• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川原 宏幸  OGAWARA HIROYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10609465
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授
2013年度: 同志社大学, グローバル地域文化学部, 助教
2011年度 – 2012年度: 同志社大学, 言語文化教育研究センター, 助教
2011年度: 同志社大学, 言語文化研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史 / 東洋史
研究代表者以外
日本史 / 史学一般
キーワード
研究代表者
民衆運動 / 民衆運動史 / 近代国家形成 / 国際関係 / 東洋史 / 社会史 / 政治史 / 民衆史 / 儒教 / 日本史 … もっと見る / 東アジア / 日朝関係史 / 朝鮮史 / 暴力 / 衡平運動 / 社会主義運動 / 植民地統治 / 朝鮮 … もっと見る
研究代表者以外
朝鮮 / アイルランド / 植民論 / 比較史 / 学生運動 / 消費者運動 / 1960年代 / 家 / 住宅問題 / 日韓関係 / 沖縄 / 社会史 / 戦後 / 近代的官僚制 / 周縁性 / 社会運動 / 都市と農村 / 政府 / 地域 / 開発 / 高度経済成長 / 戦後日本 / 民衆 / 村 / 日本史 / 日本近世史 / 改名 / 在日 / 近代 / 幕藩体制 / 異邦人 / 陶磁器 / 差別 / 交流史 / 在日朝鮮人史 / 近現代史 / 近世史 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  民衆暴力を通じて見た植民地朝鮮における地域秩序再編過程研究代表者

    • 研究代表者
      小川原 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  日本におけるアイルランド認識と植民地統治:アイルランドと朝鮮からの視点を交えて

    • 研究代表者
      齋藤 英里
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  儒教的理念にもとづく「近代」国家の模索:大韓帝国の統治構造と朝鮮社会研究代表者

    • 研究代表者
      小川原 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  高度経済成長と戦後日本の総合的歴史研究―高度成長の社会史

    • 研究代表者
      庄司 俊作
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  1920年代における日本の朝鮮植民地統治構造形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川原 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  近世起源の在日異邦人(朝鮮人)に関する研究

    • 研究代表者
      趙 景達
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 隣国の肖像-日朝相互認識の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      服藤早苗、須田努、吉野誠、小川原宏幸、千葉功、青木然、趙景達、北原スマ子、伊藤俊介、慎蒼宇、加藤圭木、宋連玉、宮本正明、君島和彦、金鉉洙、本庄十喜、南相九、ユリアン・ビオンティーノ、大門正克、山本直美
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 延禧専門学校の学問と東アジアの大学2016

    • 著者名/発表者名
      チェ・ジェゴン、イ・ヒョニ、ファン・グムジュン、金度亨、チョン・ヨンソ、キム・テウン、王元周、小川原宏幸
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      慧眼
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 『平和と安全保障を考える事典』2016

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸ほか全227名
    • 総ページ数
      701
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 教育が開く新しい歴史学2015

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸(共著)
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370803
  • [図書] 教育が開く新しい歴史学2015

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗、堤一昭、秋田茂、小川原宏幸ほか全19名
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 『Q&A 朝鮮人「慰安婦」と植民地支配責任』2015

    • 著者名/発表者名
      金富子、板垣竜太、小川原宏幸、愼蒼宇ほか全17名
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 大韓帝国と韓日関係2014

    • 著者名/発表者名
      李泰鎮、金度亨、キム・ヨンス、韓哲昊、小川原宏幸、モク・スヒョン、キム・ヨンス、イ・ギョンミン
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      景仁文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 薩摩・朝鮮陶工村の四百年2014

    • 著者名/発表者名
      久留島浩、趙景達、渡辺芳郎、須田努、深港恭子、井上和枝、鈴木文、大武進、小川原宏幸、愼蒼宇、宮本正明、檜皮瑞樹
    • 総ページ数
      447
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 岩波講座 日本歴史17巻2014

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸、浅野豊美、季武嘉也、小野沢あかね、服部龍二、黒川みどり、大岡聡、武田晴人、源川真希
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [図書] 〓2012

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] 近代日朝関係史2012

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] ITO HIROBUMI NO KANKOKU HEIGOUKOUSOU TO CHOUSEN SHAKAI2012

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      The Open Books Co.、大韓民国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] 「韓国併合」100年と日本の歴史学2011

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] <「韓国併合」100年を問う>『思想』特集・関係資料2011

    • 著者名/発表者名
      趙景達・宮嶋博史・李成市・和田春樹・須田努・愼蒼宇・小川原宏幸
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320099
  • [図書] 明治時代史大辞典12011

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] 〓2011

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] 〓〓,〓〓〓〓〓〓〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 出版者
      〓〓〓〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [図書] 「韓国併合」100年を問う『思想』特集・関係史料2010

    • 著者名/発表者名
      趙景達・須田努・愼蒼宇・小川原宏幸, ほか
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320099
  • [図書] 近代日本のなかの「韓国併合」2010

    • 著者名/発表者名
      安田常雄・趙景達・宮嶋博史・須田努・小川原宏幸・宮本正明・和田春樹
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320099
  • [雑誌論文] 「朝鮮における小国主義の展開試論-安重根の思想的展開と金大中の「太陽政策」との連関性から」2018

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 雑誌名

      『人文学報(京都大学人文科学研究所紀要)』

      巻: 111 ページ: 209-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [雑誌論文] 朝鮮における小国主義の展開試論-安重根の思想的展開と金大中の「太陽政策」との連関性から2018

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 雑誌名

      人文学報(京都大学人文科学研究所紀要)

      巻: 111 ページ: 209-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03234
  • [雑誌論文] 「歴史における全体像把握のために-書評『日韓民衆史研究の最前線』」2017

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 雑誌名

      『アジア民衆史研究』

      巻: 22 ページ: 15-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [雑誌論文] 書評:『日韓民衆運動史の最前線』-歴史における全体像把握のために2017

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 雑誌名

      アジア民衆史研究

      巻: 22集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [学会発表] 安重根の思想的地平2016

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 学会等名
      図們江フォーラム2016
    • 発表場所
      延吉市(中華人民共和国)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [学会発表] 「安重根の思想史的地平」2015

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 学会等名
      龍谷大学社会科学研究所附属安重根東洋平和研究センター・安重根義士紀念館
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370841
  • [学会発表] Conflicting Ideas on the "Annexation of Korea" in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 学会等名
      The Second Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      梨花女子大学校・大韓民国
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • [学会発表] Conflicting Ideas on the "Annexation of Korea" in Japan

    • 著者名/発表者名
      小川原宏幸
    • 学会等名
      The Second Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      梨花女子大学校、大韓民国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23820068
  • 1.  慎 蒼宇 (80468222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  趙 景達 (70188499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  佐藤 博信 (60134342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久留島 浩 (30161772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須田 努 (70468841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  檜皮 瑞樹 (00454124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  庄司 俊作 (70130309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  冨山 一郎 (50192662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 史 (60649424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西川 祐子 (50183538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原山 浩介 (50413894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河西 秀哉 (20402810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  櫻澤 誠 (90531666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉本 弘幸 (10625007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福家 崇洋 (80449503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安岡 健一 (20708929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  広原 盛明 (90046475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今井 小の実 (20331770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 淳史 (00402826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小堀 誠 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  齋藤 英里 (50248663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮本 正明 (20370207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  田中 智子 (00379041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  本岡 拓哉 (60514867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山倉 和紀 (10267007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  崎山 直樹 (10513088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 俊介 (10737878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  P・A・C オコーノ (20308034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高神 信一 (30268239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 浩子 (40328901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  尹 慧瑛 (70376838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 ありさ (80349943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 道也 (80389973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 朋美 (80734467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  日浦 渉 (40400197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  櫻井 重康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  桐山 節子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  廣野 元昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  デ=アンジェリ アグレイア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi