• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋作 一大  SHIMASAKU Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00251405
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2015年度: 東京大学, 理学研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 理学系研究科, 准教授
2011年度 – 2014年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2009年度: 東京大学, 理学研究科, 准教授
2009年度: 東京大学, 理学系研究科, 准教授
2006年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 大学院・理学系・研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 理学研究科, 准教授
2007年度: 東大, 理学(系)研究科(研究院), 助教授
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1996年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 天文学 / 小区分16010:天文学関連 / 理工系
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
銀河 / galaxies / 銀河団 / 銀河進化 / clusters of galaxies / optical observations / 光学赤外線天文学 / 銀河の進化 / 測光観測 / 銀河の形成と進化 … もっと見る / galaxy evolution / early universe / large-scale structure of the universe / 遠方宇宙 / 初期宇宙 / 宇宙の大規模構造 / galaxy formation / 星形成 / 銀河形成 / 光学観測 / 光赤外線観測 / 宇宙物理 … もっと見る
研究代表者以外
銀河形成 / 宇宙再電離 / 光学赤外線天文学 / 光赤外線天文学 / 銀河天文学 / 初期宇宙 / 銀河進化 / 天文 / 銀河 / 電波天文学 / 電離光子 / 観測的宇宙論 / etalon / multi-wavelength scan / astoronomical observation / imaging spectroscopy / Fabry Perot / マルチ・波長スキャン / マルチビーム・カメラ / 天体観測機器 / 多天体分光 / ダイクロイック・ミラー / ファブリペロー / 分光 / ファブリプロー / 分光器 / エタロン / 多波長スキャン / 天体観測 / 分光撮像 / ファブリ・ペロー / Astronomical Image Processing / Mosaic CCD Camera / Map of the Universe / Garaxy Map / 天体画像処理 / モザイクCCD / 宇宙地図 / 銀河地図 / 銀河共進化 / ブラックホール / 国際情報交換 / Hyper Suprime-Camフィルター作成 / 天文学 / 宇宙物理 / 遠方宇宙 / 宇宙の大規模構造 / ライマンブレイク銀河 / ライマンα輝線銀河 / 再電離 / 広視野撮像 / サブミリ波 / 近赤外線 / 宇宙大規模構造 / グリズム / 大規模構造 / すばる望遠鏡 / 超新星 / 宇宙論 / X線観測 / 銀河団 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  原始銀河団の系統的探査に基づく銀河団銀河の進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  すばるHSC狭帯域深宇宙探査で暴く宇宙再電離:CHORUSプロジェクト

    • 研究代表者
      井上 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      早稲田大学
      大阪産業大学
  •  形成期の銀河の包括的な研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超広視野深宇宙サーベイで探る電離光子銀河の進化

    • 研究代表者
      岩田 生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  銀河の顕著な成長期における軽い銀河の性質と役割研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代大規模探査とシミュレーションで挑む宇宙再電離

    • 研究代表者
      大内 正己
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  初代クェーサー探査による超巨大ブラックホールの形成と宇宙再電離の研究

    • 研究代表者
      柏川 伸成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  SDSS大規模分光探査による銀河形成史の解明と宇宙論の精密化

    • 研究代表者
      安田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙再イオン化時代の銀河探査研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  超広視野赤外線撮像で探る赤方偏移砂漠

    • 研究代表者
      本原 顕太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  初代銀河による宇宙再電離の解明

    • 研究代表者
      柏川 伸成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  すばる主焦点全面分光による宇宙大規模構造進化の研究

    • 研究代表者
      岡村 定矩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙初期の銀河の性質の観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河団の大局的な星形成史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチ・スキャン型ファブリ・ペローによる多天体分光撮像

    • 研究代表者
      土居 守
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河の形成と進化についての研究

    • 研究代表者
      尾崎 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近傍銀河団の力学質量サーベイ研究代表者

    • 研究代表者
      嶋作 一大
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  数値情報化された探査に基づく北天銀河地図の作成

    • 研究代表者
      岡村 定矩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] X-ray stacking reveals average SMBH accretion properties of star-forming galaxies and their cosmic evolution over 4 ? <i>z</i> ? 72024

    • 著者名/発表者名
      Matsui Suin、Shimasaku Kazuhiro、Ito Kei、Ando Makoto、Tanaka Takumi S
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 529 号: 2 ページ: 926-940

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13141, KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [雑誌論文] Detection of anisotropic satellite quenching in galaxy clusters up to z ~ 12023

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., Shimasaku, K., Ito, K.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 519 号: 1 ページ: 13-25

    • DOI

      10.1093/mnras/stac3251

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924, KAKENHI-PROJECT-22KJ0730, KAKENHI-PROJECT-22KJ0834
  • [雑誌論文] A systematic search for galaxy protocluster cores at the transition epoch of their star formation activity2022

    • 著者名/発表者名
      Ando, M. Shimasaku, K., Momose, R., Ito, K., Sawicki, M., Shimakawa, R.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 513 号: 3 ページ: 3252-3272

    • DOI

      10.1093/mnras/stac1049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924, KAKENHI-PROJECT-22KJ0730, KAKENHI-PROJECT-22KJ0834
  • [雑誌論文] Environmental Dependence of Galactic Properties Traced by Lyα Forest Absorption: Diversity among Galaxy Populations2021

    • 著者名/発表者名
      Momose, R., Shimasaku, K. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 909 号: 2 ページ: 117-117

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd2af

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924, KAKENHI-PROJECT-20K22373, KAKENHI-PLANNED-19H05810, KAKENHI-PROJECT-20H00171, KAKENHI-PROJECT-17H01111
  • [雑誌論文] CHORUS. I. Cosmic HydrOgen Reionization Unveiled with Subaru: Overview2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akio K、Yamanaka Satoshi、Ouchi Masami、Iwata Ikuru、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kashikawa Nobunari、Ono Yoshiaki、Mawatari Ken、Shibuya Takatoshi、Hayashi Masao、Ikeda Hiroyuki、Zhang Haibin、Liang Yongming、Lee Chien-Hsiu、Hilmi Miftahul、Kikuta Satoshi、Kusakabe Haruka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 6 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-20K14508, KAKENHI-PROJECT-20K22373, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-19J01222, KAKENHI-PROJECT-17H01110, KAKENHI-PROJECT-18H03717
  • [雑誌論文] A systematic search for galaxy proto-cluster cores at z~22020

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., Shimasaku, K., Momose, R.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 496 号: 3 ページ: 3169-3181

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1757

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [雑誌論文] CHORUS. II. Subaru/HSC Determination of the Lyα Luminosity Function at z = 7.0: Constraints on Cosmic Reionization Model Parameter2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh, R., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 867 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aadfe4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02166, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16J05024, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-PROJECT-16H03958
  • [雑誌論文] Black versus Dark: Rapid Growth of Supermassive Black Holes in Dark Matter Halos at z ~ 62019

    • 著者名/発表者名
      Shimasaku, K., Izumi, T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 872 号: 2 ページ: L29-L29

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab053f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [雑誌論文] Angular Momentum Evolution of Stellar Disks at High Redshifts2018

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T., Shimasaku, K., Kawamata, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 854 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. VI. A simulation of Lya emitters in the reionization epoch and a comparison with Subaru Hyper Suprime-Cam survey early data2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akio K.、Hasegawa Kenji、Ishiyama Tomoaki、Yajima Hidenobu、Shimizu Ikkoh、Umemura Masayuki、Konno Akira、Harikane Yuichi、Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Shimasaku Kazuhiro、Ono Yoshiaki、Kusakabe Haruka、Higuchi Ryo、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01114
  • [雑誌論文] The Hyper Suprime-Cam SSP Survey: Overview and survey design2018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Hiroaki、Arimoto Nobuo、Armstrong Robert、 et al. (including Imanishi M.)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psx066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-16K05296, KAKENHI-PROJECT-16K17659, KAKENHI-PROJECT-16K17684, KAKENHI-PROJECT-17K14257, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PLANNED-15H05890, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PLANNED-15H05894, KAKENHI-PUBLICLY-16H01088, KAKENHI-PROJECT-15H02075, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-15H05440, KAKENHI-PROJECT-17H06600, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-17J00658, KAKENHI-PROJECT-15K17617, KAKENHI-PROJECT-17J03653
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. VI. A simulation of Lyα emitters in the reionization epoch and a comparison with Subaru Hyper Suprime-Cam survey early data2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akio K、Hasegawa Kenji、Ishiyama Tomoaki、Yajima Hidenobu、Shimizu Ikkoh、Umemura Masayuki、Konno Akira、Harikane Yuichi、Shibuya Takatoshi、Ouchi Masami、Shimasaku Kazuhiro、Ono Yoshiaki、Kusakabe Haruka、Higuchi Ryo、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 3 ページ: 55-84

    • DOI

      10.1093/pasj/psy048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03699, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03638, KAKENHI-PROJECT-17H04828, KAKENHI-PROJECT-16J05024, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15K17602
  • [雑誌論文] Great Optically Luminous Dropout Research Using Subaru HSC (GOLDRUSH). I. UV luminosity functions at z ~ 4-7 derived with the half-million dropouts on the 100 deg2 sky2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Shimasaku, K. et al. (26 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1093/pasj/psx103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-PROJECT-16H02166, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] Size - Luminosity Relations and UV Luminosity Functions at z = 6 - 9 Simultaneously Derived from the Complete Hubble Frontier Fields Data2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamata, R., Shimasaku, K. et al. (6 authors in total)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 855 号: 1 ページ: 4-50

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa6cf

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-16J01302, KAKENHI-PROJECT-26800093
  • [雑誌論文] Systematic Identification of LAEs for Visible Exploration and Reionization Research Using Subaru HSC (SILVERRUSH). I. Program strategy and clustering properties of ~ 2000 Lyα emitters at z = 6-7 over the 0.3-0.5 Gpc2 survey area2018

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K. et al. (20 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psx074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-25400222, KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PROJECT-16H02166, KAKENHI-PROJECT-17H01110, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03638, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-16J07046
  • [雑誌論文] The stellar mass, star formation rate and dark matter halo properties of LAEs at z ~ 22018

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, H., Shimasaku, K. et al. (10 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 1 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1093/pasj/psx148

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-16J05024
  • [雑誌論文] Lyman-break Galaxies at z ~ 3 in the Subaru Deep Field: Luminosity Function, Clustering, and [O III] Emission2017

    • 著者名/発表者名
      Malkan, M. A., Shimasaku, K. et al. (9 authors in total)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9331

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15H02062, KAKENHI-PROJECT-15H03645
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. IV. Lyα luminosity functions at z=5.7 and 6.6 studied with ~1300 Lyα emitters on the 14-21 deg2 sky2017

    • 著者名/発表者名
      Konno Akira、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Ono Yoshiaki、Shimasaku Kazuhiro、Taniguchi Yoshiaki、Nagao Tohru、Kobayashi Masakazu A R、Kajisawa Masaru、Kashikawa Nobunari、Inoue Akio K、Oguri Masamune、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Harikane Yuichi、Higuchi Ryo、Komiyama Yutaka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx131

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-16H02166, KAKENHI-PROJECT-17H01110, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-16J07046
  • [雑誌論文] Lya emitters with very large Lyα equivalent widths, EW0(Lya)~=200-400A, at z~22017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Ouchi et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 465 号: 2 ページ: 1543-1562

    • DOI

      10.1093/mnras/stw2834

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [雑誌論文] Active Galactic Nucleus Environments and Feedback to Neighboring Galaxies at z ~ 5 Probed by Lyα Emitters2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Satoshi、Imanishi Masatoshi、Matsuoka Yoshiki、Matsuda Yuichi、Shimasaku Kazuhiro、Nakata Fumiaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 841 号: 2 ページ: 128-128

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa72f0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [雑誌論文] BRIGHT AND FAINT ENDS OF Lyα LUMINOSITY FUNCTIONS AT z = 2 DETERMINED BY THE SUBARU SURVEY: IMPLICATIONS FOR AGNs, MAGNIFICATION BIAS, AND ISM H I EVOLUTION2016

    • 著者名/発表者名
      Konno, Ouchi et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 823 号: 1 ページ: 20-36

    • DOI

      10.3847/0004-637x/823/1/20

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [雑誌論文] EVOLUTION OF STELLAR-TO-HALO MASS RATIO AT z=0-7 IDENTIFIED BY CLUSTERING ANALYSIS WITH THE HUBBLE LEGACY IMAGING AND EARLY SUBARU/HYPER SUPRIME-CAM SURVEY DATA2016

    • 著者名/発表者名
      Harikane, Ouchi et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 821 号: 2 ページ: 123-145

    • DOI

      10.3847/0004-637x/821/2/123

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PUBLICLY-16H01089, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-15K17600, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733
  • [雑誌論文] Statistical Properties of Diffuse Ly-alpha Halos around Star-forming Galaxies at z~22016

    • 著者名/発表者名
      Momose, Ouchi et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 457 号: 3 ページ: 2318-2330

    • DOI

      10.1093/mnras/stw021

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PROJECT-15H03638, KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-25400222
  • [雑誌論文] The Subaru High-z Quasar Survey: Discovery of Faint z ~ 6 Quasars2015

    • 著者名/発表者名
      Kashikawa, Nobunari; Ishizaki, Yoshifumi; Willott, Chris J.; Onoue, Masafusa; Im, Myungshin; Furusawa, Hisanori; Toshikawa, Jun; Ishikawa, Shogo; Niino, Yuu; Shimasaku, Kazuhiro; Ouchi, Masami; Hibon, Pascale
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 798 号: 1 ページ: 28-37

    • DOI

      10.1088/0004-637x/798/1/28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06603, KAKENHI-PROJECT-23340050
  • [雑誌論文] A First Site of Galaxy Cluster Formation: Complete Spectroscopy of a Protocluster at z=6.012014

    • 著者名/発表者名
      Jun Toshikawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 792 号: 1 ページ: 15-29

    • DOI

      10.1088/0004-637x/792/1/15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01607, KAKENHI-PROJECT-13J06603, KAKENHI-PROJECT-23340050
  • [雑誌論文] "Direct" Gas-phase Metallicities, Stellar Properties, and Local Environments of Emission-line Galaxies at Redshifts below 0.902014

    • 著者名/発表者名
      Ly, C. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 780 号: 2 ページ: 122-149

    • DOI

      10.1088/0004-637x/780/2/122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022, KAKENHI-PROJECT-23340050, KAKENHI-PROJECT-23654068, KAKENHI-PROJECT-25707010
  • [雑誌論文] Physical Properties of Spectroscopically Confirmed Galaxies at z >= 6. I. Basic Characteristics of the Rest-frame UV Continuum and Lyα Emission2013

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 772 号: 2 ページ: 99-118

    • DOI

      10.1088/0004-637x/772/2/99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022, KAKENHI-PROJECT-23340050
  • [雑誌論文] Physical Properties of Spectroscopically Confirmed Galaxies at z >= 6. II. Morphology of the Rest-frame UV Continuum and Lyα Emission2013

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 772 号: 2 ページ: 153-166

    • DOI

      10.1088/0004-637x/773/2/153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022, KAKENHI-PROJECT-23340050
  • [雑誌論文] Stellar populations of Lya emitters at z=3-4 based on deep large area surveys in the Subaru-SXDS/UKIDSS-UDS Field2010

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Ouchi, M., Shimasaku, K., Akiyama, M., Dunlop, J., Farrah, D., Lee, J. C., McLure, R., Okamura, S., Yoshida, M.
    • 雑誌名

      MNRAS 402

      ページ: 1580-1591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] A search for galaxies in and around an HI overdense region at z = 52010

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda, N. Kashikawa, K. Shimasaku, et. al.
    • 雑誌名

      MNRAS 403

      ページ: 54-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Discovery of a Giant Lya Emitter Near the Reionization Epoch2009

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Ono, Y., Egami, Ei., Saito, T., Oguri, M., McCarthy, Patrick J., Farrah, D., Kashikawa, N., Momcheva, I., Shimasaku, K., Okamura, S., et al., 28名 ; 10,16番目
    • 雑誌名

      ApJ 696

      ページ: 1164-1175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Star Formation Rates and Metallicities of K-Selected Star-Forming Galaxies at z ~ 22009

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, K. Shimasaku, K. Motohara, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 691

      ページ: 140-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Star Formation Rates and Metallicities of K-Selected Star-Forming Galaxies at z~2 The Astrophysical Journal2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Motohara, K., Shimasaku, K., Onodera, M., Uchimoto, Y-K., Kashikawa, N., Yoshida, M., Okamura, S., Ly, C., Malkan, M.
    • 雑誌名

      691

      ページ: 140-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Lyman Break Galaxies at z&ap;1.8-2.8: GALEX/NUV Imaging of the Subaru Deep Field2009

    • 著者名/発表者名
      C. Ly, N. Kashikawa, K. Shimasaku, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 697

      ページ: 1410-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Large Area Survey for z = 7 Galaxies in SDF and GOODS-N : Implications for Galaxy Formation and Cosmic Reionization2009

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Mobasher, B., Shimasaku, K., Ferguson, H., Fall, S. M., Ono, Y., Kashikawa, N., Morokuma, T., Nakajima, K., Okamura, S., Dickinson, M., Giavalisco, M., Ohta, K.
    • 雑誌名

      ApJ 706

      ページ: 1136-1151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Lyman Break Galaxies at z~1.8-2.8 : GALEX/NUV Imaging of the Subaru Deep Field2009

    • 著者名/発表者名
      Ly, C., M. A. Malkan, T. Treu, J.-H. Woo, T. Currie, M. Hayashi, N. Kashikawa, K. Motohara, K. Shimasaku, M. Yoshida
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Vol. 697

      ページ: 1410-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] Star Formation Rates and Metallicities of K-selected Star Forming Galaxies at z~22009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., K. Motohara, K. Shimasaku, M. Onodera, Y. Katsuno Uchimoto, N. Kashikawa, M. Yoshida, S. Okamura, C. Ly, M. A. Malkan
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Vol. 691

      ページ: 140-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] A Search for Molecular Gas toward a BzK-selected Star-forming Galaxy at z=2.0442009

    • 著者名/発表者名
      Hatsukade, B., D. Iono, K. Motohara, K. Nakanishi, M. Hayashi, K. Shimasaku, T. Nagao, Y. Tamura, M. A Malkan, C. Ly, K. Kohno
    • 雑誌名

      Publication of Astronomial Society of Japan Vol. 61

      ページ: 487-491

    • NAID

      10025599240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] Large Area Survey for z = 7 Galaxies in SDF and GOODS-N: Implications for Galaxy Formation and Cosmic Reionization2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 706

      ページ: 1136-1151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Discovery of a Giant LyαEmitter Near the Reionization Epoch2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 696

      ページ: 1164-1175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey(SXDS). VII2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Ouchi, M., Sekiguchi, K., Furusawa, H., Okamura, S
    • 雑誌名

      Clustering Segregation with Ultraviolet and Optical Luminosities of Lyman Break Galaxies at z~3The Astrophysical Journal 679

      ページ: 269-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). VII. Clustering Segregation with Ultraviolet and Optical Luminosities of Lyman Break Gala des at z〜32008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Furusawa, H., Okamura, S. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 679

      ページ: 269-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Reionization and Galaxy Evolution Probed by z = 7 LyαEmitters2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, N. Kashikawa, K. Shimasaku, K. Motohara, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 676

      ページ: 163-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Deep-and Wide-field K-band Imaging of the Subaru Deep Field : Implications for Galaxy Formation at z~22008

    • 著者名/発表者名
      Motohara, K., M. Hayashi, K. Shimasaku, M. Yoshida, N. Kashikawa, T. Kodama
    • 雑誌名

      ASP Conference Series Vol. 399

      ページ: 274-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of Lyα Emitters from z=3.1 to 5.7 in the 1 deg2 Field: Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K., Akiyama, M., Simpson, C., Saito, T., Ueda, Y., Furusawa, H., Sekiguchi, K., Yamada, T. Kodama, T., Kashikawa, N., Okamura, S., Iye, M., Takata, T., Yoshida, M., Yoshida, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series 176

      ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS) IV. Evolution of Lya Emitters from z=3.1 to 5.7 in the 1 deg2 Field : Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K., Okamura, S., Furusawa, H., et al ,16名2, 7,12番目
    • 雑誌名

      ApJS 176

      ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM -Newton Deep Survey (SXDS). VII. Clustering Segregation with Ultraviolet and Optical Luminosities of Lyman Break Galaxies at z-32008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Furusawa, H.,Okamura, S.
    • 雑誌名

      ApJ 679

      ページ: 269-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Testing the Target Selection for Future Spectroscopic BAO Surveys by SDF and SXDS Data2008

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi, M., S. Oshige, T. Totani, K. Glazebrook, M. Akiyama, T. Morokuma, K. Motohara, K. Shimasaku, M. Yoshida, M. Hayashi, N. Kashikawa, T. Kodama
    • 雑誌名

      ASP Conference Series Vol. 399

      ページ: 487-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of LyαEmitters from z=3. 1 to 5. 7 in the 1 deg2 Field: Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJS 176

      ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Cryogenic VPH grisms for MOIRCS2008

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, T., Shimasaku, K., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19035003
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of Lya Emitters from z=3.1 to 5.7 in the 1 deg2 Field: Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K., Okamura, S. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series 176

      ページ: 301-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Deep Spectroscopy of Systematically Surveyed Extended Lyα Sources at z〜3-52008

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Shimasaku, K., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 675

      ページ: 1076-1094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19035003
  • [雑誌論文] Near-Infrared Spectroscopy of BzK Galaxies with Subaru/MOIRCS2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., K. Motohara, K. Shimasaku, M. Onodera, Y. K. Uchimoto, N. Kashikawa, M. Yoshida
    • 雑誌名

      ASP Conference Series Vol. 399

      ページ: 282-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] Exploring the Cosmic Dawn with Subaru Telescope2007

    • 著者名/発表者名
      Ouchi, M., Shimasaku, K., et al.
    • 雑誌名

      Cosmic Frontiers ASP Conference Series 379

      ページ: 47-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19035003
  • [雑誌論文] Luminosity-Dependent Clustering of Star-forming BzK Galaxies at Redshift 22007

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, K. Shimasaku, K. Motohara, M. Yoshida, S. Okamura, N. Kashikawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 660

      ページ: 72-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] The Luminosity Function and Star Formation Rate between Redshifts of 0. 07 and 1. 47 for Narrowband Emitters in the Subaru Deep Field2007

    • 著者名/発表者名
      C. Ly, N. Kashikawa, K, Shimasaku, K. Motohara, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 657

      ページ: 738-759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Luminosity-Dependent Clustering of Star-forming BzK Galaxies at Redshift 22007

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, K. Shimasaku, K. Motohara, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 660

      ページ: 72-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540246
  • [雑誌論文] Luminosity-Dependent Clustering of Star-forming BzK Galaxies at Redshift 2 The Astrophysical Journal2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Shimasaku, K., Motohara, K., Yoshida, M., Okamura, S., Kashikawa, N
    • 雑誌名

      660

      ページ: 72-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Luminosity-Dependent Clustering of Star-forming BzK Galaxies at Redshift 2"2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Shimasaku, K., Motohara, K., Yoshida, M., Okamura, S., Kashikawa, N.
    • 雑誌名

      ApJ 660

      ページ: 72-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Luminosity dependent clustering of star-forming BzK galaxies at redshift 22007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., K. Shimasaku, K. Motohara, M. Yoshida, S. Okamura, N. Kashikawa
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Vol. 660

      ページ: 72-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [雑誌論文] Luminosity Functions of Lyman Break Galaxies at z-4 and z-5 in the Subaru Deep Field2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Kashikawa, N., Ouchi, M., Okamura, S., Doi, M., Furusawa, H., Komiyama, Y., Tanbiguchi, Y., et al, 38名 ; 2, 5, 10, 11, 19, 35番目
    • 雑誌名

      ApJ 653

      ページ: 988-1003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Clustering of Lyman Break Galaxies at z=4 and 5 in the Subaru Deep Field: Luminosity Dependence of the Correlation Function Slope2006

    • 著者名/発表者名
      Kashikawa, N., Yoshida, M., Shimasaku, K., Nagashima, M., Yahagi, H., Ouchi, M., Matsuda, Y., Malkan, M. A., Doi, M., Iye, M., Okamura, S., et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 637

      ページ: 631-647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Clustering of Lyman Break Galaxies at z=4 and 5 in the Subaru Deep Field : Luminosity Dependence of the Correlation Function Slope2006

    • 著者名/発表者名
      Kashikawa, N., Yoshida, M., Shimasaku, K., Nagashima, M., Yahagi, H., Ouchi, M., Matsuda, Y., Malkan, M. A., Doi, M., lye, M., Komiyama, Y., Okamura, S., Taniguchi Y., et. al, 40名 ; 3, 9, 22, 31, 37番目
    • 雑誌名

      ApJ 637

      ページ: 631-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Luminosity Functions of Lyman Break Galaxies at z〜4 and z〜5 in the Subaru Deep Field2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Kashikawa, N., Ouchi, M., Okamura, S., et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 653

      ページ: 988-1003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Clustering of Lyman Break Galaxies at z=4 and 5 in the Subaru Deep Field : Luminosity Dependence of the Correlation Function Slope2006

    • 著者名/発表者名
      Kashikawa, N., Yoshida, M., Shimasaku, K., Nagashima, M., Yahagi, H., Ouchi, M., Matsuda, Y., Malkan, M. A., Doi, M., Iye, M., Okamura, S. et.al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 637

      ページ: 631-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Luminosity Functions of Lyman Break Galaxies at z~4 and z~5 in theSubaru Deep Field2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shimasaku, K., Kashikawa, N., Ouchi, M., Okamura, S. et.al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 653

      ページ: 988-1003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [雑誌論文] Large Cosmic Variance in the Clustering Properties of Ly α Emitters at z【similar or equal】52004

    • 著者名/発表者名
      Shimasaku, K
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540228
  • [雑誌論文] Large Cosmic Variance in the Clustering Properties of Lyman Alpha Emitters at z=52004

    • 著者名/発表者名
      Shimasaku, K. et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540228
  • [学会発表] The average SMBH accretion properties of star-forming galaxies and their cosmic evolution over 4<~z<~72023

    • 著者名/発表者名
      Matsui, S., Shimasaku, K., Ito, K., Ando, M., Tanaka, T. S.
    • 学会等名
      HSC-AGN collaboration meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] Detection of the anisotropic satellite galaxy quenching in clusters up to z ~ 12022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ando, Kazuhiro Shimasaku, Kei Ito, Takumi Tanaka, John D. Silverman, Suin Matsui et al.
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] A systematic search for galaxy protocluster cores at the transition epoch of star formation activity2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ando, Kazuhiro Shimasaku et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] A systematic search for proto-cluster cores at a transition epoch of star formation activity2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ando, Kazuhiro Shimasaku et al.
    • 学会等名
      Galaxy Cluster Formation II (GCF 2021) - Virtual Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] A systematic search for galaxy protocluster cores at z~22020

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., Shimasaku, K., Momose, R.
    • 学会等名
      Protoclusters: Galaxies in Confinement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] A Systematic Search for Galaxy Proto-cluster Cores at z ~ 22020

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., Shimasaku, K., Momose, R.
    • 学会等名
      IAU Symp. 359, Galaxy evolution and feedback across different environments
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] 多波長データに基づく z ~ 2 の原始銀河団コアに属する銀河の性質2019

    • 著者名/発表者名
      安藤誠、嶋作一大
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03924
  • [学会発表] The Physical Origin of Diffuse Lyα Halos and High Lyα Escape Fractions of LAEs2018

    • 著者名/発表者名
      日下部晴香、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] 赤方偏移 ~6 - 9 における銀河紫外光度関数とサイズ-光度関係の同時決定2018

    • 著者名/発表者名
      川俣良太、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] Bright End of the UV Luminosity Functions at z = 4 - 7 Derived with the 100 deg2 Data of the Subaru HSC Survey2017

    • 著者名/発表者名
      小野宜昭、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] すばる Hyper Suprime-Cam SSP 初期データに基づく z = 5.7 と 6.6 の Lyα光度関数2017

    • 著者名/発表者名
      今野彰、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] Lyα Emitters with Very Large Lyα Equivalent Widths, EW0 (Lyα) = 200 - 400 A, at z ~ 22017

    • 著者名/発表者名
      橋本拓也、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] First Demographics of Very Bright Lyα Emitters at z ~ 6 - 7 Uncovered by the Subaru HSC Narrowband Data2017

    • 著者名/発表者名
      澁谷隆俊、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] Stellar to Halo Mass Ratio and Baryon Conversion Efficiency of LAEs at z ~ 22017

    • 著者名/発表者名
      日下部晴香、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] 赤方偏移 2 における Lyα光度関数の 明るい側と暗い側への強い制限2016

    • 著者名/発表者名
      今野彰、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] 多波長分光データで探る z=5-8 におけ る銀河の星間物質と宇宙再電離2016

    • 著者名/発表者名
      播金優一、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] cosmic noon の小質量銀河の星形成 活動とその性質2016

    • 著者名/発表者名
      日下部晴香、嶋作一大ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286
  • [学会発表] Clustering of High-z Galaxies Based on HSC SSP Data2014

    • 著者名/発表者名
      Shimasaku, K.
    • 学会等名
      Quasar science with HSC: Toward the first results
    • 発表場所
      ACADEMIA SINICA, Institute of Astronomy and Astrophysics (ASIAA), Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022
  • [学会発表] Direct Gas-Phase Metallicities, Stellar Properties, and Local Environments of Emission-Line Galaxies at Redshifts below 0.92014

    • 著者名/発表者名
      Ly, Chun; Malkan, M. A.; Nagao, T.; Kashikawa, N.; Shimasaku, K.; Hayashi, M.
    • 学会等名
      American Astronomical Society, AAS Meeting 223
    • 発表場所
      (アメリカ)、Gaylord National Resort
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340050
  • [学会発表] 宇宙再電離と銀河の早期進化2012

    • 著者名/発表者名
      嶋作一大
    • 学会等名
      ガンマ線バーストで読み解く太古の宇宙
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022
  • [学会発表] The Nature of Lyman alpha Emitters2012

    • 著者名/発表者名
      Shimasaku, K.
    • 学会等名
      Korea-Japan Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244022
  • [学会発表] すばる主焦点カメラSuprime-Cam 用長波長用グリズムの性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      大野, 岡村, 嶋作, 小山, 小野, 土居, 小宮山, 古澤, 谷口, 塩谷, 山室
    • 学会等名
      日本天文学会秋期年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] z~2におけるK-selected 星形成銀河の星形成率と金属量2008

    • 著者名/発表者名
      林, 本原, 嶋作, 小野寺, 内一・勝野, 柏川, 岡村, Chun Ly, Malkan
    • 学会等名
      日本天文学会秋期年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] すばる主焦点カメラSuprime-Cam用長波長用グリズムの性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      大野、岡村、嶋作、小山、小野、土居、小宮山、古澤、谷口、塩谷、山室
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] z=3. 1, 3. 7のLyman α輝線銀河の近赤外測光2007

    • 著者名/発表者名
      小野, 嶋作, 吉田, 岡村
    • 学会等名
      日本天文学会春期年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] z=3.1, 3.7 のLymanα輝線銀河の近赤外測光2007

    • 著者名/発表者名
      小野, 嶋作, 吉田, 岡村
    • 学会等名
      日本天文学会春期年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] z=3.1, 3.7の Lyman α輝線銀河の近赤外測光

    • 著者名/発表者名
      小野宜昭, 嶋作一大, 吉田真希子, 岡村定矩
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学、講演番号X23b)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] Near Infrared Photometry of Lyman-α Emitters at z=3.1 and 3.7 in the Subaru/XMM-Newton Deep Field

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Shimasaku, K., Ouchi, M., Yoshida, M., Akiyama, M., Okamura, S.
    • 学会等名
      Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution, ASP Conference Series
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] すばるディープフィールドに見るz~2 passive galaxy 進化

    • 著者名/発表者名
      本原顕太郎, 林将央, 嶋作一大, 吉田真希子, 柏川伸成, 児玉忠恭
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [学会発表] 1.1mm AzTEC MAP での スタッキング解析によるsBzK銀河の星質量と星形成率の関係

    • 著者名/発表者名
      五十嵐創, 河野孝太郎, 本原顕太郎, 嶋作一大, 塚越崇, 廿日出文洋, 中島王彦, 井上裕文, 川村雅之, 高木俊暢, 田村陽一, 伊王野大介, 川辺良平, 江澤元, 中西康一郎, Grant Wilson, Min S. Yun, David Hughes
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [学会発表] すばる主焦点カメラ Suprime-Cam 用長波長用グリズムの性能評価

    • 著者名/発表者名
      大野貴博, 岡村定矩, 嶋作一大, 小山佑世, 小野宜昭, 土居守, 小宮山裕, 古澤久徳, 谷口義明, 塩谷泰広, 山室智康
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学、講演番号V30a
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] z~2における K-selected 星形成銀河の星形成率と金属量

    • 著者名/発表者名
      林将央, 本原顕太郎, 嶋作一大, 小野寺仁人, 内一・勝野由夏, 柏川伸成, 岡村定矩, Chun Ly, M. A. Malkan
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [学会発表] すばる主焦点全面分光のデータ解析ソフトウェアの開発

    • 著者名/発表者名
      大野貴博, 岡村定矩, 嶋作一大, 小山佑世, 小野宜昭, 土居守, 八木雅文, 小宮山裕, 古澤久徳, 谷口義明, 塩谷泰広, 山室智康
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学、講演番号V81a
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204013
  • [学会発表] SDF、SXDF銀河を用いたBAO探査に対する示唆

    • 著者名/発表者名
      住吉昌直, 大重俊輔, 戸谷友則, K. Glazebrook, 秋山正幸, 本原顕太郎, 諸隈智貴, 柏川伸成, 児玉忠恭, 嶋作一大, 吉田真希子, 林将央
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [学会発表] Subaru Deep Field における1.6μm bump を用いた銀河選択

    • 著者名/発表者名
      中島王彦, 嶋作一大, 林将央, 本原顕太郎, 五十嵐創 (東京大学), 柏川伸成 (国立天文台), M. A. Malkan, C. Ly
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • [学会発表] MOIRCSを用いたBzK銀河の近赤外分光観測

    • 著者名/発表者名
      林将央, 本原顕太郎, 嶋作一大, 小野寺仁人, 内一・勝野由夏, 吉田真希子, 柏川伸成, 岡村定矩
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540238
  • 1.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  柏川 伸成 (00290883)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  土居 守 (00242090)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  大内 正己 (40595716)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  井上 昭雄 (30411424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  古澤 久徳 (10425407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  本原 顕太郎 (90343102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  岩田 生 (40399275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  小宮山 裕 (20370108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  安田 直樹 (80333277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  相原 博昭 (60167773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高田 昌広 (40374889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 直紀 (90377961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  梅村 雅之 (70183754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森 正夫 (10338585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林野 友紀 (10167596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福来 正孝 (40100820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池内 了 (90025461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  濱部 勝 (00156415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  須藤 靖 (20206569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  尾崎 洋二 (30011547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  茂山 俊和 (70211951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野本 憲一 (90110676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  市川 伸一 (80211738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長尾 透 (00508450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  矢島 秀伸 (10756357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  小野 宜昭 (60631116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  山室 智康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  KRON R.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  KENT S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  TURNER E.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  GUNN J.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  STOUGHTON C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  SCHNEIDER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Genoveva Micheva
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  今西 昌俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  長谷川 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  伊藤 慧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi