• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻野 正樹  Ogino Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00397639
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 総合情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 関西大学, 総合情報学部, 教授
2016年度: 関西大学, 総合情報学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 関西大学, 総合情報学部, 准教授
2010年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 情報ネットワーク / 工学 / 理工系 / スポーツ科学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
言語と運動 / 統語と運動制御 / 階層モデル / ロボット / 道具使用 / 言語 / ニューラルネットワーク / 行動環境認識
研究代表者以外
視覚運動 / 自他認知 … もっと見る / 身体知 / 運動技能 / 機械学習モデル / VR / 連続視覚運動課題 / LightGBM / AI / 潜在的危険要因 / 生体信号情報 / 情報システム / 認知発達ロボティクス / 社会的相互作用 / 神経ダイナミクス / 構成的発達科学 / 随伴性 / 母子相互作用 / 脳磁図(MEG) Hyperscanning / 胎児・新生児シミュレーション / 大規模詳細神経系モデリング / 発話ロボット / 乳幼児酷似ロボット / 共感発達 / 予測学習理論 / 母子間相互作用 / 身体的自己意識 / 脳磁図(MEG)Hyperscanning / 大規模詳細脳神経系モデリング / 筋骨格ロボット / 親子同時測定MEG / 長期脳発達 / 情動と共感 / 予測学習 / 脳-身体カップリング / 構成的アプローチ / 固視微動 / 眼球運動 / 運動視 / 視覚 / 脳情報処理 / 背側視覚経路 / 視覚情報処理 / 脳状態 / 運動視能 / 階層的認知ネットワーク / 乳幼児向け親行動 / 愛着形式 / リザバーコンピューティング / 乳幼児向けおや行動 / 赤ちゃんロボットプラットフォーム / 認知発達モデル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  AIによるテーラーメイド型スポーツスキル計測・改善システムの開発

    • 研究代表者
      七五三木 聡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体信号情報に基づく潜在的危険要因の検出と回避技術に関する研究

    • 研究代表者
      田頭 茂明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      関西大学
  •  固視微動と視機能に基づくアスリートの脳状態計測システムの確立

    • 研究代表者
      七五三木 聡
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経ダイナミクスから社会的相互作用に至る過程の理解と構築による構成的発達科学

    • 研究代表者
      浅田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  構成的手法による身体バブリングから社会性獲得にいたる発達過程の理解と構築

    • 研究代表者
      浅田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  道具使用と統語法に共通する階層的な制御構造の理解へのロボットからのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      関西大学
      大阪大学

すべて 2019 2017 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Motivation model for interaction between parent and child based on needs for relatedness2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Akihiko Nishikawa, Minoru Asada
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12巻 ページ: 618-628

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2013.00618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000012
  • [学会発表] キネティック動体視力におけるVRトレーニングの有効性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      越智祐貴,水守大河,呉屋良真,七五三木聡,田頭茂明,荻野正樹
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22807
  • [学会発表] 圧力センサシートを用いたユーザトラッキングシステムの歩行者の靴跡に対する性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      和田 瞭也, 田頭 茂明, 荻野 正樹, 石田 繁巳, 福田 晃
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01741
  • [学会発表] Intrinsic motivation based on Bayesian optimization for effective training data exploration2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakamura and Masaki Ogino
    • 学会等名
      The 7th Joint IEEE International Conference on Deveopmental and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01741
  • [学会発表] VR を利用した奥行き方向の動体視力トレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      長江 真志,越智 祐貴,青山 千紗,呉屋 良真,荻野 正樹,七五三木 聡
    • 学会等名
      第22回バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01741
  • [学会発表] Extracting image features in static images for depth estimation2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Suzuki Junji, Minoru Asada
    • 学会等名
      Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2013-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000012
  • [学会発表] 創発的な身体運動の発生と社会的相互作用の内部メカニズムへの理解に向けた脳発達シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      荻野正樹, 森裕紀, 浅田稔
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2013-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000012
  • [学会発表] Generation of condition-dependent reaching movements based on layered associative networks2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Mai Hikita, Sawa Fuke, and Minoru Asada
    • 学会等名
      The Second Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Westin Gaslamp Quarter (USA)
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24000012
  • [学会発表] Generation of condition-dependent reaching movements based on layered associative networks2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Mai Hikita, Sawa Fuke, Minoru Asada
    • 学会等名
      IEEE Conference on Development and Learning-EpiRob
    • 発表場所
      サンディエゴ,アメリカ
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 静止画像における奥行き予測のための空間情報抽出2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 遵自,荻野 正樹,浅田 稔
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Generation of condition-dependent reaching movements based on layered associative networks2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      San Diego (アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Acquiring Body Representaion for Reinforcement Learning Based on Slow Feature Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nishikawa, Masaki Ogino, Minoru Aasada
    • 学会等名
      The 21^<st> Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS2011)
    • 発表場所
      沖縄県恩納村(OIST)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220002
  • [学会発表] Slow Feature Analysis を利用したマルチモーダル情報の統合による身体表現の獲得2011

    • 著者名/発表者名
      荻野 正樹, 西川 輝彦, 浅田 稔
    • 学会等名
      第27回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 速度分散最小化変換によるマルチモーダル情報からの状態表現の獲得2011

    • 著者名/発表者名
      西川輝彦, 港隆史, 荻野正樹, 浅田稔
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンタ
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Acquiring Body Representation for Reinforcement Learning Based on Slow Feature Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nishikawa, Masaki Ogino, and Minoru Asada
    • 学会等名
      In Proceedings of the 21st Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS2011)
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Hierachical Neural Network with Multiple Sparsenssesf or Global-to-Fine Categorization in Inferior Temporal Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Ryuzo Nakata, Minoru Asada
    • 学会等名
      In Prpceedings of the 15^<th> International Conference on Cognitive and Neural Systems
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220002
  • [学会発表] Acquiring Body Representation for Reinforcement Learning Based on Slow Feature Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nishikawa, Masaki Ogino, Minoru Asada
    • 学会等名
      The 21st Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS2011)
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 速度分散最小化変換によるマルチモーダル情報からの状態表現の獲得2011

    • 著者名/発表者名
      西川 輝彦, 港 隆史, 荻野 正樹, 浅田 稔
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Hierarchical Neural Network with Multiple Sparsenesses for Global-to-Fine Categorization in Inferior Temporal Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Ryuzo Nakata, Minoru Asada
    • 学会等名
      The 15th International Conferene on Cognitive and Neural Systems
    • 発表場所
      ボストン大学,アメリカ
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Hierarchical Neural Network with Multiple Sparsenesses for Global-to-Fine Categorization in Inferior Temporal Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogino, Ryuzo Nakata, Minoru Asada
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Cognitive and Neural Systems
    • 発表場所
      Boston University
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 道具使用から考える身体表現の獲得と階層的情報処理モデル2010

    • 著者名/発表者名
      荻野 正樹, 疋田 麻衣, 福家 佐和, 浅田 稔
    • 学会等名
      生理研研究会「認知神経科学の先端」身体性の脳内メカニズム
    • 発表場所
      岡崎生理学研究所
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 階層的想起型ニューラルネットワークを利用した状況依存型手先運動生成モデル2010

    • 著者名/発表者名
      荻野 正樹, 疋田 麻衣, 福家 佐和, 浅田 稔
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Real-time face-swapping as a tool for understanding infant self-recognition2010

    • 著者名/発表者名
      Mai Nguyen, Masaki Ogino, Minoru Asada
    • 学会等名
      10th International Conference on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Orenas Slott, Sweden
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220002
  • [学会発表] Hierarchical Neural Network Model of Global-to-Fine Categorization in Inferior Temporal Cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Nakata, Masaki Ogino, Minorca Asada
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県 神戸市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220002
  • [学会発表] 階層的想起型ニューラルネットワークを利用した状況依存型手先運動生成モデル2010

    • 著者名/発表者名
      荻野 正樹, 疋田 麻衣, 福家 佐和, 浅田 稔
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] 階層的想起型ニューラルネットワークを利用した状況依存型手先運動生成モデル2010

    • 著者名/発表者名
      荻野正樹, 疋田麻衣, 福家佐和, 浅田稔
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第10回学術集会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • [学会発表] Hierarchical Neural Network Model of Global-to-Fine Categorization in Inferior Temporal Cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Nakata, Masaki Ogino, and Minoru Asada
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700203
  • 1.  森 裕紀 (80610849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  浅田 稔 (60151031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  細田 耕 (10252610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長井 志江 (30571632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  成岡 健一 (30588356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  七五三木 聡 (20271033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  内藤 栄一 (10283293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 雅之 (30372626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊知 充 (00377384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮崎 美智子 (90526732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石原 尚 (90615808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 英之 (30535084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 浩之 (10349326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池本 周平 (00588353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  遠藤 信綱 (30535844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 尊司 (80552687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  横山 裕樹 (70722304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 哲也 (00377459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉村 優子 (70597070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長谷川 千秋 (40644034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平石 博敏 (40643789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田頭 茂明 (70332806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  杉原 知道 (70422409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉川 雄一郎 (60418530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林 勲 (70258078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松田 浩朗 (80443646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青山 千紗 (80823939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi