• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 邦彦  YOSHIDA Kunihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00143347
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 法学研究科, 特任教授
2016年度 – 2021年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1993年度: 北海道大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
新領域法学 / 民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 民事法学 / 小区分05070:新領域法学関連 / グローバル・スタディーズ
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム
キーワード
研究代表者
補償 / 居住福祉 / 災害復興 / 歴史的不正義 / 遺骨返還 / 先住民族 / 環境保護 / 所有 / 放射能被害 / 中山間地 … もっと見る / 因果関係 / 蓄積的損害 / 多文化主義 / 所有権 / 国際人権 / 同性愛 / 疫学 / 予防・警戒原則 / 水俣病 / 疫学的因果関係 / local government / 地方自治 / 平成大合併 / ホームレス / コミュニティ / 自主避難者 / 予防原則 / 潜在的損害 / 地域再生 / リスク / 遺骨 / アイヌ民族 / アスベスト / じん肺 / ポスト・モダン / 遺伝的知識 / 自己決定権 / ポスト・ウェストファーリア / 脱植民地化 / 気候変動 / 入植植民地主義 / 伝統知識 / 入植植民主義 / UNDRIP / LGBT / 性転換手術 / 性転換 / 同性婚 / 差別 / 脱構築主義 / 性転換(トランスジェンダー) / 同性愛・同性婚 / 批判法学 / フェミニズム法学 / LGBTQ / ウィルス災害 / 自然災害 / 放射能損害 / 被災コミュニティの保護 / 被災地生活再建支援法 / 水害 / 原発被害 / コロナウィルス災害 / 居住福祉救済 / 蓄積的環境損害 / (疫学的)因果関係 / 総合的救済 / 国際政治 / 戦争 / 環境危機 / 地球温暖化 / 放射能汚染 / 人工生殖 / 多元主義 / 脱構造主義 / 婚姻法 / 性同一性障害 / 同性愛(LGBT) / (歴史的)不正義 / 移民 / 移民問題 / 市民権 / 国際人権法 / 過去の不正義 / 越境問題 / 市民権(公民権) / 移民法 / グローバル正義 / 移民・難民 / 環境的不正義 / 土地所有権 / 因果関係論 / 原賠訴訟 / 放射能被曝 / 枯れ葉剤被害 / コミュニティ形成 / 毒ガス被害 / 営業損害 / financial bankruptcy of local governments / recovery from natural disasters / internationalization / annexation / community economic development / non-profit organization / housing welfare / コミュニティ再生団体 / 非営利団体 / 国内林業の危機 / 市街地再生 / 内発的発展 / 都市再開発 / 非営利協同組合法 / 補完性 / 団体 / 財政破綻 / グローバリズム / 市町村合併 / 非営利団地 / 地方自治体 / community / discrimination / minority / earthquake / homeless / Housing Welfare / property / 都市問題 / 賃貸借規制 / 震災問題 / コミュニティ再生 / 住宅所有 / 在日集落 / 中山間地居住 / 障害者 / 存日差別 / 震災復興 / 文化財返還 / 土地返還 / 先住(アイヌ)民族 / ジェノサイド / 人種法学 / 民族紛争 / アラスカ原住民 / ハワイ原住民 / 土地紛争 / 先住民族(原住民族) / 人権蹂躙 / 国連宣言 / 土地征服 / ボランティア / 家族 / 津波被害 / 原子力損害賠償 / 責任 / コミュニティ崩壊 / 居住福祉法学 / 環境被害 / 自主避難 / 原発事故 / 森林保護 / 民族植物学 / 資源管理 / コモンズ論 / 中山間地の居住福祉 / 遺伝資源 / 森林管理 / 先住民族補償 / コモンズ / 入会権 / 津波 / 弱者包有的復興 / 原発など嫌忌施設 / 地震被害、水害、竜巻被害 / 火山活動 / 原発問題 / 都市爆撃 / 地震・水害被害 / 被災者生活再建支援法 / 転居支援 / 被災者生活再建 / 災害弱者 / 原発 / 震災 / 蓄積・潜在損害 / 不法行為 / リスク社会 / 中皮腫 / 消滅時効 / 塵肺 / 民法改正 / 大気汚染 / 訴訟外解決 / 公害 / 蓄積的・潜在的損害 / 時効、除斥期間 / アスベスト被害 / 炭鉱 / 在日外国人労働者 / 掘り起こし運動 / 遺骨問題 / ハンセン病 / 基地問題 / 強制連行 / 時効 / 現代思想 / ポスト構造主義 / ヘーゲル / 共同体 / マンション管理 / 共同体論 / 法解釈方理論 / 住宅法 / 所有法 / 環境訴訟 / 子の監護 / 医療保障 / インフォームド・コンセント / 実践哲学 / 法的思考 … もっと見る
研究代表者以外
帰還 / 中間貯蔵施設 / 原発事故被害 / リスクコミュニケーション / 区域外避難者 / コミュニティ再生 / 生活再建 / 放射能除染 / 原子力損害 / 規制権限不行使 / ふるさと喪失 / 創造的回復 / 放射性廃棄物 / 帰還政策 / 福島第一原発事故 / 放射性廃棄物処理 / コミュニティ再建 / 原子力安全規制 / 除染 / 原子力損害賠償 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (311件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  グローバル時代における先住民族の権利推進のための比較法域的・学際的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東アジア・東南アジアでのLGBTの実態とその権利擁護に向けた実証的・理論的考察研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  21世紀型放射能被害など蓄積的損害・大災害の居住福祉救済システムの学際的構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東北大震災放射能・津波被災者の居住福祉補償とコミュニティ形成--法学・医学の対話研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  過去の不正義・先住民族・戦争・移民の民事法理論--補償・市民(公民)権の意義研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グローバル・スタディーズ
    • 研究機関
      北海道大学
  •  同性愛・性同一性障害の東洋家族紛争--欧米との比較による脱構造主義的分析研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  原発事故被害の創造的回復に向けた協働的政策形成に関する学際研究

    • 研究代表者
      下山 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  先住民族(とくにアイヌ民族)の所有・財産侵害と補償問題・多文化主義研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大震災・放射能被害復興の居住福祉法学と所有・責任・コミュニティの変容・再構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  「入会権」と先住補償、森林環境保護、居住福祉研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  弱者包有的災害復興法学の考察-補償・居住福祉・地域再生との関係で研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  21世紀リスク論とアスベスト被害補償法の実践的・理論的検討-塵肺問題との比較で研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  居住福祉所有法学から見た団体論・地方自治・補完性原理研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多文化主義の所有論と時効法学・補償問題-日米の比較法的考察研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  住宅紛争における「コミュニティ」の意義に関する所有法的考察-マンション管理・居住福祉・ホームレス-研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  住宅の法的規制に関するポスト・モダン社会理論(共同体論)的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  民法解釈学における方法論的転回に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 先住民族・移民の民法学--ポスト・ウェストファーリア時代の行方2024

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797282795
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(後編)2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(後編)--災害・環境・居住福祉破壊現場発信集2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [図書] 民法学と公共政策講義録2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797260854
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13325
  • [図書] 民法と公共政策講義録2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13325
  • [図書] 民法学と公共政策講義録2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [図書] 民法学と公共政策講義録--批判的・横断的民法のすすめ(具体的法政策学)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797260854
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(中編)--補償法学現場発信集、債権法改正、恩師の遺訓2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797267402
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(中編)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797267402
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(中編)--補償法学現場発信集、債権法改正、恩師の遺訓2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797267402
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [図書] 復興借り上げ公営住宅にかかる強制立退き問題――弁護士倫理・研究者倫理も踏まえつつ/現代日本の法過程 下巻2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦/上石 圭一、大塚 浩、武蔵 勝宏、平山 真理
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797282122
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [図書] 債権各論講義録(契約法2)2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [図書] 債権各論講義録(契約法2)2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13325
  • [図書] 契約各論講義録(契約法Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [図書] 福島原発事故賠償の研究(福島原発爆発事故による営業損害(間接損害)の賠償について)2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [図書] 東アジアの民法学と災害・居住・民族補償(前編)――総論、アイヌ民族補償、臨床法学教育2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(前編):総論・アイヌ民族補償・臨床法学教育2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [図書] 東アジアの民法学と災害・居住・民族補償(前編)――総論、アイヌ民族補償、臨床法学教育2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [図書] 東アジア民法学と災害・居住・民族補償(前編)(総論、アイヌ民族補償)2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [図書] アイヌ民族の先住補償問題――民法学の見地から2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      さっぽろ自由学校「遊」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [図書] 災害復興と居住福祉(居住福祉研究叢書第5巻)(早川和男=井上英夫=吉田邦彦編)2012

    • 著者名/発表者名
      早川和男,吉田邦彦
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] アイヌ民族の先住補償問題--民法学の見地から2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      さっぽろ自由学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [図書] 災害復興と居住福祉2012

    • 著者名/発表者名
      早川和男・吉田邦彦・井上英夫編
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究4巻)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究第4巻)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [図書] 居住福祉学(有斐閣コンパクト)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究第4巻)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 所有法(物権法)・担保物権法講義録2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      信山社(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究第4巻)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      有斐閣(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [図書] 所有法(物権法)・担保物権法講義録2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 都市居住・災害復興・戦争補償と批判的「法の支配」(民法理論研究第4巻)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 出版者
      有斐閣(発行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] 中山間地の居住福祉(居住福祉研究叢書第3巻)2008

    • 著者名/発表者名
      早川和男=野口定久=吉田邦彦(編)
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [図書] ホームレス・強制立退きと居住福祉<居住福祉研究叢書第2巻>2007

    • 著者名/発表者名
      早川和男・吉田邦彦・岡本祥浩編
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [図書] 居住福祉学の構築〔居住福祉研究叢書第1巻〕2006

    • 著者名/発表者名
      早川和男, 吉田邦彦, 岡本祥浩編
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [図書] 多文化時代と所有・居住福祉・補償問題〔民法理論研究第3巻〕2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [図書] 多文化時代と所有・居住福祉・補償問題<民法理論研究第3巻>2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [図書] 居住福祉法学の構想〔居住福祉ブックレット〕2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 横山むつみさんの強い思い(金成マツ・ノートの件)2024

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      シロカニペ

      巻: 27 ページ: 8-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 日伯アイヌ民族家系探索訪問記(とくに勇払=日高・鵡川町の木下家を訪ねて)2024

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      志法(北大法律相談室雑誌)

      巻: 41 ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 石垣島基地周辺農民聞き取り訪問記2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 35 ページ: 103-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 諫早訴訟の総合的考察(前編)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 74(3) ページ: 53-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] ブラジル・アマゾン・ムンヅルク集落訪問記2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 367 ページ: 103-112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] Jeju Peace, Education, and Reconciliation: Continued Challenges Relating to the Jeju 4.3 Tragedy2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      SOUTHEWESTERN U. L. REV.

      巻: 52 ページ: 111-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] アイヌ民族の先住権とコモンズの回復――環境危機における先住民族世界からの示唆2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 62 ページ: 150-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 琉球弧の要塞化と馬毛島入会紛争2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 34 ページ: 92-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] アイヌ民族の先住権とコモンズの回復――環境危機における先住民族世界からの示唆2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 62 ページ: 150-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] ブラジル・アマゾン・ムンヅルク集落訪問記2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 367 ページ: 103-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 『クラーク博士』『アイヌ民族』考――環境危機を切り拓く『先住民族知識』2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      志法(北大法律相談室雑誌)

      巻: 39=40 ページ: 43-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 諫早訴訟の総合的考察(後編)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 74(4) ページ: 46-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] ブラジル・サンパウロ・サンカルロス協同組合を訪ねて――民法・居住福祉法との関係で社会的連帯経済を考える2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 373 ページ: 38-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 琉球弧の要塞化と馬毛島入会紛争2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 34 ページ: 92-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] マサイ族のコロナ感染調査から見た日本・ケニア比較――アフリカでのコロナ感染抑制事情検討2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 363 ページ: 79-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 西マウイ島の大火とラハイナ浄土院原住職の居住福祉法学的意義2023

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 371 ページ: 55-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] Jeju Peace, Education, and Reconciliation: Continued Challenges Relating to the Jeju 4.3 Tragedy2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      Southwestern Law Review

      巻: 52(1) ページ: 111-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 同性婚を認めない法制(民法・戸籍法)と憲法13条、14条、24条、同性婚を認めないことの違憲性と立法不作為を理由とする国賠請求(札幌同性婚違憲訴訟)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2508 ページ: 152-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20508
  • [雑誌論文] ブラジル・アマパ州アラグアリ川の水俣病水銀汚染地域の限定的再生の試み2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 355 ページ: 85-96

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 福島県・大玉村など農地原状回復訴訟を巡る諸問題――物権的請求権の現代的適用場面2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (松久古稀)時効・民事法制度の新展開

      巻: 1 ページ: 483-500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 同性婚を認めない法制(民法・戸籍法)と憲法13条、14条、24条--同性婚を認めないことの違憲性と立法不作為を理由とする国賠請求(札幌同性婚違憲訴訟)」(札幌地判令和3.3.17)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 757 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20508
  • [雑誌論文] 福島県川俣町山木屋地区訪問記――原賠訴訟の課題と居住福祉資源・居住福祉社会の形成2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 32 ページ: 125-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 『戦争と居住福祉法学・関係修復法学』研究序説――平和島ネットワーク・環境オンライン継続会議発足の意義(宮古島からの現場報告)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 33 ページ: 39-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 居住福祉・環境・所有上の差別の批判的考察――先住民族・居住マイノリティと『批判的法地理学』の比較法2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 116 ページ: 39-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 『戦争と居住福祉法学・関係修復法学』研究序説――平和島ネットワーク・環境オンライン継続会議発足の意義(宮古島からの現場報告)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 33 ページ: 39-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] 居住福祉・環境・所有上の差別の批判的考察――先住民族・居住マイノリティと『批判的法地理学』の比較法2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 116 ページ: 39-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] ブラジル・アマパ州アラグアリ川の水俣病水銀汚染地域の限定的再生の試み2022

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 355 ページ: 85-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] World Natural Heritage and Military Base: Its Contradictory Structure in Northern Okinawa’s Case2021

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      WORLD ENVIRON. & ISLAND STUD

      巻: 11(3) ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 地球温暖化時代の居住福祉・災害復興・水資源確保を考える2021

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 30 ページ: 91-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 移民法の諸問題、基礎理論のディレンマ構造と市民権(公民権)の意義(2・完)――とくに民法(所有法)との関連で2021

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 71(5) ページ: 1129-1170

    • NAID

      120006955170

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20508
  • [雑誌論文] コロナ禍の災害復興で求められていること――岩手県岩泉水害調査を機縁として2021

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 30 ページ: 16-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 世界の趨勢から見た、先住民族の権利保護及び謝罪の理由・意義――民法の観点から(人類学との学際交流を踏まえつつ)2021

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 72(1) ページ: 1-48

    • NAID

      120007041990

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [雑誌論文] Some Critical Analysis of the Japanese ‘Legal Transplant’: From the Legal Geography Perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      US-China Law Review

      巻: 17(3) ページ: 113-129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20508
  • [雑誌論文] 移民法の諸問題、基礎理論のディレンマ構造と市民権(公民権)の意義(1)――とくに民法(所有法)との関連で2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 71(4) ページ: 675-712

    • NAID

      120006937016

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20508
  • [雑誌論文] 民法学と公共政策――近時の日本民法学変貌を踏まえて『債権法改正』を考える2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70(5) ページ: 977-1008

    • NAID

      120006783677

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 2020年7月豪雨(とくに熊本南部水害)の諸問題――地球温暖化時代の水害復興法学のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 334 ページ: 134-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 長野水害調査、とくに千曲川決壊の長沼地区穂保を訪ねて2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 337 ページ: 134-138

    • NAID

      40022446635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 民法学と公共政策――近時の日本民法学変貌を踏まえて『債権法改正』を考える2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70(5) ページ: 977-1008

    • NAID

      120006783677

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 米ユーロク民族の水利権・漁業権における逆境と展望――アイヌ民族との比較のために2020

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 65(1) ページ: 51-57

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] アメリカ、コロラド州ボールダーのホームレス事情――住宅所有・賃貸と居住福祉2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 28 ページ: 46-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] カナダ水俣病の実態の衝撃と日本の救済実績との比較・課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (平井追悼)民事責任法のフロンティア

      巻: 本巻 ページ: 85-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 慰安婦問題解決の動きとその課題――とくに『中国慰安婦』との関係で2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 8 ページ: 51-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] ノーモア・ミナマタ訴訟の課題と疫学的因果関係問題――アメリカ疫学文献に沿いつつ2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 48(3) ページ: 25-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 『アイヌ新法』論議の問題点(上)――アイヌ政策は世界の動向からいかに隔たっているか2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 44 ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 日本民法学の近時の変貌の回顧と将来の方途――『民法理論研究』を求めて2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70(2) ページ: 283-314

    • NAID

      120006709307

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 台南のビル倒壊の震災復興、責任問題と居住福祉法学――日台工程技術研討会報告2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 324 ページ: 51-58

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 国際人権法実現システム(とくに米州・アフリカ人権委員会・裁判所)における先住民族の権利保護の状況2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (二宮正人古稀)日本とブラジルからみた比較法

      巻: 本巻 ページ: 461-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 慰安婦問題解決の動きとその課題――とくに「中国慰安婦」との関係で2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 8 ページ: 51-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 「アイヌ新法」論議の問題点(上)――アイヌ政策は世界の動向からいかに隔たっているか2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 2019年春号 ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 『アイヌ新法』論議の問題点(下)――アイヌ政策は世界の動向からいかに隔たっているか2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 45 ページ: 150-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] カナダ水俣病の実態の衝撃と日本の救済実績との比較・課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      森田修ほか編・民事責任法のフロンティア

      巻: 本巻 ページ: 85-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] ノーモア・ミナマタ訴訟の課題と疫学的因果関係問題――アメリカ疫学文献に沿いつつ2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 48(3) ページ: 25-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 日本民法学の近時の変貌の回顧と将来の方途――『民法理論研究』を求めて2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70(2) ページ: 283-314

    • NAID

      120006709307

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 中国との戦後補償問題及び近時の研究――民法と国際法(国際人権法)との交錯2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70(4) ページ: 784-804

    • NAID

      40022107099

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 国際人権法実現システム(とくに米州・アフリカ人権委員会・裁判所)における先住民族の権利保護の状況2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (二宮正人古稀)日本とブラジルからみた比較法

      巻: 本巻 ページ: 461-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [雑誌論文] 九州北部豪雨シンポと現地災害調査リポート――澁谷・東峰村村長との談論で浮かび上がる居住福祉的課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 757 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] イスラエル・ベドウィン先住民族の強制立退き問題と近時の研究への所感2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      瀬川=吉田(克)古稀記念・社会の変容と民法の課題

      巻: 下巻 ページ: 529-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 何故アイヌ遺骨が,アイヌ民族に戻らないのか--ドイツ返還遺骨を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 908 ページ: 14-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] イスラエル・ベドウィン先住民族の強制立退き問題と近時の研究への所感2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (瀬川信久=吉田克己古稀記念)社会の変容と民法の課題

      巻: 下 ページ: 529-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] ネパール地震の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 25 ページ: 86-102

    • NAID

      40021605867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] メキシコ国境沿いのティファナ川国際環境紛争リポート――水法研究の皮切りとして2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 765 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 福島原発事故の避難者による東京電力・国に対する損害賠償請求――東京電力福島第一原発群馬訴訟」(前橋地判平成29.3.17判時2339号3頁)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      私法判例リマークス57号

      巻: 57 ページ: 51-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 浙江省細菌戦被害の現状と今後の補償法学上の課題――義烏市細菌戦記念館の目的確認のために2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      731資料センター会報

      巻: 26 ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 生態文明と環境保護・居住福祉法--日中韓比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      加藤雅信古稀記念・21世紀民事法学の挑戦

      巻: 上巻 ページ: 67-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 何故アイヌ遺骨が、アイヌ民族に戻らないのか――ドイツ返還遺骨を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 908 ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 九州北部豪雨シンポと現地災害調査リポート――澁谷・東峰村村長との談論で浮かび上がる居住福祉的課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 757 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 福島原発放射能問題と災害復興――福島原賠訴訟の法政策学的考察2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      吉村良一ほか編・原発事故被害回復の法と政策

      巻: 本巻 ページ: 295-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 九州北部豪雨シンポと現地災害調査リポート--澁谷・東峰村村長との談論で浮かび上がる居住福祉的課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 757 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 生態文明と環境保護法・居住福祉法――日中韓比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (加藤雅信古稀記念)21世紀民事法学の挑戦

      巻: 上巻 ページ: 67-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] アイヌ政策検討市民会議と国際的連携--アイヌ政策に補償と自己決定権を2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 35 ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 福島原発事故の自主避難者問題が示す日中環境法学問題――福島・武漢(漢正街)・沖縄を繋ぐもの2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 49巻4号 ページ: 1283-1309

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] アイヌ政策検討市民会議の活動と国際的連携――アイヌ政策に補償と自己決定権を2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 3号(通巻35号) ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 中国での毒ガス兵器遺棄を巡る戦後補償問題(2・完)――チチハル毒ガス被害者の聞取りを受けて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 67巻6号 ページ: 1811-1833

    • NAID

      120006024374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] ダコタ・パイプライン再開が示す米国の闇の歴史ーースー族の先住権と環境損害の交錯(上)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 37 ページ: 78-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 中国での毒ガス兵器遺棄を巡る戦後補償問題(1)--チチハル毒ガス被害者の聞取りを受けて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 67(5) ページ: 1355-1364

    • NAID

      120005952017

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 福島原発事故の自主避難者問題が示す日中環境法学問題―福島・武漢(漢正街)・沖縄を繋ぐもの2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 49(4) ページ: 1283-1309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 中国での毒ガス兵器遺棄を巡る戦後補償問題(1)――チチハル毒ガス被害者の聞取りを受けて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 67巻5号 ページ: 1355-1364

    • NAID

      120005952017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] ダコタ・パイプライン問題が投ずる米国先住民族課題:先住権と環境損害の交錯(下)--白老・アイヌ国立博物館構想の批判的検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 38 ページ: 92-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 中国での毒ガス兵器遺棄を巡る戦後補償問題(2・完)--チチハル毒ガス被害者の聞取りを受けて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 67(6) ページ: 1811-1833

    • NAID

      120006024374

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 福島原発事故の自主避難者問題が示す日中環境法学問題--福島・武漢(漢正街)・沖縄を繋ぐもの2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 49(4) ページ: 1283-1309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] アイヌ国立博物館の方途・期待と現状課題--彼我の相違とその所以2017

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      ゆうひろば

      巻: 162 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た災害復興法の諸問題と今後の課題――とくに、東日本大震災(東北大震災)の場合2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      日本災害復興学会学会誌

      巻: 14 ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] アイヌ民族補償の現況と課題――諸外国の先住民族補償(とくにアラスカ原住民の場合)との比較で2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      久摺

      巻: 14集 ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] Problems and Challenges for “Voluntary Evacuees” with regard to the Fukushima Radiation Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      HOKKAIDO L. REV.

      巻: 67-4 ページ: 1288-1305

    • NAID

      40021033118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 熊本震災・益城町被災が抱える居住福祉法学的課題――草の根の日常生活の実践活動の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      所報協同の発見

      巻: 285 ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た災害復興法の諸問題と今後の課題――とくに、東日本大震災(東北大震災)の場合2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      復興(日本災害復興学会学会誌)

      巻: 14号(7巻2号) ページ: 3-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] Problems and Challenges for “Voluntary Evacuees” with regard to the Fukushima Radiation Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      HOKKAIDO LAW REVIEW

      巻: vol.67, no.4 ページ: 1288-1305

    • NAID

      40021033118

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] アイヌ民族補償の現況と課題――諸外国の先住民族補償(とくにアラスカ原住民の場合)との比較で2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      久摺

      巻: 14集 ページ: 196-222

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [雑誌論文] 熊本震災・益城町被災が抱える居住福祉法学的課題――草の根の日常生活の実践活動の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 285号 ページ: 69-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た災害復興法の諸問題と今後の課題――とくに、東日本大震災(東北大震災)の場合2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      復興(日本災害復興学会学会誌)

      巻: 14号 ページ: 3-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故と自主避難者の賠償問題・居住福祉課題(上)――近時の京都地裁判決の問題分析を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 509号 ページ: 33-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た災害復興法の諸問題と今後の課題――とくに、東日本大震災(東北大震災)の場合2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      復興

      巻: 7-2 ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 中国での毒ガス兵器遺棄を巡る戦後補償問題――チチハル毒ガス被害者の聞取りを受けて2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 512号 ページ: 43-47

    • NAID

      40021003229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故と自主避難者の賠償問題・居住福祉課題(下)――近時の京都地裁判決の問題分析を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 510 ページ: 41-47

    • NAID

      40020907872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故と自主避難者の賠償問題・居住福祉課題(上)――近時の京都地裁判決の問題分析を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 509 ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 拡大ワークショップ 福島原発事故賠償の法的課題 : 損害論を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦ほか
    • 雑誌名

      私法

      巻: 78号 ページ: 100-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] 区域外避難者の転居に即した損害論・管見――札幌『自主避難者』の苦悩とそれへの対策2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 45-2 ページ: 62-66

    • NAID

      40020630026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故と自主避難者の賠償問題・居住福祉課題(下)――近時の京都地裁判決の問題分析を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 510号 ページ: 41-47

    • NAID

      40020907872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [雑誌論文] ホロコースト補償訴訟の遺産――ナチス略奪芸術返還問題にも焦点を当てつつ2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (星野追悼)日本民法学の新たな時代

      巻: 1 ページ: 835-882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 区域外避難者の転居に即した損害論・管見――札幌『自主避難者』の苦悩とそれへの対策2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 45巻2号 ページ: 62-66

    • NAID

      40020630026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] ホロコースト補償訴訟の遺産--ナチス略奪芸術返還問題にも焦点を当てつつ2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      星野追悼論文集(有斐閣)

      巻: 1巻 ページ: 3-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 居住福祉法学と福島原発被災者問題(下)――特に自主避難者の居住福祉に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2240 ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 居住福祉法学と福島原発被災者問題(上)――特に自主避難者の居住福祉に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2239 ページ: 3-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] 富山を再訪して考える――不二越雑感2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      志法(北大法律相談室雑誌)

      巻: 32号 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 居住福祉法学と福島原発被災者問題(上)――特に自主避難者の居住福祉に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2239号 ページ: 3-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] 近時のアイヌ民族記述教科書検定と所有権問題――先住民族への過去の不正義補償との関連で2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      Forum Opinion

      巻: 31号 ページ: 69-77

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 福島原発爆発事故による営業損害(間接損害)の賠償について2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87-1 ページ: 105-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02866
  • [雑誌論文] Why Should Japan be Concerned about Jeju Reparations and Reconciliation?: From the Peace Islands of Hokkaido and Jeju2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Kunihiko
    • 雑誌名

      WORLD ENVIRONMENT AND ISLAND STUDIES

      巻: vol.5, no.2 ページ: 81-90

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 福島原発爆発事故による営業損害(間接損害)の賠償について2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻1号 ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] 北海道強制連行・労働の拠点朱鞠内で《遺骨奉還事業》を考える――補償法学の原点としての『被害者に寄り添う』ということ2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      Forum Opinion

      巻: 31号 ページ: 52-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 居住福祉法学と福島原発被災者問題(下)――特に自主避難者の居住福祉に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2240号 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] カリブ海諸国の奴隷補償(国際補償)問題――ジャマイカ・ハイチを中心として2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      関大法学研究所研究叢書

      巻: 51冊 ページ: 63-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] ハイチ大震災復興の民法学・居住福祉法学上の諸課題と国際貢献の意義(下)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻2号 ページ: 88-95

    • NAID

      40019948962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] Property Law Policy for the Indigenous Ainu People and the Unresolved Issue of Reparations in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      NAM-KOOK KIM ED., MULTICULTURAL CHALLENGES AND SUSTAINABLE DEMOCRACY IN EUROPE AND EAST ASIA (Palgrave Macmillan, 2014)

      巻: 1巻 ページ: 59-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] ハイチ大震災復興の民法学・居住福祉法学上の諸課題と国際貢献の意義(下)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻2号 ページ: 88-95

    • NAID

      40019948962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] チェルノブイリ原発事故調査からの『居住福祉法(民法)』的示唆――福島第一原発問題との決定的な相違2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1026号 ページ: 33-41

    • NAID

      40020072761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] カリブ海諸国の奴隷補償(国際補償)問題――ジャマイカ・ハイチを中心として2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      関大法学研究所研究叢書

      巻: 51冊 ページ: 63-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] 現今の日中関係と補償法学上の課題2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      季刊中国

      巻: 119号 ページ: 42-51

    • NAID

      40020286050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] ハイチ大震災復興の民法学・居住福祉法学上の諸課題と国際貢献の意義(上)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻1号 ページ: 84-89

    • NAID

      40019921336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] ハイチ大震災復興の民法学・居住福祉法学上の諸課題と国際貢献の意義(上)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻1号 ページ: 84-89

    • NAID

      40019921336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] チェルノブイリ原発事故調査からの示唆――福島原発問題との決定的な相違2014

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉通信

      巻: 4号 ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] プエルトリコ・サンファンでの米臨床法学会(及び貧困地区マルティン・ペーニャ訪問)報告2013

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻9号 ページ: 83-89

    • NAID

      40019707011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] 中国人強制連行・労働問題の現今の諸課題――酒田・唐山訪問を機縁として2013

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      季刊中国

      巻: 113号 ページ: 54-63

    • NAID

      40019740768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590022
  • [雑誌論文] アメリカ東海岸を襲ったハリケーン・サンディの被災・災害復興の特質――都市型災害の日米比較のために(とくに居住福祉法学的視点から)2013

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 248号 ページ: 79-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] アメリカ東海岸を襲ったハリケーン・サンディの被災・災害復興の特質一都市型災害の日米比較のために(とくに居住福祉法学的視点から)2013

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 248号(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] 日韓民事法の課題-とくに不法行為法の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 62巻6号 ページ: 1317-1358

    • NAID

      40019298900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法政策の課題及び実3践の道筋2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 17巻4号(通巻193号) ページ: 60-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 南アフリカの法学見聞記(上)――(アパルトヘイト廃止後の)非所有者の所有法・知的所有法の展開2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380号 ページ: 170-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 福島原発シンポ及び被災地見学での『痛感・痛恨事』一貧しい居住福祉予算の中での現実的復興と『協同』の意義2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 241号 ページ: 72-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [雑誌論文] アイヌ民族の先住補償と民法学2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      FORUM OPINION(NPO現代の理論・社会フォーラム)

      巻: 19号 ページ: 92-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 日台民法学比較と近時の改正論議の問題状況2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 63巻3号 ページ: 661-683

    • NAID

      40019463889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 南アフリカの法学見聞記(下)――(アパルトヘイト廃止後の)非所有者の所有法・知的所有法の展開2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 381号 ページ: 140-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 南アフリカの法学見聞記(上)(下)--(アパルトヘイト廃止後の)非所有者の所有法・知的所有法の展開2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380号,381号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] アイヌ民族の先住補償と民法学2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      FORUM OPINION(NPO現代の理論・社会フォーラム

      巻: 19号 ページ: 92-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 日韓民事法の課題--とくに不法行為法の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 62巻6号 ページ: 1317-1358

    • NAID

      40019298900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] アイヌ民族の補償問題--民法学からの近時の有識者懇談会報告書の批判的考察2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      関西大学ノモス

      巻: 28号 ページ: 19-47

    • NAID

      40019050668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 21世紀の日中不法行為法の諸課題-中国における法制定を契機に2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻6号 ページ: 1885-1914

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 住宅政策の貧困(ハウジングプア・貧困ビジネスの現実)と居住福祉法学の諸課題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1550号 ページ: 1-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 横山孝雄さんと知里森舎2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      シロカニペ(知里幸恵銀のしずく記念館友の会通信)

      巻: 2号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] Reparations and Reconciliation in East Asia as a Hot Issue of Tort Law in the 21^<st> Century : Case Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      Legal Issues, and Theoretical Framework, 11 JOURNAL OF KOREAN LAW

      ページ: 101-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た「釜石災害復興の希望」の道筋と諸課題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      復興釜石新聞

      巻: 27号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 横山孝雄さんと知里森舎2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      シロカニペ(知里幸恵銀のしずく記念館友の会通信

      巻: 2号 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 中国侵略の戦争被害補償法学研究と日中友好2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      季刊中国

      巻: 105号 ページ: 21-34

    • NAID

      40018864764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た『釜石災害復興の希望』の道筋と諸課題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      復興釜石新聞

      巻: 27号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 21世紀における日中不法行為法の課題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻6号 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 重慶・四川奥地爆撃の補償問題の現状と課題-『被害者と向き合う』現場報告を中心として2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (下森傘寿)債権法の近未来像

      ページ: 543-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 近時の『民法(債権法)改正』目的・趣旨の再検討と法解釈方法論2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻12号 ページ: 76-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] マクニール先生のご逝去を悼む2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1406号 ページ: 112-116

    • NAID

      40017240073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 『4・3事件』について思うこと2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      ヒューライツ大阪・国際人権ひろば 88号(号外版)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 重慶・四川奥地都市爆撃補償問題の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      債権の近未来像(下森傘寿)(酒井書店) (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 近時の『民法(債権法)改正』目的・趣旨の再検討と法解釈方法論2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 82巻12号 ページ: 76-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 近時め『民法(債権法)改正」目的・趣旨の再棟討と法解釈方法論2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 182巻12号 ページ: 76-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] 住宅賃貸借法の日韓比較-居住福祉法学的考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集 60巻6号(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 『民法(債権法)改正』目的・趣旨の再検討と法解釈方法論2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 141巻6号(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 重慶・四川奥地爆撃の補償問題の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (下森傘寿)債権法の近未来像(酒井書店)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] マクニール先生のご逝去を悼6.研究組織む2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1406号 ページ: 112-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [雑誌論文] グローバル化時代における『都市非正規性』の居住福祉法学的考察-武漢・漢正街研究を発展させて2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      非正規性城市(龍元, ほか編)(東南出版社)

      ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 重慶・四川奥地爆撃の補償問題の現状と課題-『被害者と向き合う』現場報告を中心として2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      (下森傘寿)債権法の近未来像(酒井書店)

      ページ: 543-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法学の視点から見た現況の問題点2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      不動産登記制度・居住の権利(有斐閣) 土地問題双書39号(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 北海道・浅茅野飛行場強制労働の韓国・朝鮮人の遺骨問題--民法学的諸課題2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      戦争責任研究 68号(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 老朽化マンション(特に団地)建替えを巡る諸問題と課題-千里桃山台事件(最判平成21.4.23判時2045号116頁)の検討を通じて2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2080号 ページ: 3-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 北海道・浅茅野飛行場強制労働の韓国・朝鮮人遺骨問題-その民法学的課題2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: 68号 ページ: 2-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 南京事件跡地での偶感--歴史認識のギャップ、被害事実の現在性、名誉棄損問題とその解決のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      季刊中国 97号

      ページ: 49-56

    • NAID

      40016690589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た『弱者包有的災害復興』のあり方(上)(下)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 81巻9号、10号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た『弱者包有的災害復興』のあり方(上)(下)-補償問題を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 81巻9号,81巻10号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 企業損害(間接損害)(最判昭和43.11.15民集22巻12号2614頁)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻6号

      ページ: 3217-3227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] (シンポ)日本民法典財産法編の改正(2008年度日本私法学会)における討論2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      私法 71号

      ページ: 9-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 中国人強制連行和解の現状と課題(1)--花岡和解の問題点を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 588号

      ページ: 7-14

    • NAID

      40016834690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 中国人強制連行和解の現状と課題(2)--花岡和解の問題点を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 589号

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 中心市街地再生と居住福祉法学の課題2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見 200号

      ページ: 9-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 中国人強制連行和解の現状と課題(3・完)--花岡和解の問題点を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 590号

      ページ: 7-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 中心市街地再生と居住福祉法学の課題-青森・アトランタ調査の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見 200号

      ページ: 9-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 居住福祉法学から見た『弱者包有的災害復興』のあり方(上)(下)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 81巻9号、10号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 近時の『民法改正』論議における方法論的・理論的問題点2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      ジュリスト 1368号

      ページ: 106-112

    • NAID

      40016327721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 日韓補償問題と民法(不法行為法・時効法)(2)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 576号

      ページ: 22-31

    • NAID

      40016128144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 日韓補償問題と民法(不法行為法・時効法)(1)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 575号

      ページ: 19-25

    • NAID

      40016073483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 被災者生活再建支援法及びその改正と被災現場の課題2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      法学セミナー 647号

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] マンション(アパーツ)建替えの日韓比較-都市再開発との関連で2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      太田知行・荒川重勝・生熊長幸編『民事法学への挑戦と新たな構築 : 鈴木禄弥先生追悼論集』(創文社)

      ページ: 261-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [雑誌論文] 在外被爆者訴訟と時効・住所(最判平成19.2.6民集61巻1号122頁)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 137巻 4=5合併号

      ページ: 403-437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 日韓補償問題と民法(不法行為法・時効法)(3・完)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 577号

      ページ: 9-15

    • NAID

      40016226222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 『仕事おこし、町づくりシンポジウム2007 in 釧路』に参加して2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見 177号

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 上海の都市居住福祉と市場的所有法学の摂取の課題2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 79巻2号

      ページ: 87-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 日韓民法学の課題と将来2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      能見善久ほか編『民法学における法と政策:平井宜雄先生古稀記念』(有斐閣)

      ページ: 33-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 沖縄基地問題と入会紛争・男女差別(金武杣山訴訟)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 135巻4=5合併号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 戦後補償の民法的諸問題(上)(下)--補償理論及び掘り起こし被害者の視点からの再検討2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      判例時報 1976号 1977号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653009
  • [雑誌論文] 北海道再生の自己責任論と補完性原理の隘路-夕張問題でわからないこと2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見 181号

      ページ: 38-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 上海の都市居住福祉の現況と市場的所有法学摂取の課題2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 79巻2号

      ページ: 87-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 邑久光明園、長島愛生園を訪ねて-入所者と向き合っての偶感2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      楓 518号

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] アメリカ法学から見た日本民法のアイデンティティ-スミス教授報告に対するコメント2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 135巻4=5合併号

      ページ: 667-681

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] (研究会討論)『労協に学ぶ』研究集会-『居住福祉』と『協同労働』との出会い(吉田邦彦発言)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      協同の発見 163号

      ページ: 29-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 北海道石炭じん肺控訴審判決(札幌高判平成16.12.15判時1901号71頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      判例評論(判例時報) 567号(1921号)(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 日本のアスベスト被害補償の問題点と解決の方途(上)(下)-とくにアメリカ法との比較から2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      NBL 829号 830号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] Property, Housing Welfare, and Reparation Problems In the Multicultural Age2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Yuhikaku Pub. Corp. xii, 654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] The Idea of Housing Welfare Law2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Toshindo Pub. Corp. vii

      ページ: 97-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 北海道石炭じん肺訴訟控訴審判決(札幌高判平成16.12.15判時1901号71頁)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      判例時報 1921号

      ページ: 180-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 日本のアスベスト被害補償の問題点と解決の方途(上)(下)-とくにアメリカ法との比較から2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      NBL 829号 830号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] サンフランシスコ貧困地区テンダロインのホームレス問題・居住問題(1)〜(4・完)2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 544〜547号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 新潟中越大震災の居住福祉法学的(民法学的)諸問題-山古志で災害復興を考える2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 77巻2号

      ページ: 79-87

    • NAID

      40006610348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Housing Welfare Issues After Niigata Earthquake.2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Horitsu Jiho Vol.77, No.2

      ページ: 79-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 『北海道の掘り起こし運動』と民法学研究-強制連行跡地を訪ねて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法の科学 35号

      ページ: 168-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] アイヌ民族の民法問題(上)(下)-所有権の問題を中心として2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      ジュリスト 1302号 1303号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] サンフランシスコ貧困地区テンダロインのホームレス問題・居住問題(1)〜(4・完)2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      書斎の窓 544-547(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 日韓居住福祉交流の緒(いとぐち)と民法(とくに補償問題)-江原道の炭鉱都市(中山間地)の再生、済州島・ソウルの河川改修による町づくり及びソロクト・ハンセン患者を巡る居住差別の各現場を訪ねて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      東アジアにおける居住福祉の伝統と文化(日中韓居住問題国際会議学術論文集・安居楽業)(日本居住福祉学会)

      ページ: 142-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 日韓居住福祉交流の緒(いとぐち)と民法(とくに補償問題)-江原道の炭鉱都市(中山間地)の再生、済州島・ソウルの河川改修による町づくり及びソロクト・ハンセン患者を巡る居住差別の各現場を訪ねて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      東アジアにおける居住福祉の伝統と文化(日中韓居住問題国際会議学術論文集・安居楽業)(日本居住福祉学会)

      ページ: 142-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [雑誌論文] 北海道の掘り起こし運動と民法学研究-強制連行跡地を訪ねて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法の科学 35号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] Methodological Reexamination of Reparation Problems.2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Kokusai Jinken No.15

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Reconsidering the 'Rule of Law' in Japan with Special References to Race, Reparation, and Residential Property.2004

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      Hokkaido Law Review(北大法学論集) Vol.55 No.4

      ページ: 1821-1848

    • NAID

      120000957537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 『北海道の掘り起こし運動』から学ぶ-置戸・イトムカ鉱山、美幌飛行場跡見聞録2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      志法(北大法律相談室雑誌) 21号

      ページ: 69-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] いわゆる『補償』問題へのアプローチに関する一考察(上)(下)-民族間抗争の不法行為の救済方法(日米比較を中心として)2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 76巻1号, 76巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 『補償』問題に関する方法論的再検討-日米比較を中心として(民法学から)2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      国際人権(国際人権法学会年報) 15号

      ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] Reconsidering the 'Rule of Law' in Japan with Special References to Race, Reparation, and Residential Property2004

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 雑誌名

      Hokkaido Law Review(北大法学論集) Vol.55 No.4

      ページ: 1821-1841

    • NAID

      120000957537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 東アジア居住福祉法学の新たな胎動-日・中・韓国際居住問題研究会議に参加して2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      ジュリスト 1279号

      ページ: 114-118

    • NAID

      40006485773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 札幌別院遺骨問題と『戦後補償』論(上)(下)-民族間関係修復を求めて2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      法律時報 76巻8号, 76巻9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653006
  • [雑誌論文] 「補償」問題に関する方法論的再検討-日米比較を中心として(民法学から)2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      国際人権(国際人権法学会年報) 15号

      ページ: 54-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] (研究報告)アメリカの居住事情と低所得者住宅支援のあり方-居住隔離とレント・コントロール、居住適格保証、コミュニティー再生運動(特にボストンの場合)2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究 2号

      ページ: 76-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] (パネル討論)居住福祉学の方法(2002年度居住福祉学会年次大会)2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      居住福祉研究 2号

      ページ: 22-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] アメリカの居住事情と法介入のあり方(とくにボストンの場合)(1)-居住隔離とレント・コントロール、居住適格保証、コミュニティ再生運動2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 129巻1号

      ページ: 1-36

    • NAID

      40006026424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Housing Segregation and Public Support for Low-Income Residents in the U.S.: Rent Control, Warranty of Habitability and Community Development Movement.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minshoho Zassi Vol.129, No.1

      ページ: 1-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Overview of Housing Law Problems : In terms of Public Support of Housing Property.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minji Kenshu No.551

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 居住法学問題の俯瞰図(3・完)-住宅所有権・賃借権規制を巡るディレンマと公共的保護という観点からの再編2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      みんけん(民事研修) 551号

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Overview of Housing Law Problems : In terms of Public Support of Housing Property.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minji Kenshu No.549

      ページ: 10-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Housing Segregation and Public Support for Low-Income Residents in the U.S.: Rent Control, Warranty of Habitability and Community Development Movement.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minshoho Zassi Vol.129, No.3

      ページ: 297-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Housing Segregation and Public Support for Low-Income Residents in the U.S.: Rent Control, Warranty of Habitability and Community Development Movement.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minshoho Zassi Vol.129, No.2

      ページ: 161-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] アメリカの居住事情と法介入のあり方(とくにボストンの場合)(2)-居住隔離とレント・コントロール、居住適格保証、コミュニティ再生運動2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 129巻2号

      ページ: 161-198

    • NAID

      40006058502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] アメリカの居住事情と法介入のあり方(とくにボストンの場合)(3・完)-居住隔離とレント・コントロール、居住適格保証、コミュニティ再生運動2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      民商法雑誌 129巻3号

      ページ: 297-345

    • NAID

      40006110862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 居住法学問題の俯瞰図(1)-住宅所有権・賃借権規制を巡るディレンマと公共的保護という観点からの再編2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      みんけん(民事研修) 549号

      ページ: 10-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] Overview of Housing Law Problems : In terms of Public Support of Housing Property.2003

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 雑誌名

      Minji Kenshu No.550

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [雑誌論文] 居住法学問題の俯瞰図(2)-住宅所有権・賃借権規制を巡るディレンマと公共的保護という観点からの再編2003

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 雑誌名

      みんけん(民事研修) 550号

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320014
  • [学会発表] CLG Perspectives on Israel-Palestine2024

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      CLG annual conference in Turin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [学会発表] Some Critical Analysis of the Japanese ‘Legal Transplant’ Concept from the Critical Legal Geography Perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Critical Legal Geography Association
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [学会発表] “Separate and Unequal” from the Critical Legal Geography: Sanctuary or Hell for the Racial Minority in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Durham CLS conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [学会発表] The Indigenous Knowledge across the World: focusing on the Ainu Indigenous World contrasted to the Modern Civilization2022

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      UNESCO Intangible World Cultural Property Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0017
  • [学会発表] World Natural Heritage and Military Base: Its Contradictory Structure in Northern Okinawa’s Case2021

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      World Condervation Congress(IUCN)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [学会発表] Repatriation of Ainu Ancestral Remains and Its Deadlock in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      UBC EMRIP conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] アイヌ法政策の諸課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      先住民族問題研究会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Some Critical Analysis of the Japanese ‘Legal Transplant’ Concept from the Legal Geography Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association: ALSA 4th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Challeges Facing the Ainu and the Sami People2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida et al.
    • 学会等名
      HokkaidoUniv. and Umea Univ. Joint conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Challenges of Ainu Indigenous Law Policy: How Distant It Is From the Universal Standard of UNDRIP2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      UNDRIP Implementation CU International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] (CASE STUDY): Problems and Challenges for “Voluntary Evacuees” regarding the Fukushima Radiation Disaster and its Long-Term Impact2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      the IAIA conference in Lisbon
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [学会発表] Challenges of Ainu indigenous Law Policy: How Distant It is from the universal standard of Undrip2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Conference on Implementing the UN Declaration on the Rights of Indigenous Peoples in the United States
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] 地球温暖化時代における居住福祉法学のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦ほか
    • 学会等名
      日中韓居住問題会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01433
  • [学会発表] Climate Change, Increased Disaster, Environmental Degradation, Food Crisis and Indigenous Peoples: The Significance of Indigenous Peoples’ Rights2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Indigenous Terra Madre Asia and Pan-Pacific in Ainu Moshiri
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Challenges of Ainu indigenous Law Policy: The Unresolved Issue of Reparations and reconciliation with regard to Ainu people--How Distant It is from the universal standard of Undrip2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Social Research Institute, Chulalongkorn University, 30th Year Memorial Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Reparations and the Reconciliation Process for Peace: From East Asian Cases2019

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      Development Studies Research in Asia: Agenda for a Collaborative Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0082
  • [学会発表] Problems and Challenges for “Voluntary Evacuees” with regard to the Fukushima Radiation Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      American Law and Society Association
    • 発表場所
      ニューオーリンズ市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [学会発表] 生態文明と環境保護法・居住福祉法2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日中韓居住問題会議
    • 発表場所
      韓城市(中国)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [学会発表] 東日本大震災・福島原発事故と自主避難者の賠償問題・居住福祉課題:近時の京都地裁判決の分析を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      「原発と人権」集会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [学会発表] 福島原発事故の自主避難者問題が示す日中環境法学問題――福島・武漢(漢正街)・沖縄を繋ぐもの2016

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日中環境法学検討会(華中師範大学)
    • 発表場所
      武漢市(中国)
    • 年月日
      2016-10-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03569
  • [学会発表] Problems and Challenges for Voluntary Evacuees in the Fukushima Radiation Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      American Law and Sociery Association
    • 発表場所
      Marriotte New Orleans
    • 年月日
      2016-05-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [学会発表] 居住福祉から見た災害復興法の諸問題と今後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日本環境会議
    • 発表場所
      農林中金総合研究所(東京都)
    • 年月日
      2015-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [学会発表] 大震災・原発事故からの復興・再生に関する考察:とくに自主避難者問題2015

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日本環境会議
    • 発表場所
      明治大学リバティタワー
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [学会発表] Property Law Policy for the Indigenous Ainu in Japan and the Unresolved Issue of Reparations2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Kunihiko
    • 学会等名
      (Symposium)MULTICULTURAL CHALLENGES AND SUSTAINABLE DEMOCRACY IN EUROPE AND ASIA
    • 発表場所
      韓国、高麗大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [学会発表] Property Law Policy for the Indigenous Ainu in Japan and the Unresolved Issue of Reparations2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      MULTICULTURAL CHALLENGES AND SUSTAINABLE DEMOCRACY IN EUROPE AND ASIA
    • 発表場所
      (韓国、高麗大学)Symposium
    • 年月日
      2012-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [学会発表] 済州事件を中心とする補償問題(英文)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      世界平和島フォーラム
    • 発表場所
      米国(ハワイ・日本文化センター)
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330029
  • [学会発表] 日台民法学比較と近時の改正論議の問題状況2012

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      中台民法検討会
    • 発表場所
      台湾、政治大学
    • 年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653012
  • [学会発表] 日韓民事法の課題-とくに不法行為法の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      韓国・民事法研究会
    • 発表場所
      韓国・大法院
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] A Critical Appraisal of Current Nuclear Energy Law & Policy in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Kunihiko
    • 学会等名
      韓国・原発の法と政策に関する国際比較法学会
    • 発表場所
      韓国・慶煕大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] Reparations and Reconciliation in East Asia as a Hot Issue of Tort Law in the 21^<st> Century : Case Studies, Legal Issues, and Theoretical Framework2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      東アジア「法と社会」学会
    • 発表場所
      韓国・延世大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] Green Property, Commons, and the Economics of Emissions Trading : From the Post-Modern Eco-Friendly Property Law Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Yoshida
    • 学会等名
      アジア立法学フォーラム
    • 発表場所
      韓国・松島コンバージア
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 日韓民事法の課題--とくに不法行為法の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      韓国民事実務研究会
    • 発表場所
      韓国大法院(韓国)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 日本の原子力エネルギーの法と政策の現状に対する批判的分析--幾つかの民事法の制度に言及しつつ(英語)2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      原子力エネルギー利用に関する立法の国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・慶煕大学 招待講演
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 日韓地方都市問題-中心市街地・中山間地再生の方途2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      韓国・住居環境学会
    • 発表場所
      韓国・大邱大学
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] A Critical Appraisal of Current Nuclear Energy Law & Policy in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kunihiko
    • 学会等名
      韓国・原発の法と政策に関する国際比較法学会
    • 発表場所
      韓国・慶煕大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 日韓地方都市居住福祉問題-中心市街地再生の方途2010

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      韓国住居環境学会
    • 発表場所
      韓国・大邱大学 招待講演
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 居住福祉法学の構想と諸課題2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日本土地法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] グローバル化時代における『都市非正規性・非公式性』(informality)の居住福祉法学的考察2009

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦
    • 学会等名
      日中都市問題研究会
    • 発表場所
      中国・武漢大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] (円卓会議)山古志の再建と中山間地の居住福祉2008

    • 著者名/発表者名
      吉田邦彦・早川和男, ほか
    • 学会等名
      日本居住福祉学会
    • 発表場所
      岩手西和賀町(旧沢内村)町民会館
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330019
  • [学会発表] 釧路における仕事おこし、地域再生について2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 学会等名
      仕事おこし、町づくりシンポジウム2007in釧路
    • 発表場所
      釧路市総合福祉センター
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [学会発表] ob Creation, and Revitalization in Kushiro: In terms of Grass-root Development of Non-profit Organizations2007

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 学会等名
      Conference of Non-profit organizations for Co-workers
    • 発表場所
      Kushiro
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [学会発表] The Homeless Issues and The Creation of Low-income Housing in the Case of Tenderloin, San Francisco2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association of Housing Welfarey
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [学会発表] サンフランシスコ市テンダーロインにおけるホームレス問題と低所得者向け住宅の提供の現況2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 学会等名
      日本居住福祉学会 第5回大会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーション・センター(CIC)東京
    • 年月日
      2005-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [学会発表] 法主体の再検討2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦彦
    • 学会等名
      2005年度日本法社会学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2005-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • [学会発表] Reexamination of Legal Agents2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Kunihiko
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association of Law & Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330022
  • 1.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  早川 和男 (60116241)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  今野 正規 (10454589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 恒男 (60092128)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  淡路 剛久 (90062653)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  人見 剛 (30189790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 勝生 (90044726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辻 康夫 (20197685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻内 琢也 (00367088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今中 哲二 (90109083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ゲーマン・ジェフリー ジョセフ (80646406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上村 英明 (90350511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 賢 (80226505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  早坂 啓造 (60003985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 秀二 (70133907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  尾崎 一郎 (00233510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  椎名 恒 (50281762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  亘理 格 (30125695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  下山 憲治 (00261719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大森 正之 (40267860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤川 賢 (80308072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土井 妙子 (50447661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大河内 美紀 (20345838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  尾崎 寛直 (20385131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高木 竜輔 (30512157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大坂 恵里 (40364864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  稲葉 一将 (50334991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  横山 彌生 (60104105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  除本 理史 (60317906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  神戸 秀彦 (70195189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  紙野 健二 (10126849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  家田 修 (20184369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  水野 吉章 (80527101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  丸山 博 (70281871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  津田 敏秀 (20231433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  成 元哲 (20319221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  瀬名波 栄潤 (10281768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  牛尾 洋也 (10247819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  橋本 伸 (20803703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  RodriguezSamudio RubenEnrique (20822662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西原 智昭 (70871127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  広瀬 健一郎 (80352491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木村 真希子 (90468835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  シェアツベアク アルノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi