• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 尚志  Watanabe Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡邊 尚志  ワタナベ タカシ

隠す
研究者番号 10192816
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2014年度 – 2020年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2012年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2012年度: 一橋大学, 社会(科)学研究科, 教授
2009年度 – 2012年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
2006年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
1994年度 – 1997年度: 一橋大学, 社会学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 日本史 / 小区分03020:日本史関連
キーワード
研究代表者
Rural Society / Han (Fief) Area / Local Respectables / Gono (Wealthy Peasants) / 地域社会 / 松代藩 / 畿内村落 / 村落社会 / 藩地域 / 地方名望家 … もっと見る / 豪農 / 中世・近世移行期 / 村落 / 村請 / 検地 / 環境 / 在来産業 / 中世史 / 漁村 / 山村 / 農・山・漁村 / 日本近世史 / 近世史 / 生業交流 / 農村 / 地租改正 / 村請制 / 明治維新 / 越後国 / 地主 / 村落共同体 / 近世村落 … もっと見る
研究代表者以外
村落 / 土豪 / 日本史 / 紛争史 / 日本海交易 / 村落史 / 生業史 / 若狭湾沿岸海村 / 海村 / 若狭湾 / 漁業 / 歴史学 / 歴史地理学 / 民俗学 / 交通史 / 交易史 / 漁業史 / 山村史 / 海村史 / 地域史 / 日本近世史 / 日本中世史 / Reconstructing the village setting / Iizuka family in Sanbagawa Viilage / Mochida families in Arakawa Village / Uematsu family in Shishihama Village / Okawa families in Nagahama Village / Villages(sonraku) / Wealthy leaders(dogo) / Transition period from medieval to early modern eras / 伊豆国西浦 / 駿河国内浦 / 村落景観の復元 / 三波川村飯塚氏 / 荒川村持田氏 / 獅子浜村植松氏 / 長浜村大川氏 / 中世近世移行期 / Historical records / Record keeping furniture / Order of archives group / Form of documents / Archival administration / Structure of organization / Archives / 組織構造 / 史料管理 / 史料 / 保管容器 / 文書群の階層構造 / 文書様式 / 文書管理 / 組織体の構造 / 文書 / 中近世移行期 / 金山遺跡 / 津谷川村 / 仙台藩 / 津谷川 / 鈴木家文書 / 畠山家文書 / 東磐井郡 / 地域社会 / 鉱山 / 山守 / 土金 / 産金遺跡 / 村肝入 / 大肝入 / 御本判制度 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  日本中世・近世における若狭湾沿岸海村の生業および交易・交流に関する総合的研究

    • 研究代表者
      長谷川 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      跡見学園女子大学
      福井大学
  •  日本中世・近世における検地と村請に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  中世・近世農・山・漁村の生業交流に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  近江国坂田郡箕浦村井戸村氏とその家伝文書に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      神田 千里
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東洋大学
  •  中近世移行期における鉱山開発と地域社会の変容に関する研究

    • 研究代表者
      池 享
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  戦国末〜明治前期畿内村落の総合的地域研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 尚志 (渡邊 尚志)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  中世近世移行期における土豪と村落に関する研究

    • 研究代表者
      池上 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  幕藩領主文書と村方・町方文書群の発生・展開並びに伝存に関する史料学的研究

    • 研究代表者
      森 安彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  幕末維新期村落社会の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小金町と周辺の村々2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      たけしま出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 川と海から見た近世2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 相給村落からみた近世社会 続(真忠組事件と台方村戸村家)2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 藩地域の環境と藩政(明治二~三年における松代藩の事件処理過程)2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 日本近世村落論2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 古文書が語る東北の江戸時代(江戸時代、出羽国村山地方の百姓たち)2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 生きるための地域史(漁猟分一役請負と海村の対応)2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 近世村の生活史(吉野川流域の村の十七世紀)2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      清文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 海に生きた百姓たち 海村の江戸時代2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      草思社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 南北朝「内乱」2018

    • 著者名/発表者名
      小林一岳、渡邊浩貴、牡丹健一、市沢哲、廣田浩治、徳永裕之、佐藤公美、蔵持重裕、渡邊浩史、山野龍太郎、徳永健太郎
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 日本中世の山野紛争と秩序2018

    • 著者名/発表者名
      小林一岳、蔵持重裕、朝比奈新、渡邊浩貴、根本崇、窪田涼子、松本尚之、深谷幸治、則武雄一、徳永裕之
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886217868
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [図書] 江戸・明治 百姓たちの山争い裁判2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      草思社
    • ISBN
      9784794222848
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [図書] 殿様が三人いた村 : 葛飾郡幸谷村と関家の江戸時代2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      崙書房出版
    • ISBN
      9784845502158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [図書] 相給村落からみた近世社会―上総国山辺郡台方村の総合研究―2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志、中谷正克、小松賢司、高橋伸拓、宮間純一
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [図書] 百姓の力  江戸時代から見える日本2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      KADOKAWA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [図書] 『岩波講座日本歴史』第11巻(近世2)2014

    • 著者名/発表者名
      三宅正浩、高野信治、松澤克行、木村直樹、渡辺尚志、岩淵令治、藤井譲治、朴澤直秀、若尾政希
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [図書] 『日本人は災害からどう復興したか』2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 日本人は災害からどう復興したか2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 武士に「もの言う」百姓たち2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      草思社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 百姓たちの幕末維新2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      草思社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 『武士に「もの言う」百姓たち』2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      草思社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 近世後期大名家の領政機構信濃国松代藩地域の研究III(荒武賢一郎・渡辺尚志編)2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 東北の村の近世(渡辺尚志編)2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 近世後期大名家の領政機構信濃国松代藩地域の研究III2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志・荒武賢一郎編
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 東北の村の近世2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志編
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 畿内の村の近世史(「近世初期の山年貢について」神谷智)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      清文堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 村からみた近世(単著)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      校倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 畿内の村の近世史(編著)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      清文堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 畿内の村の近世史(「近世初期の「名寄帳」について」神谷智)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      清文堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 百姓の主張2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 百姓の主張2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 百姓たちの江戸時代2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 百姓たちの江戸時代2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 百姓たちの主張2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [図書] 百姓の力江戸時代から見える日本2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 藩地域の政策主体と藩政2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 近世の村落と地域社会2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 豪農・村落共同体と地域社会:近世から近代へ2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] 惣百姓と近世村落:房総地域史研究2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [図書] The Structure and Change of A Han Area : A Study of the Matsushiro Han Area in the Province of Shinano2005

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi, ed
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Iwata Shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 藩地域の構造と変容2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志(編著)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 藩地域の構造と変容2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志(編著)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      岩田書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 遠くて近い江戸の村2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      崙書房出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 中世・近世土地所有史の再構築2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志(共編著)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] Reconstructing the History of Land Ownership in Medieval and Early Modern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi, ed
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Aoki shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 中世・近世土地所有史の再構築2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志(共編著)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      青木書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 浅間山大噴火2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] 地方名望家山口左七郎の明治維新2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志(編著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大学教育出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] The Meiji Restoration of a Local Respectable, Yamaguchi Sashichiro2003

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi, ed
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      Daigaku Kyoiku Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [図書] The Great Eruption of Mount Asama2003

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Yoshikawakoubunkan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [雑誌論文] 金原明善と天竜川の水防・治水2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      静岡県地域史研究

      巻: 10 ページ: 14-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [雑誌論文] 無年季的質地請戻し慣行を再考する2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 864 ページ: 71-80

    • NAID

      40022216698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [雑誌論文] 利水と治水からみた明治維新2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 990 ページ: 25-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [雑誌論文] 江戸時代の災害と村人の暮らし2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      群馬文化

      巻: 334号 ページ: 41-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [雑誌論文] 上総・下総における旗本知行所と相給村落2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      房総の郷土史

      巻: 45号 ページ: 11-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00710
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その12]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻12号 ページ: 1080-1085

    • NAID

      40021390624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その3]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻3号 ページ: 224-231

    • NAID

      40021118140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その4]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻4号 ページ: 357-363

    • NAID

      40021152001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 入会地開発訴訟にみる村と領主2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      渡辺尚志編『藩地域の村社会と藩政』岩田書院(図書所収論文)

      巻: - ページ: 23-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その11]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻11号 ページ: 974-979

    • NAID

      40021374571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その2]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻2号 ページ: 142-148

    • NAID

      40021073491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その5]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻5号 ページ: 452-457

    • NAID

      40021195523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その10]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻10号 ページ: 918-924

    • NAID

      40021335674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その7]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻7号 ページ: 597-603

    • NAID

      40021248194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その8]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻8号 ページ: 723-729

    • NAID

      40021279399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その1]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻1号 ページ: 22-30

    • NAID

      40021047584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その9]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻9号 ページ: 815-821

    • NAID

      40021320735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 農村指導者たちの江戸時代2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      農業普及研究

      巻: 44号 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 村と百姓の江戸時代[その6]2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92巻6号 ページ: 513-519

    • NAID

      40021225697

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 海辺の村の一七世紀-伊豆国君沢郡長浜村を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      渡辺尚志編『移行期の東海地域史』勉誠出版(図書所収論文

      巻: - ページ: 52-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 訴訟からみた近世社会の特質-信濃国松代藩領を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      渡辺尚志編『アーカイブズの現在・未来・可能性を考える』法政大学出版局(図書所収論文)

      巻: - ページ: 11-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 総論 生産・流通・消費の近世史2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      渡辺尚志編『生産・流通・消費の近世史』勉誠出版(図書所収論文)

      巻: - ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 海辺の村の近世-伊豆国君沢郡長浜村を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      中央史学

      巻: 38号 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 災害と「生存」―日本近世を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 200号 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [雑誌論文] 近世村落史研究の課題を考える2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 731号 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] 中世・近世移行期村落史研究の到達点と課題2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 585号 ページ: 113-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] セイフティネットとしての村2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      月刊自治研 598号

      ページ: 38-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] 近世・近代移行期の村と地域をどう捉えるか2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      史海

      巻: 56号 ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] 近世・近代移行期の村と地域をどうとらえるか2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      史海 56号

      ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] セイフティネットとしての村2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 598号 ページ: 38-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [雑誌論文] 公開講演 近世村落史研究を拡げる-畿内村落の分析を通じて2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      白山史学 43

      ページ: 1-14

    • NAID

      120006932004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [雑誌論文] 藩地域論と地域社会論-松代藩の事例から2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      歴史評論 676号

      ページ: 53-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [雑誌論文] 近世村落社会論-地域社会論を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      日本歴史 700号

      ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320105
  • [雑誌論文] The World of Villages2005

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi
    • 雑誌名

      Studies in Japanese History, The Historical Science Society of Japan & The Japanese Society for Historical Studies (The Historical Science Society of Japan & The Japanese Society for Historical Studies, eds) vol.5

      ページ: 167-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [雑誌論文] 村の世界2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      日本史講座 第5巻 近世の形成(歴史学研究会・日本史研究会編) 5

      ページ: 167-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [雑誌論文] 17世紀における土豪の土地所有の変化2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 雑誌名

      歴史学研究 774

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [雑誌論文] The Change of Land Ownership by Wealthy Peasants in the 17th century2003

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Historical Studies 774

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320082
  • [学会発表] 農村指導者たちの江戸時代2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 学会等名
      日本農業普及学会
    • 発表場所
      三会堂ビル(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [学会発表] 上総・下総における旗本知行所と相給村落2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 尚志
    • 学会等名
      千葉県郷土史研究連絡協議会
    • 発表場所
      千葉経済大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [学会発表] 海辺の村の近世-伊豆国君沢郡長浜村を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 学会等名
      中央史学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284094
  • [学会発表] 中世・近世移行期村落史研究の到達点と課題2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 学会等名
      日本史研究会1月例会(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • [学会発表] 中世・近世移行期村落史研究の到達点と課題2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺尚志
    • 学会等名
      日本史研究会1月例会
    • 発表場所
      京都大学 招待講演
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320122
  • 1.  蔵持 重裕 (70153369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  志村 洋 (90272434)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 基樹 (60506517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷川 裕子 (20635122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大塚 英二 (40201975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池 享 (20134885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 一岳 (20298061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平川 新 (90142900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 圭 (60311164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池上 裕子 (70232171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神谷 智 (20283377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川戸 貴史 (20456289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柳原 敏昭 (30230270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  七海 雅人 (00405888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅野 文夫 (40186177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長谷川 博史 (20263642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 美貴 (90282970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神田 千里 (30177761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  白川部 達夫 (40062872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平井 上総 (20609721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森 安彦 (30020613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高木 俊輔 (90022186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  保坂 裕興 (30219159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  笠谷 和比古 (90124198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松田 之利 (90021766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丑木 幸男 (60223525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴江 英一 (30259999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  橋村 修 (00414037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  春田 直紀 (80295112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  市川 秀之 (80433241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  遠藤 ゆり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  糟谷 幸裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤井 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  平山 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  柴 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  木越 隆三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi