      巻: 17(1) ページ: 309-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01585
  • [雑誌論文] 〈善く生きる〉ための社会学の系譜~スラヴ地域からの亡命知識人が残した遺産と展望~2020

    • 著者名/発表者名
      吉野浩司, 吉田耕平, 磯直樹, 梅村麦生
    • 雑誌名

      長崎ウエスレヤン大学現代社会学部紀要

      巻: 19 (1) ページ: 53-72

    • NAID

      120007033656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01585
  • [雑誌論文] La culture legitime et la distinction dans le Japon contemporain2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Iso
    • 雑誌名

      Recherches sociologiques et anthropologiques

      巻: 60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [雑誌論文] ピエール・ブルデュー──対象化する主体の対象化2017

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 19 ページ: 94-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [雑誌論文] パリ郊外における柔道実践――暴力と境界の問題をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 21(2) ページ: 63-78

    • NAID

      130005255816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284021
  • [雑誌論文] ブルデューとポピュラー文化の社会学2013

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 雑誌名

      社会学史研究

      巻: 35 ページ: 47-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284021
  • [学会発表] Culture, Class, Distinction in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [学会発表] Culture, Class, Differentiation in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      磯直樹, 知念渉, 平石貴士
    • 学会等名
      BSA Bourdieu Study Group’s Mid Term International Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [学会発表] 社会空間と視覚芸術空間の構築――2023年「文化と不平等調査」の幾何学的データ分析(1)2023

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [学会発表] 存在論的転回と「ネイティヴ」の理解――社会学と人類学の交錯2022

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22184
  • [学会発表] 存在論的転回と「ネイティヴ」の理解――社会学と人類学の交錯2022

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01585
  • [学会発表] La culture legitime dans le Japon contemporain2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      フランス社会学会(Congres 2019 de l'AFS - Aix en Provence)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] 美術界の社会学的分析:2018 年東京ウェブ調査の多重対応分析2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] アロンとブルデュー:2つの「革命」の間で2019

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      第59回 日本社会学史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01585
  • [学会発表] Cultural Practices and the Art Field in Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      オーストラリア社会学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] Constructing a Social Space in Contemporary Japan2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      オーストラリア社会学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] Pierre Bourdieu and statistical methods: reflection on the (missed) encounter of Sociology and MCA2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      East Asian Sociological Association (EASA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] Constructing a social space in contemporary Japan2019

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹
    • 学会等名
      CARME 2019 (Correspondence Analysis and Related Methods)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] Controversies over the Japanese tradition and formation of the art field in 1950’s Japan2017

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      13th Conference of the European Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] 文化と社会階層の多重対応分析: 2015年 SSM データを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      磯 直樹, 竹ノ下 弘久
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • [学会発表] La culture legitime et la distinction dans le Japon contemporain2017

    • 著者名/発表者名
      磯直樹
    • 学会等名
      La distinction sociale : vers un renouvellement des analyses
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13852
  • 1.  鈴木 宗徳 (60329745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平子 友長 (50126364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水野 邦彦 (90305897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  景井 充 (30340483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  橋本 直人 (80324896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐山 圭司 (80360965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田中 秀生 (70388669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  菊谷 和宏 (40304175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高安 啓介 (70346659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  村田 憲郎 (80514976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  名和 賢美 (40361860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  杉本 隆司 (80509042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大河内 泰樹 (80513374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  荒川 敏彦 (70534254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  佐々木 隆治 (40722517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  赤石 憲昭 (50711058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中村 美智太郎 (20725189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小谷 英生 (80709147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  片岡 栄美 (00177388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉野 浩司 (40755790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  赤堀 三郎 (30408455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村井 重樹 (00780230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川崎 賢一 (20142193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  廣瀬 毅士 (20571235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  瀧川 裕貴 (60456340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  梅村 麦生 (70758557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  吉田 耕平 (90706748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  出口 剛司 (40340484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀内 進之介 (40590708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯島 祐介 (60548014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河合 恭平 (80822220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  香川 めい (00514176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北村 紗衣 (00733825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  知念 渉 (00741167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  笹島 秀晃 (30614656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤本 一男 (40348090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡部 宏樹 (40834487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  平石 貴士 (80914085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  森 薫 (90624859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  藤原 翔 (60609676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi