• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 真木夫  ishiguro makio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10000217
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 統計数理研究所, 統計思考院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
2013年度: 統計数理研究所, その他部局等, 名誉教授
2012年度: 統計数理研究所, 名誉教授
2011年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
2010年度: 統計数理研究所, 名誉教授 … もっと見る
2009年度: 情報・システム研究機構, 統計数理研究所, 教授
2005年度 – 2009年度: 統計数理研究所, モデリング研究系, 教授
2006年度 – 2008年度: 統計数理研究所, モデリング系, 教授
1994年度 – 2004年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 教授
2000年度: 統計数理研究所, 予備制御研究系, 教授
2000年度: 統計数理研究所, 予測制御研究, 教授
1996年度: 統計数理研究所, 教授
1994年度: 文部省統計数理研究所, 予測制御系, 教授
1992年度 – 1993年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 助教授
1990年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 助教授
1989年度: 統計数理研究所, 助教授
1988年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
統計科学 / 数学一般 / 統計科学 / 情報通信工学
研究代表者以外
システム工学 / 統計科学 / 制御工学 / 計測工学 / 天文学 / 統計科学 … もっと見る / 経済統計学 / 小児科学 / 応用光学・量子光工学 / 数学一般 隠す
キーワード
研究代表者
AIC / 情報量規準 / 時系列解析 / WIC / ベイズモデル / 統計的モデル / X-11 / EIC / Bayesian Modeling / Maximum likelihood method … もっと見る / Information Criterion / Interferometric data / 画像形成 / 事前情報 / セルフキャリブレーション / ABIC / 統計的データ解析 / CLEAN法 / セルフキャリブレ-ション / 電波天文学 / 量尤推定法 / ベイズ・モデル / 最尤推定法 / 電波干渉計 / Experiment Paradigim / Time Series Analysis / Picture Analysis / Janken / Electric Fish Brain / Enllepsy EEG / Multimodal Stimuli / Gamma Band Oscillaltion / 情報量基準 / 時系列モデル / 認知 / 感覚 / 視覚情報処理 / 非線形ダイナミックス / 時系列モデル解析 / 感覚統合 / 大脳基底核 / 大脳辺縁系 / 側頭葉内側部 / 脳磁気 / 脳波 / 実験パラダイム / 画像解析 / じゃんけん行動 / 弱電気魚の脳 / てんかん脳波 / 異種感覚統合 / ガンマ帯域オシレーション / Spectral analysis / Signal processing / Time-series analysis / Nonstationary signal / 脳波解析 / 移動無線通信 / スペクトル解析 / 信号処理 / 非定常 / Co-integration / Genetic Algoritm / Monte Carlo filter / Dynamic model / Multivariate time series analysis / トレンド解析 / BAYSEA / 平滑化法 / 状態定門モデル / モンテカルロ法 / 経済システム / 季節調整 / 共和分解析 / 遺伝的アルゴリズム / モンテカルロ・フィルター / 動的モデル / 多変量時系列解析 / 階層神経モデリング / 生体イメージングデータ解析 / 神経情報学 / 目的変数探索 / ビッグデータ / 意思決定場面 / 統計的方法の分布 / 統計的課題の分布 / レフェリーシステムの功罪 / 制度化された統計 / 実質科学の課題 / 検定法 / モデル選択法 / 情報量統計学的データ可視化 / 連続変数 / 離散変数 / 非線形関係 / データスクリーニング / ソフトウェア / 実質科学 / 統計的定式化 / データの重ねあわせ / 画像データ解析 / 過渡的現象の解析 / SN比の改善 / データ重ねあわせ / ニューロンの分類 / 因果関係 / 非線形入力モデル … もっと見る
研究代表者以外
EEG modeling / fMRI modeling / 時空間カルマンフィルター / ダイナミック逆問題 / 逆問題 / EEGモデリング / イノヴェーションアプローチ / 空間時系列モデル / fMRIモデリング / 脳内血流量 / 非線形 / Smoothing / Kalman filter / Non-Gaussian model / Nonlinear / State space model / Time Series Analysis / 平滑化 / Web化ソフトウェア / カルマンフィルタ / ベイズモデル / 状態空間モデル / general movement / 無線チャネル / 人口推定 / 確率モデル / データベース / Transmission data rate / Eye pattern / Spreading gain / Radio Channel / データ速度 / アイパターン / 拡散利得 / space-time Kalman filter / dynamic inverse problem / inverse problem / innovation approach / hemodyanmics / spatial time series model / Information communication theory / Code division multiple access / Spread Spectrum / Weakly Electric fish / Neuroethology / Communication / 情報通信理論 / 符号分割多重アクセス / マルチユーザ検波 / 無線通信 / 弱電気魚 / 神経行動学 / コミュニケーション / Space-tine Kalman filter / Dynamic Inverse problem / Inverse Problem / Innovation Approach / Spatial time series model / Hemodynamics / fMR1 / 脳データ / Star Formation / Millimeter wave / Path Delay Fluctuation / Fast Switching / Phase Compensation / Radio interferometer / 開口合成 / 電波伝播 / 電波天文学 / 伝播路揺らぎ / 電波干渉系 / 星形成 / ミリ波 / 伝幡路揺らぎ / 高速スイッチング法 / 位相補正 / 電波干渉計 / Sofware for Web / Monte Carlo Filter / 非ガウス型フィルタ / AIC / モデリング / 非線形モデル / 非定常時系列 / モンテカルロフィルタ / 非ガウス型モデル / 時系列解析 / Software for Web / Monte Carlo filter / 情報量規準 / 季節成分 / トレンド / モデル選択 / 経済データ / 平骨化 / DECOMP / X-11 / 経済時系列 / cardio-respiratory interaction / posture and movement / EEG activity / Akaike information criterion / autoregressive model / long-term non-invasive signals / preterm-, newborn infant / RR間隔 / 呼吸変動 / 脳波 / 自己回帰解析 / 呼吸 / General movement / 赤池情報量規準(AIC) / 心拍・呼吸相互変容 / 姿勢・運動 / General morement(GM) / 脳波活動 / 赤池情報量基準(AIC) / 自己回帰モデル / 長期無拘束複数生体信号 / 未熟児・新生児 / ソフトウエア無線構成 / 拡散変復調 / 高速データ / ディジタル / アナログ / 無線通信方式 / 同期方式 / マッチドフィルタ / 屈折像 / CCDカメラ / 透過型角度分析板 / トモシンセシス / エックス線病理学 / 病理診断 / 臨床応用 / 関節軟骨障害早期診断 / 乳がん早期診断 / エックス線暗視野法 / 屈折原理画像 / 放射光 / 関節軟骨臨床診断病理診断 / 軟組織 可視化 乳癌 / 擬似3次元像 / 3次元像 / 2次元像 / 吸収コントラスト / 屈折コントラスト / X線動力学回折 / 家系図の復元 / ヌジ人名資料 / 名前 / 古代社会 / 語彙用例総索引 / 計量分析 / シミュレーションシステム / 紫式部日記 / 金堂データ / イメージ情報 / 古墳データ / 文章のデータ / 前方後円墳 / 古代寺院 / 浮世絵 / 西鶴作品 / サンスクリット大乗仏典 / 源氏物語 / 数量的分析 / 文章データ / 内点法 / 数理計画 / ニュ-トン法 / 微分幾何学 / 数値計算アルゴリズム / 最適化 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (101件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  データ主導アプローチによる脳神経細胞の周期的同期発火現象の生理/数理的モデリング研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  モデル選択法による統計的推論へのデータ前処理組み込みに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  膜電位イメージング時空間データの統計的解析による脳幹内呼吸リズム形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  マッチドフィルタを用いたユビキタス無線同期方式の研究

    • 研究代表者
      深澤 敦司 (深沢 敦司)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイエンス統合データベースセンター)
  •  軟組織を描画するX線光学系、高性能2次元検出器および屈折用アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  無線チャネルの適応的データ速度制御法の研究

    • 研究代表者
      深沢 敦司 (深澤 敦司)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  空間時系列モデリングによるfMRI、EEGデータの時空間解析

    • 研究代表者
      尾崎 統
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  混信回避行動とコミュニケーションを実現する脳神経システム―刺激・行動のモデルと時空間解析

    • 研究代表者
      瀧澤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      文部科学省統計数理研究所
  •  脳内血流量4次元測定データの時空間解析

    • 研究代表者
      尾崎 統
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  人文科学とコンピューター数量的分析-

    • 研究代表者
      村上 征勝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  高速スイッチング法による原始惑星系円盤の高分解能観測

    • 研究代表者
      川辺 幸子 (奥村 幸子), 森田 耕一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  意識現象の時刻測定と脳-意識相互作用の時系列解析研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  系図データからの古代社会人口の推定

    • 研究代表者
      伊藤 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  経済時系列データの季節調整法に関する研究

    • 研究代表者
      北川 源四郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  時系列解析ソフトウェアの組織化の研究

    • 研究代表者
      北川 源四郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  非定常時系列信号の解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫, 瀧澤 由美
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  系図データからの古代社会人口の推定

    • 研究代表者
      伊藤 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  未熟児・新生児の長期無拘束複数生体信号の自己回帰解析による姿勢・運動の評価

    • 研究代表者
      小川 昭之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  時系列データの季節調節のための統計的手法研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  数値的最適化法のアルゴリズム

    • 研究代表者
      田辺 國士
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  ベイズ・モデルによる電波干渉計デ-タからの画像形成研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      統計数理研究所

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 法廷のための時計リテラシー --合理的討論の基盤として--2014

    • 著者名/発表者名
      石黒真木夫・岡本基・椿広計・宮本道子・柳本武美・弥永真生
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      近代科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [図書] Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain., in Springer Optimization and Its Applications Vol.38, Chaovalitwongse, W.A., Pardalos, P., Xanthopoulos, P.(Eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y
    • 出版者
      Springer, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [図書] Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain. in Computational Neuroscience2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [図書] Computational Neuroscience(Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain.)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Miwakeichi F, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [図書] Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain.

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y.
    • 出版者
      In Computational Neuroscience(Springer Optimization and Its Applications)(edited by Wanpracha Chaovalitwongse, Panos Pardalos, Petros Xanthopoulos)Springer(in press)(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] 科学情報、その送り方・受け取り方2014

    • 著者名/発表者名
      石黒真木夫
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84巻2号 ページ: 215-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [雑誌論文] 実測と予測のあいだ2013

    • 著者名/発表者名
      石黒真木夫
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83巻12号 ページ: 1332-1335

    • NAID

      40019881359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [雑誌論文] Standardization of Size, Shape and Internal Structure of Spinal Cord Images: Comparison of Three Transformation Methods2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, Y., Yokoota, S., Okada, Y., Oku, Y., Tamura, Y., Ishiguro, M.,Miwakeichi, F.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(11)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [雑誌論文] A Sensitive Indicator of Hemodynamic Changes in The Lateral Prefrontal Cortex Using a Modified Version of “Rock, Paper, Scissors” as a Task Load2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Kikuchi, S., Miwakeichi, F., Yamauchi, Y., Ishiguro, M., Kato, S.
    • 雑誌名

      A Sensitive Indicator of Hemodynamic Changes in The Lateral Prefrontal Cortex Using a Modified Version of “Rock, Paper, Scissors” as a Task Load, Journal of Medical and Biological Engineering

      巻: 33 ページ: 97-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [雑誌論文] Relation between Parametric Change of the Workload and Prefrontal Cortex Activity during a Modified Version of the ‘Rock, Paper, Scissors' Task2013

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, Y., Kikuchi, S., Miwakeichi, F., Matsumoto, K., Nishida, M., Ishiguro, M., Watanabe, E., Kato, S.
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 68 ページ: 24-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [雑誌論文] Standardization of Size, Shape and Internal Structure of Spinal Cord Images: Comparison of Three Transformation Methods2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, Y., Yokoota, S., Okada, Y., Oku, Y., Tamura, Y., Ishiguro, M., Miwakeichi, F.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: e76415-e76415

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108, KAKENHI-PROJECT-24500380
  • [雑誌論文] 単一試行生体イメージングデータ解析のためのAR型モデルに基づく時空間フィルタリング法2012

    • 著者名/発表者名
      三分一史和、越久仁敬、岡田泰昌、川合成治、田村義保、石黒真木夫
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 60(1) ページ: 149-157

    • NAID

      120006020413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [雑誌論文] Dual oscillator model of the respiratory neuronal network generating quantal slowing of respiratory rhythm2011

    • 著者名/発表者名
      Lal A, Oku Y, Hlsmann S, Okada Y, Miwakeichi F, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience 30

      ページ: 225-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Detection and Visualization Method of Dynamic State Transition for Biological Spatio-Temporal Imaging Data2011

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi F, Oku Y, Okada Y, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Medical Imaging

      巻: 30(3) ページ: 859-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Detection and Visualization Method of Dynamic State Transition for Biological Spatio-Temporal Imaging Data2011

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi F, Oku Y, Okada Y, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Medical Imaging 30(3)

      ページ: 859-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] What Does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 669

      ページ: 163-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] What does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A.
    • 雑誌名

      Advances in Ekperimental Medicine and Biology 669

      ページ: 235-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Dual oscillator model of the respiratory neuronal network generating quantal slowing of respiratory rhythm2010

    • 著者名/発表者名
      Lal A, Oku Y, H ulsm ann S, Okada Y, Miwakeichi F, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience

      巻: (Epub)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Miwakeichi F, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y
    • 雑誌名

      Optimization and Its Applications 38 part2

      ページ: 213-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] What Does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2010

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 669 ページ: 163-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Anatomical architecture and responses to acidosis of a novel respiratory neuron group in the high cervical spinal cord (HCRG) of the neonatal rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Yokota S, Shinozaki Y, Aoyama R, Yasui Y, Ishiguro M, Oku Y
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 648

      ページ: 387-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Parametric modeling analysis of optical imaging data on neuronal activities in the brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y.
    • 雑誌名

      Optimization and Its Applications. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Anatomical architecture and responses to acidosis of a novel respiratory neuron group in the high cervical spinal cord(HCRG)of the neonatal rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Yokota S, Shinozaki Y, Aoyama R, Yasui Y, Ishiguro M, Oku Y.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 648

      ページ: 387-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] A novel statistical analysis of voltage-imaging data by structural time series modeling and its application to the respiratory neuronal network2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] A novel statistical analysis of voltage-imaging data by structural time series modeling and its application to the respiratory neuronal network.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Ishiguro M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] A novel statistical analysis of voltage-imaging data by structural time series modeling and its application to the respiratory neuronal network.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Tamura, Ishiguro M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] A novel statistical analysis of voltage-imaging data by structural time series modeling and its application to the respiratory neuronal network.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Ishiguro M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 165-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] The central respiratory chemoreceptor : Where is it located?2009

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Kuwana S, Chen Z, Ishiguro M, Oku Y.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 648

      ページ: 377-385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Novel Neural Network Scheme Composed of Prediction and Correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Recent Advance in Systems ISBN978960-470097-0

      ページ: 611-615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] What does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 669

      ページ: 235-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] 確率過程としてみたHodgkin-Huxleyモデルの統計的推定方法2008

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫
    • 雑誌名

      物性研究 Vol. 91

      ページ: 160-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Hodgkin-Huxleyモデルにおけるパラメータと外部入力電流の同時推定2008

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫,越久仁敬
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 Vol.44 No.10

      ページ: 838-845

    • NAID

      10024390529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] 確率過程としてみたHodgkin-Huxleyモデルの統計的推定方法2008

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫
    • 雑誌名

      物性研究 91

      ページ: 160-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Analysis method for time-space sequence by a Novel Neural Network2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa T., Yatano S., Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Mathematical Methods, Computational Techniques, Non-linear Systems, Intelligent Systems

      ページ: 326-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Hodgkin-Huxleyモデルにおけるパラメータと外部入力電流の同時推定2008

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫, 越久仁敬
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 Vol. 44, No. 10

      ページ: 838-845

    • NAID

      10024390529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] A Novel Neural Network Model upon Biological and Electrical Perceptions2008

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Mathematical Methods, Computational Techniques, Non-linear Systems, Intelligent Systems

      ページ: 321-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Wideband Spread Spectrum Modulation System for Ubiquitous Communication Services2007

    • 著者名/発表者名
      Saki Yatano, Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      Proc. of WSES Conference on AIC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Wideband Spread Spectrum Modulation System for Ubiquitous Communication Services2007

    • 著者名/発表者名
      Saki Yatano, Yumi Takizawa, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      Proc. of WSES Conference on AIC Paper no. 564-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Multi-user Detection by Sequential Interference Canellation for W-CDMA2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, A.Fukasawa, Y.Takizawa
    • 雑誌名

      WSEAS : Advances in Systems Science : Electrical and Computer Engineering Series

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] An Embedded Computer System for Ubiquitous Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano S., and Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th WSEAS International Conference on Applied Informatics and Communications

      ページ: 359-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Advanced Synchronization Scheme for Wideband Mobile Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano. S., Fukasawa. A.
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematic and Computers in Simulation Issue2,Vol.1

      ページ: 315-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Embedded Computer System for Ubiquitous Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Saki Yatano, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      Proc. of WSES Conference on AIC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Anatomical architecture and responses to acidosis of a novel respiratory neuron group in the high cervical spinal cord (HCRG) of the neonatal rat2007

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Yokota S, Shinozaki Y, Aoyama R, Yasui Y, Ishiguro M. Oku Y
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology 648

      ページ: 387-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [雑誌論文] Embedded Computer System for Ubiquitous Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Yumi Takizawa, Saki Yatano, Atsushi Fukasawa
    • 雑誌名

      Proc. of WSES Conference on AIC Paper no. 564-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Wideband Spread Spectrum Modulation for Higher-Data-Rate Mobile Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano. S., Fukasawa. A.
    • 雑誌名

      International Journal of Circuits, System and Signal Processing Issue1,Vol.1

      ページ: 48-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Wideband Spread Spectrum Modulation System for Ubiquitous Commun ication Services2007

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th WSEAS International Conference on Applied Informatics and Communications

      ページ: 75-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] High Performance Digital Signal Processing System for Wideband Mobile Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano. S., Fukasawa. A.
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematic and Computers in Simulation Issue2,Vol.1

      ページ: 146-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [雑誌論文] Enhancement of the W-CDMA Scheme based on Parallel Matched Filters2005

    • 著者名/発表者名
      Tani S., Tjitrosoewarno C.B., Sugihara H., Fukasawa A., Takizawa Y.
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Communications Issue 5, Vol.4

      ページ: 211-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Multi-user Receiver Using Conjugate Gradient Method for Wideband CDMA2005

    • 著者名/発表者名
      Tjitrostwarno C.B., Fukasawa A., Takizawa Y.
    • 雑誌名

      Proc.on IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2005)

      ページ: 360-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] Multi-user Receiver Using Conjugate Gradient Method for Wideband CDMA2005

    • 著者名/発表者名
      Tjitrostwarno C.B., Fukasawa A., Takizawa Y.
    • 雑誌名

      Proc. on IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2005)

      ページ: 360-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] A Mathematical Scheme of Multi-user Receiver in W-CDMA Mobile Communication based on the Conjugate Gradient Method2005

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y.
    • 雑誌名

      Proc.2005 WSEAS International Conference on Dynamical Systems and Control, Invited

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] A Mathematical Scheme of Multi-user Receiver in W-CDMA Mobile Communication based on the Conjugate Gradient Method2005

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Tjitrostwarno C. B., Fukasawa A.
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Signal Processing, Issue 2 Vol.1

      ページ: 244-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [雑誌論文] A Mathematical Scheme of Multi-user Receiver in W-CDMA Mobile Communication based on the Conjugate Gradient Method2005

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Tjitrostwarno C.B., Fukasawa A.
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Signal Processing Issue 2, Vol.1

      ページ: 244-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560363
  • [産業財産権] イメージングデータからの状態変化抽出方法,状態変化の可視化システム,および,コンピュータプログラム2008

    • 発明者名
      三分一史和,越久仁敬,岡田泰昌,石黒真木夫,田村義保,川合成治
    • 権利者名
      情報・システム研究機構 千葉大学 兵庫医科大学 学校法人慶応義塾
    • 産業財産権番号
      2008-125453
    • 出願年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [産業財産権] イメージングデータからの状態変化検出方法、状態変化の可視化システム、および、コンピュータプログラム2008

    • 発明者名
      三分一史和, 越久仁敬, 岡田泰昌, 石黒真木夫, 田村義保, 川合成治
    • 産業財産権番号
      2008-125453
    • 出願年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] 合理的討論と統計学2014

    • 著者名/発表者名
      石黒真木夫
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [学会発表] An innovation approach to detect spatio-temporal neural activation patterns in brain imaging data2012

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi F, Oku Y, Okada Y, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 学会等名
      The 2nd Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2012-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [学会発表] 生体イメージングデータ解析のための時空間フィルタリング法2012

    • 著者名/発表者名
      三分一史和, 越久仁敬, 岡田泰昌, 川合成治, 田村義保, 石黒真木夫
    • 学会等名
      第17回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学武田記念ホール(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [学会発表] Spatial averaging of dynamic voltage imaging data by standardizing the shape, size and internal structure of multiple samples2012

    • 著者名/発表者名
      Fuj iki Y, Okada Y, Oku Y, Yokota S, Tamura Y, Ishiguro M, Miwakeichi F.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [学会発表] A standardization method of voltage-imaging data that enables to average and compare spatio-temporal neuronal activities obtained from different samples2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Y, Yokota S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Ishiguro M
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Non-deterministic breakdown of the preBotzinger complex neuronal synchronicity may lead to quantal slowing of respiratory rhythm.2009

    • 著者名/発表者名
      Lal A, Oku Y, Hulsmann S, Okada Y, Miwakeichi F, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M.
    • 学会等名
      XXXVIth International Union of Physiological Sciences(IUPS2009)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] What does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A
    • 学会等名
      The 11th Oxford Conference on Modeling and Control of Breathing
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Novel Neural Network Scheme Composed of Prediction and Correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Fukasawa A.
    • 学会等名
      WSEAS Conference on SYSTEMS
    • 発表場所
      Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] What does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A
    • 学会等名
      The 11th Oxford Conference on Modeling and Control of Breathing.
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Spatio-temporal innovation approach for the analysis of optical voltage-imaging data2009

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi F., Oku Y., Okada Y., Kawai S., Tamura, Y., Ishiguro M.
    • 学会等名
      XXIV annual meeting Federation of Society of Experimental Biology
    • 発表場所
      Aguas de Lindoia, Sao Paulo, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Spatio-temporal innovation approach for the analysis of optical voltage-imaging data2009

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi F, Oku Y, Okada Y, Kawai S, Tamura, Y, Ishiguro M
    • 学会等名
      XXIV annual meeting Federation of Society of Experimental Biology
    • 発表場所
      guas de Lindia, So Paulo, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Novel Neural Network Scheme Composed of Prediction and Correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 学会等名
      Proceedings of WSEAS International Conference on System
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Non-deterministic breakdown of the preBotzinger complex neuronal synchronicity may lead to quantal slowing of respiratory rhythm2009

    • 著者名/発表者名
      Lal A, Oku Y, Hulsmann S, Okada Y, Miwakeichi F. Kawai S, Tamura Y. Ishiguro M
    • 学会等名
      XXXVIth International Union of Physiological Sciences (IUPS2009)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] What does the multi-peaked respiratory output pattern tell us about the respiratory pattern generating neuronal network?2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro M, Kawai S, Okada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Tamura Y, Lal A.
    • 学会等名
      The 11th Oxford Conference on Modeling and Control of Breathing.
    • 発表場所
      Nara, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Non-deterministic breakdown of the preBotzinger complex neuronal synchronicity may lead to quantal slowing of respiratory rhythm.2009

    • 著者名/発表者名
      Lal A, Oku Y, Hlsmann S, Okada Y, Miwakeichi F, Kawai S, Tamura Y, Ishiguro M
    • 学会等名
      XXXVIth International Union of Physiological Sciences (IUPS2009).
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Digital Signal Processing with Embedded System for Advanced Mobile Communications2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano S., Fukasawa A.
    • 学会等名
      Proceedings of WSEAS International Conference on Circuits, Systems
    • 発表場所
      Signal and Telecommunications, Mexico
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Parametric modeling approach to optical imaging data finds close input output relation between the central neuronal activity and the respiratory motor output2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeharu Kawai, Yositaka Oku Yasumasa Okada, Fumikazu Miwakeichi, Makio Ishiguro, and Yoshiyasu Tamura
    • 学会等名
      Computational Neuroscience 2008
    • 発表場所
      University of Florida
    • 年月日
      2008-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Autoregressive and parametric modeling approaches to optical imaging data characterize the dynamic process of the respiratory central pattern generator in the neonatal rat brainstem2008

    • 著者名/発表者名
      Oku Y., Miwakeichi, F., Kawai S., Okada, Y., Ishiguro, M, Tamura Y.
    • 学会等名
      6th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Advanced Synchronization Scheme for Wideband SS Modulation System2008

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 学会等名
      Proceedings of WSEAS International Conference on Circuits
    • 発表場所
      Systems, Signal and Telecommunications, Mexico
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Innovation approach to detect the respiratory related neuronal activity in the brainstem based on optical imaging data2008

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi ,F., Oku Y., Okada, Y., Kawai S., Tamura Y., Ishiguro, M.
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] A Novel Neural Network Model upon Biological and Electrical Perceptions2008

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 学会等名
      WSEAS International Conference on Mathematical Methods, Computational Techniques and Intelligent Systems
    • 発表場所
      Corfu, Greece
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] A Novel Neural Network Model upon Biological and Electrical Perceptions2008

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Fukasawa A., Takizawa Y.
    • 学会等名
      Proceedings of WSEAS International Conference on Mathematical Methods
    • 発表場所
      Computational Techniques, Non-linear Systems, Intelligent Systems
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Desynchronization of bursting neurons in the preBotzinger complex may produce quantal slowing of the respiratory rhythm2008

    • 著者名/発表者名
      Lal A., Oku Y., Fresemann J., Hulsmann S., Okada, Y., Miwakeichi F, Kawai S., Tamura Y., Ishiguro, M.
    • 学会等名
      The International Discussion Forum & the 242nd Tokyo Discussion Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Analysis method for time-space sequence by a Novel Neural Network2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa T., Yatano S., Fukasawa A.
    • 学会等名
      WSEAS International Conference on Mathematical Methods, Computational Techniques and Intelligent Systems
    • 発表場所
      Corfu, Greece
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Innovation approach to detect the respiratory related neuronal activity in the brainstem based on optical imaging data2008

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi, F., Oku, Y., Okada, Y., Kawai, S., Tamura, Y., Ishiguro, M.
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Organization for Human Bram Mapping
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Parametric modeling approach to optical imaging data finds close input output relation between the central neuronal activity and the respiratory motor output2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Oku Y, Okada Y, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y
    • 学会等名
      Computational Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Florida
    • 年月日
      2008-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Analysis Method for Time-Space Sequences by a Novel Neural Network2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano. S., Fukasawa. A.
    • 学会等名
      Proceedings of WSEAS International Conference on Mathematical Methods
    • 発表場所
      Computational Techniques, Non-linear Systems, Intelligent Systems
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Assumption free and structural methods that characterize dynamics of optically recorded respiratory neuronal activity without averaging2008

    • 著者名/発表者名
      Oku Y., Miwakeichi, F., Kawai S., Okada, Y. Tamura Y., Ishiguro M.
    • 学会等名
      International Symposium on Respiratory Control
    • 発表場所
      St.Maxmin, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Assumption free and structural methods that characterize dynamics of optically recorded respiratory neuronal activity without averaging2008

    • 著者名/発表者名
      Oku, Y., Miwakeichi, F., Kawai, S., Okada, Y, Tamura, Y., Ishiguro, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Respiratory Control
    • 発表場所
      St. Maximin, France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] 神経モデルの離散化と状態推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫
    • 学会等名
      第51回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テレサ
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Wideband Spread Spectrum Modulation System for Ubiquitous Communication Services2007

    • 著者名/発表者名
      Yatano S., Takizawa Y., Fukasawa A.
    • 学会等名
      Proceedings of the 7th WSEAS International Conference on Applied Informatics and Communications
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] The simultaneous estimations of the trend input current and the model parameters in the Hodgkin-Huxley model2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeharu Kawai and Makio Ishiguro
    • 学会等名
      39th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
    • 発表場所
      Sage University
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Hodgkin-Huxleyモデルの統計的パラメータ推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫
    • 学会等名
      2007年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Hodgkin-Huxleyモデルの統計的パラメータ推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫
    • 学会等名
      2007年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] 神経モデルの離散化と状態推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫
    • 学会等名
      第51回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Hodgkin-HuxleyモデルにおけるKalman filterの適用と入力電流・パラメータの推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫
    • 学会等名
      第50回 自動制御連合講演会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] An Embedded Computer System for Ubiquitous Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y.
    • 学会等名
      WSEAS International Conference on Applied Informatics and Communications
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Hodgkin-Huxleyモデルにおけるモデルパラメータと外部入力電流の同時推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治, 石黒真木夫
    • 学会等名
      統計数理研究所研究会「非線形科学と統計科学の対話」
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] An Embedded Computer System for Ubiquitous Communications2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y., Yatano S., Fukasawa A.
    • 学会等名
      Proceedings of the 7th WSEAS International Conference on Applied Informatics and Communications
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560411
  • [学会発表] Hodgkin-Huxleyモデルにおけるモデルパラメータと外部入力電流の同時推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫
    • 学会等名
      統計数理研究所研究会「非線形科学と統計科学の対話」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] The simultaneous estimations of the trend input current and the model parameters in the Hodgkin-Huxley model2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Ishiguro M
    • 学会等名
      39th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
    • 発表場所
      Saga, Japan
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Hodgkin-HuxleyモデルにおけるKalman filterの適用と入力電流・パラメータの推定2007

    • 著者名/発表者名
      川合成治,石黒真木夫
    • 学会等名
      第50回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200021
  • [学会発表] Okada, Y., Take Post-hypoxic potentiation of breathing is mediated by astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Okada, Y., Takeda, K., Oyamada, Y., Oku, Y., Miwakeichi, F., Someya, H. Ishiguro, M., Tamura, Y., Mieczyslaw, P.
    • 学会等名
      XI European Meeting on Glial Cells in Health and Disease
    • 発表場所
      Berlin Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [学会発表] Post-hypoxic potentiation of breathing is induced by sustained activation of astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Fukusi I, Takeda K, Oyamada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Someya H, Ishiguro M, Tamura Y, Pokorski M
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [学会発表] Astrocytes mediate short-term plasticity of breathing

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Takeda K, Someya H, Oku Y, Miwakeichi F, Ishiguro M, Tamura Y, Pokorski M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • [学会発表] Post-hypoxic potentiation of breathing is mediated by astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Takeda K, Oyamada Y, Oku Y, Miwakeichi F, Someya. H, Ishiguro M, Tamura Y, Mieczyslaw. P.
    • 学会等名
      XI European Meeting on Glial Cells in Health and Disease
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300108
  • 1.  瀧澤 由美 (90280528)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾崎 統 (00000208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深澤 敦司 (70292711)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  田辺 國士 (50000203)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 義保 (60150033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 6.  三分一 史和 (30360647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 47件
  • 7.  川崎 能典 (70249910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北川 源四郎 (20000218)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 泰昌 (80160688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 10.  越久 仁敬 (20252512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 49件
  • 11.  樋口 知之 (70202273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 整尚 (60280525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川辺 幸子 (20224842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石黒 正人 (40023684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 栄明 (60000212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 澄江 (00176588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  BELL William
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  MONSELL Bria
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  FINDLEY Davi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  牧野 久実
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  市原 周 (30426499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  遠藤 登喜子 (10231193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  植野 映 (90150614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河合 敏昭 (80418392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  齊藤 恒雄 (70005312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  島雄 大介 (20404907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉山 弘 (80222058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  近浦 吉則 (40016168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  坂東 裕子 (00400680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  兵藤 一行 (60201729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山崎 克人 (50210381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  湯浅 哲也 (30240146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 悟 (70158963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  種村 正美 (80000214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小川 昭之 (10039810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福島 直喜 (60218914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  古城 昌展 (10215262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  後藤 一也 (90178442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  阪本 成一 (60300711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西村 千秋 (50011193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  内田 直 (00261181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  下平 英寿 (00290867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮永 喜一 (20166185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  柏木 宣久 (50150032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  土谷 隆 (00188575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  村上 征勝 (00000216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  古瀬 順一 (50024005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金 明哲 (60275469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  樺島 忠夫 (00046418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  今西 祐一郎 (90046219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  馬場 康維 (90000215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉野 涼三 (60220711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岸野 洋久 (00141987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  植木 武 (20223448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  吉岡 亮衛 (40200951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  金 明哲 (30103328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  安藤 正海 (30013501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  浪花 貞夫 (20228076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  赤池 弘次 (70000180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  森田 耕一郎 (20167688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  加藤 比呂子 (60284171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  柴田 直 (00187402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  OTTO Marc C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  CHEN Bor Chu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山下 宙人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  MAKSIMENKO Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  BOR Chung H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  R.BELL Willi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  LARRY G Bobb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  BRIAN C Mons
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  DAVID F Find
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  OTTO Mark C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  CHEN BorーChu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  KRAMER Matth
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  滝澤 由美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 30件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi