メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大久保 博晶
OHKUBO Hiroaki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20094089
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度 – 2001年度: 熊本大学, 発生医学研究センター, 教授
1997年度 – 1998年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1990年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 京都大学, 医学部, 助教授
…
もっと見る
1989年度: 京都大学, 医学部附属免疫研究施設第二部門, 助教授
1988年度: 京都大学, 医学部付属免疫学研究所, 助教授
1986年度: 京都大学, 医学部, 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般
キーワード
研究代表者
ETF / TEF-1 / 転写調節因子 / TEAドメイン / 神経前駆細胞 / 神経発生 / 後脳 / 血管平滑筋 / ETFR-1 / ETFR-2
…
もっと見る
/ C2C12細胞 / Scalloped / Vestigial / Tondu / タキキニンペプチド / サブスタンスP / サブスタンスK / ペプチド性増殖因子 / G蛋白共役受容体 / キメラ受容体 / リガンド結合部位 / セカンドメッセンジャー / Isk蛋白 / カリウムイオンチャンネル / アフリカツメガエル卵母細胞発現系 / 電気生理学 / cDNA / 部位特異的変異導入法 / マウス / TEF-1転写因子 / mVRF(Vg関連蛋白) / TEAD-2遺伝子 / エンハンサー / Tead-2遺伝子 / TEF-1 transcription factor / mVRF / Tead-2 gene / Enhancer
…
もっと見る
研究代表者以外
トランスジェニックマウス / 内耳有毛細胞 / ヒト疾患モデル / Isk蛋白 / 味細胞 / 原索動物胚 / タキキニン受容体 / GABA_A受容体 / 遺伝子工学 / レニン・アンジオテンシン系 / カリクレイン・キニン系 / RNAスプライシング / ペプチド受容体 / 生物機能モデル / 家族性アミロイドポリニューロパチー / アンチセンス / 遺伝子標的導入法 / GABA_Aの受容体 / K^+チャネル / H^+ / K^+ATPase / 膜電位依存性K^+チャネル / 嗅細胞 / プロトンポンプ / セリンプロテア-ゼ / タキキニン作動性神経 / タキキニン / 痛覚 / 鎮痛 / 非ペプチド性タキキニン拮抗薬 / G蛋白質 / 低分子量G蛋白質 / ガラニン / オピオイド受容体 / ペプチダーゼ阻害剤 / キメラcDNA / ガン遺伝子 / リン酸化 / 脊髄切片 / エンドセリン受容体 / G蛋白共役受容体 / 細胞内情報伝達系 / 高血圧トランスジェニック・マウス / 血管平滑筋 / タキキニン系 / 受容体とイオン・チャンネル / カリクレイン / キニン系 / 電気生理学 / ツメガエル / 卵母細胞発現系 / タヒキニン系 / ツメガエル卵母細胞発現系 / 疾患モデル / 遺伝子治療 / アミロイドーシス / 高血圧モデルマウス / ヒトインターロイキン2 / 8-クリスタリン遺伝子 / アンチセンスDNA / アンチセンスRNA / 挿入突然変異 / 実験動物 / アミロイド沈着 / ミエリン塩基性タンパク質 / ATP / K^+チャンネル / 脊髄 / 運動ニューロン / セロトニン / substanceK受容体 / 視細胞 / グルタミン酸キャリアー / cGMP結合タン白 / ベンゾジアゼピン受容体 / 遺伝子発現制御機構 / 心房性【Na^+】利尿ホルモン / タフィキニン / 血圧調節と炎症反応 / 心房性Na利尿ホルモン / サブスタンスP / 遺伝子発現制御 / Gene Engineering / Regulation of Gene Expression / Blood Pressure Control / Renin-angiotensin System / Kallikrein-kinin System / Atrial Natriuretic Factor / Tachykinin
隠す
研究課題
(
16
件)
共同研究者
(
22
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
心血管系の発生分化と機能維持に関るTEF-1ファミリー転写因子の分子解析
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究機関
熊本大学
血管平滑筋の増殖分化におけるTEF-1転写因子群の発現調節機構の研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1998
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
熊本大学
TEF-1転写因子ファミリーによる血管平滑筋の増殖分化制御機構の研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
中枢神経系の発生初期過程に関する分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
熊本大学
脳神経系の発生初期過程に関する分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
医化学一般
研究機関
熊本大学
細胞増殖因子としてのタキキニンペプチドの受容機構の研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1992
研究種目
がん特別研究
研究機関
熊本大学
痛覚を伝える一次求心性線維の伝達物質と情報伝達機構
研究代表者
大塚 正徳
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
K^+チャンネル活性を誘導する新しい膜蛋白(Isk)の構造と機能に関する研究
研究代表者
研究代表者
大久保 博晶
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
医化学一般
研究機関
熊本大学
刺激によるイオンチャンネル機能の制御
研究代表者
大塚 正徳
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
刺激によるイオンチャネル機能の制御
研究代表者
大塚 正徳
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
刺激によるイオンチャンネル機能の制御
研究代表者
大塚 正徳
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京医科歯科大学
外来遺伝子DNA導入による新しいモデル動物の開発
研究代表者
勝木 元也
研究期間 (年度)
1987 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東海大学
血管作動性ペプチドとその受容体の分子生物学的研究
研究代表者
中西 重忠
研究期間 (年度)
1987 – 1990
研究種目
特別推進研究
研究機関
京都大学
外来遺伝子DNA導入による新しいモデル動物の開発
研究代表者
勝木 元也
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
東海大学
外来遺伝子DNA導入による新しいモデル動物の開発
研究代表者
勝木 元也
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
東海大学
高血圧発症機構に関する分子遺伝学的研究
研究代表者
中西 重忠
研究期間 (年度)
1983 – 1986
研究種目
特別推進研究
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
大塚 正徳
(60013801)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
勝木 元也
(20051732)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
山村 研一
(90115197)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
近藤 寿人
(70127083)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
瀬川 富朗
(80025676)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
栗山 欣弥
(20079734)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
栗原 堅三
(00016114)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
大森 治紀
(30126015)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
木村 穣
(10146706)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
中西 重忠
(20089105)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
喜多村 直美
(80107424)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
前田 秀一郎
(10117244)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
岩倉 洋一郎
(10089120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
横田 義史
(50222386)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
広部 雅昭
(20012594)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
井川 洋二
(40085618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
杉本 哲夫
(90144352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
矢内原 昇
(80046250)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
芳賀 達也
(30011646)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
堅田 利明
(10088859)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
安波 道郎
(80244127)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
西田 育巧
(50107059)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×