• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福来 正孝  FUKUGITA Masataka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

福來 正孝  フクギタ マサタカ

隠す
研究者番号 40100820
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 上級科学研究員
2012年度 – 2017年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任教授
2008年度 – 2011年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
1996年度 – 2006年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
1989年度 – 1995年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授 … もっと見る
1991年度: 京都大學, 基礎物理學研究所, 助教授
1990年度: 京都大学, 基礎物理學研究所, 助教授
1990年度: 京都大学基礎物理学研究所, 助教授
1987年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授
1986年度: 京大, 基礎物理学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 天文学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 物理系
研究代表者以外
天文学 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
SDSS / quantum chromodynamics / lattice gauge theory / Sloan Digital Sky Survey / CDM模型 / 銀河進化 / 宇宙論パラメター / 楕円銀河 / WMAP / 量子色力学 … もっと見る / 格子ゲージ理論 / 量子色力學 / 格子ゲ-ジ理論 / 宇宙エネルギー目録 / DLA / galactic winds / Mg II clouds / heavy metal abundance / cosmic dust / 宇宙塵 / 星生成率 / 測光較正 / 宇宙背景輻射 / 重力レンズ / 宇宙項 / black body stars / AB magnitude zero point / black-body stars / zero point / AB magnitude / near infrared / Langevin simulation / chiral phase transition / quark confinement / クォーク解放相転移 / 強粒子分光学 / 数値シミュレーション / Langevin方程式 / 確率量子化法 / ランジュヴァン方程式 / 確率量子化 / 相転移 / カイラル対称性の破れの回復 / 閉込み / クオーク / Morphological Classification of Galaxies / Luminosity Functions / High-Redshift Quasars / Large-Scale Structure of the Universe / Baryon Acoustic Oscillation / Large-Scale Astronomical Catalogue / Galaxy Observations / 星生成 / 宇宙定數 / 銀河の光度重元素相関 / 銀河のパワースペクトル / SDSS型録 / 天髄型録(銀河、準星) / 銀河觀測(測光掃天、分光觀測) / 銀河形態分類 / 準星光度函数 / 高赤方偏移準星 / 銀河の大規模構造 / 重粒子音波振動 / 天體型録(銀河、準星) / 銀河観測 / SUPER-KAMIOKANDE / CDM MODEL / STAR FORMATION RATES / 測光標準星 / 銀河光度函数 / スーパーカミオカンデ / focal plane shutter / mosaic CCD camera / Cepheid P-L relation / cosmological parameters / cosmic baryon budget / Faint galaxies / galaxy evolution / 太陽ニュートリノ / 宇宙距離尺度 / 重元素量効果 / ケフェウス型変光星 / 銀河形態論 / 初期銀河 / 有限質量中性微子 / 主系列星フイツティング / 焦黒点面シャッター / 遠方銀河 / Hipparcos衛星 / 焦點面シャッター / モザイクCCDカメラ / Cepheid周期一光度関係 / 宇宙パラメター / 宇宙のバリオン量 / weak matrix elements / numerical simulation / finite-size effect / hadron spectroscopy / 數値模疑實験 / ハドロン分光學 / 散乱長(ππ散乱) / 弱相互作用行列要素 / 有限サイズ効果 / 数値模疑実験 / ハドロン分光学 / large-scale numerical simulation / finite-size scaling / quark-hadron transition / 相転移の位数 / カイラル相転移 / クオ-クの閉じ込め / 大規模数値実験 / 有限格子スケ-リング / カイラル相轉移 / 三次元三次態ポッツ模型 / 大規模數値重工会 / 有限効子スケ-リング / クォ-ク・ハドロン相轉移 / 廣帯域測光 / 銀河風 / MgII吸収線天體 / MgII吸収線系 / 宇宙の暗黒物質分布 / MgII absorbers / damped Lyman alpha / MgII absorbers / cosmic energy inventory / 光学赤外線天文学 / 宇宙物理 / 宇宙科学 / 銀河合體 / 超新星生起率 / 円盤・バルヂ分解 / 宇宙塵(dust) / SDSS測光標準系 / 宇宙エネルギー型録 / 重力レンズ頻度 / ヴィリアル半徑 / 宇宙シミュレーション / 弱重力レンズ / 銀河の質量分布 / 宇宙論 / 宇宙物理(理論) / X線基本平面 / 中性微子質量 / 銀河の数密度 / 銀河サイズ切断年径 / 褐色矮星 / 最遠のクエーカー / SDSSプロジェクト / 観測宇宙論 / 銀河の光度凾数 / 銀河形成 / CDM / サーヴェイ観測 / 自動天体解析ソフトウェア / 側光較正 / 側光観測 / 測光観測 / サ-ヴェイ観測 / 自働天体解析ソフトウェア / モザイクCCD / 重力波源 / TullyーFisher法 / 距離決定 / Virgo銀河團 / 宇宙〓 / 重力レンズ効果 / 宇宙の熱史 / ハッブル定数 / 太陽中性微子問題 / ハッブル常数 / 宇宙の密度ゆらぎ / 宇宙の大局的構造 / 暗黒物質 / 太陽ニュ-トリノ問題 / 宇宙の再加熱 / 宇宙黒体體輻射 … もっと見る
研究代表者以外
CCDカメラ / 宇宙の大規模構造 / ニュ-トリノ / 宇宙 / 素粒子 / CCD Camera / Digital Sky Survey / 銀河の光度関数 / デジタル・スカイ・サーベイ / Large Scale Structure / 密度ゆらぎ / すばる望遠鏡 / モザイクCCD / 銀河間物質 / 暗黒物質 / CP非保存 / ニュートリノ振動 / 重力レンズ / クェーサー / extra dimension / inflation / dark matter / gravitino / leptogenesis / neutrino / supersymmetry / cosmology / カイラル対称性の力学的破れ / 超対称性理論 / 宇宙の相転移 / Particle Data Group / 宇宙背景輻射 / 加速器物理 / 宇宙の背景輻射 / 電弱対称性の破れ / 初期宇宙 / バリオン数生成 / カーバトンシナリオ / 余剰次元 / ヒッグスレス模型 / 宇宙の暗黒物質 / 宇宙の暗黒エネルギー / 超対称性 / 元素合成 / ビッグバン / レプトン生成 / 余剰次元模型 / インフレーション / グラビティーノ / レプトジェネシス / ニュートリノ / 超対称模型 / 宇宙論 / Cluster of Galaxies / Gravitationally Lensed QSO / Galaxy Luminosity Function / All Sky Survey / 銀河団検出 / 重力レンズQSO / 銀河光度関数 / 全天サーベイ / Galactic Structure / Spectroscopy / Photometry / Liminosity Function / Quasar / ディジタル・スカイ・サーベイ / 天体識別 / デジタル・スカイ・サーべイ / 銀河構造 / 分光観測 / 測光観測 / SUBARU Telescope / Intergalactic Medium / Gravitational Lenses / モニター望遠鏡 / クェーサーの吸収線 / 「すばる」望遠鏡 / Astronomical Image Processing / Mosaic CCD Camera / Map of the Universe / Garaxy Map / 天体画像処理 / 宇宙地図 / 銀河地図 / Mosaic CCD / Intracluster Matter / Dark Matter / Cosmological Constant / Clusters of Galaxies / Hubble Constant / 天文画像デ-タ処理 / 銀河進化モデル / 宇宙定数 / CD-ROMデータベース / 天文画像データ処理 / 観測装置 / モザイクCCDカメラ / 冷たい暗黒物質 / 宇宙項 / 宇宙大規模構造 / 銀河団 / ハッブル定数 / 不活性ニュートリノ / 長基線ニュートリノ実験 / 超新星ニュートリノ / MSW効果 / ニュートリノ質量 / フレーバー混合 / 銀河進化 / 多天体分光 / 画像処理 / デジタル・スカイサーベイ / 天文学 / 専門並列計算機 / 二次元電子系 / 量子重力 / スカラ-・フェルミオン理論 / 量子色力学 / 数値シミュレ-ション / 場の理論 / 素粒子物理学 / 陽子崩壊 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  近赤外光束原理(cgs系)の設定と近赤外標準星ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙に於けるエネルギー収支の型録化と交互作用の試驗Ⅱ研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙に於けるエネルギー収支の型録化と交互作用の試驗研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  スローン・デヂタル・スカイサーヴェイ-探査観測の完結と銀河天文学及び宇宙論の研究-研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  電弱対称性の破れのダイナミクスと、その宇宙論への応用

    • 研究代表者
      吉村 太彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
      東京大学
  •  宇宙論理論の檢証と銀河形成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノ振動現象の研究

    • 研究代表者
      南方 久和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  スローン・デジタル・スカイサーベイによる銀河天文学

    • 研究代表者
      関口 真木
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙の発展と宇宙構造の形式研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝 (福來 正孝)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  スローン・デジタル・スカイ・サーベイによる天文学研究

    • 研究代表者
      池内 了
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  宇宙に於ける構造形成の理論及び観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      東京大学
  •  広領域銀河探査に基づく宇宙研究

    • 研究代表者
      池内 了
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
      大阪大学
  •  広領域宇宙地図の作製と宇宙論の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      物理系
    • 研究機関
      京都大学
  •  数値情報化された探査に基づく北天銀河地図の作成

    • 研究代表者
      岡村 定矩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル・スカイサーベイによる新しい天文学

    • 研究代表者
      池内 了
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  宇宙論に於ける重力波の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福來 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  素粒子的宇宙像研究成果のまとめ

    • 研究代表者
      菅原 寛孝
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  観測的宇宙論の総合研究

    • 研究代表者
      石田 〓一, 岡村 定矩
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  数値的方法に拠る量子色力学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  天體物理学と於ける微弱なる相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  素粒子的宇宙像の総合的研究

    • 研究代表者
      菅原 寛孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  格子上の場の理論の数値シミュレ-ションによる研究

    • 研究代表者
      宇川 彰
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      筑波大学
  •  素粒子的宇宙像の総合的研究

    • 研究代表者
      菅原 寛孝
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  天体物理学に於る微弱なる相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  數値的方法に據る量子色力學の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福來 正孝 (福来 正孝)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  数値的方法に拠る格子ゲージ理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nature of blackbody stars2019

    • 著者名/発表者名
      Serenelli Aldo、Rohrmann Renmann D.、Fukugita Masataka
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 623 ページ: A177-A177

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201834032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] Discovery of blackbody stars and the accuracy of photometric calibration, Highlights of Astronomy2019

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita
    • 雑誌名

      IAU General Assembly Wien 2018: FM12

      巻: Vol.18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] Energetics of high-energy cosmic radiations2019

    • 著者名/発表者名
      Murase Kohta、Fukugita Masataka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 6 ページ: 063012-063012

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.063012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] Blackbody Stars2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nao、Fukugita Masataka
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 号: 5 ページ: 219-219

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aac88b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03696, KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] Mg II Absorbers: Metallicity Evolution and Cloud Morphology2017

    • 著者名/発表者名
      Lan Ting-Wen、Fukugita Masataka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 号: 2 ページ: 156-156

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa93eb

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] The extended ROSAT-ESO Flux-Limited X-ray Galaxy Cluster Survey (REFLEX II)2017

    • 著者名/発表者名
      Boehringer Hans、Chon Gayoung、Fukugita Masataka
    • 雑誌名

      ASTRONOMY & ASTROPHYSICS

      巻: 608 ページ: A65-A65

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201731205

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] CP violating phase from minimal texture neutrino mass matrix: Test of the phase relevant to leptogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Masataka Fukugita, Yuya Kaneta, Yusuke Shimizu, Morimitsu Tanimoto, Tutomu T. Yanagida
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 764 ページ: 163-166

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.11.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00862, KAKENHI-PROJECT-16J05332, KAKENHI-PROJECT-25400249, KAKENHI-PROJECT-15K05019, KAKENHI-PROJECT-15K05045, KAKENHI-PLANNED-26104009
  • [雑誌論文] Black-Body Stars2017

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki and M. Fukugita
    • 雑誌名

      Astron J

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] The Nature of damped Lyman-\alpha and MgII absorbers explored through their dust contents2015

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita and B. Menard
    • 雑誌名

      Astrophys. J

      巻: 799:195 号: 2 ページ: 195-195

    • DOI

      10.1088/0004-637x/799/2/195

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288, KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [雑誌論文] Properties of Dust Grains Probed with Extinction Curves2013

    • 著者名/発表者名
      Takaya Nozawa, Masataka Fukugita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Vol.770 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1088/0004-637x/770/1/27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22684004, KAKENHI-PROJECT-23540288
  • [雑誌論文] Matter distribution around galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      S.Masaki, M.Fukugita, N.Yoshida
    • 雑誌名

      Astrophys.J.

      巻: 746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Matter distribution around galaxies,2012

    • 著者名/発表者名
      S. Masaki, M. Fukugita and N. Yoshida
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288
  • [雑誌論文] The Sloan Digital Sky Survey quasar lens search. VI:Constraints on dark energy and the evolution of massive galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      M. Oguri, N. Inada, M. A. Strauss, C. S. Kochanek, I. Kayo,M.-S. Shin, T. Morokuma, G. T. Richards, C. E. Rusu, J. A. Frieman, M. Fukugita, et.al
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 143 号: 5 ページ: 120-120

    • DOI

      10.1088/0004-6256/143/5/120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288, KAKENHI-PROJECT-23740161
  • [雑誌論文] The Sloan Digital Sky Survey quasar lens search. V: Final catalog from the Seventh Data Release2012

    • 著者名/発表者名
      N. Inada, M. Oguri, M.-S. Shin, I. Kayo, M. A. Strauss, T. Morokuma, C. E. Rusu, M. Fukugita, et.al
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 143 号: 5 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1088/0004-6256/143/5/119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288, KAKENHI-PROJECT-23740161
  • [雑誌論文] Matter distribution around galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      Shogo Masaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 746 号: 1 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1088/0004-637x/746/1/38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06573, KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] $\theta_{13}$ in neutrino mass matrix with the minimal texture2012

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita, Y. Shimizu, M. Tanimoto and T.T. Yanagida
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288
  • [雑誌論文] Cosmic dust in Mg II absorbers2012

    • 著者名/発表者名
      B. M\'enard and M. Fukugita
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 754 ページ: 116-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540288
  • [雑誌論文] Supernovae in the Subaru Deep Field : the rate and delay-time distribution of Type Ia supernovae out to redshift 22011

    • 著者名/発表者名
      O. Graur, D. Poznanski, D. Maoz, N. Yasuda, T. Totani, M. Fukugita, A. V. Filippenko, R. J. Foley, J. M. Silverman, A. Gal-Yam, A. Horesh and B. T. Januzzi
    • 雑誌名

      Mon. Not. Roy. astr. Soc.

      巻: 417 号: 2 ページ: 916-916

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2011.19287.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Microwave emission from the Edgeworth-Kuiper Belt and the Asteroid Belt constrained from WMAP2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa and M. Fukugita
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 736 号: 2 ページ: 122-122

    • DOI

      10.1088/0004-637x/736/2/122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255, KAKENHI-PROJECT-23540288
  • [雑誌論文] Characterisation of Sloan Digital Sky Survey stellar photometry2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita, N.Yasuda, M.Doi, J.E.Gunn, D.G.York
    • 雑誌名

      Astron.J.

      巻: 141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Supernovae in the Subaru Deep Field: the rate and delay-time distribution of Type la supernovae out to redshift 22011

    • 著者名/発表者名
      O.Graur, D.Poznanski, D.Maoz, N.Yasuda, T.Totani, M.Fukugita, A.V.Filippenko, R.J.Foley, J.M.Silverman
    • 雑誌名

      Mon.Not.Roy.astr.Soc.

      巻: 417(2) ページ: 916-940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Characterisation of Sloan Digital Sky Survey stellar photometry2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita, N. Yasuda, M. Doi, J. E. Gunn and D. G. York
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 141 号: 2 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1088/0004-6256/141/2/47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Measuring the galaxy-mass and galaxy-dust correlations through magnification and reddening2010

    • 著者名/発表者名
      B. Menard, R. Scranton, M. Fukugita and G. Richards
    • 雑誌名

      Mon. Not. Roy. astr. Soc.

      巻: 405 ページ: 1025-1025

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2010.16486.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Cosmological constraints from the clustering of the Sloan Digital Sky Survey DR7luminous red galaxies2010

    • 著者名/発表者名
      B. A. Reid, W. J. Percival, D. J. Eisenstein, L. Verde, D. N. Spergel, R. A. Skibba, N. A. Bahcall, T. Budavari, J. A. Frieman, M. Fukugita, J. R, Gott, J. E. Gunn, Zeljko Ivezic, G. R. Knapp, R. G. Kron, R. H. Lupton, T. A. McKay, A. Meiksin, R. C. Nichol, A. C. Pope, D. J. Schlegel, D. P. Schneider, C. Stoughton, M. A. Strauss, A. S. Szalay, M. Tegmark, M. S. Vogeley, D. H. Weinberg, D. G. York, I. Zehavi
    • 雑誌名

      Mon. Not. Roy. astr. Soc.

      巻: 404 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2010.16276.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Baryon acoustic oscillation in the Sloan Digital Sky Survey data release7galaxy sample2010

    • 著者名/発表者名
      W. J. Percival, B. A. Reid, D. J. Eisenstein, N. A. Bahcall, T. Budavari, J. A. Frieman, M. Fukugita, J. E. Gunn, . eljko Ivezi., G. R. Knapp, R. G. Kron, J. Loveday, R. H. Lupton, T. A. McKay, A. Meiksin, R. C. Nichol, A. C. Pope, D. J. Schlegel, D. P. Schneider, D. N. Spergel, C. Stoughton, M. A. Strauss, A. S. Szalay, M. Tegmark, M. S. Vogeley, D. H. Weinberg, D. G. York, I. Zehavi
    • 雑誌名

      Mon. Not. Roy. astr. Soc.

      巻: 401 号: 4 ページ: 2148-2148

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2009.15812.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Krzesinski and R. French Leger, Photometric response functions of the Sloan Digital Sky Survey imager2010

    • 著者名/発表者名
      M. Doi, M. Tanaka, M. Fukugita, J. E. Gunn, N. Yasuda, Zeljko Ivezic, J. Brinkmann, E. de Haars, S. J. Kleinman, J
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 139 号: 4 ページ: 1628-1628

    • DOI

      10.1088/0004-6256/139/4/1628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Luminosity functions of Type Ia supernovae and their host galaxies from the Sloan Digital Sky Survey2010

    • 著者名/発表者名
      N.Yasuda, M.Fukugita
    • 雑誌名

      Astron, J.139

      ページ: 39-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Luminosity functions of Type Ia supernovae and their host galaxies from the Sloan Digital Sky Survey2010

    • 著者名/発表者名
      N. Yasuda and M. Fukugita
    • 雑誌名

      Astron, J.

      巻: 139 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1088/0004-6256/139/1/39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] The Sloan Digital Sky Survey quasar lens search. IV : Statistical lens sample from the fifth data release2010

    • 著者名/発表者名
      N. Inada, M. Oguri, M. S. Shin, I. Kayo, M. A. Strauss, J. F. Hannawi, T. Morokuma, R. H. Becker, R. L. White, C. S. Kochanek, M. D. Gregg, K. Chiu, D. E. Johnston, A. Clocchiatti, G. T. Richards, D. P. Schneider, J. A. Frieman, M. Fukugita, R. J. Gott, P. B. Hall, D. G. York, F. J. Castander, N. A. Bahcall
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 140 号: 2 ページ: 403-403

    • DOI

      10.1088/0004-6256/140/2/403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Photometric response functions of the Sloan Digital Sky Survey imager2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita, M.Doi, M.Tanana, J.E.Gunn, N.Yasuda, et al.
    • 雑誌名

      Astron.J.

      巻: 139 ページ: 1628-1628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Measuring the galaxy-mass and galaxy-dust correlations through magnification and reddening2009

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita, B.Menard, R.Scranton, G.Richards
    • 雑誌名

      Mon.Not.Roy.Astr.Soc.

      巻: 405 ページ: 1369-1369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] The greater impact of mergers on the growth of massive galaxies : implications for mass assembly and evolution since z~12009

    • 著者名/発表者名
      K. Bundy, M. Fukugita, R. S. Ellis, T. A. Targett, S. Belli and T. Kodama
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 697 号: 2 ページ: 1369-1369

    • DOI

      10.1088/0004-637x/697/2/1369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Properties of disks and bulges of spiral and lenticular galaxies in the Sloan Digital Sky Survey2009

    • 著者名/発表者名
      N. Oohama, S. Okamura, M. Fukugita, N. Yasuda and O. Nakamura
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 705 号: 1 ページ: 245-245

    • DOI

      10.1088/0004-637x/705/1/245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Cross-correlation weak lensing of SDSS galaxy clusters I : measurements2009

    • 著者名/発表者名
      E. S. Sheldon, D. E. Johnston, R. Scranton, B. P. Koester, T. A., McKay, H. Oyaizu, C. Cunha, M. Lima, H. Lin, J. A. Frieman, R. H. Wechsler, J. Annis, R. Mandelbaum and N. A. Bahcall, M. Fukugita
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 703 号: 2 ページ: 2217-2217

    • DOI

      10.1088/0004-637x/703/2/2217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Properties of disks and bulges of spiral and lenticular galaxies in the Sloan Digital Sky Survey2009

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita, N.Oohama, S.Okamura, N.Yasuda, et al.
    • 雑誌名

      Astrophys.J.

      巻: 705 ページ: 245-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] The greater impact of mergers on the growth of massive galaxies : implications for mass assembly and evolution since z-12009

    • 著者名/発表者名
      K.Bundy, H.Fukugita, R.S.Ellis at al.
    • 雑誌名

      Astrophys.J.697

      ページ: 1369-1369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] Luminosity function constraints on theevolution of massive red galaxies since z~0. 92008

    • 著者名/発表者名
      R. J. Cool, D. J. Eisenstein, X. Fan, M. Fukugita, L. Jiang, C. Maraston, A. Meiksin, D. P. Schneider, D. A. Wake
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 682 号: 2 ページ: 919-919

    • DOI

      10.1086/589642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [雑誌論文] A catalog of morphologically classified galaxies from the Sloan Digital Sky Survey : north equatorial region2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita, et. al.
    • 雑誌名

      Astron. J. 134

      ページ: 579-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] A catalog of morphologically classified galaxies from the Sloan Digital Sky Survey: north equatorial region2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita, et al.
    • 雑誌名

      Astron. J. 134

      ページ: 579-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] A Catalogue of Morphologically Classified Galaxies from the Sloan Digital Sky Survey: North Equatorial Region2007

    • 著者名/発表者名
      Fukugita, M., et. al.
    • 雑誌名

      Astron. J. 134

      ページ: 579-593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] A survey of z > 5.7 quasars in the Sloan Digital Sky Survey IV : Discovery of seven additional quasars2006

    • 著者名/発表者名
      X.Fan, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal 131

      ページ: 1203-1209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The SDSS quasar survey : quasar luminosity function from data release three2006

    • 著者名/発表者名
      G.T.Richards, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The fourth data release of the Sloan Digial Sky Survey2006

    • 著者名/発表者名
      J.K.Adelman-McCarthy, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series 162

      ページ: 38-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The Sloan Digital Sky Survey Quasar Catalog III. Third Data Release2005

    • 著者名/発表者名
      D.P.Schneider, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal 130

      ページ: 367-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] Detection of the baryon acoustic peak in the large-scale correlation function of SDSS luminous red galaxies2005

    • 著者名/発表者名
      D.J.Eisenstein, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 633

      ページ: 560-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The linear theory power spectrum from the Lyman-alpha forest in the Sloan Digital Sky Survey2005

    • 著者名/発表者名
      P.McDonald, M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 635

      ページ: 761-783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The search for galaxy clustering around a quasar pair at z=4.25 found in the Sloan Digital Sky Survey2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal (Letters) 603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [雑誌論文] The cosmic energy inventory2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita, P.J.E.Peebles
    • 雑誌名

      Astrophysical Journa1 616

      ページ: 643-668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204011
  • [学会発表] Discovery of blackbody stars and the accuracy of photometric calibration, International Astronomical Union: 20th General Assembly2018

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita
    • 学会等名
      Wien 2018: Focus Meeting 12 'Calibration and Standardisation Issues in UV-VIS-IR Astronomy'
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05019
  • [学会発表] Effects of massive neutrinos on the structure formation of the universe2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukugita
    • 学会等名
      International Workshop on Nuclear Physics, 31st course
    • 発表場所
      Erice, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • [学会発表] Effects of massive neutrinos on the structure formation of the universe2009

    • 著者名/発表者名
      M.Fukugita
    • 学会等名
      International School of Nuclear Physics : Neutrinos in Cosmologyetc
    • 発表場所
      Erice, Italy
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540255
  • 1.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土居 守 (00242090)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池内 了 (90025461)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  須藤 靖 (20206569)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇川 彰 (10143538)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  市川 伸一 (80211738)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉村 太彦 (70108447)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅原 寛孝 (70015767)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 厚人 (00100818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  戸塚 洋二 (40011712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浜部 勝 (00156415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 健蔵 (10011735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 〓一 (80012839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  嶋作 一大 (00251405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久野 純治 (60300670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  棚橋 誠治 (00270398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  諸井 健夫 (60322997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安田 直樹 (80333277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長島 順清 (90044768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮村 修 (80029511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川合 光 (80211176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩崎 洋一 (50027348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石川 健三 (90159690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海部 宜男 (50011630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  南方 久和 (00112475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柳田 勉 (10125677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒船 次郎 (80013415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安田 修 (50183116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北澤 敬章 (20271158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  梅村 雅之 (70183754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  家 正則 (30111446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小平 桂一 (60012845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  日笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  福島 正己 (30241227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 尚孝 (20722804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  KRON R.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KENT S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  TURNER E.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  GUNN J.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  STOUGHTON C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SCHNEIDER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KRON Richard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  TARNER Edwin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  GUNN James E
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野沢 貴也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  谷本 盛光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi