• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷田 聖  Tanida Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00360587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2016年度: 国立研究開発法人日本原子力開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究副主幹 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2015年度: 日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 客員研究員
2013年度: ソウル国立大学校, 物理天文学部, 教授
2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 客員研究員
2011年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究員
2010年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎科学研究センター, 研究職
2009年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, J-PARCセンター, 研究職
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2006年度 – 2007年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助手
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 放射線研究室, 研究員
2003年度: 理化学研究所, 中央研究所, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
エキゾチック原子 / 実験核物理 / X線分光 / ストレンジネス核物理 / ハドロン分光 / エキゾチックハドロン / い / エキゾチックアトム / X 線分光 / 放射線・X線・粒子線 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る バリオン間相互作用 / ハイパー核 / 実験核物理 / 原子核乾板 / エマルション / ストレンジネス / 非対称度 / 粒子生成 / 超前方領域 / 偏極陽子衝突 / スペクトロメータ / ダブルストレンジネス / K中間子ビーム / エマルジョン / Ξ粒子 / H粒子 / Hダイバリオン / ダブルΛハイパー核 / Hダイバリオン / Ξハイパー核 / electron pair / invariant mass / media effect / nuclear matter / chiral symmetry / phi meson / 電子陽電子対 / 不変質量分布 / 媒質効果 / 核物質 / カイラルシンメトリー / φ粒子 / baryon-baryon interactions / ΛN interaction / Λ particle / germanium (Ge) detector / gamma-ray spectroscopy / hypernuclei / 高計数率 / γ線分光 / B(M1) / PWOカウンター / Hyperball / Λ核子相互作用 / BGOカウンター / ラムダ粒子 / AN相互作用 / A粒子 / ゲルマニウム検出器 / ガンマ線分光 / シリコン半導体検出器(SSD) / 全面スキャン法 / ハイパーボール / KURAMAスペクトロメータ / シリコン半導体検出器(SSD) / 複合実験法 / 原子核乾板(エマルション) / 少数多体計算 / SSD / 全面スキャン / ダブルハイパー核 / 原子核(実験) / 偏極光子ビーム / 共鳴状態 / バリオン / クォーク / ハドロンビーム / レーザー電子光 / ハドロン / エキゾチックハドロン / 本研究 / Faddeev方程式 / 少数多体系 / 理論核物理 / G-行列 / Faddeev 方程式 / ハイペロン / 共鳴群模型 / クォーク模型 / 高速自動解析 / パターン認識 / 宇宙物理 / ストレンジネンス / 核力 / K中間子 / H粒子 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  新しいエキゾチックハドロンΛ(1665)の探索研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  RHIC偏極陽子衝突による超前方領域での粒子生成の起源の研究・解明

    • 研究代表者
      後藤 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  J-PARCにおけるエキゾチック原子の革新的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  Ξ原子のX線測定によるΞ粒子と原子核間のポテンシャルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  多重ストレンジネスのバリオン間相互作用

    • 研究代表者
      高橋 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  エマルションによる大統計ダブルハイパー核生成実験

    • 研究代表者
      仲澤 和馬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  異状な構造をもつバリオンの存在形態の解明

    • 研究代表者
      野海 博之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Ξ原子のX線測定によるΞ粒子と原子核の相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  高強度ビームトラッキング用シリコン検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
      京都大学
  •  クォーク模型による現実的バリオン間相互作用とその少数多体系への応用

    • 研究代表者
      藤原 義和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  ダブルハイパー核の研究

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ハイパー核ガンマ線分光学の展開

    • 研究代表者
      田村 裕和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  核媒質中でのベクトル中間子の分散関係の導出とカイラル対称性回復現象の研究

    • 研究代表者
      延與 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2003 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of the transverse single-spin asymmetry for forward neutron production in a wide pT range in polarized p+p collisions at sqrt{s} = 510 GeV2024

    • 著者名/発表者名
      Kim M. H.、Adriani O.、Berti E.、Bonechi L.、D’Alessandro R.、Goto Y.、Hong B.、Itow Y.、Kasahara K.、Kim Y.、Lee J. H.、Lee S. H.、Ljubicic T.、Menjo H.、Mitsuka G.、Nakagawa I.、Ogawa A.、Oh S.、Sako T.、Sakurai N.、Sato K.、Seidl R.、Tanida K.、Torii S.、Tricomi A.、RHICf Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 1 ページ: 012003-012003

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.012003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03688, KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [雑誌論文] Observation of a threshold cusp at the Λη threshold in the pK- mass spectrum with Λc→pK-π decays2023

    • 著者名/発表者名
      Yang S.B.、Tanida K.、Ahn J.K.、et. al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.l031104

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [雑誌論文] Superconducting dipole magnet for Hyperon spectrometer2023

    • 著者名/発表者名
      Ahn J.K.、Choi S.、Hasegawa S.、Hayakawa S.H.、Hong J.、Ichikawa Y.、Imai K.、Kim S.H.、Makida Y.、Ohhata H.、Sako H.、Sasaki K.、Sato S.、Takahashi T.、Tanida K.、Yoshida J.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1047 ページ: 167775-167775

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167775

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03706, KAKENHI-PROJECT-21H04478, KAKENHI-PLANNED-18H05403
  • [雑誌論文] Performance of RHICf detector during operation in 20172021

    • 著者名/発表者名
      Adriani O.、Berti E.、Bonechi L.、D'Alessandro R.、Goto Y.、Hong B.、Itow Y.、Kasahara K.、Kim M.H.、Menjo H.、Nakagawa I.、Ohashi K.、Sako T.、Sakurai N.、Sato K.、Seidl R.、Tanida K.、Torii S.、Tricomi A.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 16 号: 10 ページ: P10027-P10027

    • DOI

      10.1088/1748-0221/16/10/p10027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01227, KAKENHI-PROJECT-21H04484
  • [雑誌論文] Measurement of branching fractions of Λ+ c → ηΛπ+, ηΣ0π+, Λ(1670)π+, and ηΣ(1385) +2021

    • 著者名/発表者名
      J. Y. Lee, K. Tanida, Y. Kato et.al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 5 ページ: 052005-052016

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.052005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05148, KAKENHI-PUBLICLY-19H05154, KAKENHI-PROJECT-16H02175, KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [雑誌論文] Two-Pion Emission Decay of Roper-Like Heavy Baryons2021

    • 著者名/発表者名
      Arifi Ahmad Jafar、Nagahiro Hideko、Hosaka Atsushi、Tanida Kiyoshi
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 62 号: 3 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1007/s00601-021-01625-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03536, KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [雑誌論文] Observation of a Be double hypernucleus in the J-PARC E07 experiment2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ekawa, S.Hasegawa, K.Imai et al.,
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics.

      巻: 2019-2 号: 2

    • DOI

      10.1093/ptep/pty149

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05384, KAKENHI-PROJECT-16H02180, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07754, KAKENHI-PROJECT-18J20494, KAKENHI-PLANNED-18H05403
  • [雑誌論文] “K?pp”, a K~-meson nuclear bound state, observed in 3He(K-,Λp)n reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Ajimura S. et. al
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 789 ページ: 620-625

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.058

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05481, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237, KAKENHI-PLANNED-18H05403, KAKENHI-PLANNED-18H05402
  • [雑誌論文] The First Determination of the Level Structure ofan sd-shell Hypernucleus 19F(Lambda)2018

    • 著者名/発表者名
      S.B.Yang, S.Hasegawa, K.Imai et al.,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 120 号: 13 ページ: 132505-132505

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.132505

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05384, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-WRAPUP-17H06067, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-26800152, KAKENHI-PROJECT-15H02079
  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of Hyperon Resonace Below KbarN Threshold via the d(K-, n) Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, A. Sakaguchi, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 17 ページ: 072003-072003

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.072003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-26287057, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] The First Gamma-ray Spectroscopic Study of sd-shell Hypernucleus, 19ΛF2017

    • 著者名/発表者名
      S.B. Yang, M. Agnello, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, E. Botta, N. Chiga, H. Ekawa, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, M. Fujita, T. Gogami, S. Hasegawa, S. H. Hayakawa, T. Hayakawa, R. Honda K. Hosomi, ... T. Koike, ... K. Miwa, ... T. Takahashi, H. Tamura et al. (J-PARC E13 collaboration)
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 17 ページ: 012004-012004

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.012004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-15H02079
  • [雑誌論文] Missing-mass spectroscopy with the 6Li(π-,K+)X reaction to search for 6ΛH2017

    • 著者名/発表者名
      R. Honda, T. Koike, K. Miwa, A. Sakaguchi, H. Tamura, M. Ukai, T. Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 96 号: 1 ページ: 014005-014005

    • DOI

      10.1103/physrevc.96.014005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-15H02079, KAKENHI-WRAPUP-17H06067, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07754
  • [雑誌論文] Gamma-ray spectroscopy of hypernuclei -Recent results and prospect at J-PARC-2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, T. O. Yamamoto, M. Agnello, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, E. Botta, N. Chiga, H. Ekawa, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, M. Fujita, T. Gogami, S. Hasegawa, S. H. Hayakawa, T. Hayakawa, R. Honda K. Hosomi, ... T. Koike, ... K. Miwa, ...T. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 17 ページ: 011004-011004

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.011004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-WRAPUP-17H06067, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-15H02079
  • [雑誌論文] Kaonic-Atom X-ray Spectroscopy with Superconducting Microcalorimeters2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf.Proc.

      巻: 17 ページ: 072001-072001

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.072001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287057, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-26220607, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] Study of the Kbar-Nucleus Interaction by Using the 12C(K-,p) Reaction at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa, T. Koike, ... K. Miwa, ... T. Takahashi, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 13 ページ: 020007-020007

    • DOI

      10.7566/jpscp.13.020007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Beamline Test of a Transition-Edge-Sensor Spectrometer in Preparation for Kaonic-Atom Measurements, HEATES Collaboration2017

    • 著者名/発表者名
      HEATES Collaboration
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 号: 4 ページ: 0-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2646374

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00785, KAKENHI-PROJECT-15H05438, KAKENHI-PROJECT-16J02333, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-16K17718, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] Overview of Hadron Physics at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 10

    • DOI

      10.7566/jpscp.10.010019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Cosmic-ray test of a time-of-flight detector for double-strangeness experiments at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      S.H. Kim, T. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      巻: 795 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.05.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Development of a prototype GEM TPC with a gating grid for an H-dibaryon search experiment at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      H.Sako, K. Tanida et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 763 ページ: 65-81

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.06.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Development of a silicon micro-strip detector for tracking high intensity secondary beams.2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kiuchi, K.Tanida, K. Nakazawa et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 763 ページ: 399-403

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.06.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [雑誌論文] Search for 6LH hypernucleus by the ^6Li (π-, K+) reaction at pπ=1.2 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, M. Agnello, J. K. Ahn, S. Ajimura, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, H. C. Bhang, N. Chiga, M. Endo, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, H. Fujioka, T. Fukuda, S. Hasegawa, S. Hayakawa, R. Honda, K. Hosomi, S. H. Hwang, Y. Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 729 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-23684011, KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24540313, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [雑誌論文] Scintillation Properties of CsI:Na, ^<133>Ba Crystal2013

    • 著者名/発表者名
      M. J. Kim, Hong Joo Kim, H. Park, K. Tanida, Sunghwan Kim, J. K. Cheon, and K. B. Lee
    • 雑誌名

      IEEE trans. Nucl. Sci.

      巻: 60 号: 2 ページ: 1049-1052

    • DOI

      10.1109/tns.2013.2251898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [雑誌論文] Double-Λ hypernuclei observed in a hybrid emulsion experiment2013

    • 著者名/発表者名
      J. K. Ahn et al., K. Nakazawa, K. Tanida, H. Takahashi, K. Imai et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 88 号: 1 ページ: 0140031-10

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.014003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-23540347, KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Search for the (-)+pentaquark via the π- p-> K- X reaction at 1.92 GeV/c2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shirotori, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 号: 13 ページ: 132-002

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.132002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00350, KAKENHI-PROJECT-10J03038, KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PLANNED-21105003, KAKENHI-PROJECT-21684011, KAKENHI-PUBLICLY-22105512, KAKENHI-PROJECT-23244043, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-ORGANIZER-24105001
  • [雑誌論文] Search for an H-dibaryon with mass near 2mΛ in Y(1S) and Y(2S) decays2013

    • 著者名/発表者名
      B.H.Kim, 他 (The Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Revew Letters

      巻: 110 号: 22 ページ: 222002-222002

    • DOI

      10.1103/physrevlett.110.222002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105002, KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Status of J-PARC K1.8 Beam Line2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida for the J-PAKC K1.8 Beam Line Group
    • 雑誌名

      European Physics Journal Web of Conference

      巻: 20 ページ: 5003-5003

    • DOI

      10.1051/epjconf/20122005003

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003, KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [雑誌論文] Beam and SKS spectrometers at the K1.8 beam line2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2012 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/ptep/pts023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00350, KAKENHI-PROJECT-10J03038, KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PROJECT-21684011, KAKENHI-PUBLICLY-22105512, KAKENHI-PROJECT-23000003, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-ORGANIZER-24105001
  • [雑誌論文] Experimental Program at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 835 ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [雑誌論文] Experimental Program at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 835 ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [雑誌論文] Experimental Program at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 雑誌名

      Nucl. Phys.

      巻: A835 号: 1-4 ページ: 75-80

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2010.01.177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [雑誌論文] for the XiX collaboration, Towards more exoticness .- X-ray spectroscopy of Ξ^- atoms at J-PARC2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact

      巻: 193 号: 1-3 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1007/s10751-009-0061-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [雑誌論文] Search for the H-dibaryon resonance in C-12 (K-, K+ Lambda Lambda X).2007

    • 著者名/発表者名
      C.J.Yoon, K.Imai, K.Nakazawa, K.Tanida et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 75

      ページ: 22201-22205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15001001
  • [雑誌論文] First observation of the Sigma N decay of the S=-2 system.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, K.Imai, K.Nakazawa, K.Tanida et al.
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J. A33

      ページ: 265-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15001001
  • [雑誌論文] High-resolution γ-ray spectroscopy of hyperfragments produced by stopped K reaction2003

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 721

      ページ: 999-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204014
  • [雑誌論文] High-resolution γ-ray spectroscopy of hyperfragments produced by stopped K^- reaction2000

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 721

      ページ: 999-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204014
  • [学会発表] Studies on hyperon dynamics at Belle and J-PARC2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      Third International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [学会発表] Cusp spectroscopy: bound, virtual, or something else?2023

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      6th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [学会発表] Baryon spectroscopy with Hyp-TPC at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      NSTAR2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04478
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of exotic atoms at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Theia-Strong2020 Workshop 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atom x-ray spectroscopy at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      The 52th Reimei Workshop “Experimental and Theoretical Hadron Physics: Recent Exciting Developments”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] J-PARC E15実験における前方核子を用いたKbarNN束縛状態の研究2018

    • 著者名/発表者名
      橋本直、 井上謙太郎、岩崎雅彦、川崎新吾、Yue Ma、 野海博之、大西宏明、岡田信二、應田治彦、佐久間史典、佐藤将春、谷田聖、山我拓巳、(J-PARC E15 collaboration)
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al.
    • 学会等名
      8th International Conference on Quarks and Nuclear Physics (QNP 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Exotic atom x-ray spectroscopy with superconducting detectors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      The ALL-RIKEN workshop 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Baryon spectroscopy at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic Atom X-ray Spectroscopy with Transition Edge Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      the 2018 Applied Superconductivity Conference (ASC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 理論と実験が協力したデータ解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷田聖
    • 学会等名
      ヘビークォークハドロンとエキゾチックハドロンの構造
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] TES application to kaonic atom X-ray spectroscopy in a charged-particle beamline2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Okada S.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Possible new Λ* resonance with J=3/2 in Λc decay and K-p -> Λη2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      International Workshop on Strangeness Nuclear Physics (SNP2017)
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] J-PARC とBelle でのバリオン分光2017

    • 著者名/発表者名
      谷田聖
    • 学会等名
      2017 年度KEK 理論センターJ-PARC 分室活動総括研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Proposed measurements on exotic Lambda* resonances2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      International workshop on Hadron and Nuclear Physics 2017 (HNP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of kaonic atoms with cryogenic detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Okada S.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hashimoto T.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] J-PARC E03実験2017

    • 著者名/発表者名
      谷田聖
    • 学会等名
      第6 回「ストレンジネス核物理を考える会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Baryon spectroscopy at Belle and future prospects for Belle II and J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      2nd Workshop on Future Directions in Spectroscopy Analysis (FDSA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic nuclei studied via K- induced reactions at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Okada S.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Nuclei with strangeness at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      International Conference on Nuclear Fragmentation 2015 (NUFRA2015)
    • 発表場所
      Kemer, トルコ
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Overview of hadron physics at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on the Physics of Excited Nucleons (NSTAR2015)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-05-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Selected results on nuclei and hadrons with strangeness from J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      韓国物理学会
    • 発表場所
      慶州市, Korea
    • 年月日
      2015-10-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Science at J-PARC (J-PARC 2014)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-07-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [学会発表] Hadron Physics Experiments at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Hadron production and J-PARC physics
    • 発表場所
      Pohang工科大学、韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [学会発表] Hadron Physics Experiments at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Hadron production and J-PARC physics
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Experiments on Xi-Nucleus interaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      Workshop on Nuclear Equation of State and Hypernuclear Physics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [学会発表] Experiments on Ξ-Nucleus interaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      Workshop on Strangeness Nuclear Physics (SNP2013)
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [学会発表] Experiments on Xi-Nucleus interaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Workshop on Nuclear Equation of State and Hypernuclear Physics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Experiments on Ξ-Nucleus interaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Workshop on Strangeness Nuclear Physics (SNP2013)
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [学会発表] Ξ 原子のX 線測定によるΞ 粒子と原子核間のポテンシャルの研究2013

    • 著者名/発表者名
      谷田聖
    • 学会等名
      新学術領域「中性子星核物 質」公募研究交流会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [学会発表] Hadron physics experiments at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Hadron production and J-PARC physics
    • 発表場所
      韓国浦項工科大学
    • 年月日
      2013-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: initial results and recovery from the Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      VIII TOURS Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Schwarzwald, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: initial results and recovery from the Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      VIII TOURS Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Lenzkirch-Saig, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC : initial results and recovery from the Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      VIII Tours Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      ドイツLenzkirch-Saig
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Hadron Physics Experiments at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Hadron Production and JPARC Physics
    • 発表場所
      Pohang
    • 年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: initial results and recovery from the Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      VIII TOURS Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Schwarzwald
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Korean activities in nuclear and hadron physics at J-PARC2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      The 3rd Science web GCOE International Symposium on Weaving Science Web beyond Particle- Matter Hierarchy
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Status of J-PARC K1.8 beam line2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      International Workshop on Hadron-Nuclear Physics (HNP2011)
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Status of J-PARC K1.8 beam line2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      International Workshop on Hadron-Nuclear Physics (HNP2011)
    • 発表場所
      Pohang
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] What is the charmed analog of Lambda(1405)?2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      The fifth Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics 2011 (APFB2011)
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Korean activities in nuclear and hadron physics at J-PARC2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      The 3rd Science web GCOE International Symposium on Weaving Science Web beyond Particle-Matter Hierarchy
    • 発表場所
      Sendai, Japan(招待)
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Korean activities in nuclear and hadron physics at J-PARC2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      The 3rd Scienceweb GCOE International Symposium on Weaving Science Web beyond Particle-Matter Hierarchy
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Status of E03 and E072011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      Korea-Japan workshop on nuclear and hadron physics at J-PARC
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Status of J-PARC K1.8 beam line2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Hadron-Nuclear Physics (HNP2011)
    • 発表場所
      Pohang, Korea(招待)
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Korean activities in nuclear and hadron physics at J-PARC2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      The 3rd Scienceweb GCOE International Symposium on Weaving Science Web beyond Particle-Matter Hierarchy
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Challenges on doubly strange systems at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      International Workshop on Nuclear, Particle and Astrophysics
    • 発表場所
      Yongpyong, Korea
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Challenges on doubly strange systems at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      International Workshop on Nuclear, Particle and Astrophysics
    • 発表場所
      Pongpyong(韓国)
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Experimental Program at J-PARC2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      10th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
    • 発表場所
      茨城県東海村 Ricotti
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] 高強度ビーム向けsilicon strip detectorの開発2009

    • 著者名/発表者名
      浅野秀光・谷田聖
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20028001
  • [学会発表] Experimental Program at J-PARC2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida^*
    • 学会等名
      10^<th> International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
    • 発表場所
      リコッティ(東海村)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Experimental Program at J-PARC2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      10th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
    • 発表場所
      東海村
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21684011
  • [学会発表] Plans of High Resolution Searches for Theta+ and Theta+-hypernuclei at J-PARC2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      韓国物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      Changwon(韓国)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Experimental Program at JPARC2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      10^<th> International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
    • 発表場所
      リコッティ(東海)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] High-resolution search for Θ+ and Possibility for hypernuclei includingpentaquark, Θ+2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      Physics and Upgrade of the J-PARC Hadron Facility
    • 発表場所
      いばらき量子ビーム研究センター(東海村)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Hadron Physics Experiments at J-PARC

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Hadron production and J-PARC physics
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • [学会発表] Experiments on Ξ-Nucleus interaction at J-PARC

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      Workshop on Strangeness Nuclear Physics (SNP2013)
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 年月日
      2013-12-13 – 2013-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics at J-PARC

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tanida
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Science at J-PARC (J-PARC 2014) (招待講演)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: initial results and recovery from the Earthquake

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      VIII TOURS Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      シュワルツワルト(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: Initial results and recovery from the Earthquake

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida
    • 学会等名
      VIII Tours symposium on nuclear physics and astrophysics
    • 発表場所
      シュワルツワルト(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics at J-PARC

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Science at J-PARC (J-PARC 2014)
    • 発表場所
      エポカルつくば
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics in J-PARC: initial results and recovery from the Earthquake

    • 著者名/発表者名
      K. Tanida
    • 学会等名
      VIII TOURS Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Schwarzwald, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105003
  • 1.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  中澤 和馬 (60198059)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  成木 恵 (00415259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  與曽井 優 (80183995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舟橋 春彦 (00283581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 通郎 (40234710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 仁 (60353372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田村 裕和 (10192642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  住浜 水季 (10396426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鵜養 美冬 (30420053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高橋 俊行 (50281960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  佐甲 博之 (40282298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  藤原 義和 (70199397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 宜之 (70018670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野海 博之 (10222192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀田 智明 (30332745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  澤田 真也 (70311123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村松 憲仁 (40397766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  依田 哲彦 (30372147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  星野 香 (70022738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡部 豊喜 (20402422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  肥山 詠美子 (10311359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤井 優 (30302079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小池 武志 (70396422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  延與 秀人 (30213606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  四日市 悟 (20360670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  武藤 亮太郎 (50392147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大谷 宗久 (70373280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長谷川 勝一 (90391333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  佐々木 憲一 (70322831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山本 和弘 (80303808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  齋藤 直人 (20321763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小沢 恭一郎 (20323496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 真也 (40612073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  岡田 信二 (70391901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 37.  佐藤 進 (70302346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  保坂 淳 (10259872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  橋本 直 (20732952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  早川 修平 (30868261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  市川 裕大 (50756244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  後藤 雄二 (00360545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  中川 格 (60505668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  毛受 弘彰 (10447849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  三塚 岳 (00566804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中條 達也 (70418622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木内 隆太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉田 純也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  Ahn J. K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  永江 知文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鵜飼 美冬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  三塚 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  鈴木 隆敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  三輪 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 55.  山本 剛史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  高橋 忠幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 57.  さこ 隆志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  伊藤 好孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  味村 周平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  応田 治彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  福田 共和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  阪口 篤志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  永廣 秀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi