• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤尾 雄策  FUJIO Yusaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90038224
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1998年度: 九州大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 九州大学, 農学部, 教授
1987年度: 九州大学, 農学部・食糧化学工学科, 教授
1986年度: 九大, 農学部, 教授
1986年度: 九州大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
食品科学・製品科学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
バイオマス窒素 / コンポスト / コンポスト化細菌 / コンポスト化装置 / 溶菌酵素 / 植物病原菌 / 腐熟度 / 造粒機 / 下水汚泥 / 悪臭公害 … もっと見る / ビフィズ菌 / 放線菌 / 微生物肥料 / 畜ふん堆肥化 / 含硫悪臭化合物 / 悪臭性低級脂肪酸 / フェノール系悪臭 / 有機物分解 / 植物生育阻害物質 / 植物病原菌抑制 / 無臭化微生物 / コンポスト微生物相 / 含窒素廃棄物 … もっと見る
研究代表者以外
Alcaligenes eutrophus / two-stage fermentation / PHB / xylose / キシロース / Quality analysis of food / Food processing / Food function / Physical chemistry on food / Food property / 品質解析 / 食品加工 / 食品機能 / 食品物理化学 / 食品物性 / Ruou Can / Mam / starter / pickles / femented seasoning / alcohol beverage / microbial resources / Vietnam / traditional fermented foods / ネ-ムチュア / スターター / 漬け物 / 発酵調味料 / アルコール飲料 / 微生物資源 / ベトナム / 伝統的発酵食品 / Utilization / Recombinants / Nitrate reductase / Phage resistant plasmid / Breeding / Lactic acid fermentation / Silage inoculant / Silage / ファージ耐性 / クローニング / 実用化 / 育種 / 組換え体 / 硝酸分解性菌 / ファージ耐性プラスミド / 高機能性乳酸菌 / 乳酸菌生剤 / サイレ-ジ / Lactococcus lactis 10-1 / biodegradable plastic / agricultural waste / L-Lactate / Lactococcus lactis / 二段発酵 / 乳酸発酵 / Lactococcus lactis IO-1 / biodegradable plastics / agriculural waste / L-乳酸 / Bio-degradative polymer / Aceton-butanol fermentation / Xylitol / Bio-insecticide / Alcohol fermentation / Xylose / Hemicellulose / Cassave Starch / キチナーゼ / 酵母 / キャサバデンプン / 固定化菌体 / 組換え体酵母 / 生物殺虫剤 / デンプン分解酵素 / キャッサバデンプン / 生分解性ポリマー / アセトン・ブタール発酵 / キシリトール / 殺虫タンパク / アルコール発酵 / ヘミセルロース / キャッサベデンプン / ペレット化 / 腐熱度 / 植物毒性 / VA菌根菌 / 汚泥分解菌 / Baullus subtilis / 植物病原菌抑制作用 / コンポスト / キシラナーゼの構造解析 / 低級炭化水素の微生物生産 / メタン醗酵 / 活性汚泥の処理 / ヒドロゲナーゼ遺伝子のクローニング / 無蒸煮澱粉の醗酵 / アルコール醗酵の最適化 / セルラーゼ / 澱粉糖化酵素 / 遺伝子のクローニング 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  インドシナ諸国の伝統的発酵食品の調査

    • 研究代表者
      関 達治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食品の構造と機能の相関関係の解析とその食品加工への応用

    • 研究代表者
      松野 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高機能サイレ-ジ乳酸菌の機能増強と実用化に関する研究

    • 研究代表者
      緒方 靖哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱帯生物資源から生分解性プラスチックを生産する発酵システムの開発

    • 研究代表者
      石崎 文彬
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  東南アジア産農林産資源の工業的利用

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  含窒素廃棄物の資源化研究代表者

    • 研究代表者
      藤尾 雄策
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  含窒素廃棄物の資源化研究代表者

    • 研究代表者
      藤尾 雄策
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  含窒素廃棄物の資源化

    • 研究代表者
      久保田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  微生物による悪臭物質の分解除去研究代表者

    • 研究代表者
      藤尾 雄策
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  醗酵によるバイオマスの有効エネルギー化の研究

    • 研究代表者
      福井 作蔵
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  吉田 富男 (30109912)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  正田 誠 (70023489)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢崎 仁也 (60059045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保田 宏 (10016272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 敏臣 (00029290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 均 (90020388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  SAVITREE Lim
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  LIMTONG Savitree
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大嶋 泰治 (20029242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松村 正利 (50015781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 猛 (10043324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石崎 文彬 (20183163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古川 謙介 (90221556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 賢二 (20236582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  園元 謙二 (10154717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  緒方 靖哉 (20038277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  土居 克実 (40253520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  増田 泰久 (60038263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関 達治 (50029245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森永 力 (40034417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小崎 通雄 (80078055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神尾 好是 (00109175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木下 晋一 (50029253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  飯野 久和 (00146911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松野 隆一 (30032931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中西 一弘 (90026584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 尚彦 (00100967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西成 勝好 (10254426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 力丸 (90027186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  太田 欽幸 (10034464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林田 晋策 (50038197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  栃倉 辰六郎 (70026524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  内藤 博 (80034445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福井 作蔵 (60013299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  清水 祥一 (00025842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大井 進 (50046950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  児玉 徹 (30011901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  谷 吉樹 (60026424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  五斗 一郎 (60038180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  五十嵐 泰夫 (90114363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 厚三 (50011036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  STANBURY Pet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大桃 定洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  MORAKOT Tant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  AMARET Bhumi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  TANTICHAROEN Morakot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  BHUMIRATANA Amaret
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MARAKOT Tant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田中 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  LE Thanh Bin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  NGVYEN Van U
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  NGO Thi Mai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  DUENG Van Ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  NAPHA Lotong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  LOTONG Napha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  IGAEASHI Yauso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  HOP Dueng Van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  MAI Ngo Thi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi