• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤木 崇敏  AKAGI Takatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

赤木 崇敏

隠す
研究者番号 00566656
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2016年度 – 2022年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 准教授
2020年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2016年度: 四国学院大学, 文学部, 准教授(移行)
2015年度 – 2016年度: 四国学院大学, 文学部, 准教授 … もっと見る
2014年度: 大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員
2014年度: 大阪大学, 文学研究科, 研究員
2011年度 – 2013年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教
2010年度: 神戸市外国語大学, 外国語学研究科, 客員研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史 / 東洋史
研究代表者以外
アジア史・アフリカ史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 東洋史
キーワード
研究代表者
敦煌 / トゥルファン / 中央アジア / 文書行政 / 古文書学 / 唐代史 / 東洋史 / 石窟寺院 / 仏教 / オアシス … もっと見る / 石窟 / 敦煌文書 / 敦煌石窟 / 敦煌文献 / 仏教社会 / 唐宋代 / 中央ユーラシア / 中央アジア史 / カラホト / 宋代史 / 中央アジア出土文書 / 唐代 / 出土文書 … もっと見る
研究代表者以外
敦煌 / 現地調査 / 敦煌石窟 / 石窟寺院 / 石窟史料 / オアシス地域 / トゥルファン / 東洋史 / 敦煌オアシス / 河西回廊オアシス地域 / 敦煌オアシス地域 / シルクロード / チベット / 交易 / 交流 / 交通 / 中央ユーラシア / 非漢語文献 / 遺跡調査 / 張掖 / 祁連山脈 / 中国現地調査 / 敦煌文献 / オアシス / 水系 / 山地 / 歴史的構造 / 出土文字資料 / 河西回廊 / 遊牧民 / 石刻史料 / オルドス / 宋代史 / 唐代史 / 仏教石窟 / 多言語 / 出土文献 / 言語学 / 文献学 / 古文書学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  唐宋代公文書史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 崇敏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  石窟史料からみた河西回廊オアシス地域の研究

    • 研究代表者
      坂尻 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  石窟史料からみた敦煌オアシス地域の研究

    • 研究代表者
      坂尻 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  文献資料と石窟壁画による敦煌仏教社会史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 崇敏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  古代・中世中央ユーラシア世界の交通・交易・交流

    • 研究代表者
      松井 太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  文物考古資料による唐~宋代オルドス地域の歴史的構造の研究

    • 研究代表者
      村井 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多言語資料の比較分析による敦煌・トゥルファン文献研究の再構築と統合

    • 研究代表者
      松井 太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      大阪大学
      弘前大学
  •  中央アジア出土文書による唐~元代中国の文書行政システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 崇敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      四国学院大学
      大阪大学
  •  出土文字資料と現地調査による河西回廊オアシス地域の歴史的構造の研究

    • 研究代表者
      坂尻 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シルクロード東部の文字資料と遺跡の調査-新たな歴史像と出土史料学の構築に向けて-

    • 研究代表者
      荒川 正晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  唐代中国の文書行政システムの研究-中央アジア出土唐代公文書の古文書学的分析による研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 崇敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
      神戸市外国語大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『外交史料から十~十四世紀を探る』(東アジア海域叢書7)2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [図書] 文書・政令・信息溝通:以唐宋時期為主2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 出版者
      北京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [図書] 『文書・政令・信息?通:以唐宋吋期為主』(「唐代前半期的地方公文行政-以吐魯番文書為中心-」を担当)2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [図書] 文書・政令・信息溝通 : 以唐宋時期為主2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏(共著)
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [図書] 文書・政令・信息溝通:以唐宋時期為主2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏(共著)
    • 出版者
      北京大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 敦煌の功臣たち─曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(三)2023

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 17 ページ: 67-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01326
  • [雑誌論文] 敦煌の功臣たち──曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(三)2023

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 17 ページ: 67-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 遊牧世界と定住世界──中央ユーラシアの共生関係とは何か2022

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      吉澤誠一郎他(編)『論点・東洋史学──アジア・アフリカへの問い158』ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 楡林窟第12 窟主室西壁門上漢文誓文〔補訂版〕2020

    • 著者名/発表者名
      坂尻彰宏・赤木崇敏
    • 雑誌名

      坂尻彰宏(編)『敦煌石窟における供養人像の歴史学的研究』

      巻: - ページ: 116-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 楡林窟供養人敘録選注(二集)2020

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏・坂尻彰宏
    • 雑誌名

      坂尻彰宏(編)『敦煌石窟における供養人像の歴史学的研究』

      巻: - ページ: 23-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 敦煌学の現在2019

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: 724 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [雑誌論文] 曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(二)2019

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 13 ページ: 79-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [雑誌論文] 曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(二)2019

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 13 ページ: 79-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 貞明七年四月僧道欽惠永等請免役状2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      史論

      巻: 71 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [雑誌論文] 曹氏帰義軍節度使系譜考:両支譜系所見10-11世紀的敦煌史2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      絲路文明

      巻: 3 ページ: 111-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [雑誌論文] 曹氏帰義軍節度使系譜考──両支譜系所見10─11世紀的敦煌史2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      絲路文明

      巻: 3 ページ: 111-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [雑誌論文] 地方行政を仲介する文書たち2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      元典章が語ること

      巻: - ページ: 71-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] 曹氏帰義軍節度使系譜攷2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌・吐魯番の文書世界とその時代

      巻: -

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] 「曹氏帰義軍節度使系譜攷──2つの家系から見た10~11世紀の敦煌史」2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『敦煌・吐魯番の文書世界とその時代』

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] 地方行政を仲介する文書たち──《賭博に関する賞金のこと》──2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      元典章が語ること──元代法令集の諸相──

      巻: - ページ: 71-114

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 曹氏歸義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像2016

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 10 ページ: 285-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] 曹氏歸義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像2016

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 10 ページ: 285-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] 敦煌三界寺僧道真とコータン王家2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 199-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] 唐宋代敦煌社会の水利と渠人2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 18 ページ: 3-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] 唐代官文書体系及其変遷──以牒・帖・状為中心2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『法律史訳評』(2014年巻)

      巻: - ページ: 176-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 曹氏歸義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌学国際学術研討会・京都2015会議予稿集

      巻: - ページ: 68-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 敦煌三界寺僧道真とコータン王家2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 199-222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 敦煌三界寺僧道真とコータン王家2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 199-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] 唐宋代敦煌社会の水利と渠人2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 18 ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] 唐宋代敦煌社会の水利と渠人2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 18 ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 「ソグド人と敦煌」2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『アジア遊学』

      巻: 第175号 ページ: 119-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] ソグド人と敦煌2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 175 ページ: 119-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [雑誌論文] ソグド人と敦煌2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 175 ページ: 119-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 甲午年五月十日陰家婢子小娘子栄親客目2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『敦煌寫本研究年報』

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 金輪聖王から菩薩の人王へ──10世紀敦煌の王権と仏教──2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      歴史の理論と教育

      巻: 139 ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 10世紀コータンの王統・年号問題の新史料─敦煌秘笈 羽686─2013

    • 著者名/発表者名
      赤木 崇敏
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 28 ページ: 101-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [雑誌論文] 唐代官文書体系とその変遷──牒・帖・状を中心に──2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『外交史料から十~十四世紀を探る』

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 10世紀コータンの王統・年号問題の新史料──敦煌秘笈 羽686──2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 28 ページ: 101-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 唐代公文書の体系と展開2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      ユーラシア東部地域における公文書の史的展開─胡漢文書の相互関係を視野にいれて─(荒川正晴(編))

      巻: - ページ: 13-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 唐代官文書体系とその変遷──牒・帖・状を中心に──2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      東アジア海域叢書(外交史料から十~十四世紀を探る)(平田茂樹・遠藤隆俊(編) 汲古書院)

      巻: 7 ページ: 31-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [雑誌論文] 宋代「検文書」攷--「宋西北辺境軍政文書」の性格2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第52巻 ページ: 33-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 宋代「官文書」攷-「宋西北辺境軍政文書」の性格-2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      大阪大学文学研究科紀要

      巻: 52 ページ: 33-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 宋代「官文書」攷-「宋西北辺境軍政文書」の性格-2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      大阪大学文学研究科紀要

      巻: 52 ページ: 33-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] The Genealogy of the Military Commanders of the Guiyijun from Cao Family2012

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi AKAGI
    • 雑誌名

      Dunhuang Studies: Prospects and Problems for the Coming Second Century of Research

      巻: - ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 宋代「官文書」攷――「宋西北辺境軍政文書」の性格――2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      大阪大学文学研究科紀要

      巻: 52 ページ: 33-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 唐代敦煌県勘印簿羽061,BD11177,BD11178,BD11180小考2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 第5号 ページ: 95-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] Six 10th Century Royal Seals of the Khotan Kingdom2011

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Akagi
    • 雑誌名

      Old Tibetan Document Online Monograph Series

      巻: Vol.3 ページ: 217-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 壁画と古文書から見る敦煌オアシス社会の実態2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      『大阪大学歴史教育研究会 成果報告書シリーズ 5--阪大史学の挑戦 2--』(平成 23 年度~平成 25 年度科学研究費補助金(基盤研究(A))研究成果報告書・研究代表者 桃木至朗)大阪大学

      ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] ロシア蔵コータン出土唐代官文書Dx.18921,18940,189422011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      西北出土文献研究

      巻: 9 ページ: 87-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 彙報第48回野尻湖クリルタイ2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      東洋学報

      巻: 93-3 ページ: 61-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] ロシア蔵コータン出土唐代官文書 Dx.18921, 18940, 189422011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      西北出土文献研究

      巻: 第9号 ページ: 87-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] ロシア蔵コータン出土唐代官文書Dx.18921,18940,189422011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      西北出土文献研究

      巻: 9 ページ: 87-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] Six 10th Century Royal Seals of the Khotan Kingdom2011

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi AKAGI
    • 雑誌名

      Old Tibetan Document Online Monograph Series

      巻: vol. 3 ページ: 217-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 唐代敦煌縣勘印簿羽 061, BD11177, BD11178,BD11180 小考2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 第5号 ページ: 95-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] ロシア蔵コータン出土唐代官文書Dx.18921, 18940, 189422011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      西北出土文献研究

      巻: 9 ページ: 87-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [雑誌論文] 十世紀敦煌の王権と転輪聖王観2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 第69巻第2号 ページ: 59-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [雑誌論文] 十世紀敦煌の王権と転輪聖王思想2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 69-2 ページ: 59-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌の功臣たち──帰義軍節度使による10世紀の石窟造営2021

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      東洋文庫内陸アジア出土古文献研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [学会発表] Construction Projects and Religious Background of the Dunhuang Caves in the 10th Century: the case of Cao Yuanzhong.2019

    • 著者名/発表者名
      AKAGI Takatoshi
    • 学会等名
      International Conference on Dunhuang Studies, Cambridge 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [学会発表] "Construction Projects and Religious Background of the Dunhuang Caves in the 10th Century: the case of Cao Yuanzhong."2019

    • 著者名/発表者名
      AKAGI Takatoshi
    • 学会等名
      International Conference on Dunhuang Studies, Cambridge 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [学会発表] 歸義軍節度使の功臣号について2019

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      2019年中国中世写本研究夏季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [学会発表] 歸義軍節度使の功臣号について2019

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      2019年中国中世写本研究夏季期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [学会発表] 曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(二)2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中日敦煌写本文献学術研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [学会発表] 唐代公文書研究の現状と課題──西域出土文書から見た「公文書」の世界──2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      宋代史談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01003
  • [学会発表] 曹氏帰義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像(二)2018

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中日敦煌写本文献学術研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [学会発表] 曹氏節度使家族譜系所見敦煌帰義軍史再考2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      絲路文明論壇第3期
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [学会発表] 10世紀敦煌石窟の供養人像の調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      内陸アジア出土古文献研究会2017年度第4回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02401
  • [学会発表] 見宋元時代公文書的事務処理程序──“検(案検)”与“案呈”──2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      2017年中国社会科学論壇(史学)第六届中国古文書学国際研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 文書・石窟題記より見る12世紀オルドスのタングート系集団2017

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      「文物考古資料による唐~宋代オルドス地域の歴史的構造の研究」科研研究班・中央ユーラシア学研究会共催ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 「敦煌石窟の供養人像調査 ──五个廟第4窟・莫高窟202・205窟──」2016

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第59回 中央アジア学フォーラム
    • 発表場所
      大阪・大阪大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [学会発表] 敦煌石窟の供養人像調査2016

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第59回中央アジア学フォーラム
    • 発表場所
      日本国・豊中・大阪大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] オアシスの水利と山間草原の遊牧民2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中央ユーラシア学研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 唐代敦煌の生産者と消費者たち──乾燥オアシスにおける農地・水渠・山地──2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      国際シンポジウム 環東アジア地域から見た隋唐帝国:一次史料と地域から考える
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 曹氏歸義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      敦煌学国際学術研討会・京都2015
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] 唐代敦煌の生産者と消費者たち:乾燥オアシスにおける農地・水渠・山地2015

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      国際シンポジウム「環東アジア地域から見た隋唐帝国:一次史料と地域から考える」
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] 唐宋代敦煌社会の水利祭祀と山地遊牧民2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      唐代史研究会2014年夏期シンポジウム
    • 発表場所
      箱根・唐代史研究会
    • 年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 曹氏帰義軍節度使の官称号再論2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中国中世写本研究2014夏期大会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 唐宋代敦煌社会の水利祭祀と山地遊牧民2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      唐代史研究会2014年夏期シンポジウム
    • 発表場所
      強羅静雲荘(神奈川県足柄下郡)
    • 年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] 曹氏帰義軍節度使の官称号再論2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中国中世写本研究2014夏期大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] 「唐宋代敦煌社会の水利祭祀と山地遊牧民」2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      唐代史研究会2014年夏期シンポジウム
    • 発表場所
      箱根、強羅静雲荘
    • 年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370831
  • [学会発表] 宋元代の地方文書行政の運用について:ロシア蔵カラホト出土文書調査報告2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第172回宋代史談話会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26300023
  • [学会発表] 宋元代の地方文書行政の運用について──ロシア蔵カラホト出土文書調査報告──2014

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第172回宋代史談話会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 唐代公文書の体系と展開2013

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      ユーラシア東部地域における公文書の史的展開─胡漢文書の相互関係を視野にいれて─
    • 発表場所
      大阪大学文学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 敦煌王の婚礼――栄親客目からみた10世紀敦煌社会――2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中國中世寫本研究班研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌王の婚礼――栄親客目からみた10世紀敦煌社会――2012

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      内陸アジア古文献研究会
    • 発表場所
      東洋文庫(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌王国の終焉と「沙州ウイグル」の台頭 ――11 世紀中央ユーラシア東部の国際情勢――2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第43回中央アジア学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌王国の終焉と「沙州ウイグル」の台頭-11世紀中央ユーラシア東部の国際情勢-2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第43回中央アジア学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌王国の終焉と「沙州ウイグル」の台頭-11世紀中央ユーラシア東部の国際情勢-2011

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中央アジア学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 壁画と古文書から見た敦煌オアシス社会の実態2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会大会「阪大史学の挑戦 2」第2 部 中央ユーラシア史の枠組みの理解に向けて --スキタイ・匈奴からムガル・清帝国までの国家の基本構造とシルクロードの展開
    • 発表場所
      於大阪・大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 杏雨書屋・中國國家圖書館藏燉煌縣勘印暦-羽061、BD11177、BD11178、BD111802010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      西陲發現中國中世寫本研究班夏期大會
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府)
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 唐代コータン地域の覊縻支配と文書行政2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第47回野尻湖クリルタイ(日本アルタイ学会)
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 唐代コータン地域の覊縻支配と文書行政2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第47回野尻湖クリルタイ(日本アルタイ学会)
    • 発表場所
      野尻湖(長野県)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 杏雨書屋・中國國家圖書館藏燉煌縣勘印暦--羽 061、 BD11177、 BD11178、BD111802010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      西陲發現中國中世寫本研究班夏期大會
    • 発表場所
      於京都・京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 唐代コータン地域の覊縻支配と文書行政2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      第47回野尻湖クリルタイ(日本アルタイ学会)
    • 発表場所
      於長野・野尻湖
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 壁画と古文書から見た敦煌オアシス社会の実態2010

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会大会「阪大史学の挑戦2」第2部中央ユーラシア史の枠組みの理解に向けて-スキタイ・匈奴からムガル・清帝国までの国家の基本構造とシルクロードの展開
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720271
  • [学会発表] 敦煌王の婚礼──栄親客目からみた10世紀敦煌社会──

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      中國中世寫本研究班研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 曹氏歸義軍節度使時代の敦煌石窟と供養人像

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      敦煌学国際学術研討会・京都2015会議
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-01-29 – 2015-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770256
  • [学会発表] 敦煌王の誕生──10世紀中央アジアの王権像──

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      名古屋歴史科学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • [学会発表] 敦煌王の婚礼──栄親客目からみた10世紀敦煌社会──

    • 著者名/発表者名
      赤木崇敏
    • 学会等名
      内陸アジア古文献研究会
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251008
  • 1.  佐藤 貴保 (40403026)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂尻 彰宏 (30512933)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩尾 一史 (90566655)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩本 篤志 (80324002)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橘堂 晃一 (00598295)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 太 (10333709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒川 慎太郎 (10361734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荻原 裕敏 (60762135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島津 弘 (90251909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田林 啓 (10710402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白 玉冬
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒川 正晴 (10283699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村井 恭子 (50569291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  町田 隆吉 (50316923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  舩田 善之 (50404041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武内 紹人 (10171612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 明志 (70710937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 宏節 (10609374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 陽子 (70455195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  齊藤 茂雄 (70634690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  檜山 智美 (60781755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笠井 幸代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  慶 昭蓉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 一馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石見 清裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  栄 新江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  馮 培紅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi