• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小河原 宏  OGAWARA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00097198
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 明治薬科大学, 教授
1987年度 – 1994年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
1989年度: 明治薬科大学, 薬学部・第二生化学教室, 教授
1988年度: 明治薬科大学, 薬学部第二生化学教室, 教授 … もっと見る
1987年度 – 1988年度: 明治薬大, 薬, 教授
1986年度: 明薬大, 薬学部, 教授
1985年度: 明治薬科大学, 薬, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 生物系薬学
研究代表者以外
応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
酵素阻害剤 / イソフラボン / 放線菌 / ゲニステイン / Gene expression / Cloning of antibiotic resistance genes / Streptomyces / プロモーター / 発現調節 / 薬剤耐性遺伝子のクローニング … もっと見る / pseudogene / evolution / nucleotide sequence / penicillin-binding protein / beta-lactamase / gene expression / drug resistance / クローニング / β-ラクタメース / アクチベータータンパク質 / beta-ラクタマーゼ / 薬剤耐性遺伝子 / 偽遺伝子 / 進化 / ヌクレオチド配列 / ペニシリン結合蛋白質 / β-ラクタマーゼ / 遺伝子発現 / 薬剤耐性 / イノシトールリン脂質 / 蛋白質チロシンキナーゼ / チロシンキナーゼ / 癌遺伝子 / 多糖体 / S-ヌクレオチダーゼ / プロテインキナーゼ / 発癌遺伝子 / イノシト-ルリン脂質 / 蛋白質チロシンキナ-ゼ … もっと見る
研究代表者以外
耐性克服 / 血管新生 / 放線菌 / 枯草菌 / 酵母 / 癌遺伝子 / 多剤耐性 / Streptomyces / Japan-UK Joint Study / シュードモナス / サイトカイン誘導 / 情報伝達系 / 制癌物質 / recA遺伝子 / Morphological Differentiation / Secondary Metabolism / Molecular Breeding / Genetic Engineering / Antibiotics Production / Molecular Biology / 形態分化 / 二次代謝 / 分子育種 / 遺伝子工学 / 抗生物質生産 / 分子生物学 / Steptomyces / 胞子形成 / シグマ因子 / プラスミドの安定保持 / mRNAのプロセシング / P-glycoprotein / 抗癌剤 / コスミド / カナマイシン / 2Mプラスミド / 調節遺伝子 / Pーglycoprotein / 制癌剤 / 制がん剤 / 薬剤耐性 / 転移 / IL-6 / がん抑制遺伝子 / 制がん物質 / シグナル伝達 / がん遺伝子 / ゲノムの再編成 / 分泌ベクター / 転写制御 / シュードモナス属細菌 / P糖タンパク / 耐性機構 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  放線菌の分子遺伝学に関する日英共同研究

    • 研究代表者
      堀之内 末治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん増悪因子とその制御に作用する制がん物質の研究

    • 研究代表者
      上原 至雅
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  薬剤耐性遺伝子の活性発現調節機構と進化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  細胞増殖制御因子および耐性因子に作用する制癌剤の探索とその応用

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  細胞増殖制御因子および耐性因子に作用する制癌剤の探索とその応用

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会
  •  耐性および癌遺伝子研究の進展に基づく制癌剤の開発研究

    • 研究代表者
      鈴木 日出夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有用微生物における遺伝子解析系の確立

    • 研究代表者
      深沢 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  イノシト-ルリン脂資代謝回転に対するイソフラボンの作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  耐性および癌遺伝子研究の進展に基づく制癌剤の開発研究

    • 研究代表者
      鈴木 日出夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有用微生物における遺伝解析系の確立

    • 研究代表者
      深沢 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  イノシトールリン脂質代謝回転に対するイソフラボンの作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  耐性および癌遺伝子研究の進展に基づく制癌剤の開発研究

    • 研究代表者
      鈴木 日出夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有用微生物における遺伝子解析系の確立

    • 研究代表者
      深沢 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  発癌遺伝子産物の機能阻害を指標とした制癌剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  酵素阻害を指標とした制癌剤の探索とその生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  放線菌の薬剤耐性遺伝子のクローニングとその発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小河原 宏
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  • 1.  桑野 信彦 (80037431)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 日出夫 (50013321)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  国元 節子 (10161655)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲葉 実 (60085636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 昭四郎 (40013304)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深沢 俊夫 (90029934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中沢 晶子 (40053053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 真狩 (60011889)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 泰夫 (10013319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  東江 昭夫 (90029249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小宮山 寛機 (00106676)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 信子 (70194363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東 恭一郎 (10189748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石塚 雅章 (80159722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浦辺 宏明 (20201361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池田 治生 (90159632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 靖宙 (00011891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬戸 治男 (10013335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中野 路子 (60125086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  及川 勉 (40120141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡部 實裕 (40113534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  沖 俊一 (40264676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  済木 育夫 (80133776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  蓮見 弥生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi