• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大嶋 泰治  OSHIMA Yasuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20029242
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1991年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1986年度: 阪大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・発酵学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
酵母 / Yeast / Saccharomyces cerevisiae / ホスファターゼ / CAMPカスケード / 調節遺伝子 / 遺伝子発現調節系 / 成熟分裂 / positive factor negative factor / gene regulation … もっと見る / phosphate / phosphatase / expression-controlling vector / yeast / ベクター / プロモーター検索 / 遺伝的信号伝達 / ホスファターゼ生産 / サッカロミセス酵母 / 遺伝子発現調節 / 負因子 / 正因子 / プロモーター検索ベクター / HLS5遺伝子 / ホスファターゼ調節系 / Saccharomyces cevevisiae / USA / Transcriptional regulator / PHO genes / Pho4p protein / Phosphatase system / 転写正因子 / サイクリン依存タンパク質リン酸化酵素 / サイクリン / 信号伝達系 / 遺伝子転写調節 / 酵素 / PHO84遺伝子 / UAS / 転写活性化因子 / PHO遺伝子 / Pho4pタンパク質 / ホスファターゼ系 / Bio-degradative polymer / Aceton-butanol fermentation / Xylitol / Bio-insecticide / Alcohol fermentation / Xylose / Hemicellulose / Cassave Starch / キチナーゼ / キャサバデンプン / 固定化菌体 / 組換え体酵母 / 生物殺虫剤 / デンプン分解酵素 / キャッサバデンプン / 生分解性ポリマー / アセトン・ブタール発酵 / キシリトール / 殺虫タンパク / アルコール発酵 / キシロース / ヘミセルロース / キャッサベデンプン / 分泌タンパク / Ca^<2+> / cAMPカスケード / ガラクトース代謝系遺伝子 / ホスファターゼ遺伝子 / 細胞分裂制御系 / 減数分裂制御系 / カルモジュリン / ガラクトース代謝系 / プロティンキナーゼ / カルシウム代謝 / 減数分裂 / 胞子形成 / 遺伝子挿入 / 逆位 / 染色体欠先 / 不稔形質 / 異数体構築 / 雑種染色体 / 環状染色体 / タバコ培養細胞 / 分裂酵母 / 出芽酵母 / 部位特異的組換え / 染色体工学 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝応答 / オリゴヌクレオチド合成 / サーキュラー / 合同班会議 / 総括班 / 公開シンポジウム / 発現制御 / DNA結合タンパク質 / 遺伝解析 / プラスミド分配 / 公開ワークショップ / オルガネラ / 下等真核細胞 / 刺激応答 / 特定研究 / 研究成果報告書 / 成果とりまとめ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  酵母における遺伝子転写の強弱支配機構研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジア産農林産資源の工業的利用研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝的制御系の応答機構

    • 研究代表者
      内田 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  部位特異的組換え系を用いた染色体工学技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  酵母プラスシドpSRIの分配機構の遺伝的生化学的解析

    • 研究代表者
      荒木 弘之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝的制御系の応答機構

    • 研究代表者
      内田 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「遺伝的制御系の応答機構」総括班

    • 研究代表者
      内田 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「遺伝的制御系の応答機構」総括班

    • 研究代表者
      内田 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  発現調節ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 久雄 (40012687)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小関 治男 (50028106)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大沢 省三 (10034620)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇野 功 (60114401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安楽 泰宏 (20012643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下田 親 (80047290)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  深沢 俊夫 (90029934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒木 弘之 (20151160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松村 正利 (50015781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤尾 雄策 (90038224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 猛 (10043324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 敏臣 (00029290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 暢男 (80233419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原島 俊 (70116086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉山 勉 (40000260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SAVITREE Lim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  MORAKOT Tant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  AMARET Bhumi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  LIMTONG Savitree
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  TANTICHAROEN Morakot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  BHUMIRATANA Amaret
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  MARAKOT Tant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi