• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹原 新  TAKEHARA Shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20324874
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授
2013年度: 大阪大学, 外国語学部, 准教授
2012年度: 大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授
2012年度: 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授
2006年度: 大阪外国語大学, 世界言語研究センター, 准教授
2003年度 – 2006年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 文学一般
研究代表者以外
各国文学・文学論 / 外国語教育 / 宗教学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
民俗学 / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 外国語(中・英・仏・独除く) / フィールドワーク / 口承文芸 / イラン / 外国語(中・英・仏・独除く) / XML / 伝説 / 民話 … もっと見る / 外国文学(中・英・仏・独除く ) / 外国文学(中・英・仏・独除く / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 外国語(中・英・仏・独除く) / 外国文学(中・英・仏・独除く ) / 文学論 / 外国文学(中・英・仏・独除く) / その他の外国文学 / xml / ペルシア語 … もっと見る
研究代表者以外
XML / イラン / 民俗学 / 文学論 / LCTL / 多言語処理 / 多言語資源 / データベース / Database / Literature / Folklore / Etymology / Persian Language / Iran / Islamic Culture / 語源 / フィールドワーク / 信仰 / 祭祀 / 文学 / 語源学 / ペルシア語 / イスラム文化 / 多言語並行データベース / 被災者支援 / 言語教育 / 携帯端末 / Webアプリケーション / 災害支援 / 音声信号処理 / 言語データベース / 外国語教育 / 異文化交流 / 火 / 水 / 闇 / 光 / 新年行事 / 儀礼 / 比較神話 / 欲望 / エロス / 昔話 / 伝説 / 愛 / 道祖神 / シャーマニズム / 宗教学 / 比較文学 / 文化人類学 / マニ教 / 罪と罰 / シベリア / フランス / 中国 / 説話 / 民族 / 明暗 / 生死 / 善悪 / 民俗 / 二元性 / 宗教 / 神話 / イラン:イギリス:アメリカ:ドイツ / ドイツ / アメリカ / イギリス / 外国文学・イラン・ジェンダー・国際研究者交流・イラン / 外国文学 / イラン:イギリス:アメリカ:スイス:ドイツ / 国際研究者交流 / ジェンダー / その他の各国文学 / 民谷学 / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 外国語(中・英・仏・独除く) / GDA / 言語資源 / コンテンツ・アーカイブ / 外国語 / 語彙データベース / 会話文データベース / 自然言語処理 / xml / unicode / 精神的マスナヴィー / ルーミー / コーパス / Unicode / ペルシア文学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  イランの口承文芸に関する現地調査資料の基盤整備と民俗学的応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹原 新
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多言語会話文・語彙データベース構築と異文化交流におけるその活用に関する研究

    • 研究代表者
      萬宮 健策
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京外国語大学
      大阪大学
  •  世界神話の二元構造の研究-善悪・生死・明暗

    • 研究代表者
      篠田 知和基
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  イラン口承文芸の現地調査資料に関するデータベースの構造化と民俗学的応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹原 新
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  LCTLを含む多言語平行マルチメディア資源の構築と構造化方式の研究

    • 研究代表者
      堀 一成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イランの祭祀・信仰に関するデータベースの構築とペルシア文学論への発展的応用研究

    • 研究代表者
      森 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  語り手と女:ジェンダーを巡るイランの文学的言説の研究

    • 研究代表者
      藤元 優子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イラン口承文芸の現地調査資料に関する解析用データベースの作成と民俗学的応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹原 新
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪大学
      大阪外国語大学
  •  イランの祭祀・信仰に関するデータベースの構築とペルシア文学論への応用研究

    • 研究代表者
      森 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪外国語大学
  •  ペルシア古典文学のコーパス作成と応用研究

    • 研究代表者
      森 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪外国語大学
  •  イランの口承文芸に関する現地調査資料のデータ整形と民俗学的応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹原 新
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      大阪外国語大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 篠田知和基編『異界と常世』、分担部分「イランの口承文芸における異界の者たちとその社会」2013

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 出版者
      楽瑯書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [図書] 東西交渉とイラン文化2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新(共著)
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [図書] 井本英一編『東西交渉とイラン文化』、分担部分「イランのこぶとりじいさんとその背景」2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] イランの妖怪制御譚2019

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第15号 ページ: 17-31

    • NAID

      40021873027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] イランの憑霊譚2018

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第14号 ページ: 33-56

    • NAID

      40021538866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] イランの昔話とフィールドワーク2017

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      昔話―研究と資料―

      巻: 45号

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] イランの怪談2017

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      説話・伝承学

      巻: 第25号

    • NAID

      40021419242

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] 現代イランの呪文2016

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第12号 ページ: 17-42

    • NAID

      40020789096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] 現代イランの吉凶観2015

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第11号 ページ: 169-199

    • NAID

      40020413004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [雑誌論文] 現代イランの消極的呪術2013

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 9 ページ: 61-85

    • NAID

      40019677164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] 現代イランの消極的呪術2013

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第9号 ページ: 61-85

    • NAID

      40019677164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] イラン民話における呪物についての抽象的表現2012

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第8号 ページ: 183-199

    • NAID

      40019282433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] 現代イランの積極的呪術2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究

      巻: 第6号 ページ: 128-159

    • NAID

      40017084158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] 現代イランの積極的呪術2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 大阪大学 第6号

      ページ: 128-159

    • NAID

      40017084158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320050
  • [雑誌論文] 現代イランの積極的呪術2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第6号

      ページ: 128-159

    • NAID

      40017084158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320050
  • [雑誌論文] 現代イランの積極的呪術2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第6号

      ページ: 128-159

    • NAID

      40017084158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720120
  • [雑誌論文] GDAによるペルシア語文の構造化2009

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第5号

      ページ: 159-177

    • NAID

      40016819458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300047
  • [雑誌論文] GDAによるペルシア語文の構造化2009

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第5号

      ページ: 159-177

    • NAID

      40016819458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720085
  • [雑誌論文] イラン民話の抽象的様式2008

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第4号

      ページ: 109-123

    • NAID

      40015989524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300047
  • [雑誌論文] イラン民話の抽象的様式2008

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究 第4号

      ページ: 109-123

    • NAID

      40015989524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720085
  • [雑誌論文] イラン民話の抽象的様式2008

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第4号

      ページ: 109-123

    • NAID

      40015989524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720085
  • [雑誌論文] A Study of Iranian Modem Legend2007

    • 著者名/発表者名
      TAKEHARA, Shin
    • 雑誌名

      Journal of Iranian Studies Vol.3

      ページ: 120-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320044
  • [雑誌論文] イランの現代伝説についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究 第3号

      ページ: 120-130

    • NAID

      110006484858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320044
  • [雑誌論文] イランの現代伝説についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究 第3号

      ページ: 120-130

    • NAID

      110006484858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720085
  • [雑誌論文] イランの現代伝説についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第3号

      ページ: 120-130

    • NAID

      110006484858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720085
  • [雑誌論文] イランの現代伝説についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第3号

      ページ: 120-130

    • NAID

      110006484858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320044
  • [雑誌論文] イランの「笑い話と小話」における名詞語彙の意味属性の語源による分析-1918年と1997年の事例比較-2006

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究 第2号(予定)

      ページ: 111-122

    • NAID

      110006177796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720074
  • [雑誌論文] ペルシア語口承文芸資料のデータ整形2005

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 雑誌名

      イラン研究 1巻(予定)

      ページ: 86-97

    • NAID

      110006177790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720074
  • [学会発表] イランの昔話とフィールドワーク2016

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 学会等名
      日本昔話学会2016年度大会シンポジウム「昔話の民俗学的研究の可能性」
    • 発表場所
      高千穂大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [学会発表] イランの怪談2016

    • 著者名/発表者名
      竹原 新
    • 学会等名
      説話・伝承学会2016年度大会講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370427
  • [学会発表] 災害救援者教育のための言語資源構築2013

    • 著者名/発表者名
      堀一成、竹原新、石島悌、片桐真子、平松初珠、萬宮健策
    • 学会等名
      言語処理学会第19回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320103
  • [学会発表] GDAに基づく統語情報付与XML化多言語並行資源の構築2011

    • 著者名/発表者名
      堀一成、竹原新、上原順一、小島一秀、藤家洋昭、萬宮健策
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300047
  • [学会発表] GDAに基づく統語情報付与XML化多言語並行資源の構築2011

    • 著者名/発表者名
      堀一成、竹原新、上原順一、小島一秀、藤家洋昭、萬宮健策
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320103
  • [学会発表] イラン民話の中の恋人たち2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 学会等名
      日本昔話学会2010年度研究大会シンポジウム基調報告
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320051
  • [学会発表] イラン民話の中の恋人たち2010

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 学会等名
      日本昔話学会2010年度研究大会シンポジウム基調報告
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2010-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320051
  • [学会発表] 災害救援車教育のための言語資源構築

    • 著者名/発表者名
      堀一成、竹原新、石島悌、片桐真子、平松初珠、萬宮健策
    • 学会等名
      言語処理学会第19回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320103
  • 1.  藤元 優子 (40152590)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 茂男 (40273734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石島 悌 (80359398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤家 洋昭 (90283837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  アーベディーシャール カームヤール (30573018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  タンハー ザフラー ターヘリー (50401419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀 一成 (80270346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  佐々木 あや乃 (60272613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 守男 (90143619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山岸 智子 (50272480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 久美子 (90273739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 直樹 (30230402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小島 一秀 (60372637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  上原 順一 (30252737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  鈴木 慎吾 (20513360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高階 美行 (70144540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷村 緑 (00434647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  レザーイーバーグビィーディー ハサン (70457026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 珠里 (70449114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前田 君江 (40466818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山中 由里子 (20251390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  篠田 知和基 (00022260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉田 敦彦 (20054322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  丸山 顕徳 (10239155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松村 一男 (70183952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中根 千絵 (80326131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 正崇 (10126279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  不破 有理 (60156982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  服部 等作 (50218509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 仁史 (90422071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  立川 武蔵 (00022369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  後藤 敏文 (40215497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荻原 真子 (00129074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 武史 (00294611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  廣田 律子 (70260990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坂井 弘紀 (20366959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  諏訪 春雄 (60082921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鷹巣 純 (00252205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  栗原 成郎 (70012359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  依田 千百子 (20149149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  萬宮 健策 (00403204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  松本 健二 (00283838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  平松 初珠 (30416250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  片桐 真子 (50359379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  米田 信子 (90352955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮本 マラシー (00200212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  竹村 景子 (20252736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 明 (50187994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  長谷川 信弥 (20228448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  後藤 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi