すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
金沢大学資料館紀要
巻: 15 ページ: 21-29
120006843851
Food Production, Processing and Nutrition
巻: 2 ページ: 1-15
10.1186/s43014-020-00028-8
河姆渡と良渚
巻: 1 ページ: 353-365
巻: 1 ページ: 169-178
古代
巻: 印刷中
40022052276
日本中国考古学会2019年度総会・大会予稿・要旨集
巻: - ページ: 6-11
巻: 145 ページ: 37-54
巻: - ページ: 1-5
HISTÓRIA: Questões & Debates
巻: 66-1 ページ: 113-140
中国考古学
巻: 18 ページ: 53-71
巻: 第17号 ページ: 73-92
40021654040
巻: 第17号 ページ: 1-27
植生史研究
巻: 26-2 ページ: 75-78
130007999576
Archaeological Research in Asia
巻: ―
巻: Volume 11 ページ: 38-50
10.1016/j.ara.2017.06.001
40021654043
HISTORIA: Questões & Debates
考古学と自然科学
巻: 第72号 ページ: 45-61
日本中国考古学会会誌『中国考古学』
巻: 第17号 ページ: 93-120
考古学研究
巻: 64-2 ページ: 109-111
日本学術会議中部地区会議ニュース
巻: 141号 ページ: 6-8
宇田津徹朗 編『長江下流域における基盤整備型水田の成立期に関する学際的研究』平成24年度~平成27年度科学研究費補助金(基盤研究(B)国際学術調査)成果報告書
巻: - ページ: 1-4
『長江下流域における基盤整備型水田の成立期に関する研究』(平成24年度~平成27年度科学研究費補助金(基盤研究(B)国際学術調査)研究成果報告書)
巻: 1 ページ: 1-4
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書
巻: 24 ページ: 123-132
120005438138
金沢大学文化資源学研究
巻: 6 ページ: 1-107
考古学研究(北京大学考古学叢書)
巻: 9 ページ: 575-586
『田螺山遺跡自然遺存総合研究』北京大学中国考古学研究中心、浙江省文物考古研究所編
ページ: 262-269
中村慎一編『浙江省余姚田螺山遺跡の学際的総合研究』
ページ: 1-14
The Journal of Archaeological and Anthropological Sciences
巻: 2-2 ページ: 107-113
ページ: 263-266
『弥生時代の考古学1弥生文化の輪郭』(分担 :「中国長江流域の稲作文明と弥生文化」)(同成社)
ページ: 21-34
加速器 5 (3)
ページ: 197-207
40016334313
考古学研究 55巻3号
ページ: 118-120
考古学研究 55-3
加速器 5(3)
墓と葬送の中世(狭川真一(編))(高志書店)
ページ: 89-106
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B259
ページ: 408-413
Tree-Ring Research 63(1)
ページ: 37-46
中国文物報
ページ: 2-2
生業の考古学(同成社)
ページ: 202-215
現代の考古学 第1巻 考古学への招待(朝倉書店) (印刷中)
浙江省文物考古研究所学刊 8
ページ: 364-371
週刊農林 1969,1970,1971
藤本強先生古稀記念論文集(同成社) (印刷中)
Annales : economies, societes, civilisations. 60-5
ページ: 1009-1034
Annales : economies, societes, civilisations 60-5
金沢大学考古学紀要 27
ページ: 131-137
Bulletin of the Department of Archaeology, Kanazawa University 27
Archaeology Today(Asakura Shoten) vol.1(in press)
The Journal of Archaeological and Anthropological Sciences (in press)
Papers dedicated in celebration of Professor Tsuyoshi Fujimoto's seventieth birthday(Doseisha) (in press)
河姆渡文化研究の新展開