• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 直隆  Ishiguro Naotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00109521
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 客員研究員
2017年度 – 2022年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 客員研究員
2004年度 – 2017年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2010年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2006年度 – 2009年度: 岐阜大学, 応用生物学部, 教授 … もっと見る
2003年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授
1988年度 – 2003年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 帯広畜産大学, 獣医学部, 助教授
1997年度: 帯広畜産大学, 獣医学科, 助教授
1987年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 応用動物科学 / 応用動物科学 / 小区分03060:文化財科学関連 / 文化財科学・博物館学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学 / 獣医学
研究代表者以外
応用獣医学 … もっと見る / 文化財科学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学 / 考古学 / 小区分03060:文化財科学関連 / 生物物理学 / 人類学 / 文化財科学 / 考古学(含先史学) / 文化財科学・博物館学 / 獣医学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
DNA / ミトコンドリア / PCR / ハプロタイプ / 系統解析 / 考古学 / ミトコンドリアDNA / イノシシ / イヌ / オオカミ … もっと見る / ニホンオオカミ / 伝播 / アミロイド / ニワトリ / ウシ / 遺伝子 / DNA / ゲノム / BSE / wild boar / 野生動物 / phylogeny / haplotype / insertion / exon / lymphoma / c-myb / cDNA / マウス / 伝達 / ブタ / 家畜化 / 分子進化 / 二ホンオオカミ / ヤマイヌ / ゲノム解析 / Ileum / Scrapie / Mouse / Transport / Nerve / Immunology / Prion / 回腸遠位部 / 体内伝播 / 病態 / 神経 / スクレイピー / 免疫 / プリオン / Domestication / Wild animal / phylogenetic analysis / Genetic analysis / Vietnam / pig / 遺伝子解析 / ベトナム / wild animal / bacteria / deer / mitochondrial DNA / DNA解析 / 食肉 / シカ / jomon / ancient / archaeology / mitochondria DNA / dog / repeat / tumour / RT-PCR / 反復配列 / 腫瘍 / Nucleotide sequence / Gene rearrangement / Receptor / T cell / Lymphocyte / Bovine / 再構成 / 牛 / 塩基配列 / 遺伝子再構成 / レセプタ- / T細胞 / リンパ球 / 蓄積 / 免疫組織化学検査 / ミス・フォールデング / ミスフォールデング / サルモネラ / ワクチン / 古代DNA分析 / ミトコンドリアDNA / ハイイロオオカミ / エゾオオカミ / 血清アミロイドA蛋白質 / モノクローナル抗体 / 伝達性 / アイソフォーム / 伝播性 / ウサギ / 制御 / 疾病予防 / 獣医学 / 起源 / インドネシア / オーエスキー病 / イノブタ / 感染症 / 家畜ブタ … もっと見る
研究代表者以外
DNA / 動物考古学 / 家畜 / スクレイピー / スクレイピ- / 安定同位体 / 家畜化 / ブタ / プリオン / 食性分析 / イノシシ / prion / PCR / 伝達性海綿状脳症 / 環境考古学 / 古代DNA / 狩猟 / ミトコンドリアDNA / イヌ / MHC class II / TNF-RII / TNF-RI / BSE / PrP / Diet / Stable Isotope / Ancient DNA / Pigs / Domestication / Sus scrofa / scrapie / Zooarchaeology / フローテーション / ELISA / 土壌微細形態学 / 診断法 / 民族考古学 / 古環境 / インド洋 / アジア / 文化財科学 / 骨肥料 / 比較形態学 / 動物遺存体 / 東アジア / 弥生時代 / 縄文時代 / ゲノム解析 / NMR / 準安定状態 / 揺らぎ / 抗原認識機構 / 抗体 / タンパク質 / Biopsy / Pre-clinica diagnosis / Detection of PrP / Unconventional agent / Scrapie agent / SAF蛋白 / 発症前 / 非通常病原体 / 発症前の診断 / PrP検出 / バイオプシ-診断 / database / nonmetric traits / phylogeny / Origin / Japan / domestic dog / Canis familiaris / 日本在来犬 / 犬種 / 古代家犬 / データベース / 非計測的形質 / 系統 / 起源 / 日本 / 家畜犬 / Bone Manure / Morphology / persistent lymphocytosis / lymphoma / enzootic bovine leukosis / CD5 B cells / bovine leukemia virus / Fasレセプター / 発症抵抗性 / リンパ肉腫 / Real-time PCR / アポトーシス / II型受容体(TNFR II) / I型受容体(TNFR I) / Subpopulation / マグネチックビーズ法 / 幼若化反応 / CD4細胞 / 羊 / B細胞 / 腫瘍壊死因子受容体 / 腫瘍壊死因子 / レトロウイルス / II型受容体(TNF RII) / I型受容体(TNF RI) / 持続性リンパ球増多症 / MHC Class II / リンパ腫 / 地方病性牛白血病 / CD5陰性B細胞 / 牛白血病ウイルス / Genotype / Mongolia / モンゴル羊 / プリオン蛋白遺伝子型 / 疫学調査 / モンゴル産羊 / 羊プリオン蛋白遺伝子 / 遺伝子型 / モンゴル / Molecular phylogeny / Wild boar / 交易 / 炭素・窒素安定同位体 / 安定同位体食性分析 / 安定同位体食生分析 / 分子系統学 / 食物 / 古DNA / Glycidol / liquid Ethylene Oxide / Chemical lnactivation / エチレンオキサイド / グリシドール / グリシドー / 液化酸化エチレン / 医療機器 / 不活化 / bovine spongiform encephalopathy / transmissible spongiform encephalopathy / アポリポプロテインE / クロイツフェルト-ヤコブ病 / 狂牛病 / Environmental archaeology / Bone tools / Floatation / Soil micro-morphology / Plant remains / Animal remains / Organic remains / 家畜史 / 生態考古学 / 生物考古学 / 遺伝子考古学 / 植物考古学 / 骨角器 / 植物遺体 / 有機遺物 / CD spectrum / proteinase K resistance / recombinant PrP^c / in vitro structural conversion / prion amvloid / in vitr o assay / PrPC / コンゴーレッド結合 / CDスペクトル / コンゴ-レッド結合 / 試験管内構造変化 / 組換プリオン蛋白 / Mitochondrial DNA / Ganglioside / Coprostanol / preservative lipid / Soil micromonophology / Ancient environments / 墓拡 / 古代トイル / 残存脂質分析法 / 残存コプロスタノール / 残存コレステロール / 残存脂肪酸 / 古代生活環境復原 / 漆高分子化合物 / 寄生虫卵 / トイレ考古学 / 在来犬 / 血液型糖脂質群 / コレステロール / ハイドロキシ脂肪酸 / P.C.R / ガングリオシド / コプロスタノール / 残存脂質 / 古環境復原 / RFLP TYPES / PrP^<Sc> / SURVEY / SCRAPIE / サ-ベイランス / PrP遺伝子型 / 海綿状脳症 / RFPL型 / PrPsc / サーベイランス / spongiform encephaloparthy / Gene expression / Cell culture / PrP gene / Scrapie / 分子クロ-ニング / 遺伝子発現 / 培養細胞 / PrP遺伝子 / 不和合群 / 小型Rプラスミド / 薬剤耐性菌 / 接合Rプラスミド / 牛由来大腸菌 / 馬由来大腸菌 / Rプラスミド / 大腸菌(Escherccha coh) / クサガメ / 三次元計測 / 考古科学 / LAMP / 類症鑑別 / 感染症 / 牛丘疹性口炎 / パラポックスウイルス / 民俗 / 博物館 / 民族 / ニワトリ / 学融合 / ドメスティケーション / 文化人類学 / 年代測定 / 南西諸島 / スリランカ / セキショクヤケイ / 生態人類学 / 形態学 / インベントリー / 狩猟誌 / アジア・インド洋圏 / 標本 / 人骨 / 東南アジア / 同位体分析 / mtDNA / 形態 / ウマ / 興隆窪(こうりゅうわ)遺跡 / 疾患例 / 系統解析 / 母系効果 / 遺伝性疾患 / ハプロタイプ / 犬 / 感覚神経 / 病理 / ミトコンドリア / 神経疾患 / 遺伝 / ウサギ 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (180件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  古代DNAと骨格形態から探る、東アジアにおけるイヌの家畜化と日本列島への導入

    • 研究代表者
      本郷 一美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  絶滅したニホンオオカミの遺伝的変遷と移動を探る動物考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  ニホンオオカミとイヌとの交雑種?いわゆるヤマイヌの存在を探る動物考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  複数の抗原を特異的に認識する抗体の抗原認識機構の解明

    • 研究代表者
      鎌足 雄司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  中国新石器時代における家畜・家禽の起源と、東アジアへの拡散の動物考古学的研究

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  蛋白質のミスフォールデングに起因するアミロイド症の異種動物への伝播性とそのリスク研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ワクチン接種で誘発される鶏アミロイド症の病態解析と食鳥から人への伝播性の危害解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  口蹄疫と類症鑑別が困難な反芻獣のパラポックスウイルス感染症の迅速診断法の開発

    • 研究代表者
      猪島 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  絶滅したエゾオオカミとニホンオオカミの起源と系譜を探る形態的および遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  東アジアにおける家畜の伝播とその展開に関する動物考古学的研究

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  異種動物に伝達する牛 AA アミロイド-シスの発症機構と伝達増強因子に 関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  多起原的家畜化モデルの構築と学融合型資料収蔵システムの確立

    • 研究代表者
      遠藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアにおける家畜の伝播とその展開に関する動物考古学的研究

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  アジア・インド洋圏の家畜化と狩猟誌に関する標本資料の恒久的安定化とその学際的解析

    • 研究代表者
      遠藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  日本列島におけるブタ飼育開始過程およびウマ飼育に関する動物考古学的研究

    • 研究代表者
      本郷 一美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  インドネシアが分子進化上の起源地と推測される東アジアのイノシシ属の遺伝子調査研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  野生イノシシ集団からイノブタを識別する遺伝子手法の開発と家畜ブタ由来感染症の評価研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  動物プリオン病の病態と体内伝播を規定する宿主要因の検索と神経免疫機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  日本犬の時代的変遷の総括と、日本人の変遷との関係についての研究

    • 研究代表者
      茂原 信生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国の古代ブタの形質とその起源について

    • 研究代表者
      西本 豊弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  東アジアにおける家畜の起源と伝播に関する動物考古学的研究-特に豚,馬,牛について

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
  •  東アジアのイノシシ・ブタの遺伝的源流に位置するベトナムのイノシシ属の遺伝子調査研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      岐阜大学
      帯広畜産大学
  •  ミトコンドリアDNAの多型解析を用いた犬の遺伝子疾患に関する系統解析

    • 研究代表者
      宮原 和郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  牛白血病の発症機転と発症抑制因子の探索

    • 研究代表者
      岡田 幸助
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  食される野生動物肉の微生物汚染調査と産地を特定する遺伝学的モニタリング手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本犬と弥生豚を中心とする在来家畜の渡来と系統に関する考古学的、分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  新しく発見したウサギ遺伝性感覚神経症の病態解析およびモデル動物化

    • 研究代表者
      古岡 秀文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  Ancient DNA解析からみた日本在来犬の起源と分布に関する分子進化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  動物考古学的方法による日本、および周辺地域における古代家畜史の研究

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
      奈良国立文化財研究所
  •  モンゴルにおけるスクレイピーの病原学的,分子遺伝的調査

    • 研究代表者
      堀内 基広, 品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本犬と弥生豚を中心とする従来家畜の渡来と系統に関する考古学的、分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本犬と弥生豚を中心とする在来家畜の渡来と系統に関する考古学的,分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  古代犬の復原を目的とした残存遺伝子の増幅法の開発と系統解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  プリオンの選択的不活化法の開発

    • 研究代表者
      品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本犬と弥生豚を中心とする在来家畜の渡来と系統に関する考古学的、分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  土壌に含まれる有機遺物の採集・分析法の開発-低湿地遺跡の動植物遺体

    • 研究代表者
      松井 章
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  •  12塩基対反復配列が誘導するエクソン・スキッピング機構と腫瘍化能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  羊スクレイピー病原体(プリオン)の多様性に関する研究

    • 研究代表者
      松井 高峯
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  伝達性海綿状脳症の感染性アミロイド形成に関する研究

    • 研究代表者
      品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  古代生活環境復原のための新手法の確立

    • 研究代表者
      佐原 眞 (佐原 真)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1996
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
      奈良国立文化財研究所
  •  家畜伝達性海綿状脳症に関するサーベイランス:PrPScの検出及びPrP遺伝子型の調査

    • 研究代表者
      品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  遅発性感染症、スクレイピ-における宿主蛋白PrPの機能の解析:異種及び人工変異PrP遺伝子導入細胞の樹立と各種SAF画分(病原体画分)の調製

    • 研究代表者
      品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  牛Tリンパ球抗原レセプタ-遺伝子の分離と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 直隆
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  非通常病原体(スクレイピ-病原体)感染症の診断法の開発

    • 研究代表者
      品川 森一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  家畜由来腸内細菌における小型Rプラスミドの分布と相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 儀平
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 食糧の獲得と生産「DNA分析による弥生ブタ問題」2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [図書] 動物地理の自然史2005

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, 渡部琢磨(分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      北海道大学図書刊行会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [図書] Genetic distribution map and origin ofJapanese wild boar. Natural history of animal geography (Masuda, R., Abe, N.eds)2005

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, Takuma Watanobe
    • 出版者
      Hokkaido University Press.(in Japanese).
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] Japanese wolves are most closely related to dogs and share DNA with East Eurasian dogs2024

    • 著者名/発表者名
      Gojobori Jun、Arakawa Nami、Xiaokaiti Xiayire、Matsumoto Yuki、Matsumura Shuichi、Hongo Hitomi、Ishiguro Naotaka、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1680-1680

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46124-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04846, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] ヤマイヌと呼ばれたイヌ科動物の上顎吻端部から見る長野県北安曇地方のヤマイヌ・オオカミ事情2022

    • 著者名/発表者名
      栗林勇太、石黒直隆
    • 雑誌名

      市立大町山岳博物館研究紀要

      巻: 7 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01104
  • [雑誌論文] ヤマイヌと呼ばれたイヌ科動物の上顎吻端部から見る長野県北安曇地方のヤマイヌ・オオカミ事情2022

    • 著者名/発表者名
      栗林勇太、石黒直隆
    • 雑誌名

      市立大町山岳博物館研究紀要

      巻: 7 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] オオカミやヤマイヌと呼ばれたシーボルトが残したニホンオオカミ標本の謎2021

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、松村秀一、寺井洋平、本郷一美
    • 雑誌名

      日本獣医師会誌

      巻: 74 ページ: 389-395

    • NAID

      130008066151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01104
  • [雑誌論文] Analysis of the Mitochondrial Genomes of Japanese Wolf Specimens in the Siebold Collection, Leiden2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shuichi、Terai Yohey、Hongo Hitomi、Ishiguro Naotaka
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 38 号: 1 ページ: 60-66

    • DOI

      10.2108/zs200019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05444, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18H00735, KAKENHI-PROJECT-17K01193, KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H00534, KAKENHI-PROJECT-20K01104
  • [雑誌論文] Computed tomography examination and mitochondrial DNA analysis of Japanese wolf skull covered with skin2017

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, Yasuo Inoshima and Motoki Sasaki
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 1 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1292/jvms.16-0429

    • NAID

      130005289878

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01193
  • [雑誌論文] Light-chain residue 95 is critical for antigen binding and multispecificity of monoclonal antibody G22017

    • 著者名/発表者名
      Usui D, Inaba S, Kamatari YO, Ishiguro N, Oda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 490 号: 4 ページ: 1205-1209

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.06.183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [雑誌論文] A multispecific monoclonal antibody G2 recognizes at least three completely different epitope sequences with high affinity2017

    • 著者名/発表者名
      Mahmud MN, Oda M, Usui D, Inoshima Y, Ishiguro N, Kamatari YO.
    • 雑誌名

      Protein Sci

      巻: 26 号: 11 ページ: 2162-2169

    • DOI

      10.1002/pro.3263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [雑誌論文] Experimental transmission of systemic AA amyloidosis in autoimmune disease and type 2 diabetes mellitus model mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Maeda, Tomoaki Murakami, Naeem Muhammad, Yasuo Inoshima and Naotaka Ishiguro.
    • 雑誌名

      Exp. Anim.

      巻: 65 ページ: 427-436

    • NAID

      130005277078

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] Japanese wolves are genetically divided into two groups based on an 8-Nucleotide insertion/deletion within the mtDNA control region2016

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Yanai, T., Sasaki, M., Matsui, A., Kikuchi, H., Maruyama, M., Hongo, H. 他5名
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 33 号: 1 ページ: 44-49

    • DOI

      10.2108/zs150110

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282070, KAKENHI-PROJECT-26242020
  • [雑誌論文] Longitudinal study of experimental induction of AA amyloidosis in mice seeded with homologous and heterologous AA fibrils.2016

    • 著者名/発表者名
      Naem Muhammad, Tomoaki Murakami, Yasuo Inoshima and Naotaka Ishiguro.
    • 雑誌名

      Inflamm. Res.

      巻: 65 号: 9 ページ: 689-699

    • DOI

      10.1007/s00011-016-0950-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171, KAKENHI-PROJECT-16H05027
  • [雑誌論文] Effect of heating on the stability of amyloid A (AA) fibrils and the intra- and cross-species transmission of AA amyloidosis2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S., Murakami, T., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22 号: 4 ページ: 236-243

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1095735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660239, KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] Long-term kinetics of AA amyloidosis and effects of inflammatory restimulation after disappearance of amyloid depositions in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Muhammad, N., Murakami, T., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology

      巻: 181 号: 1 ページ: 133-141

    • DOI

      10.1111/cei.12615

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660239, KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] Prevalence of amyloid deposition in mature healthy chickens in the flock that previously had outbreaks of vaccine-associated amyloidosis2015

    • 著者名/発表者名
      Kanata Ibi, Tomoaki Murakami, Wael Mohamed Goda, Naoki Kobayashi, Naotaka Ishiguro and Tokuma Yanai
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 10 ページ: 1241-1245

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0029

    • NAID

      130005107590

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a multispecific monoclonal antibody G2 against chicken prion protein2014

    • 著者名/発表者名
      Kamatari, Y. O., Ohta, S., Inoshima, Y., Oda, M., Maruno, T., Kobayashi, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 23 号: 8 ページ: 1050-1059

    • DOI

      10.1002/pro.2491

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-24570180, KAKENHI-PROJECT-26660239
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis of ancient dog bones from the Yanjialiang, Fenglin, and Xicha Sites.2014

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, Akira Matsui, Hiroki Kikuchi, Quanjia C, Dawei C, Quanchao Z, Chunxue W.
    • 雑誌名

      China Asian Archaeology

      巻: 2 ページ: 108-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [雑誌論文] Up-Regulation of MUC2 Mucin Expression by Serum Amyloid A3 Protein in Mouse Colonic Epithelial Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shigemura, H., Ishiguro, N., Inoshima, Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 76 号: 7 ページ: 985-991

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0007

    • NAID

      130003391314

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-26660239
  • [雑誌論文] Reconstructing the colonization history of lost wolf lineages by the analysis of the mitochondrial genome.2014

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Matsumura, Yasuo Inoshima and Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol.

      巻: 80 ページ: 105-112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA Analysis of Ancient Dog Bones from the Yanjialiang, Fenglin, Xicha Sites, China2014

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, Akira Matsui, Hiroki Kikuchi, Chen Quanjia, Cai Dawei, Zhang Quanchao, Wang Chunxue
    • 雑誌名

      Asian Archaeology

      巻: 2 ページ: 108-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242020
  • [雑誌論文] Surveillance of Amyloid Deposition and Bacterial Contamination in Chicken Liver from Meat Market2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N, Murakami T, Abdelazim EE, Inoshima Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Poultry Science

      巻: 51 号: 1 ページ: 104-107

    • DOI

      10.2141/jpsa.0130028

    • NAID

      130004446425

    • ISSN
      1346-7395, 1349-0486
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00674, KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-25292171, KAKENHI-PROJECT-26660239
  • [雑誌論文] Failure of heterogeneous amyloid-enhancing factor in geriatric squirrel monkeys (Saimiri boliviensis).2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Kanata Ibi, Takeshi Kuraishi, Shosaku Hattori, Chikako Kai, Naotaka Ishiguro and TokumaYanai
    • 雑誌名

      J. Med. Primatol.

      巻: 43 号: 6 ページ: 488-491

    • DOI

      10.1111/jmp.12136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] Reconstructing the colonization history of lost wolf lineages by the analysis of the mitochondrial genome2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 80 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2014.08.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-26660239
  • [雑誌論文] Transmission of Systemic AA Amyloidosis in Animals.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Ishiguro N, Higuchi K
    • 雑誌名

      Veterinary pathology

      巻: 51 号: 2 ページ: 363-371

    • DOI

      10.1177/0300985813511128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00674, KAKENHI-PROJECT-23390093, KAKENHI-PROJECT-23659150, KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] On-site Visual Diagnosis of Parapoxvirus Infection Using a Portable Cordless Incubator2014

    • 著者名/発表者名
      Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 30 号: 12 ページ: 1169-1173

    • DOI

      10.2116/analsci.30.1169

    • NAID

      130004704355

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-26660239
  • [雑誌論文] Infectivity in relation to bovine leukemia virus gp51 and p24 in bovine milk exosomes2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Shigemura, H., Ishiguro, N.,Inoshima, Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 10 ページ: e77359-e77359

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] Characterization of early transient accumulation of PrPSc in immune cells2013

    • 著者名/発表者名
      Elhelaly, A.E., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 439 号: 3 ページ: 340-345

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] Alternation of cell responses to PrPSc in prolonged cell culture and its effect on transmission of PrPSc to neural cells2013

    • 著者名/発表者名
      Elhelaly, A.E., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 158 号: 3 ページ: 651-658

    • DOI

      10.1007/s00705-012-1540-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] An outbreak of lethal adenovirus infection among different otariid species.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoshima Y, Murakami T, Ishiguro N, Hasegawa K, Kasamatsu M
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology

      巻: 165 号: 3-4 ページ: 455-459

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2013.04.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00674, KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] 先天性豚痘の病理学的及びウイルス学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      是枝輝紀、藤岡舞、石黒典子、内村江利子、宮里俊光、梁瀬徹、田中省吾、猪島康雄
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌

      巻: 66 ページ: 468-473

    • NAID

      10031184001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] AA amyloidosis in vaccinated growing chickens2013

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, Y. Inoshima, E. Sakamoto, H. Fukushi, H. Sakai, T. Yanai and N. Ishiguro
    • 雑誌名

      J. Comp. Path.

      巻: 149 ページ: 291-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [雑誌論文] Experimental induction and oral transmission of avian AA amyloidosis in vaccinated white hens.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Muhammad N, Inoshima Y, Yanai T, Goryo M, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 20 号: 2 ページ: 80-85

    • DOI

      10.3109/13506129.2013.783474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00674, KAKENHI-PROJECT-22380165, KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-24658254, KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [雑誌論文] AA amyloidosis in vaccinated growing chickens2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Inoshima Y, Sakamoto E, Fukushi H, Sakai H, Yanai T, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Pathology

      巻: 149 号: 2-3 ページ: 291-297

    • DOI

      10.1016/j.jcpa.2013.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00674, KAKENHI-PROJECT-22380165, KAKENHI-PROJECT-23380178, KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [雑誌論文] Supratikno, Kusdiantro,Labiro E., Budipitojo T., Wendo W. D.,Musana D. K. Saili T.mtDNA variation and human-mediated introgression of indigenous Sus populations on several Indonesian islands.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., Inoshima Y., Sasaki M.,Matsui A., Hongo H., Takahashi R., Prasetyaningtyas W. E., Djuwita I., Agumgpriyono S.
    • 雑誌名

      Mammal Study.

      巻: 37巻 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002
  • [雑誌論文] 動物依存体の古DNA分析 -イヌ、オオカミ、家畜ブタのミトコンドリアDNA解析2012

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 633 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [雑誌論文] mtDNA variation and human-mediated introgression of indigenous Sus populations on several Indonesian Islands.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 37 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3106/041.037.0101

    • NAID

      10030574854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002, KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] Atypical AA amyloid deposits in bovine AA amyloidosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Yasuo Inoshima, Yoshiyasu Kobayashi, Takane Matusi, Hisashi Inokuma and Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 19 ページ: 15-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [雑誌論文] Pathogenesis of experimental amyloid protein A amyloidosis in sore hocks-affected rabbits.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Yasuo Inoshima, Ken-ichi Watanobe, Yoshiyasu Kobayashi, Takane Matsui, Hisao Kurazono and Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 18 ページ: 112-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [雑誌論文] Genetic characterizationof Protostrongylus shiozawai from Japanese serows (Capricornis crispus).2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M.
    • 雑誌名

      J. Parasitol.

      巻: 97巻 号: 6 ページ: 1178-1180

    • DOI

      10.1645/ge-2830.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002, KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [雑誌論文] 群馬県に生息するニホンイノシシのDNA解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平, 石黒直隆, 姉崎智子, 本郷一美
    • 雑誌名

      群馬県立自然史博物館研究報告

      巻: 15(未定) ページ: 129-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002
  • [雑誌論文] 群馬県に生息するニホンイノシシのDNA解析.2011

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平 . 石黒直隆 . 姉崎智子 .本郷一美 .
    • 雑誌名

      群馬県立自然史博物館研究報告.

      巻: 15巻 ページ: 129-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis of the Japanese wolf (Canis lupus hodophilax Temminck, 1839) and comparison with representative wolf and domestic dog haplotypes2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., et al
    • 雑誌名

      Zoological Science 26

      ページ: 756-770

    • NAID

      40016807061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] ブタの進化について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, イノシシ
    • 雑誌名

      LABIO 21

      ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Molecular characterization of chicken prion proteins by C-terminal-specific monoclonal antibodies2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Y. Inoshima, Y. Sasai, T. Takahashi
    • 雑誌名

      Vet.Immunol.Immunopathol. 128

      ページ: 402-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] ブタの進化について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒, 直隆, イノ, シシ
    • 雑誌名

      LABIO 21

      ページ: 16-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      食糧の獲得と生産「DNA分析による弥生ブタ問題」(同成社)

      ページ: 104-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis of the Japanese wolf(Canis lupus hodophilax Temminck, 1839)and comparison with representative wolf and domestic dog haplotypes.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Shigehara, N.
    • 雑誌名

      Zoological Science 26

      ページ: 765-770

    • NAID

      40016807061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] イノシシ・ブタの進化について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      LABIO21 : JAN

      ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] Molecular characterization of chicken prion proteins by C-terminal-specific monoclonal antibodies2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Y.Inoshima, Y.Sasai, T.Takahashi
    • 雑誌名

      Vet.Immunol.Immunopathol. 128

      ページ: 402-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] イノシシ、ブタの進化について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      LABIO 21 35

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] DNA分析による弥生ブタ問題2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      食糧の獲得と生産(設楽博己、藤原慎一郎、松木武彦編)(同成社)

      ページ: 104-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] Morphological and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 5-664

    • NAID

      10025370863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Morphological and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Hao, P.X., Trach, H.X., Nam, N.H., Thanh, V.N.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 655-664

    • NAID

      10025370863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Morphlogical and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Hao, P.X., Trach, H.X., Nam, N.H., and Thanh, V.N.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 655-664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wild boar populations2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., 他4名
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Lan D.T.B. and Long, P.T
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Morphlogical and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., M.Sasaki, M.Iwasa, N.Shigehara, H.Hongo, T.Anezaki, V.T.Long, P.X.Hao, H.X.Trach, N.H.V, V.N.Thanh
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 655-664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] Morphological and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro. N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehar, N., Hongo, H., Anezaki, T., 他5名
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 655-664

    • NAID

      10025370863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbreed Inobuta in to wild boar populations.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study 33

      ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Morphlogical and genetic analysis of Vietnamese Sus scrofa bones for evidence of pig domestication2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Hao, P.X., Trach, H.X., Nam, N.H. and Thanh, V.N
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 79

      ページ: 655-664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wild boar populations.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Suzuki, K., Miyoshi, T. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405001
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Lan D.T.B., Long, P. T
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryu kyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N. et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405001
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Lan D.T.B., and Long, P.T
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wild boar populations.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Suzuki, K., Miyoshi, T., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wildboar populations2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Y.Inoshima, K.Suzuki, T.Miyoshi, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200058
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., 他3名
    • 雑誌名

      Manmal Study 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] mtDNA variation in Vietnamese pigs, with particular emphasis on the genetic relationship between wild boars from Vietnam and the Ryukyu Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Sasaki, M., Iwasa, M., Shigehara, N., Hongo, H., Anezaki, T., Long, V.T., Lan D.T.B. and Long, P.T
    • 雑誌名

      Mammalstudy 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      10027006732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405001
  • [雑誌論文] Construction of three-year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wild boar populations2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Suzuki, K.,Miyoshi, T., and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [雑誌論文] Construction of three- year genetic profile of Japanese wild boars in Wakayama prefecture, to estimate gene flow from crossbred Inobuta into wild boar populations2008

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., Inoshima, Y., Suzuki, K., Miyoshi, T., and Tanaka, T
    • 雑誌名

      Mammal study 33

      ページ: 43-49

    • NAID

      10027006719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] A serological survey of Brucella spp. in free-ranging wild boar (Sus scrofa leucomystax) in Shikoku, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Watarai M, Ito N, Omata Y, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      J. Veterinary Medical Science 68(10):

      ページ: 1139-1141

    • NAID

      130000448034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] A Serological Survey of Brucella spp.in Free-ranging Wildboar(Sus scrofaleucomystax) in Shikoku,Japan J. Vet2006

    • 著者名/発表者名
      Watarai, M., Ito, N., Omata, Y., Ishiguro, N
    • 雑誌名

      Med. Sci 68

      ページ: 1139-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [雑誌論文] Sequence variation of bovine prion protein gene in Japanese cattle (Holstein and Japanese Black)2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakamitsu, Takayuki, Miyazawa, Motohiro, Horiuchi, Sadao, Onoe, Yasunori, Ohoba, Hitoshi, Kitagawa, Naotaka, Ishiguro
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 68(1)

      ページ: 27-33

    • NAID

      130000448081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] Validation studies on inactivation/removal of BSE prion by the processes of bovine bone2006

    • 著者名/発表者名
      Naotaka, Ishiguro
    • 雑誌名

      Food Hygiene (Shokuhin eisei kenkyu) 56

      ページ: 35-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] ゼラチン製造工程でのBSEプリオンの不活化に関するバリデーション研究の概要2006

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 雑誌名

      食品衛生研究 56

      ページ: 35-42

    • NAID

      40015169834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] Wild pig?Or domesticated boar?Archaeological view of the domestication of Sus scrofa2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, A., Ishiguro, N., Hongo, H., Minagawa
    • 雑誌名

      New Methods and the First Steps of Mammal Domestication

      ページ: 148-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Patterns of prehistoric boar Sus scrofa dornestication and inter-island pig trading across the East China Sea as determined by carbon andnitrogen isotope analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Masao Minagawa, Akira Matsui, Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 91-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Patterns of prehistoric boar Sus scrofa domestication, and inter-islands pig trading across the east china sea, as determined by carbon and nitrogen isotype analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, M., Matsui, A., Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 91-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Pattems of prehistoric boar Sus scrofa domestication and inter-island pig trading across the East China Sea as determined by carbon and nitrogen isotope analysis'2005

    • 著者名/発表者名
      Masao Minagawa, Akira Matsui, Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Chemical Geology 218

      ページ: 91-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Genetic profile and serosurvey for virus infections of Japanese wild boars in Shikoku Island.2005

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67・6

      ページ: 563-568

    • NAID

      110003963770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658138
  • [雑誌論文] Polymorphisms of caprine PrP gene detected in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa, Kurosaki, Naotaka, Ishiguro, Motohiro, Horiuchi, Morikazu, Shinagawa
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 67(3)

      ページ: 321-323

    • NAID

      110003963726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] Wild pig? Or domesticated boar? Archaeological view of the domestication of Sus scrofa.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, A., Ishiguro, N., Hongo, H., Minagawa, M.
    • 雑誌名

      New Methods and the First Steps of Mammal Domestication

      ページ: 148-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Wild pig? Or domesticated boar? Archaeological view of the domestication of Sus scrofa.'2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsui, Naotaka Ishiguro, Hitomi Hongo, Masashi Maruyama
    • 雑誌名

      New Methods and the First Steps of Mammal Domestication

      ページ: 148-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Polymorphisms of caprine PrP gene detected in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, Y., Ishiguro, N., Horiuchi, M., Shinagawa, M.
    • 雑誌名

      J.Vet.Mod.Sci. 67

      ページ: 321-323

    • NAID

      130000448309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Surveillance of chronic wasting disease in Sika deer, Cervus Nippon, from Tokachi district in Hokkaido2005

    • 著者名/発表者名
      Natsumi, Kataoka, Masakazu, Nishimura, Motohiro, Horiuchi, Naotaka, Ishiguro
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 67(3)

      ページ: 349-351

    • NAID

      110003963733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] Imrnunohistochemical analysis of expression patterns of tumor necrosis factor receptors on lymphoma cells in enzootic bovine leukosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., Konnai, S., Onuma, M., Ishiguro, N., Goryo, M., Okada, K.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 67

      ページ: 425-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460138
  • [雑誌論文] Prehistoric Sado Island populations of Sus scrofa distinguished from Contemporary Japanese wild boar by ancient mitochondrial DNA2004

    • 著者名/発表者名
      Watanobe, T., Ishiguro, N., Nakano, M., Matsui, A., Hongo, H., Yamazaki, K., Takahashi, O.
    • 雑誌名

      Zoological Seience 21

      ページ: 219-228

    • NAID

      110006281299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Prehistoric Sado Island populations of Sus scrofa distinguished from contemporary Japanese wild boar by ancient mitochondrial DNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Takuma Watanobe, Naotaka Ishiguro, Masuo Nakano, Akira Matsui, Hitomi Hongo, Kiyomi Yamazaki, Osamu Takahashi.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 219-228

    • NAID

      110006281299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] Prehistoric Sado Island populations of Sus scrafa distinguished form Contemporary Japanese wild boar by ancient mitochondrial DNA'Prehistoric Sado Island populations of Sus scrofa distinguished form Contemporary Japanese wild boar by ancient mitochondrial DNA2004

    • 著者名/発表者名
      Takuma Watanobe, Naotaka Ishiguro, Masuo Nkano, Akira Matsui, Hitomi Hongo, Kyomi Yamazaki, Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 219-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Phylogeography and population structure of the Japanese wild boar Sus scrofa leucomystax : mitochondrial DNA variation.2003

    • 著者名/発表者名
      Takuma Watanobe, Naotaka Ishiguro, Masuo Nakano
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 1477-1489

    • NAID

      110006166415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] Genetic Analyssi of Prehistoric Sus scrofa from Yayoi Sites, Study on Ancient Mitochondrial DNAAnnalysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Takuma Watanobe, Naotaka Ishiguro, Yasuko Moth, Masuo Nkano, Akira Matsui, Hitomi Hongo, Toyohiro Nishimoto
    • 雑誌名

      Zooarchaeology Vol. 20

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] 古DNA分析で探る縄文犬の系統2003

    • 著者名/発表者名
      石黒 直隆
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル 501

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370103
  • [雑誌論文] Relation between phenotype of tumor cells and clinicopathology in bovine leukosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Yin, S., Makara, M., Pan, Y., Ishiguro, H., Ikeda, M., Numakunai, S., Goryo, M, Okada, K.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 65

      ページ: 599-606

    • NAID

      110003886221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460138
  • [雑誌論文] 弥生時代の遺跡から出土したイノシシの遺伝学的解析2003

    • 著者名/発表者名
      渡部 琢磨, 石黒直 隆, 森井 泰子, 中野 益男, 松井 章, 本郷 一美, 西本 豊弘
    • 雑誌名

      動物考古学 20

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202023
  • [雑誌論文] Variation in mitochondrial DNA of Vietnamese pigs : Relationships with Asian domestic pigs and Ryukyu wild boars.2002

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Hongo, Naotaka Ishiguro, Takuma Watanobe, Nobuo Shigehara, Tomoko Anezaki, Vu The Long, Dang Vu Binh, Nguyen Trong Tien, Ngueyen Hun Nam
    • 雑誌名

      Zoological Science 19

      ページ: 1329-1335

    • NAID

      110003318491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] A genetic method to distinguish crossbred Inobuta from Japanese wild boars.2002

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro
    • 雑誌名

      Zoological Science 19

      ページ: 1313-1319

    • NAID

      110003318489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] A genetic method to distinguish crossbred Inobuta from Japanese wild boars.2002

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Ishiguro, Yuka Naya, Motohiro Horiuchi, Morikazu Shinagawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 19

      ページ: 1313-1319

    • NAID

      110003318489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] Multiple nuclear pseudogenes of mitochondrial DNA exit In the canine genome.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 13

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370103
  • [雑誌論文] Ancient DNA reveals genetic lineage of Sits scrofa, among archaeological sites in Japan.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Morii, Naotaka Ishiguro, Takuma Watanobe, Masuo Nakano, Hitomi Hongo, Akira Matsui, Toyohikro Nishimoto
    • 雑誌名

      Anthropological Science 110

      ページ: 313-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405028
  • [雑誌論文] Multiple nuclear pseudogenes of mitochondrial DNA exist in the canine genome.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 13

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370103
  • [雑誌論文] Inhibition of PrP^<Sc> formation by synthetic O-sulfated glycopyranosides and their polymers

    • 著者名/発表者名
      Satoko, Yamaguchi, Yoshihiro, Nishida, Kenji, Sasaki, Mikie, Kambara, Chan-Lan, Kim, Naotaka, Ishiguro, Takehiro, Nagatsuka, Hirotaka, Uzawa, Motohiro, Horiuchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 349

      ページ: 485-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [雑誌論文] Frequencies of PrP genotypes in meat breeds of Japnese sheep and trail of selective breeding in experimental sheep flock

    • 著者名/発表者名
      Jiro, Ohara, Tetsuro, Togari, Aya, Kurokawa, Junko, Maeda, Naotaka, Ishiguro, Hidefumi, Furuoka, Motohiro, Horiuchi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science 69(12)

      ページ: 1325-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] 謎につつまれた動物 -二ホンオオカミー2019

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 学会等名
      第23回紀伊半島研究会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01193
  • [学会発表] ニホンオオカミ(Canis lupus hodophilax)頭蓋内部構造の定量的および形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木千尋、佐々木基樹、都築直、茅野光範、石黒直隆、山田一考、遠藤秀紀、菊池智景、菊池薫、北村延夫
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01193
  • [学会発表] 絶滅した動物ーニホンオオカミの謎ー2018

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医師会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01193
  • [学会発表] ニホンオオカミの古代ゲノム2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 直隆
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01193
  • [学会発表] 複数の抗原を特異的に認識する抗体G2の抗原結合のよる構造及び揺らぎの変化2017

    • 著者名/発表者名
      鎌足雄司, 臼井大樹, Nuruddin Mahmud, 猪島康雄, 石黒直隆, 織田昌幸
    • 学会等名
      平成28年度生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [学会発表] A three-in-one monoclonal antibody G2 recognizes completely different epitope sequences with high affinity2017

    • 著者名/発表者名
      Md. Nuruddin Mahmud, Masayuki Oda, Daiki Usui, Yasuo Inoshima, Naotaka Ishiguro, Yuji O. Kamatari
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [学会発表] N-terminal region of serum amyloid A3 is responsible for up-regulation of MUC2 mRNAexpression in mouse epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Inoshima, Manami Tashiro and Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      The XVth International Symposium on Amyloidosis
    • 発表場所
      Uppsala, Sweden
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] Identification of the third epitope recognized by multispecific antibody G22016

    • 著者名/発表者名
      Md. Nuruddin Mahmud, Yasuo Inoshima, Naotaka Ishiguro, Yuji O. Kamatari
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [学会発表] 複数の抗原を特異的に認識する抗体G2の抗原結合のよる構造及び揺らぎの変化2016

    • 著者名/発表者名
      鎌足雄司, 臼井大樹,石黒直隆, 織田昌幸
    • 学会等名
      第55回NMR討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [学会発表] Structural and dynamical changes of multispecific antibody G2 induced by binding of different antigens2016

    • 著者名/発表者名
      D. Usui, S. Shimizu, M. Oda, N. Ishiguro, Y. O. Kamatari
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems (ICMRBS2016)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07024
  • [学会発表] ウシの粘膜上皮における血清アミロイドA3の発現2016

    • 著者名/発表者名
      村田依璃子、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第4回日本アミロイドーシス研究会
    • 発表場所
      KKRホテル東京
    • 年月日
      2016-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] ウシの粘膜上皮における血清アミロイドA3の発現2016

    • 著者名/発表者名
      村田依璃子、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] 疾患モデルマウスにおけるAAアミロイド症の伝播性2015

    • 著者名/発表者名
      前田麻友子、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] 腸管上皮での粘液ムチン発現に関与する血清アミロイドA3のアミノ酸領域の同定2015

    • 著者名/発表者名
      田代真奈美、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] 農場でのパラポックスウイルス感染症診断を目指したコードレス恒温維持装置開発の試み2014

    • 著者名/発表者名
      猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第26回臨床微生物迅速診断研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] マウス血清アミロイドAの腸管上皮における機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      重村洋明、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] Transient PrPSc propagation in dead cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Ishiguro, N., Inoshima, Y.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2013
    • 発表場所
      Nagasaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] Experimental transmission of AA amyloidosis in vaccinated hens2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Muhammad, N., Inoshima, Y., Yanai, T., Goryo, M., Ishiguro, N.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2013
    • 発表場所
      Nagasaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] Histological study of experimental induction and resorption of murin AA amyloidosis2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammd Naeem, 村上智亮、川尻百香、小川紗季、重村洋明、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] Histological study of experimental induction and resorption of murine AA amyloidosis2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammad, N., 村上智亮、川尻百香、小川紗季、重村洋明、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] マクロファージにおけるマウスアミロイドの取り込みと分解2013

    • 著者名/発表者名
      川尻百香、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] マクロファージにおけるマウスアミロイドの取り込みと分解2013

    • 著者名/発表者名
      川尻百香、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] 実験的AAアミロイドーシスの伝播2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] 育成鶏に認められたAAアミロイド-シスの病理学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、酒井洋樹、福士秀人、石黒直隆、柳井徳磨
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] ニワトリを用いた実験的AAアミロイドーシスの誘発2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、柳井徳磨、御領政信、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] 実験的AAアミロイドーシスの伝播2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] 古DNA分析で探る日本在来犬と日本のオオカミの遺伝的関係2012

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [学会発表] 育成鶏に認められたAAアミロイドーシスの病理学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、酒井洋樹、福士秀人、石黒直隆、柳井徳磨
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] ニワトリの肝臓における微生物汚染とアミロイド沈着2012

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、村上智亮、猪島康雄
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] Potential induction of vaccine-associated amyloid A amyloidosis in white young hens.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Yasuo Inoshima, Masakazu Inagaki, Eigo Sakamoto, Syouzou Sakamoto, Takuma Yanai and Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      XIII International Symposium on Amyloidosis.
    • 発表場所
      Groningen, The Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] Potential induction of vaccine-associated amyloid A amyloidosis in white young hens2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Murakami, Yasuo Inoshima, Masakazu Inagaki, Eigo Sakamoto, Syouzou Sakamoto, Tokuma Yanai and Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      XIII International Symposium on Amyloidosis
    • 発表場所
      Groningen, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] 育成雛に認められたAAアミロイドーシスの病理学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、酒井洋樹、福士秀人、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] 古DNA分析で探る日本在来犬と日本のオオカミの遺伝的関係2012

    • 著者名/発表者名
      石黒 直隆
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      慶応大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [学会発表] ニワトリを用いた実験的AAアミロイドーシスの誘発2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、柳井徳磨、御領政信、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658254
  • [学会発表] ニワトリを用いた実験的AAアミロイド-シスの誘発2012

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、柳井徳磨、御領政信、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] 先史時代琉球列島へのイノシシ・家畜ブタ導入に関する動物考古学的研究:古DNA・形態解析から2011

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平, 佐藤孝雄, 松井章, 姉崎智子, 石黒直隆, 本郷一美
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240083
  • [学会発表] 先史時代琉球列島へのイノシシ・家畜ブタ導入に関する動物考古学的研究:古DNA・形態解析から2011

    • 著者名/発表者名
      高橋遼平, 石黒直隆, 本郷一美
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405002
  • [学会発表] 牛AAアミロイドーシスにおけるアミロイド沈着パターンの多様性2011

    • 著者名/発表者名
      村上智亮、猪島康雄、古林与志安、松井高峯、猪熊 壽、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] 牛血清アミロイドアイソフォームに対するモノクローナル抗体の作出と牛AA アミロイドの性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      小崎慧衣、村上智亮、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380165
  • [学会発表] 家畜ブタを含むイノシシ属の系統とその起源2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, 猪島康雄
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      文化会館
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [学会発表] 家畜ブタを含めたイノシシ属の系統とその起源2009

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      鳥取県 とりぎん文化会館
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [学会発表] Localization of foreign nerves cells controlling bovine ileum nerves2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushige, Ohmori, Yasurou, Atoji, Shouichiro, Saito, Hirosi, Ueno, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 142 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Mitochondrial DNA variation of Indonesia wild boar2008

    • 著者名/発表者名
      Wahono Esthi Prasetyaningtyas, Woro Danur, Wendo, Nicholory Yosephin, Paula, Teguh Budipitojo, Ita, Djuwita, Srihadi, Agungpriyono, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 3^<rd> International Meeting on Asian Zoo/Wildlife Medicine and Conservation (AZWMC 2008)
    • 発表場所
      Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [学会発表] Uptake mechanism in bovine intestine2008

    • 著者名/発表者名
      Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 145 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Azabu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Mitochondrial DNA variation of Indonesia wild boar.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Inoshima, Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 3rd International Meeting on Asian Zoo/Wildlife Medicine and Conservation (AZWMC 2008
    • 発表場所
      Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405034
  • [学会発表] ウシ回腸での物質の取り込み機構2008

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, ら
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京 麻布大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Comparative nerve systems among bovine ileum and duodenum, and Sheep ileum2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushige, Ohmori, Yasuro, Atoji, Shouichiro, Saito, Hiroshi, Ueno, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 144 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Pathogenicity and mechanism of degaradation of PrP^<Sc> by bovine macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Sassa, Yasuo, Inoshima, Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2006
    • 発表場所
      Niigata
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] 北海道から出土する縄文イノシシの性格-骨形態および属性分析を基にした予備的考察-2007

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・高橋理・本郷一美・姉崎智子・菅原弘樹・石黒直隆・遠藤秀紀
    • 学会等名
      日本考古学協会第73 回総会
    • 発表場所
      明治大学、東京
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405001
  • [学会発表] Nerves control in intestine : comparative study of distribution of nerve system between bovine and sheep2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushige, Ohmori, Yasuro, Atoji, Shouichiro, Saito, Hiroshi, Ueno, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2006
    • 発表場所
      Niigata
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Pathogenicity and mechanism of degaradation of PrP^<Sc> by bovine macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Sassa, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 144 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] 北海道から出土する縄文イノシシの性格-骨形態および属性分析を基にした予備的考察2007

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・高橋理・本郷一美・姉崎智子・菅原弘樹・石黒直隆・遠藤秀紀
    • 学会等名
      日本考古学協会第73回総会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [学会発表] Uptake system in bovine ileum considering prion infections2007

    • 著者名/発表者名
      Lwine, Sein, Yukiko, Sassa, Naotaka, Ishiguro, Yasuo, Inoshima, Hiroshi, Ueno, Yasushige Ohmori
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2006
    • 発表場所
      Niigata
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Uptake system in bovine ileum considering prion infections2007

    • 著者名/発表者名
      Lwin, Sein, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro, Hiroshi, Ueno, Yasushige, Ohmori
    • 学会等名
      The 144 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] 北海道から出土する縄文イノシシの性格-骨形態および属性分析を基にした予備的考察2007

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・高橋 理・本郷一美・姉崎智子・菅原弘樹・石黒直隆・遠藤秀紀
    • 学会等名
      日本考古学協会第73回総会要旨集pp.26-27
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300305
  • [学会発表] Immunohistochemistry of PrP^<c> distribution in bovine digestion tube2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kitamura, Toru, Izawa, Motoki, Sasaki, Hidefumi, Furuoka, Kiyoshi, Okachi, Daisuke, Hayakawa, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 144 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Localization of foreign nerve cells controlling bovine ileum nerves2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushige, Ohmori, Yasurou, Atoji, Shouichiro, Saito, Hiroshi, Ueno, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2006
    • 発表場所
      Iwate
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Uptake and degaradation of PrP^<Sc> by bovine macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Sassa, Michi, Kodama, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 142 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Uptake and degradation, of PrP^<Sc>by immune cells isolated from cattle and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Sassa, Shino, Ito, Michi, Ito, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2006
    • 発表場所
      Iwate
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Characterization of anti-chiken PrP antibodies2006

    • 著者名/発表者名
      Naotaka, Ishiguro, Yasuo, Inoshima, Yukiko, Sassa, Shinichi, Nakashima
    • 学会等名
      The 142 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Uptake and degradation of PrP^<Sc> by immune cells isolated from cattle and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiko, Sassa, Shino, Ito, Michi, Kodama, Yasuo, Inoshima, Naotaka, Ishiguro
    • 学会等名
      The 54 annual meeting of Japanese Society of Virology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] ニワトリ正常プリオン蛋白質に対する抗体の作成とその性状解析2006

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, ら
    • 学会等名
      第142回 日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      山口県 山口大学
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] Uptake and degradation of PrP^<Sc> by mouse immune cells2006

    • 著者名/発表者名
      Shino, Ito, Yukiko, Sassa, Yasuo, Inoshima, Naotaka Ishiguro
    • 学会等名
      The 142 annual meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] 日本で飼育されているウシ、ヒツジ、ヤギのPrP遺伝子多型2005

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆, ら
    • 学会等名
      第1回プリオン研究会
    • 発表場所
      新潟県天童市
    • 年月日
      2005-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] PrP polymorphisms of cattle, sheep and goat in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Naotaka, Ishiguro, Satoshi, Nakamistu, Motohiro, Horiuchi
    • 学会等名
      Prion Symposium in 2005
    • 発表場所
      Tendo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380180
  • [学会発表] AAアミロイド症を耐過した成熟鶏群におけるアミロイド沈着量の変化

    • 著者名/発表者名
      衣斐彼方、村上智亮、柳井徳磨、酒井洋樹、石黒直隆、小林直樹
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] 加熱処理がAAアミロイドの伝播性に与える影響

    • 著者名/発表者名
      小川紗季、村上智亮、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292171
  • [学会発表] 腸管上皮における血清アミロイドA3によるムチン産生の亢進

    • 著者名/発表者名
      猪島康雄、重村洋明、石黒直隆
    • 学会等名
      第79回日本インターフェロン・サイトカイン学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] 加熱処理がAAアミロイドの伝播性に与える影響

    • 著者名/発表者名
      小川紗季、村上智亮、猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] 絶滅した日本のオオカミの遺伝的系譜

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、猪島康雄、柳井徳磨
    • 学会等名
      日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405040
  • [学会発表] パラポックスウイルス感染症の野外での迅速診断法の開発

    • 著者名/発表者名
      猪島康雄、石黒直隆
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] 絶滅した日本のオオカミの遺伝的系譜

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆、猪島康雄、柳井徳麿
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] Long-term study of AA amyloidosis mechanism within and across the animal species

    • 著者名/発表者名
      Muhammada, N., Murakami, T., Ogawa, S., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 学会等名
      XIV International Symposium on Amyloidosis
    • 発表場所
      Indianapolis, IN, USA
    • 年月日
      2014-04-27 – 2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] Long-term study of amyloid transmission within and across the animal species in murine AA amyloidosis model

    • 著者名/発表者名
      Muhammad, N., Murakami, T., Ogawa, S., Inoshima, Y., Ishiguro, N.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • [学会発表] ニワトリの肝臓における微生物汚染とアミロイド沈着

    • 著者名/発表者名
      石黒直隆ら
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380178
  • 1.  本郷 一美 (20303919)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  松井 章 (20157225)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  堀内 基広 (30219216)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  品川 森一 (00001537)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南川 雅男 (10250507)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  茂原 信生 (20049208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  猪島 康雄 (20355184)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 46件
  • 8.  佐々木 基樹 (50332482)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  遠藤 秀紀 (30249908)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富岡 直人 (90241504)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳井 徳磨 (10242744)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松井 高峯 (40111116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  寺井 洋平 (30432016)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  古岡 秀文 (60238665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡村 秀典 (20183246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 慎一 (80237403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  押田 龍夫 (50374765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 仁史 (90422071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小沼 操 (70109510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  牧野 壮一 (30181621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  上原 静 (40320519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  江上 幹幸 (30320518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  桑田 一夫 (00170142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高宮 広土 (40258752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丸山 真史 (00566961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鵜沢 和宏 (60341252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  姉崎 智子 (50379012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  山崎 京美 (60221652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  木川 りか (40261119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平井 克也 (30021702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  本多 英一 (20109507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  見上 彪 (20091506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐原 眞 (20000466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中野 益男 (30111199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  桑山 秀人 (40125399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  臼杵 勲 (80211770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平山 良二 (50124186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  村松 康和 (50254701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 幸助 (50002077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  間 陽子 (82401999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  御領 政信 (80153774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  平田 統一 (20241490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  神崎 伸夫 (80234152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  増田 隆一 (80192748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岩佐 光啓 (00168551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鎌足 雄司 (70342772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 51.  赤坂 一之 (50025368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  福井 豊 (40120547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  宮原 和郎 (00133801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鈴木 三義 (60003141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西本 豊弘 (70145580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西谷 大 (50218161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  新美 倫子 (10262065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  村瀬 哲磨 (30303514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  菊地 大樹 (00612433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  佐藤 儀平 (70001518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 真二 (20261125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山岸 則夫 (30281877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  丸尾 幸嗣 (40124276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  太田 千佳子 (10176894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  織田 昌幸 (20318231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 66.  五條堀 淳 (00506800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 孝雄 (20269640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松村 秀一 (30273535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  菊水 健史 (90302596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  村上 智亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 71.  ナイム ムハマド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  重村 洋明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  川尻 百香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  牧野 久実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  金子 健二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宮路 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  百渓 英一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高橋 遼平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 79.  朱 有田
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  VU The Long
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  牧野 久美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  江木 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  吉野 智男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi