• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡崎 史子  Okazaki Fumiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 史子  スズキ フミコ

隠す
研究者番号 10266637
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1997年度 – 2000年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
bcl-2 / 虚血 / 心肥大 / アポトーシス / 腎性高血圧 / 再灌流障害 / 心筋リモデリング / 肥大心退縮 / PCR / DNAラダー / ラット / 虚血再潅流 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Artificial Intelligence / 仮想空間 / 模擬患者アバター / 医療面接教育 / 歯学教育 / プロフェッショナリズム / PIF / プロフェッショナル・アイデンティティ形成 / プロフェッショナル・アイデンティティ / シームレスな連携 / 卒後臨床研修 / ナショナルデータベース / インターネット情報システム / 医学部の臨床教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  歯学生のプロフェッショナルアイデンティティ形成の実態と影響因子の解明

    • 研究代表者
      大戸 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  AIによる対話技術を活用した模擬患者アバターでの仮想空間医療面接教育基盤の創生

    • 研究代表者
      石原 慎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  医師臨床研修と連携可能な卒前の臨床教育評価システムの開発・運用・評価とデータ分析

    • 研究代表者
      木内 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋虚血、心肥大におけるアポトーシス誘導とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 史子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋虚血、心肥大におけるアポトーシス誘導とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 史子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Cross-sectional survey of education on LGBT content in medical schools in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yoshida, Masato Matsushima, Fumiko Okazaki
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 7 号: 5 ページ: 35584939-35584939

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-057573

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00559
  • [雑誌論文] The need for researching the utility of R2C2 model in Cross-Cultural and Cross-Disciplinary settings2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Miyoshi, Fumiko Okazaki, Jun Yoshino, Satoru Yoshida, Hiraku Funakoshi, Takayuki Oto, Takuya Saiki
    • 雑誌名

      Asia Pacific Scholar

      巻: 7 号: 4 ページ: 86-87

    • DOI

      10.29060/taps.2022-7-4/le2816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00559, KAKENHI-PROJECT-20H03910
  • 1.  高橋 誠 (10361718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 俊之 (50447976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三好 智子 (40444674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木内 貴弘 (10260481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 慎哉 (00302290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大滝 純司 (20176910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  首藤 太一 (20295687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 英理子 (20376784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平形 道人 (30199046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 宏子 (30849352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上野 治香 (40740668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齊藤 延人 (60262002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 理 (60505030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥原 剛 (70770030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高田 清式 (80197102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石田 博 (50176195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 美生 (70769984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大戸 敬之 (60754299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長谷 由紀子 (30835088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  芳野 純 (70609643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石原 慎 (40329735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  蓮沼 直子 (10282170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  橋本 佳 (10635907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣井 直樹 (30366497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  寺澤 晃彦 (30399597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小松 弘幸 (30598339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山内 かづ代 (30648069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 彰一 (60376374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤田 博一 (70380326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田口 亮 (70508415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大久保 由美子 (80287317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  李 晃伸 (80332766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  荒川 敏 (80449462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  栩野 吉弘 (90382051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岸 美紀子 (90396630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上乃 聖 (90964007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鋪野 紀好 (10624009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi