• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 洋典  Takemura Yousuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00335142
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 特任講師
2018年度 – 2020年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授
2017年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2015年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 三重大学, 大学院医学系研究科, 教授
2009年度 – 2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2008年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
2006年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学 / 小区分52010:内科学一般関連
研究代表者以外
医療社会学 / 臨床看護学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
非言語コミュニケーション / ICT/AI / 患者満足 / ICT / 満足 / 感情 / 音声 / 表情 / 人工知能 / 不安 … もっと見る / 抑うつ / 患者満足度 / 医療面接 / 医療行動学 / 解析・評価 / 危機管理 / 行動科学 / 医療・福祉 / 医療の質 … もっと見る
研究代表者以外
意思決定支援 / アドバンス・ケア・プランニング / 患者中心の医療 / 患者-医療者関係 / 医療面接 / 評価表 / 専攻医 / 総合診療 / 暫定評価項目 / ノミナルグループテクニック / 暫定版評価表 / webアンケート / 評価票 / ラピッドプロトタイピング / ブラッシュアップ / 総合診療専攻医 / 評価表開発 / ビデオレビュー / ビデオレビュー評価表信頼性評価 / 信頼性評価 / コミュニケーション教育 / 医療面接教育 / ビデオレビュー評価表開発 / 総合診療専攻医教育 / エンド・オブ・ライフケア / 看護学 / 意思決定 / 人生会議 / もしバナゲーム / Social Survey / Education in Medicine / Professionalism / Clinical Ethics / Patient-Physician Relationship / 教育学 / 倫理学 / 社会医学 / 医療・福祉 / 患者医療者関係 / 社会調査 / コミュニケーション / 医学教育 / 職業倫理 / 医療倫理 / がん患者と家族 / 医療者のケア満足 / がん患者 / 緩和ケア / がん / 医師の満足度 / 外来診療 / 患者中心性 / 医師満足度 / 患者満足度 / 受療行動 / 臨床倫理コンサルテーション / 医療者会学 / 臨床倫理 / 医師宣言 / プロフェッショナリズム / インフォームド・コンセント / 医療コミュニケーション / バイオエシックス / 医療社会学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  患者の表情や音声で患者の精神状態や満足度を明らかにするIT技術を使用した研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 洋典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      千葉大学
  •  総合診療専門医養成プログラムにおけるビデオレビューを用いた教育システムの構築

    • 研究代表者
      後藤 道子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      三重大学
  •  画像音声認識技術を使用した非言語・準言語コミュニケーションの有用性に係る実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 洋典
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      三重大学
  •  健康状態が良い時期から始めるアドバンス・ケア・プランニングの取り組みとその評価

    • 研究代表者
      辻川 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  がん患者のアドバンス・ケア・プランニングがもたらす効果に関する研究

    • 研究代表者
      辻川 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  日本人の医療面接における患者中心性,患者満足度,そして医師の満足度の関係の研究

    • 研究代表者
      北村 大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      三重大学
  •  患者中心の医療と患者満足度、アドヒアランス、そして健康アウトカムの関連研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 洋典
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      三重大学
  •  "ともに考える医療"のための新たな患者-医療者関係構築を目的とした実証・事業研究

    • 研究代表者
      尾藤 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構東京医療センター(臨床研究センター)
      独立行政法人国立病院機構 東京医療センター(臨床研究センター
  •  わが国における医師のプロフェッショナリズム探索と推進・教育に関する事業研究

    • 研究代表者
      尾藤 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)

すべて 2022 2021 2020 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レイケル総合診療テキスト2022

    • 著者名/発表者名
      竹村 洋典
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      エルゼビアジャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [図書] 脳とこころのプライマリケア 3こころと身体の相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 出版者
      シナジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [図書] 脳とこころのプライマリケア3こころと身体の相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 出版者
      シナジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [雑誌論文] Translating and validating a Japanese version of the instrument for patient assessment of medical professionalism (J-IPAMP): a cross-sectional survey.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa H, Son D, Aoki T, Kondo K, Takemura Y, Saito M, Den N, Eto M.
    • 雑誌名

      BMC Med Educ.

      巻: 23;22(1) 号: 1 ページ: 641-641

    • DOI

      10.1186/s12909-022-03699-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [雑誌論文] Effect of Daily Multidisciplinary Team Reflection in Ambulatory Care: A Qualitative Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Miyazaki , Tomohiro Taguchi , Yousuke Takemura
    • 雑誌名

      J Multidiscip Healthc . 2022 Feb 22;:.

      巻: 15 ページ: 323-331

    • DOI

      10.2147/jmdh.s348423

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [雑誌論文] 特集 ジェネラリストの羅針盤-医学部では教わらなかった28のクエスチョン ジェネラリストはここまで診よう! 身体疾患と精神疾患を同時に診るときに気をつけることは?2022

    • 著者名/発表者名
      竹村 洋典
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 59 号: 6 ページ: 798-801

    • DOI

      10.11477/mf.1402228245

    • ISSN
      0025-7699, 1882-1189
    • 年月日
      2022-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [雑誌論文] The relationship between facial expression and anxiety and depression2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura, Y
    • 雑誌名

      Asia Pacific Family Medicine

      巻: unknown

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08913
  • [雑誌論文] 総合的な診療能力を持つ医師の役割と養成2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 雑誌名

      日経メディカル

      巻: 5月 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [雑誌論文] 日本で必要とされるジェネラリストとは2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 雑誌名

      ドクターズマガジン

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [雑誌論文] 総合的な診療能力を持つ医師の役割と養成2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典、金澤一郎、長谷川仁志、林純
    • 雑誌名

      日経メディカル

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [雑誌論文] 日本で必要とされるジェネラリストとは?2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 雑誌名

      ドクターズマガジン

      巻: 5月 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [雑誌論文] 振り返りを伴った早期医学体験実習の教育効果について-1年を通じたプロフェッショナリズム育成の場としての early exposure-2009

    • 著者名/発表者名
      後藤道子, 津田司, 横山和仁, 中井桂司, 横谷省治, 竹村洋典(後藤道子)
    • 雑誌名

      医学教育 40

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [雑誌論文] Which medical interview behaviors are associated with patient satisfaction?2008

    • 著者名/発表者名
      Takemura
    • 雑誌名

      Family Med (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Which medical interview behaviors are associated with patient satisfaction?2008

    • 著者名/発表者名
      Takemura YC, Atsumi R, Tsuda T
    • 雑誌名

      Fam Med

      巻: 40 ページ: 253-8

    • URL

      http://www.stfm.org/fmhub/fm2008/april/yousuke253.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [雑誌論文] Which medical interview behaviors are associated with patient satisfaction?2008

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Atsumi R, Tsuda T (Takemura Y)
    • 雑誌名

      Family Med 4

      ページ: 253-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [雑誌論文] Which medical interview behaviors are associated with patient satisfaction?2008

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, et. al.
    • 雑誌名

      Family Med 2008 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 日本におけるよい医療面接とは-エビデンスに基づいて-2008

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典(竹村洋典)
    • 雑誌名

      医学教育 39

      ページ: 189-190

    • NAID

      10024792023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [雑誌論文] Identifying medical interview behaviors that best elicit information from patients in clinical practice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y,
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 213

      ページ: 121-127

    • NAID

      10019947293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 外来で使用できる医師についての患者満足度調査票.2007

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典, 他
    • 雑誌名

      日本医事新報 4324

      ページ: 101-103

    • NAID

      40015291546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Is the amount of information elicited from patients during a medical interview associated with patient's likelihood of continuing care with their physicians?2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y,
    • 雑誌名

      Primary Care Japan 4

      ページ: 40-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 外来で使用できる医師についての患者満足度調査票2007

    • 著者名/発表者名
      竹村 洋典, 等
    • 雑誌名

      日本医事新報 4324

      ページ: 101-103

    • NAID

      40015291546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Factors considered by medical students when formulating their specialty preferences in Japan : Finding from a qualitative study2007

    • 著者名/発表者名
      Saigal P, Takemura Y, Nishiue T, Fetters MD
    • 雑誌名

      BMC Med Educ 2007 7

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Is the amount of information elicited from patients during amedical interview associated with patients' likelihood ofcontinuing care with their physicians?2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y,
    • 雑誌名

      Primary Care Japan 4

      ページ: 40-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Identifying medical interview behaviors that best elicit information from patients in clinical practice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura, et. al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 2007 213

      ページ: 121-127

    • NAID

      10019947293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 外来で使用できる医師についての患者満足度調査票2007

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典、等
    • 雑誌名

      日本医事新報 4324

      ページ: 101-103

    • NAID

      40015291546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Is the amount of information elicited from patients during a medical interview associated with patients' likelihood of continuing care with their physicians?2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, et. al.
    • 雑誌名

      Primary Care Japan 2007 4

      ページ: 40-46

    • NAID

      10018554454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Factors considered by medical students when formulating their specialty preferences in Japan:Finding from a qualitative study.2007

    • 著者名/発表者名
      Saigal P, Takemura Y, Nishiue T,
    • 雑誌名

      BMC Med Educ 7

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 日本の家庭医療学における教育、臨床、研究と今後の発展に対する問題点と解決策2006

    • 著者名/発表者名
      神保真人、マイク・D・フェターズ、西上尚志、カール・ルー、竹村洋典、マデリン・ポラック、佐野潔、その他.
    • 雑誌名

      家庭医療 12

      ページ: 4-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Development of a questionnarie to evaluate patient satisfaction with medical encounters.2006

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, et. al.
    • 雑誌名

      Tohoku Exp med 2006 210

      ページ: 373-381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] 日本の家庭医療学における教育、臨床、研究と今後の発展に対する問題点と解決策.2006

    • 著者名/発表者名
      神保真人, マイク・D・フェターズ, 西上尚志, カール・ルー, 竹村洋典, マデリン・ポラック, 佐野潔, その他.
    • 雑誌名

      家庭医療 12

      ページ: 4-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [雑誌論文] Development of a questionnaire to evaluate patient satisfaction with medical encounters.2006

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y,
    • 雑誌名

      Tohoku Exp Med 210

      ページ: 373-381

    • NAID

      10018810038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] 患者の状態不安を医療者が認知するための患者の表情に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      吉永 あみ, 竹村 洋典
    • 学会等名
      日本プライマリ・ケア連合学会学術大会12回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] 診察時における医師のよそ見及び視線の向きが患者満足度に与える影響についての研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 涼佳, 宮 真里, 竹村 洋典
    • 学会等名
      日本プライマリ・ケア連合学会学術大会12回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] 医師のうなずきや表情と患者の医師に対する満足度との関連2022

    • 著者名/発表者名
      因間 朱里(東京医科歯科大学 医学部医学科), 宮 真里, 竹村 洋典
    • 学会等名
      日本プライマリ・ケア連合学会学術大会12回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] 患者の状態不安を医療者が認知するための患者の表情に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉永 あみ、竹村 洋典
    • 学会等名
      第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] 診察時における医師のよそ見及び視線の向きが患者満足度に与える影響についての研究2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 涼佳、竹村 洋典
    • 学会等名
      第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] 医師のうなずきや表情と患者の医師に対する満足度との関連2021

    • 著者名/発表者名
      因間 朱里、竹村 洋典
    • 学会等名
      第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07362
  • [学会発表] The relationship between facial and other expression and anxiety and depression2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, et al.
    • 学会等名
      WONCA World. (in Abu Dhabi)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08913
  • [学会発表] 医療面接における身体的非言語コミュニケーションと感情表出の関連2020

    • 著者名/発表者名
      市川 貴彬、竹村 洋典
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08913
  • [学会発表] Development of Video Review Assessment Sheet for Primary Care resident in Mie University. interium progress2019

    • 著者名/発表者名
      Michiko Goto, Hideki Wakabayashi, Masaru Kitamura, Miho Sekimoto, Yousuke Takemura
    • 学会等名
      WONCA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09971
  • [学会発表] Does patient-centered care improve sleep status?2013

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takemura
    • 学会等名
      WONCA(国際家庭医・総合診療医学会)
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] Does patient-centered care improve sleep status2013

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takemura
    • 学会等名
      WONCA(国際家庭医・総合診療医学会)
    • 発表場所
      プラハ(発表確定)
    • 年月日
      2013-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 最近家庭医療総合診療の言葉を聞きませんか-日本発のエビデンスから眺めると-2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      三重大学第3内科同門会
    • 発表場所
      津、三重
    • 年月日
      2013-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 病院総合医の現在と未来2013

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      日本病院総合診療医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 日本が求めるべき家庭医療とは-日本発のエビデンスから眺めると-2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      大分家庭医療研究会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 日本が求めるべき家庭医療とは―日本発のエビデンスから眺めると―2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      大分家庭医療研究会
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] Does patient-centered care really improve health?2012

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takemura
    • 学会等名
      WONCA(国際家庭医・総合診療医学会)
    • 発表場所
      韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] A qualitative study on the Japanese family physician / primary care physician satisfaction factors in primary care outpatient setting2012

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kitamura, Yousuke Takemura
    • 学会等名
      19th WONCA Asia Pacific Regional Conference
    • 発表場所
      韓国・済州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790564
  • [学会発表] 日本発のエビデンスから探る2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      日本プライマリ・ケア連合学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 日本における「家庭医療」の原則とこれから2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      みどり病院学術集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 日本の家庭医療-地域住民に必要なケアを考える-2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      紀南地区勉強会
    • 発表場所
      紀南、三重県
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] Does patient-centered care really improve health2012

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Takemura
    • 学会等名
      WONCA(国際家庭医・総合診療医学会)
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 地域で求められる「家庭医療とは」2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      桑名市救急の勉強会
    • 発表場所
      桑名市、三重県
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 日本発のエビデンスから探る2012

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      日本プライマリ・ケア連合学会、生涯教育セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 患者中心の医療が本当に健康に良い影響を与えるのか2011

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [学会発表] 患者の不安や抑うつ気分を明らかにしやすい医師がよく使う医療面接技法について2011

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典、後藤道子、尾藤誠司, 他
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [学会発表] みんなのための「家庭医療」-日本における家庭医療のありたか-2011

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      弘前大学家庭医療学セミナー
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 患者中心の医療が本当に健康に良い影響を与えるのか?(第二報)2011

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典, 他
    • 学会等名
      第2回日本プライフリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [学会発表] 患者中心の医療が本当に健康に良い影響を与えるのか?(第二報)2011

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 家庭医療学の視点で行動科学の世界を旅する-人々の行動から2010

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      医師の行動へ-、順天堂大学衛生学講座特別講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 人間の行動が健康に影響するか-患者の行動の場合、そして医師の行動の場合2010

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      三重県医師会総会特別講演
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2010-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 行動科学の世界を旅する-人々の行動、医師の行動がいかに健康に影響するか-2010

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      県立福島医大家庭医療セミナー
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 家庭医療の視点で行動科学の世界を旅する-人々の行動から2010

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典
    • 学会等名
      医師の行動へ-、三重大学公衆衛生学セミナー
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590466
  • [学会発表] 患者中心の医療と患者の満足度、コンプライアンス、そして健康アウトカムとの関連について2010

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典, その他
    • 学会等名
      第1回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249035
  • [学会発表] 「日本における医師のプロフェッショナリズムと患者満足度の関連について」2008

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典、横谷省治、尾藤誠司
    • 学会等名
      第14回日本行動医学解学術総会
    • 発表場所
      三重大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] 日本における医師のプロフェッショナリズムと患者満足度の関連について2008

    • 著者名/発表者名
      竹村洋典, 横谷省治, 尾藤誠司
    • 学会等名
      第14回日本行動医学解学術総会
    • 発表場所
      三重大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] Which medical interview skills are related to patient satisfaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y
    • 学会等名
      2007 WONCA world conference.
    • 発表場所
      Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] A questionnaire to evaluate patient satisfaction with medical encounters.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y
    • 学会等名
      2007 WONCA world conference.
    • 発表場所
      Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] A questionnaire to evaluate patient satisfaction with medical encounters.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y.
    • 学会等名
      2007 WONCA world conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • [学会発表] Which medical inteiview skills are related to patient satisfaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y.
    • 学会等名
      2007 WONCA world conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390165
  • 1.  大西 弘高 (90401314)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野村 秀樹 (80313667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大生 定義 (70146843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾藤 誠司 (60373437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  浅井 篤 (80283612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北村 大 (80595679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  辻川 真弓 (40249355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂口 美和 (90340348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 佐智恵 (80276807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 和枝 (40364301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒澤 杏里 (60594413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横谷 省治 (70278951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀端 謙 (90508524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  出原 弥和 (80320985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中西 健二 (10509946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松原 貴子 (40229521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 佳代子 (10273377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 姉奈 (80420389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  早野 恵子 (70336238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武田 佳子 (80581199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  船尾 浩貴 (60804268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉木 朋子 (60755768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  後藤 道子 (10608946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  若林 英樹 (00378217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  関本 美穂 (00244583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  近藤 諭 (80753516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福永 稚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 喜美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中川 美穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi