• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾崎 まみこ  OZAKI MAMIKO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

尾碕 まみこ  オザキ マミコ

隠す
研究者番号 00314302
その他のID
所属 (現在) 2019年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 神戸大学, 理学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 神戸大学, 理学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 生物系 / オラリティと社会
研究代表者以外
動物生理・行動 / 理工系 / 応用昆虫学 / 複合領域 / 広領域 / 生態・環境 / 昆虫科学
キーワード
研究代表者
アリ / 社会性 / ケミカルコミュニケーション / 味覚 / 嗅覚 / 化学感覚 / 昆虫 / 仲間識別センサー / カースト多形 / 多女王制 … もっと見る / スーパーコロニー / サブトラクションPCR / 仲間識別 / 炭化水素 / 攻撃中枢 / 化学感覚子 / カースト分化 / ショウジョウバエ / 食欲 / 摂食異常 / 糖受容 / 電気生理 / DNAマイクロアレイ / 代謝異常 / ショウジョウバェ / ハエ / 食嗜好 / 経験 / 生得性 / 神経機構 / 神経回路 / フェロモン / 嗅覚受容体遺伝子 / 嗅覚受容 / 動物行動 / 神経科学 / 行動 / ゲノム / 化学防除 / 昆虫―植物相互作用 / 共進化 / 昆虫ー植物関係 / 化学認知 / 植物 / 新生児 / におい / 化学分析 / 心理効果 / 生理機能 … もっと見る
研究代表者以外
昆虫 / 害虫管理 / 外来侵入アリ / 体表炭化水素 / 社会行動 / カースト / 脳分化 / 分業 / 攻撃性 / 糖受容細胞 / 苦味物質受容細胞 / 情報変換機構 / 一酸化窒素 / 環状ヌクレオチド / 食欲調節機構 / 吻伸展反射 / ショウジョウバエ / アポトーシス遺伝子 / クロキンバエ / 苦味受容細胞 / GAL4 / UASシステム / 動物生理 / 化学 / セカンドメッセンジャー / 化学感覚 / 生物的防除 / 生態学 / 応用動物 / 遺伝子 / 外来侵入生物 / バイオミメティクス / 昆虫摸倣 / 化学センサ / 植物の抵抗性 / 乾燥耐性 / 生物模倣 / 生物間相互作用 / 化学受容 / 極限環境 / 昆虫科学 / 昆虫模倣 / フェロモン / 病害虫耐性 / 生物振動 / クロオオアリ / セイヨウミツバチ / 巣仲間識別 / 接触化学感覚子 / 脳神経細胞 / 記憶・学習 / 社会寄生 / ミツバチ / チャイロスズメバチ / Camponotus ant / Apis mellifera / nestmate recognition / cuticular hydrocarbon / contact chemoreceptor / brain neural system / learning and memory / social parasitism / 社会性昆虫 / アリ / マウス / locomotor activity / ディジタル画像解析 / 解析プログラム / 軌跡のフラクタル次元 / スケールフリー / glana / 時間フラクタル / ビデオ画像 / 時系列画像 / 画像モーメント計算 / 動物行動解析 / フラクタル解析 / 解析プログラム開発 / animal behavior / digital video analysis / ant / mouse / go-stop analysis / locomotion / power law distribution / 融合コロニー / エゾアカヤマアリ / 血縁認識 / アルゼンチンアリ / ヒアリ / 真社会性 / マイクロサテライトDNA / 個体判別 / 触覚感覚子 / supercolony / Formica yessensis / kin recognition / hydrocarbon / invasive alien ants / Argentine ant / fire ant / 新規生理活性ペプチド / オーファン受容体 / 摂食行動 / 新規生理活性ペプチドの発見 / オーファンGPCR / モデル生物 / 生理活性ペプチド 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  始原的オラリティ研究:においを用いた新生児主体の「共在感・ケア情動発現」の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      オラリティと社会
    • 研究機関
      神戸大学
  •  植物の化学防御機構の進化を疑似体験させた昆虫の化学情報認知と適応行動研究代表者継続中

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      神戸大学
  •  昆虫における食欲促進/減退を引き起こす生理活性ペプチドの発見

    • 研究代表者
      井田 隆徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  仲間識別感覚の分子基盤と社会階級・社会形態による行動特性の形成研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      神戸大学
  •  生物規範環境応答・制御システム

    • 研究代表者
      森 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  生得的および経験的な食嗜好の形成・個体行動・神経・分子の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  分子生物学的手法、雄の不妊化、天敵利用による外来侵入アリ3種の防除法開発

    • 研究代表者
      東 正剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新規な食欲亢進異常突然変異体を利用した食欲調節ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新規な複合フェロモン感覚子における仲間識別セルセンサーとその適応的機能構築研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 まみこ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  昆虫の社会行動を統御するための脳分化の解析

    • 研究代表者
      三浦 徹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫糖受容細胞における情報変換機構の新展開:一酸化窒素関与の伝達経路

    • 研究代表者
      中村 整
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  外来侵入アリ類と融合コロニー形成に関する総合的研究

    • 研究代表者
      東 正剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  時系列計像による動物行動の高精度解析手法の開発

    • 研究代表者
      花井 一光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  社会性昆虫における超個体コロニーの自己・非自己識別メカニズム

    • 研究代表者
      佐々木 正己
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生昆虫の味覚研究から食行動を考える、物科学第67巻2号 特集 味覚研究の最前線-生理学から進化、センサ開発まで2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [図書] 研究者が教える動物実験(日本比較生理生化学会 編)2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [図書] 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用 第2章 生物の五感に学ぶ機能とその製品開発への応用2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [図書] Part II. Chemical communication, IV. Olfaction, In Frontiers in Sensing Biology and Engineering.2011

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Midori Kidokoro-Kobayashi, Tetsutaro Hiraguchi
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [図書] In Frontiers in Sensin Biology and Engineering(Part II.Chemical communication, IV.Olfaction)2010

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Midori Kidokoro-Kobayashi, Tetsutaro Hiraguchi
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [図書] Part II.Chemical communication, IV.Olfaction, In Frontiers in Sensing Biology and Engineering.2010

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Midori Kidokoro-Kobayashi, Tetsutaro Hiraguchi
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [図書] SEB Experimental Biology Series Vol 63, Insect Taste, Chapter 4(Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : several studies after 'The Hungry fly'2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nakamura, Mamiko Ozaki
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : several studies after' The Hungly Fly'(SEB Experimental Biology Series Vol.63. Insect Taste, Chapter 4)2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Nakamura T
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [図書] Insect Taste2009

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura, 他(共著)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Taylor and Francis Group, Milton Park Abington, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : several studies after ‘The Hungly Fly'(SEB Experimental Biology Series Vol 63. Insect Taste, Chapter 4)2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, Mamiko
    • 出版者
      Taylor & Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [図書] Insect Taste2009

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura, 他(共著)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Taylor and Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [図書] In insect Taste(Milton Park Abington, UK, Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : Several studies after The Hungry Fly.)2008

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Taylor and Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfay: Several studies after The Hungry Fly, In Taste.(In press)2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki・T., Nakamura
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [図書] 昆虫ミメティックスハンドブック-化学感覚と行動切り替え2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 勝又綾子
    • 総ページ数
      949
    • 出版者
      双分社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [図書] シリーズ21世紀の動物科学「動物感覚とリズム」2008

    • 著者名/発表者名
      中村整, 尾崎まみこ(共著)
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly : Several studies after The Hungry Fly. In insect Taste2008

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [図書] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly: Several studies after The Hungry Fly, In Taste.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki and T. Nakamura
    • 出版者
      Elsevier(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [図書] 昆虫ミメティックスハンドブック〜クロオオアリのロコモータに見られる複数の成分2008

    • 著者名/発表者名
      花井一光, 昌子浩登, 尾崎まみこ, 山岡亮平
    • 総ページ数
      949
    • 出版者
      双分社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [図書] 化学感覚 シリーズ21世紀の動物科学「動物感覚とリズム」2007

    • 著者名/発表者名
      中村整, 尾崎まみこ
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [図書] 化学感覚 シリーズ21世紀の動物科学 「動物感覚とリズム」2007

    • 著者名/発表者名
      中村, 整・尾崎, まみこ
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Suppressive effects of dRYamides on feeding behavior og the blowfly,Phormia regina.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Nakamura Y, Shiotani H, Hojo M, Yoshii T, Ida T, Sato T, Yoshida M, Miyazato M, Kojima M, Ozaki M
    • 雑誌名

      Zoological Lett.

      巻: 1 ページ: 1-10

    • DOI
      10.1186/s40851-015-0034-z
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450471, KAKENHI-PROJECT-15K18610, KAKENHI-PLANNED-24120006, KAKENHI-PROJECT-15H05600, KAKENHI-PROJECT-25461403, KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] Effects of Floral Scents and Their Dietary Experiences on the Feeding Preference in the Blowfly, Phormia regina2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Maeda, Miwako Tamotsu, Ryohei Yamaoka and Mamiko Ozaki.
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: 9

    • DOI
      10.3389/fnint.2015.00059
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006, KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] Antennal RNA-seq analysis reveals evolutionary aspects of chemosensory proteins in the ant Camponotus japonicus2015

    • 著者名/発表者名
      Hojo MK, Ishii K, Sakura M, Yamaguchi K, Shigenobu S, Ozaki M
    • 雑誌名

      Scientific reports 5, Article 13541

      巻: 5 ページ: 13541-13541

    • DOI
      10.1038/srep13541
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106, KAKENHI-PROJECT-15K18610, KAKENHI-PLANNED-24120006, KAKENHI-PROJECT-25440168, KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] The structure-function studies on chemosensory protein found in the sensilium of Camponotus japonicus.2014

    • 著者名/発表者名
      Wendurige, Li X, Hojo M, Ozaki M, and Iwasa T
    • 雑誌名

      Jap. J. Taste Smell Res.

      巻: 21 ページ: 419-420

    • 謝辞記載あり / 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [雑誌論文] Neuronal projections and putative interaction of multimodal inputs in the subesophageal ganglion in the blowfly, Phormia regina,2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Tamotsu S, Iwasaki M, Nisimura T, Shimohigashi M, Hojo MK, Ozaki M
    • 雑誌名

      Chesmical Senses

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] Neural mechanisms and information processing in recognition systems.2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Hefetz A “
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 5 ページ: 722-741

    • DOI
      10.3390/insects5040722
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006, KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] Neuronal projections and putative interaction of multimodal inputs in the suboesophageal ganglion in the blowfly, Phormia regina.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Tamotsu S, Iwasaki M, Nisimura T, Shimohigashi M, Hojo M K, Ozaki M
    • 雑誌名

      Chem. Senses

      巻: 39 ページ: 391-401

    • DOI
      10.1093/chemse/bju007
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006, KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] The structure-function studies on chemosensory protein found in the sensilium of Camponotus japonicus.2014

    • 著者名/発表者名
      Wendurige, Li X, Hojo MK, Ozaki M, and Iwasa T
    • 雑誌名

      Jap. J. Taste Smell Res.

      巻: 21 ページ: 419-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [雑誌論文] クロキンバエにおける摂食行動の促進に関わる副嗅覚器情報受容部位の解析2010

    • 著者名/発表者名
      前田徹, 平口鉄太郎, 岩崎雅行, 森岡律, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂い学会誌

      巻: 17 ページ: 469-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] クロキンバエにおける摂食行動の促進に関わる副嗅覚器情報受容部位の解析2010

    • 著者名/発表者名
      前田徹、平口鉄太郎、岩崎雅行、森岡律、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 17巻

      ページ: 469-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] クロキンバエにおける摂食行動の促進に関わる副嗅覚器情報受容部位の解析2010

    • 著者名/発表者名
      前田徹, 平口鉄太郎, 岩崎雅行, 森岡律, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂い学会誌

      巻: 17 ページ: 469-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] Characteristics of genes up-regulated and down-regulated after 24h starvation in the head of Drosophila.2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Fujikawa, Aya Takahashi, Azusa Nishimura, Mamiko Ozaki, Masanobu Itoh, Toshiyuki Takano
    • 雑誌名

      Gene 446

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] クロキンバエの食欲増進を引き起こす化学情報伝灘路の偏側性2009

    • 著者名/発表者名
      平口鉄太郎、前田徹、西村知良尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16

      ページ: 317-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] 化学感覚器における機能的内部環境の形成2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ前田徹
    • 雑誌名

      比較内分泌学 36

      ページ: 44-52

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] Characteristics of genes up-regulated and down-regulated after 24 h starvation in the head of Drosophila2009

    • 著者名/発表者名
      藤川和世, 高橋文, 西村梓, 尾崎まみこ, 伊藤雅信, 高野敏行
    • 雑誌名

      Gene

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] Contribution of the inositol 1,4,5-trisphosphate transduction cascade to the detection of "bitter" compound in blowflies2009

    • 著者名/発表者名
      Qin Ouyang, Hiroyasu Sato, Yoshihiro Murata, Atsushi Nakamura, Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part A 153

      ページ: 309-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [雑誌論文] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈、岡本はるか、藤川和世、高橋文、伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16

      ページ: 315-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] クロキンバエの飼育2009

    • 著者名/発表者名
      前田徹、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      比較生理生化学 26

      ページ: 175-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈岡本はるか、藤川和世、高橋文伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16

      ページ: 315-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [雑誌論文] Characteristics of genes up-regulated and down-regulated after 24h starvation in the head of Drosophila.2009

    • 著者名/発表者名
      藤川和世, 高橋文, 西村梓, 尾崎まみこ, 伊藤雅信, 高野敏行
    • 雑誌名

      Gene 446

      ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈岡本はるか、藤川和世、高橋文、伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      16巻

      ページ: 315-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] Contribution of inositol 1, 4, 5-trisphosphate transduction cascade to the detection of "bitter" compound in blowflys2009

    • 著者名/発表者名
      Ouyang Q, Sato H, Murata Y, Nakamura A, Ozaki M, Nakamura T
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part A,(電子版) (doi : 10.1016/j.cbpa.2009.03.004)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa, H. Nishino, Y. Misaka, M. Kubita, E. Tsuji, Y. Satoji, M. Ozaki, F. Yokohari
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Chemosensory regulation of feeding in the blowfly: Several studies after The Hungry Fly2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki, T. Nakamura
    • 雑誌名

      Taste (Elsevier) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa, H. Nishino, Y. Misaka, M. Kubita, E. Tsuji, Y. Satoji, M. Ozaki and F. Yokohari
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus2008

    • 著者名/発表者名
      Miehiko Nishikawa, Hiroshi. Nishino, Yuko Misaka, Maiko Kubita, Eriko Tsuji, Yuji Satoji, Mamiko Ozaki and Fumio Yokohari
    • 雑誌名

      Zool. Sci 25

      ページ: 195-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [雑誌論文] ショウジョウバエの新規変異体を用いた食欲調節の研究2008

    • 著者名/発表者名
      西村梓, 石田裕幸, 高橋文, 高野敏行, 伊藤雅信, 藤川和世, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      ページ: 313-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      M., Nishikawa・H., Nishino, Y., Misaka・M., Kubota・E., Tsuji・Y., Satoji・M., Ozaki・F., Yokohari
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 195-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      Michiko Nishikawa, Hiroshi Nishino, Yuko Misaka, Maiko Kubita, Eriko Tsuji, Yuji Satoji, Mamiko Ozaki, Fumio Yokohari
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 195-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the antennal lobe structure of the ant, Camponotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      M Nishikawa, H Nishino, Y Misaka, M Kubita, E Tsuji, Y Satoji, M Ozaki, F Yokohari
    • 雑誌名

      Zool Sci (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] ショウジョウバエの新規変異体を用いた食欲調節の研究2008

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、高橋文、高野敏行、伊藤雅信、藤川和世、尾崎まみこ
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15巻

      ページ: 24-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [雑誌論文] 総説 アリのケミカルコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      勝又綾子, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      比較生理生化学 24(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] 特集 疎水性物質を運ぶ昆虫の蛋白質2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎, まみこ・尾崎, 浩一, 監修
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 115-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] アリのケミカルコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      和田綾子, 尾崎まみこ
    • 雑誌名

      比較生理生化学 24(1)

      ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] 総説 アリのケミカルコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      勝又, 綾子・尾崎, まみこ
    • 雑誌名

      比較生理生化学 24

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] An inhibitory sex pheromone tastes bitter for Drosophola males.2007

    • 著者名/発表者名
      Fabien Lacaille, Makoto Hiroi, Robert Twele, Tsuyoshi Inoshita, Daisuke Umemoto, Gerard Maniere, Frederic Marion-poll, Mamiko Ozaki, Wittko Franke, Matthew Cobb, Claude Zeveraerts, Teiichi Tanimura, Jean-Francois Ferveur
    • 雑誌名

      PLos. ONE Issue8,e661

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [雑誌論文] 昆虫のセンサー:化学シグナルを介した社会行動制御 特集 感覚センサー:生物が外界環境を感じる能力を探る2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎, まみこ・石浦, 健太郎
    • 雑誌名

      細胞工学 26

      ページ: 894-897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] アリの嗅覚・新たな側面-社会性をもたらすケミカル識別に関して2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎, まみこ・西田, 健
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌 31

      ページ: 119-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] An inhibitory sex pheromone tastes bitter for Drosophola males.2007

    • 著者名/発表者名
      F Lacaille, M Hiroi, R Twele, T Inoshita, D Umemoto, G Maniere, F Marion-poll, M Ozaki, W Franke, M Cobb, C Zeve raerts, T Tanimura, J-F Ferveur
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] 特集 疎水性物質を運ぶ昆虫の蛋白質2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 尾崎浩一, 監修
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 115-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Scale free dynamics involved in the locomotor activity of ant and mouse2007

    • 著者名/発表者名
      K.Hanai, M.Ozaki, D.Yamauchi, Y, Nakatomi, C.Yokoyama, K.Fukui
    • 雑誌名

      WSEAS (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] アリの嗅覚・新たな側面-社会性をもたらすケミカル識別に関して2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 西田健
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌 31

      ページ: 119-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] 昆虫のセンサー:化学シグナルを介した社会行動制御 特集 感覚センサー:生物が外界環境を感じる能力を探る2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 石浦健太郎
    • 雑誌名

      細胞工学 26

      ページ: 894-897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] 何が敵・味方を教えるか:アリ社会を支える個体識別化学センサー2006

    • 著者名/発表者名
      尾崎, まみこ・城所, 碧
    • 雑誌名

      化学と生物(日本農芸化学会編) 44

      ページ: 633-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Scale free dynamics involved in the locomoter activity of ant and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      K. Hanai, M. Ozaki, D. Yamaguchi, Y, Nakatomi, C. Yokoyama, K. Fukui
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Biology and Biomedicine Vol.3

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] 何が敵・味方を教えるか : アリ社会を支える個体識別化学センサー2006

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 城所碧
    • 雑誌名

      化学と生物(日本農芸化学会編) 44

      ページ: 633-636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] クロキンバエ培養味細胞における蔗糖刺激に誘発されるNO産生2006

    • 著者名/発表者名
      後藤信太郎, 村田芳博, 尾崎まみこ, 中村整
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13

      ページ: 287-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [雑誌論文] 何が敵・味方を教えるか アリ社会を支える固体識別化学センサー2006

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 城所碧
    • 雑誌名

      化学と生物 44(9)

      ページ: 633-636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] Behabioral and electrophysiopogical investigation on taste response of the termite Zootermopsis nevadensis to wood extractives2006

    • 著者名/発表者名
      Wakako Omura, Mamiko Ozaki, Ryohei Yamaoka
    • 雑誌名

      J. Wood Sci. 52

      ページ: 261-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] Primary culture of gustatory receptor neurons from the blowfly, Phormia regina2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Murata, Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 雑誌名

      Chemical Senses 31

      ページ: 497-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [雑誌論文] Scale free dynamics involved in the locomotor activity of ant and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      K., Hanai・M., Ozaki・D., Yamauchi・Y, Nakatomi・C., Yokoyama・K., Fukui
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Biology and Biomedicine 3

      ページ: 511-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [雑誌論文] Scale free dynamics involved in the locomotion activity of ant and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Kazumitsu Hanai, Mamiko Ozaki, Daigo Yamauchi, Yasuhiro Nakatomi, Chihiro Yokoyama, Keniji Fukui
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Biology and Biomedicine 3

      ページ: 511-515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] Primary Culture of Gustatory Receptor Neurons from the Blowfly2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Murata, Mamiko Ozaki, Tadashi Nakamura
    • 雑誌名

      Phormia regina, Chemical Senses 31

      ページ: 497-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570068
  • [雑誌論文] アリのコロニー識別行動のビデオ解析2005

    • 著者名/発表者名
      花井一光, 山内大吾, 里路裕司, 中川恵津子, 大橋乙予, 尾崎まみこ, 山岡亮平
    • 雑誌名

      Studia humana et naturalia 39

      ページ: 90-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047002
  • [雑誌論文] Ant nestmate and non-nestmate discrimination by a chemosensory sensillum2005

    • 著者名/発表者名
      M Ozaki
    • 雑誌名

      Science 309・5732

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570069
  • [雑誌論文] Ant Nestmate and Non-Nestmate Discrimination by a Chemosensory Sensillum.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, M.
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209013
  • [雑誌論文] Ant nestmate and non-nestmate discrimination by a chemosensory sensillum2005

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M et al.
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570069
  • [雑誌論文] Ant Nestmate and Non-Nestmate Discrimination by a Chemosensory Sensillum2005

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, M.
    • 雑誌名

      Science 309

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209013
  • [学会発表] アリの感覚子に発現する化学感覚タンパク質のリガンド結合に伴う構造変化2017

    • 著者名/発表者名
      恩都日格 李興 平井光博 北条賢 尾崎まみこ 岩佐達郎
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Contact olfactory sensing for mestmate-nonnestmate discrimination in the Japanese carpenter ant, Camponotus japonicas2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki, Y. Takeichi
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Evolution of odorant receptor gene family in social Hymenoptera2016

    • 著者名/発表者名
      M.K.Hojo S.Shigenobu K.Ishii K.Yamaguchi M.Sakura M.Ozaki
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on olfaction and taste
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] The structure-function relationship of chemosensory protein found in the sensillum of Camponotus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Wendurige, X Li, M.K.Hojo, M.Ozaki, T.Iwasa
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International congress of zoology and the 87th meeting of the zoological society of Japan
    • 発表場所
      OIST 沖縄
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Contact olfactory sensing for nestmate-nonnestmate discrimination in the Japanese carpenter ant, Camponotus, japonicus.2016

    • 著者名/発表者名
      M.Ozaki, Y.Takeichi
    • 学会等名
      The 16th International symposium on molecular and neural mechanism of taste and olfactory perception
    • 発表場所
      九州大学 福岡
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Ultrastructure of the olfactory sensory unit with 100 receptor neurons for nestmate-nonnestmate discrimination in Camponotus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeichi K.Yasuyama N.Miyazaki K.Murata M.K.Hojo K.Inoue M.Ozaki
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on olfaction and taste
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Responses of receptor cells in antennal sensilla to CHCs, key substances for nestmate discrimination in the Japanese carpenter ant Camponotus japonicus.2016

    • 著者名/発表者名
      H.Ogata, H.Watanabe, M.Ozaki
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International congress of zoology and the 87th meeting of the zoological society of Japan
    • 発表場所
      OIST 沖縄
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] ghost leg-like 3D network of the dendritic processes of 100 receptor neurons in the nestmate-nonnestmate discriminating sensillun of the Japanese carpenter ant, Camponotus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeichi, K. Yasuyama, N. Miyazaki, K. Murata, M.K. Hojo, M. Ozaki
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Fukuoks
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] A ghost-leg-like 3D network of the dendritic processes of 100 receptor neurons in the nestmate-nonnestmate discriminating sensillum of the Japanese carpenter ant, Camponotus japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Takeichi K.Yasuyama N.Miyazaki K.Murata M.K.Hojo M.Ozaki
    • 学会等名
      The 16th International symposium on molecular and neural mechanism of taste and olfactory perception
    • 発表場所
      九州大学 福岡
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Structure-function relationship of two soluble proteins involved in chemoreception2016

    • 著者名/発表者名
      Wendurige, X Li, M.K.Hojo, M.Ozaki, T.Iwasa
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on olfaction and taste
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Dietary preference by food flavor: Cross-modal pathway of the gustatory and olfactory inputs2015

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Toru Maeda, Miwako Tamotsu and Satoshi Tamotsu
    • 学会等名
      ICCPB 2015
    • 発表場所
      Krakow Poland
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Self-grooming of antennae manipulates nestmate and non-nestmate discrimination in Camponotus japonicus2015

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Masaru K. Hojo, Hitomi Mizutani, Yusuke Takeichi, Akino Miyamae
    • 学会等名
      ESITO 2015
    • 発表場所
      Cagliari Italy
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Self-grooming of antennae manipulates nestmate and non-nestmate discrimination in Camponotus japonicus.2015

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Masaru K. Hojo, Hitomi Mizutani, Yusuke Takeichi, Akino Miyamae
    • 学会等名
      ESITO
    • 発表場所
      Cagliari Italy
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Dietary preference by food flavor: In case of a flower-visiting fly2015

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Toru Maeda, Miwako Tamotsu and Satoshi Tamotsu
    • 学会等名
      ISMNTOP2015
    • 発表場所
      Fukuoka Japan
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] 昆虫のライフスタイルに学ぶ好き嫌いの化学感覚生物学2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      第86回日本動物学会
    • 発表場所
      i新潟
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Dietary preference by food flavor: Cross-modal pathway of the gustatory and olfactory inputs2015

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki, Toru Maeda, Miwako Tamotsu and Satoshi Tamotsu
    • 学会等名
      ICCPB 2015
    • 発表場所
      Krakow Poland
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] 生体ケミカルセンサの成り立ちと機能性2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      北大クロスボーダーセミナー
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] アリはいかにして敵・味方を識別し社会的な行動をとるか2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本ソフトウェア学会「ネットワークが創発する知能研究会」
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Sex/cast specific chemoreceptor analyses from RNAseq data in Camponotus japonicus2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Hojo MK, Sakura M, Shigenobu S, Hojo MK, Ishii K, Ozaki K.
    • 学会等名
      17th Congress of the International Union for the Study of Social Insects
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] アリはいかにして敵味方を識別して社会的な行動をとるか2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      ネットワークが創発する知能研究会
    • 発表場所
      調布
    • 年月日
      2014-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] 好き嫌いからみた行動発達・進化:六本足動物をモデルとして2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Neurological insight of behavioral control by parasites or symbiosis2014

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroethology worksohp
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] 好き嫌いからみた行動発達・進化:六本足動物をモデルとして2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Sensory system for nestmate-nonnestmate discrimination of ant, Camponotus japonicus: Receptor molecules and neurons2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Takeichi Y, Hojo MK, Ishii K, Sakura M, Shigenobu S, Ozaki K, Yasuyama K, Miyazaki N, Murata
    • 学会等名
      International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo Japan
    • 年月日
      2014-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24120006
  • [学会発表] Feeding Strategy in a Wild-derived Strain of Drosophila Melanogaster: Starvation-induced Elevation of Responsiveness of the Sugar Receptor Neuron and Expression of a Sugar Receptor Gene2013

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M
    • 学会等名
      NeuoTalk 2013
    • 発表場所
      中国 西安
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Integration of olfaction and taste information for feeding preference in the fly2013

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Maeda T, Hojo MK, Asano Y.
    • 学会等名
      International Chemical Ecology Conference 2013
    • 発表場所
      オーストラリア メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] Chemosensory integration between taste and olfaction : Appetite regulation by lateralized olfactory systems in the blowfly, Phormia regina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraguchi, T., Maeda, T., Ozaki, M
    • 学会等名
      International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] Chemosensory integration between taste and olfaction : Appetite regulation by lateralized olfactory systems in the blowfly, Phormia regina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraguchi, T., Maeda, T., Ozaki, M
    • 学会等名
      International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] Chemosensory integration between taste and olfaction : Appetite regulation by lateralized olfactory systems in the blowfly, Phormiaregina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraguchi, T., Maeda T., Ozaki M.
    • 学会等名
      International Congress of Neuro-ethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] Lipophilic ligand-binding proteins : Indispensable tools for in vivo utilization of lipophilic substances. 32nd Japanese society of Comparative Physiology and Biochemistry.2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, M.
    • 学会等名
      Japanese Society of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka Japan
    • 年月日
      2010-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] 副嗅覚情報による摂食行動発現率の制御2009

    • 著者名/発表者名
      平口鉄太郎、前田徹、西村知良尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] Survival strategies for starvation in a mutant of Drosophila melanogaster, TW1.2009

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nishimura, Yuko Ishida, Marina Sakabe, Haruka Okamoto, Kazuyo Fujikawa, Yujiro Umesaki, Aya Takahashi, Toshiyuki Takano, Kenji Tomioka, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      TW1. 7^<th> International symposium on molecular and neural mechanisms of taste and olfactory perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈、岡本はるか、藤川和世、高橋文、伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] Survival strategies for starvation in a mutant of Drosophila melanogaster, TW1.2009

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nishimura, Yuko Ishida, Marina Sakabe, Haruka Okamoto, Kazuyo Fujikawa, Yujiro Umesaki, Aya Takahashi, Toshiyuki Takano, Kenji Tomioka, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      TW1.7^<th> International symposium on mole cular and neural mechanisms of taste and olfatory perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] ショウジョウバエ自然突然変異系統の多様な対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] ショウジョウバエ自然突然変異系統の多様な対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] D-リモネン臭に対するクロキンバエの忌避行動:触角とマキシラリーパルプスの役割分担2009

    • 著者名/発表者名
      前田徹、平口鉄太郎、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈岡本はるか、藤川和世、高橋文伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] Survival strategies for starvation in a mutant of Drosophila melanogaster, TW12009

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nishimura, Yuko Ishida, Marina Sakabe, Haruka Okamoto, Kazuyo Fujikawa,Yujiro Umesaki, Aya Takahashi, Toshiyuki Takano, Kenji Tomioka, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms ofTaste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] クロキンバエの食欲増進を引き起こすイヒ学情報伝達経路の偏側性2009

    • 著者名/発表者名
      平口鉄太郎、前田徹、西村知良尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115511
  • [学会発表] ショウジョウバエ自然突然変異系統TW1の対飢餓戦略2009

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、酒部真里奈岡本はるか、藤川和世、高橋文、伊藤雅信、高野敏行、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] 絶食により甘味感受性の上昇するショウジョウバエ変異体の表現型解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤川和世, 高橋文, 高野敏行, 岡本はるか, 伊藤雅信, 西村梓, 尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] ハエの食欲や食嗜好にかかわる神経・液性調節2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ、西村梓、石田裕幸、前田徹
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] ハエの食欲や食嗜好にかかわる神経・液性訓節2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 西村梓, 石田裕幸, 前田徹
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] CHC sensillum for nestmate recognition in ants2008

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      International Conference "Sensors and sensing in Biology and Engineering"
    • 発表場所
      Italy, Cetraro
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] スーパーコロニーを形成する在来種、エゾアカヤマアリ(Formica yessensis)における寛容な巣仲間識別 : 体表炭化水素に対する感覚子応答と攻撃行動2008

    • 著者名/発表者名
      小林(城所)碧, 岩倉美佐子, 東正剛, 尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Regulation of appetite and food intake by starvation in a novel Drosophila melanogaster mutant2008

    • 著者名/発表者名
      Azusa Nishimura, Yuko Ishida, Aya Takahashi, Toshiyuki Takano, Masanobu Itoh, Kazuyo Fjikawa, Mamiko Ozaki
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] 絶食により甘味感受性の上昇するショウジョウバエ変異体の表現型解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤川和世、高橋文、高野敏行、岡本はるか、伊藤雅信、西村梓、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本遺伝学会、日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] アリのコロニー帰属性と社会的攻撃性に関する神経基盤2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎まみこ, 城所碧, 岩野正晃, 花井一光
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] ショウジョウバエの新規変異体を用いた食欲調節の研究2008

    • 著者名/発表者名
      西村梓、石田裕幸、高橋文、高野敏行、伊藤雅信、藤川和世、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370029
  • [学会発表] Intracolonial Chemical Mimicry in ant parasitic inquiline Niphanda fusca(Lepidoptera Lycaenidae)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hojo, A. Wada-Katsumata, T. Akino, S. Yamaguchi, M. Ozaki and R. Yamaoka
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Morphological investigation of aggressive center in the antennal lobe of Camponotus japonicus.2007

    • 著者名/発表者名
      K., Ishiura・Y., Satoji・H., Aonuma・M., Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Comparative study of nestmate recognition of ant species.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki
    • 学会等名
      International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Sabador Bahia, Brazil
    • 年月日
      2007-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Ant nestmate and non-nestmate discrimination by a novel contact chemosensory sensillum2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki
    • 学会等名
      5th International Symposium on Molecular and Neural Mechanism of Taste and Olfaction
    • 発表場所
      Fukuoka Japan
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Morphological investigation of aggressive center in the antennal lobe of Camponotus japonicus.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiura, Y. Satoji, H. Aonuma, M. Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Morphological investigation of aggressive center in the antennal lobe of Camponotus japonicus.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiura, Y. Satoji, H. Aonuma, M. Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference of Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Intracolonical Chemical Mimicry in ant parasitic inquiline Niphanda fusca (Lepidoptera Lycaenidae)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hojo, A. Wada-Katsumata, T. Akino, S. Yamaguchi, M. Ozaki, R. Yamaoka
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] The nestmate recognition aggressiveness in unicolonial ant Formica yessensis.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi-Kidokoro, M. Iwakura, S. Dujiwara, S. Higashi, M. Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Intracolonial Chemical Mimicry in ant parasitic inquiline Niphanda fusca(Lepidoptera Lycaenidae)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hojo, A. Wada-Katsumata, T. Akino, S. Yamaguchi, M. Ozaki, R. Yamaoka,
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference of Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Ant nestmate and non-nestmate discrimination by a novel contact chemosensory sensillum2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ozaki
    • 学会等名
      5th International Symposium on Molecular and Neural Mechanism of Taste and Olfaction
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Comparative study of nestmate recognition of ant species.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki
    • 学会等名
      International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Salvador Bahia, Brazil
    • 年月日
      2007-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Intracolonial Chemical Mimicry in ant parasitic inquiline Niphanda fusca (Lepidoptera Lycaenidae)2007

    • 著者名/発表者名
      M., Hojo・A., Wada・Katsumata・T., Akino・S., Yamaguchi・M., Ozaki・R., Yamaoka
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] The nestmate recognition aggressiveness in unicolonial ant Formica yessensis.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi・Kidokoro・M., Iwakura・S., Fujiwars・S., Higashiand・M., Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] Chemical input and neuronal system for aggressiveness in a Japanese carpenter ant.2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207003
  • [学会発表] The nestmate recognition aggressiveness in unicolonial ant Formica yessensis.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi-Kidokoro, M. Iwakura, S. Dujiwara, S. Higashi, M. Ozaki, 9/12n
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference of Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Chemical input and neuronal system for aggressiveness in a Japanese carpenter ant.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ozaki
    • 学会等名
      4th Asian-Pacific Conference of Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045020
  • [学会発表] Sex/cast specific chemoreceptor analyses from RNAseq data in Camponotus japonicus.

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Hojo MK, Sakura M, Shigenobu S, Hojo MK, Ishii K, Ozaki K
    • 学会等名
      17th Congress of the International Union for the Study of Social Insects
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] “Sensory system for nestmate-nonnestmate discrimination of ant, Camponotus japonicus: Receptor molecules and neurons

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Takeichi Y, Hojo M, Ishii K, Sakura M, Shigenobu S, Ozaki K, Yasuyama K, Miyazaki N, Murata K
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • [学会発表] クロオオアリの巣仲間非巣仲間識別感覚機構:受容体タンパク質と受容体神経に着目して

    • 著者名/発表者名
      竹市裕介、北條賢、石井健一、佐倉緑、重信秀治、尾崎浩一、泰山浩司、宮崎直幸、 村田和義、尾崎まみこ
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      清水
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291073
  • 1.  三浦 徹 (00332594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾崎 浩一 (90194539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 43件
  • 3.  中村 整 (50217858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  伊藤 雅信 (60221082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  東 正剛 (90133777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  辻 瑞樹 (20222135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  伊藤 文紀 (50260683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仲村 厚志 (50361829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  村田 芳博 (40377031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  高野 敏行 (90202150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  村上 貴弘 (40374706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  五箇 公一 (90300847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐竹 暁子 (70506237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 直樹 (30293913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 永 (10261380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐々木 正己 (40096061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山岡 亮平 (00111948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩崎 雅行 (60151726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原 健二 (80293968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  花井 一光 (40108642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久保 拓弥 (80344498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  井田 隆徳 (00381088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  粂 和彦 (30251218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹内 秀明 (00376534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥本 裕 (90152438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三瀬 和之 (90209776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西野 浩史 (80332477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  光野 秀文 (60511855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岩佐 達郎 (00133926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  奥田 隆 (60414893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  齋藤 正男 (70302239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高梨 琢磨 (60399376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐倉 緑 (60421989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  小野 正人 (70204253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉田 忠晴 (80138601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高田 壮則 (80206755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  長谷川 英祐 (40301874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  針山 孝彦 (30165039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  永田 仁史 (40301030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  綾部 早穂 (40323232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金山 尚裕 (70204550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小早川 達 (70357010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  富永 初美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩元 絵里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  北條 賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  吉井 大志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  宮里 幹也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  吉田 守克
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi