• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊野 純彦  Kumano Sumihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00192568
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授
2009年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授
2005年度: 東京大学, 大学院・人文社会研究科, 助教授 … もっと見る
2005年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授
2001年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 東北大学, 文学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
倫理学 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 倫理学 / 哲学 / 思想史
キーワード
研究代表者
日本哲学 / 倫理学 / 『初稿 倫理学』 / 資本主義 / 主体性 / 神話 / 水戸学 / シェーラー / 近代日本 / ヘーゲル … もっと見る / アリストテレス / 共同体論 / 超越 / 経済 / 家族 / 和辻倫理学 / 和辻哲郎 / 共同体 / personality / mind-body identity / mind-body dualism / spirit-body dualism / medieval Christian thoughts / Greek thoughts / body / ethics / 呼吸 / 気息 / ヘブライズム / ヘレニズム / 霊肉ニ元論 / 人格 / 心身合一 / 心身二元論 / 霊肉二元論 / 中世キリスト教思想 / ギリシャ思想 / 身体 / 倫理 / 身体性 / 他者 / 日常言語 / 解釈学 / 現象学 / 言語経験 … もっと見る
研究代表者以外
QOL / 現象学 / 倫理学 / 哲学的人間学 / Phenomenology / Body / 身体 / 幸福 / 意志 / 哲学 / Self-image / Self-identification / Autonomy / A first nerson character of exnerience / First nerson authority / Self-knowledge / Self-determination / 適応的選好形成 / 関係の非対称性 / 表出主義 / 一人称権限(特権) / 自己知(self-knowlede) / 自己責任 / 自律 / 一人称権限(firstpersonauthority / 自己イメージ / 自己同定 / 自立 / 経験の一人称性 / 一人称権限 / 自己知 / 自己決定 / culture / life / theory of idea / theory of organism / humanism / structuralism / morphology, theory of form / 目的論 / 判断力 / 構想力 / 文化 / 生命 / イデア論 / 有機体論 / 人文主義 / 構造主義 / 形態論 / CLINICAL / HAPPINESS / WELL-BEING / ETHICS / PHILOSOPHY / コミュニケーション / 臨床倫理 / 福祉 / Space / Climate / Landscape / Property / Philosophical Anthropology / Environmental Ethics / 空間 / 風土 / 景観 / 所有 / 環境倫理 / responsibility / dignity of death / philosophical anthropology / homo mortalis / linguistic analysis / phenomenology / life and death / Quality of Life / 言語論的分析 / 現象学的分析 / 臨床哲学 / 生命倫理学 / 生と死 / 絶対的他者 / 消極的行為 / 安楽死 / 終末期医療 / ホモ・モルタリス / 責任 / 尊厳死 / 死すべき人間 / 言語分析 / 生死 / Narratology / Social Justice / Time / Resurrection / Death / Narration / Eschatology / History / 言語論 / キリスト教思想 / 永遠 / 他者 / ターミナル・ケア / 物語 / 社会主義 / ナラトロジー / 社会正義 / 時間 / 復活 / 死 / 物語り / 終末 / 歴史 / Reflection / Self-reference / German Idealism / Practical philosophy / Kant / 道徳法則 / 因果性 / 行為 / 自由 / カント哲学 / 反省 / 自己関係 / ドイツ観念論 / 実践哲学 / カント / Physicalism / Practice / Justice / Happiness / Intention / Agent / Will / 合理的アーキテクチャ / 理由 / 非還元的物理主義 / 想像力 / 善 / 物理主義 / 実践 / 正義 / 意図 / 行為者 / Critique / Histry of Ideas / Technology / Bureaucracy / Modernisation / Social Intergration / Control over Nature / メディアクラシー / 技術革新 / 社会技術としての法 / コンピュータ / テクノクラシー / ピユーロクラシー / 批判 / 思想史 / テクノロジー / ビューロクラシー / 近代化 / 社会統合 / 自然支配 / 経済と倫理 / 経済学史 / 経済学 / 社会思想史 / エコノミー 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  家族・経済・超越――近現代日本の文脈からみた共同体論の倫理学的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 純彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エコノミー概念の倫理思想史的研究

    • 研究代表者
      麻生 博之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  倫理学の文化形態論的研究

    • 研究代表者
      佐藤 康邦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      放送大学
      東京大学
  •  自己知と自己決定の倫理学的再吟味

    • 研究代表者
      大庭 健
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      専修大学
  •  Well-being(福祉・いい暮らし・幸福)概念の再検討とその実践的適用

    • 研究代表者
      篠 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  西洋倫理思想史における身体の問題研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 純彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境倫理への哲学的人間学アプローチ(所有概念の検討を軸として)

    • 研究代表者
      篠 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歴史と終末をめぐる哲学の諸問題への現象学的言語論的アプローチ

    • 研究代表者
      柏原 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生と死に関する概念と思想の現象学的・言語論的分析に基づく倫理の構築

    • 研究代表者
      篠 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  《言語経験》の現象学をめぐる総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 純彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  今世紀における社会哲学と科学技術論の思想史的研究

    • 研究代表者
      高幣 秀知 (高幤 秀知)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  行為における意志の位置についての総合的研究

    • 研究代表者
      田中 亨英
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カント哲学のコンテクストに関する総合的研究

    • 研究代表者
      宇都宮 芳明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2020 2018 2017 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 三島由紀夫 人と思想1972020

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      9784389421977
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] 源氏物語=反復と模倣2020

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      作品社
    • ISBN
      9784861827792
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] 精神現象学 下2018

    • 著者名/発表者名
      G.W.F.ヘーゲル、熊野 純彦
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480097026
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] マルクス 資本論の哲学2018

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4004316960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] 精神現象学 上2018

    • 著者名/発表者名
      G.W.F.ヘーゲル、熊野 純彦
    • 総ページ数
      670
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480097019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] カント 美と倫理とのはざまで2017

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4062203944
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02260
  • [図書] 西洋哲学史 近代から現代へ2006

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] 悪と暴力の倫理学2006

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] 全体性と無限(下)2006

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦(訳)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] 悪と暴力の倫理学2006

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦(麻生博之との共編著)
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      ナカニシヤ書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320008
  • [図書] 西洋哲学史 古代から中世へ2006

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] メルロ=ポンティ:哲学者は詩人でありうるか2005

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] 全体性と無限(上)2005

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦(訳)
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] メルロポンティ2005

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320008
  • [図書] Ethics of Difference2004

    • 著者名/発表者名
      Sumihiko Kumano, Natsuko Yoshizawa
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Nakanishiya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320001
  • [図書] 講談社2004

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦, 吉澤 夏子
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320001
  • [雑誌論文] 自己超越する思考2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      大航海 62

      ページ: 104-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 原型と反復 和辻哲郎における「子ども」の視点2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      哲学雑誌 vol.122.no.794

      ページ: 39-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] 知と行動の「外部化」が意味するもの2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      科学 77

      ページ: 845-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 〈権利〉と〈平等〉をめぐる断章2007

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 雑誌名

      シリーズ・ヒトの科学 6号

      ページ: 87-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 知と行動の「外部化」が意味するもの-人間存在への問いから2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      科学 vol.77.no.8

      ページ: 845-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] 原型と反復-和辻哲郎における「子ども」の視点2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      哲学雑誌 794

      ページ: 39-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 自己超越する思考-神の存在論的証明をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      大航海 no.62

      ページ: 104-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] 現前するとはべつの仕方2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      倫理学年報(日本倫理学会) 56

      ページ: 249-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320008
  • [雑誌論文] 知と行動の「外部化」が意味するもの2007

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 雑誌名

      77号

      ページ: 845-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] Otherwise than being present2007

    • 著者名/発表者名
      Sumihiko, Kumano
    • 雑誌名

      Annals for Ethics No. 56

      ページ: 249-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320008
  • [雑誌論文] 〈語ること〉と〈語られたこと〉とのあいだで2007

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 雑誌名

      実存思想論集 XXII号

      ページ: 5-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 自己超越する思考2007

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 雑誌名

      大航海 62号

      ページ: 104-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] <権利>と<平等>をめぐる断章2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      シリーズヒトの科学 6

      ページ: 87-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] 〈語ること〉と〈語られたこと〉のあいだで2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      実存思想論集 XXII

      ページ: 5-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] <語ること>と<語られたこと>とのあいだで2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 純彦
    • 雑誌名

      実存思想論集 XXII

      ページ: 5-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • [雑誌論文] The Ethics of Evil and Violence2006

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Sumihiko
    • ページ
      281-281
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] A History of Western Philosophy2006

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Sumihiko
    • 雑誌名

      From Modern Times to Present Day

      ページ: 300-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] A History of Western Philosophy2006

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Sumihiko
    • 雑誌名

      From Ancient Times to Medieval Ages

      ページ: 302-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] Merleau-Ponty : Can a Philosopher Be a Poet?2005

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Sumihiko
    • ページ
      118-118
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] Emmanuel Levinas2005

    • 著者名/発表者名
      KUMANO, Sumihiko
    • 雑誌名

      Totalite et infini : essai sur lexteriorite

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] 原型と反復-和辻哲郎における「子ども」の視点

    • 著者名/発表者名
      熊野純彦
    • 雑誌名

      哲学雑誌 794号

      ページ: 39-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320005
  • 1.  川本 隆史 (40137758)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 哲郎 (70117711)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠 憲二 (20086119)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野家 啓一 (40103220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  麻生 博之 (50317905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅見 克彦 (10175854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒谷 大輔 (40406749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 友幸 (40166723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  座古田 豊 (20125579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷 隆一郎 (60128048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  湯浅 弘 (10230608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  壽 卓三 (30186712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  冠木 敦子 (00369414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  城戸 淳 (90323948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中 真生 (00401159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬渕 浩二 (70360089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高幣 秀知 (00146995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 憲介 (50178646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川崎 修 (80143353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今井 弘道 (00093188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 亨英 (30008958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宇都宮 芳明 (30000566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新田 孝彦 (00113598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柏原 啓一 (30008635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  星野 勉 (90114636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  関根 清三 (90179341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  戸島 貴代志 (90270256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荻原 理 (00344630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 康邦 (80012508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三嶋 輝夫 (80157479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 忠彰 (10220386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  勢力 尚雅 (80459859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高橋 雅人 (90309427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  下城 一 (20345466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  船木 享 (30190119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大庭 健 (00129917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂井 昭宏 (20092059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  水谷 雅彦 (50200001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中岡 成文 (00137358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  越智 貢 (00152512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木村 純二 (00345240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  横山 聡子 (00511825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  古田 徹也 (00710394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池松 辰男 (10804411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岡田 安芸子 (20323561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉田 真樹 (20381733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中野 裕考 (40587474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐々木 雄大 (40598637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡田 大助 (50713210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山蔦 真之 (50749778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  朴 倍暎 (70361558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三重野 清顕 (70714533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  宮村 悠介 (70747089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  頼住 光子 (90212315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  板東 洋介 (90761205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  長野 邦彦 (00882565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi