• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小原 豊  OHARA Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20375455
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 学習院大学, 文学部, 教授
2015年度 – 2022年度: 関東学院大学, 教育学部, 教授
2014年度: 関東学院大学, 人間環境学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 関東学院大学, 人間環境学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2006年度: 鳴門教育大学, 教員教育国際教育センター, 助教授
2005年度 – 2006年度: 鳴門教育大学, 教員教育国際協力センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 科学教育 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
教員養成 / 教員養成プログラム / 算数・数学 / 数学科教員養成 / 批判的思考 / 生成AI / 初等教員養成 / STEM教育 / プログラミング的思考 / 算数数学教育 … もっと見る / 算数数学協同学習 / 協同学習 / 算数数学 / アクティブラーニング / デジタルデバイス / 算数科 / 授業応答システム / 双方向参加 / クリッカー / 双方向参加型学習 / 算数・数学科 / 文科系学生 / 数学的リテラシー / ケースメソッド / 認知科学 / 評価方法 / 算数・数学教育 / 評価手法 / 関心・意欲・態度 / 熟練教師 … もっと見る
研究代表者以外
数学教育 / 授業研究 / APEC / 問題解決 / 教育課程 / 国際研究者交流 / 教材研究 / 数学的活動 / 数学的モデル化 / 事典 / 用語 / 国際協働研究 / 数学的な考え方 / 指導系統 / 数学的思考 / 数学 / 統計 / 教材開発 / 持続発展 / 国際共同研究 / ラオス / 理数科教育 / カリキュラム / 教員養成 / 開発途上国 / 国際教育協力 / 教員研修 / 数学化 / 数学史 / 算数数学教育 / 自己評価 / 授業分析 / 指導と評価 / 問題作り / 視線 / 態度 / 皮膚電位 / 心拍 / Student Agency / 算数 / 小学校 / ASEAN / 学術用語 / 日本型教育の海外展開 / 教育課程比較 / 日本型教育 / 国際比較 / 教材 / 教科書 / ターミノロジー / オンライン教材 / 算数教育 / 数学教育学 / アルゴリズム的思考 / データサイエンティスト的思考 / プログラミング的思考 / コンピュテーショナル・シンキング / 情報教育 / データサイエンス / 人工知能 / STEM教育 / リテラシー / 統計的思考 / コンピュータ思考 / Software / Exhibition / Experiment and observation / History of Mathematics / Mathematics / Museum of nature and science / Mathematical activity / Mathematization / メンター / 透視図法 / 合同変換 / 音階 / パンタグラフ / モデル化 / ハンズオン / 体験学習 / 実験 / 万華鏡 / さおばかり / ソフトウエア / 展示 / 実験・観察 / 科学博物館 / シナリオ / クロスボーダー教育 / 蓋然性 / 因果性 / 温暖化 / 人材開発 / STEM / クロスボーダー / SDGs / エネルギー / 持続可能な開発 / 未来予測 / 東南アジア教育大臣機構 / 教育課程基準 / アジア太平洋経済協力 / 人材養成 / 統計教育 / 電子教科書 / 統計的問題解決 / 防災教育 / APEC / 教育の質の向上 / 国際教育教育 / 教員の質の向上 / 大学院設置 / 発展途上国 / 国際協力 / タイ / 海外分校 / 初等教育 / 授業力 / アジア・太平洋経済協力 / 算数・数学教育 / 教師教育 / 多国籍 / 授業づくり / 算数・数学 / 実用数学 / エッシャー / 数学的な見方・考え方 / 博物館 / コンテンツ / 道具 / 球面三角法 / 民族数学 / 海島算経 / 周髀算経 / 文化 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (157件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  生成AIとの対話活動による批判的思考促進を担う数学科教員養成プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  教科教育ターミノロジー世界標準化への国際協働研究:授業研究用語事典算数編の開発

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Lesson Study 2.0創成への授業記録分析手法国際協働開発研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  プログラミング的思考を育成するSTEM教育を担う初等教員養成カリキュラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      学習院大学
      関東学院大学
  •  AI社会におけるコンピュテーショナルシンキング育成教育課程基準策定国際共同研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教科教育ターミノロジー世界標準化への国際協働研究:日本の算数教育用語の広域展開

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アクティブラーニングによる算数数学協同学習の実質化を担う教員養成プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  グローバル社会における未来構築型数学教育実現への国際先導研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  双方向参加型学習環境による算数数学科教員養成プログラム改善の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  開発途上国の教員養成大学大学院設置実現に向けての学術調査研究

    • 研究代表者
      齋藤 昇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立正大学
  •  持続発展への問題解決力・戦略的思考力を高める数学科国際共同研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  授業研究による算数教師教育教材の国際共同開発研究-授業者の視線に立つ授業力改善-

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究

    • 研究代表者
      齋藤 昇
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  ケースメソッドによる文科系学生の数学的リテラシー向上に関する実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  代数・幾何・微積分の動的理解を促す「使える数学」教材サイトの開発に関する研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  熟練した算数・数学教師による関心・意欲・態度の評価方法研究研究代表者

    • 研究代表者
      小原 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
      鳴門教育大学
  •  科学博物館等における数学展示・実験教具とその実践手法の開発研究

    • 研究代表者
      礒田 正美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学びを深める算数教科書の数学的背景2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,小原豊
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      東洋館出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [図書] 子どもの学びを深める新しい算数科教育法2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,秋田美代,小原豊
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      東洋館出版
    • ISBN
      4491034567
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [図書] 中学校数学科つまずき指導事典2014

    • 著者名/発表者名
      礒田正美, 小原 豊, 宮川健, 松嵜昭雄
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      明治図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [図書] 中学校数学科つまずき指導事典2014

    • 著者名/発表者名
      礒田正美、小原豊、宮川健、松嵜昭雄
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      明治図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [図書] 子どもの学力を高める新しい算数科指導法2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤昇, 秋田美代, 小原豊
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [図書] 子どもの学力を高める新しい算数科教育法2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,秋田美代,小原豊
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      東洋館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [図書] 子どもの学力を高める新しい算数科教育法2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,秋田美代,小原豊
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      東洋館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [図書] 授業に役立つ算数教科書の数学的背景2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,小原豊
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      東洋館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 教職課程における科目「ICT活用の理論と実践」実施に伴う諸課題2023

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      学習院大学教職課程年報

      巻: 9 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [雑誌論文] Reciprocalization of Mathematics Learning in Web Collaboration System2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      関東学院大学人間環境学会紀要

      巻: 33 ページ: 23-28

    • NAID

      40022422817

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [雑誌論文] Aspects of Prospective Elementary Teachers' Views on Authentic Learning in Mathematics via Case Method2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      関東学院大学人間環境学会紀要

      巻: 34 ページ: 37-43

    • NAID

      40022532315

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [雑誌論文] Some Features of Struggle to Well-definedness in School Mathematics2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 31 ページ: 19-24

    • NAID

      120006767984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] 数学的な「深い学び」による未完了行為とツァイガルニク効果2018

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 29 ページ: 19-24

    • NAID

      40021739881

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] Didactic Transposition of Complex Number in Japanese Textbooks2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      International Journal of Research on Science and Mathematics Education

      巻: Vol.6 ページ: 17-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] 創造性育成における山登り式学習法による数学指導の再評価と展課題2018

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 30 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] 教員養成課程における進路選択自己効力と未来に対する時間的展望および斜めの関係の関連2017

    • 著者名/発表者名
      枝廣和憲、小原 豊
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 39 ページ: 101-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] Transforming of Prospective Mathematics Teachers' Views on Overgeneralization via Case Method2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 28 ページ: 19-25

    • NAID

      40021555888

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] SsA合同定理の教材化における「伝聞」状況設定の数学的意味と教育的意義2017

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 27 ページ: 21-26

    • NAID

      120006369365

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] フェルミ推定による数学教員志望学生の仮設的思考に関する教授実験2016

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 26 ページ: 29-37

    • NAID

      120006363308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [雑誌論文] フェルミ推定による数学教員志望学生の仮設的思考に関する教授実験2016

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 26 ページ: 29-37

    • NAID

      120006363308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [雑誌論文] Investigation of Prospective Elementary Teachers' Views on Error Analysis in Arithmetic Teaching via Case Method2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 23 ページ: 29-37

    • NAID

      40019716238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [雑誌論文] 学校教育におけるユニバーサルデザインの一研究2015

    • 著者名/発表者名
      青戸泰子、田邊資章、野田篤秀、小原豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 24 ページ: 1-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] Investigation of Prospective Elementary Teachers' Views on Error Analysis in Arithmetic Teaching via Case Method2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 23 ページ: 29-37

    • NAID

      40019716238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 価値観の更改としての教授学的変換:数学的価値と数学教育的価値2015

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 25 ページ: 33-42

    • NAID

      120006026169

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 多様な考えを活かし練り合う開かれた問題解決授業の展開2014

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92 ページ: 28-31

    • NAID

      130008019085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 創造性の基礎を培う山登り式学習法の国際教育協力への展開2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇, 小原 豊, 秋田美代
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92(7) ページ: 16-19

    • NAID

      130008019082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [雑誌論文] 創造性の基礎を培う山登り式学習法の国際教育協力への展開2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 昇、小原 豊、秋田 美代
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌数学教育

      巻: 96 ページ: 16-19

    • NAID

      130008019082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252013
  • [雑誌論文] 多様な考えを活かし練り合う開かれた問題解決授業の展開2014

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92(7) ページ: 28-31

    • NAID

      130008019085

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [雑誌論文] 創造性の基礎を培う山登り式学習法の国際教育協力への展開2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,小原豊,秋田美代
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92 ページ: 16-19

    • NAID

      130008019082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 学校数学への教授学的変換とは何か、何であるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 22 ページ: 1-14

    • NAID

      120006025940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 算数数学科の問題解決授業における板書の機能2014

    • 著者名/発表者名
      谷竜太,小原豊
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92 ページ: 36-39

    • NAID

      130008019077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 算数教科書のデジタル化によるCSCL環境の展開2014

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 21 ページ: 21-30

    • NAID

      120006025862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 算数数学科の問題解決授業における板書の機能2014

    • 著者名/発表者名
      谷竜太,小原 豊
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 92(7) ページ: 36-39

    • NAID

      130008019077

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [雑誌論文] 初等教員養成におけるスマートデバイス導入の本質的課題2013

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 20 ページ: 1-9

    • NAID

      120006025855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] How does the Case Method Improve Prospective Elementary Teachers’ Views on Mathematics Teaching?2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 19 ページ: 33-41

    • NAID

      120006025732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] How does the Case Method Improve Prospective Elementary Teachers’ Views on Mathematics Teaching?2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      人間環境学会紀要

      巻: 19

    • NAID

      120006025732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [雑誌論文] Case Method Implementation in Mathematics Teacher Education2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      International Journal of Research on Mathematics and Science Education

      巻: Vol.1 ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252013
  • [雑誌論文] Case Method Implementation in Mathematics Teacher Education2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      International Journal of Research on Science and Mathematics Education

      巻: 1 ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 高等教育機関における相互授業参観に関する小考2013

    • 著者名/発表者名
      小原 豊,前田裕介
    • 雑誌名

      人間環境研究所所報

      巻: 11 ページ: 3-10

    • NAID

      120006025710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] Case Method Implementation in Mathematics Teacher Education2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      International Journal of Research on Science and Mathematics Education

      巻: 1 ページ: 6-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [雑誌論文] Approach to Utilization of Electronic Whiteboard in Classroom as Japanese Comparative Advantage― Survey on Primary Teacher Training Course Students ―2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA,Yusuke MAEDA,Reiko OKAYAMA,Daisuke NAKASHIMA,Taro OHARA,Sanae MATUSHIMA
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation

      巻: 6 ページ: 1-6

    • NAID

      110009513723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [雑誌論文] 教職志望学生の教科内容知識拡充に関するケースメソッドの試行2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集vol.35

      巻: 35 ページ: 408-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Analysis of Research for Blackboard Environment in Japanese Arithmetic Education2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      Proceeding of International Conference of Educational Research, Learning Community for Sustainable Development

      ページ: 433-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [雑誌論文] ケースメソッドによる文科系学生の数学的リテラシー向上に関する実践2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 雑誌名

      日本教育実践学会研究大会論文集10

      巻: 10 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Investigation of Experiential Learning in Higher Education in Japan : Focusing on the Career Design of Pre-Service Teachers2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori EDAHIRO, Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      国際教育協力研究

      巻: 第5号 ページ: 67-71

    • NAID

      110009895643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation

      巻: Vol.5 ページ: 61-66

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402067
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Kazunori EDAHIRO
    • 雑誌名

      国際教育協力研究 第5号

      ページ: 61-66

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Kazunori EDAHIRO
    • 雑誌名

      国際教育協力研究

      巻: 第5号 ページ: 61-66

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      OHARA,Y., EDAHIRO,K.
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation Vol.5.

      ページ: 61-66

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330178
  • [雑誌論文] Investigation of Experiential Learning in Higher Education in Japan : Focusing on the Career Design of Pre-Service Teachers2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori EDAHIRO Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation

      巻: 5 ページ: 67-71

    • NAID

      110009895643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation 5

      ページ: 29-36

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Effects of Case Method in Elementary Teacher Training : Approach to Authentic Classroom Practice2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Kazunori EDAHIRO
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation vol.5

      ページ: 61-66

    • NAID

      110009895642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402067
  • [雑誌論文] Investigation of Experiential Learning in Higher Education in Japan : Focusing on the Career Design of Pre-Service Teachers2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori EDAHIRO, Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      国際教育協力研究 第5号

      ページ: 67-71

    • NAID

      110009895643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Research on Case Method for Japanese Prospective Teachers : Focus on Numeracy2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      NUE Journal of International Educational Cooperation 4

      ページ: 33-38

    • NAID

      110009895629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Research on Case Method for Japanese Prospective Teachers : Focus on Numeracy2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      国際教育協力研究 第4号

      ページ: 37-41

    • NAID

      110009895629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] Research on Case Method for Japanese Prospective Teachers : Focus on Numeracy2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 雑誌名

      国際教育協力研究

      巻: 第4号 ページ: 37-41

    • NAID

      110009895629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [雑誌論文] 個に応じた指導のあり方を問う2008

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      教育科学 数学教育 605

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730492
  • [雑誌論文] How to Enhance Students' Mathematical Communication Ability2008

    • 著者名/発表者名
      Noboru SAITO, Maitree INPRASITHA, Yutaka OHARA, Miyo AKITA
    • 雑誌名

      APEC-KHONKAEN International Symposium 2008 Innovative Teaching Mathematics through Lesson Study III

      ページ: 174-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402067
  • [雑誌論文] 熟練教師による指導法と関心・意欲・態度の評価法の一体化について2007

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      日本教育実践学会 研究大会論文集 10

      ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730492
  • [雑誌論文] 熟練した算数・数学教師による関心・意欲・態度の評価手法の特徴2006

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      数学教育学会会誌 臨時増刊 秋期例会発表論文集 2006年度号

      ページ: 95-96

    • NAID

      10018783105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730492
  • [雑誌論文] 熟練教師がもつ関心・意欲・態度の評価観について2006

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 雑誌名

      日本教育実践学会 研究大会論文集 第9号

      ページ: 123-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730492
  • [学会発表] ウェアラブル型アイトラッカーの教育臨床的可能性2024

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 学会等名
      日本児童学会 令和5年度学校教育研究部会 研究発表要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Practice of Student-Centered Interaction as STEM Education in Elementary Teachers Training Course by LoiLoNote2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Society for Mathematics and Science Education (ICSME2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Practical Research on Performance in STEM Education: Focusing on Awareness of Auxiliary Lines for Geometric Problems using an Eye-Tracker2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Asian Technology Conference in Mathematics: ATCM 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] 生成AIの教育利用の試案における数学科教員志望学生の解釈2023

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 学会等名
      数学教育学会2023年度夏季研究会(関東エリア)研究発表集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Turning Point of Japanese Lesson Study towards 20302023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Thailand Lesson Study incorporated with Open Approach 2023 (TLSOA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] 数学教育研究におけるテキストマイニングの意義と課題2023

    • 著者名/発表者名
      小原豊, 梅宮亮
    • 学会等名
      数学教育学会2023年度夏季研究会(関東エリア)研究発表集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Prospective Teachers' Views on Cloud-Based Platform in STEM Education2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Society for Mathematics and Science Education (ICSME2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] A Practice of Computer Supported Collaborative Arithmetic Learning using Log Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tai AKAHANE, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Society for Mathematics and Science Education (ICSME2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] 小学校児童のコンピュテーショナル・シンキング促進に関する実践研究2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木愛加, 嘉松稜也, 岡田琉星, 新井鈴菜, 笹川桃花, 大森勇弥, 赤羽泰, 小原豊
    • 学会等名
      日本情報教育学会第4回研究会発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] 小学校教員による授業支援アプリの使用傾向の規定因2022

    • 著者名/発表者名
      赤羽泰、小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第46回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] VRによる模擬修学旅行の教育効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀田しおり、井口泰斗、木村竜也、小原豊
    • 学会等名
      日本情報教育学会第5回研究会発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Perspective on STEM Education for Computational Thinking in Primary Teachers Training2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 9th Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Design of Meta-Participation for Authentic Assessment in Mathematics Lesson Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Ryo UMEMIYA
    • 学会等名
      2020 BE-MTS International Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Using Case Method on Prospective Arithmetic Teachers' View for Social Construction of Mathematics2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      14th International Congress on Mathematical Education (ICME14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] 小学校算数における連比の教材化再考に関する意義と課題2020

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02745
  • [学会発表] Advance of Collaborative Thinking in Arithmetic Teacher Training using Jigsaw Method2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 8th Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] The Case Method on Prospective Arithmetic Teacher's View of Assessment in Action2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 8th East Asia Regional Conference on Mathematics Education (EARCOME 8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Basis of Computational Thinking in Arithmetic Teacher Training using Lego Mindstorms2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 7th Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] How does Teaching Process Packaging Improve Lesson Study? : Using by PF-Note2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori EDAHIRO, Ryuta TANI, Yusuke MAEDA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Integrated STEM Education with Virtual Reality: New Computer-Supported Instruction2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] The Effects of Jigsaw Method on the Prospective Teacher's Beliefs about Mathematics Teaching2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Desigh of Meta-Participation in Mathematics Lesson Study2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Umemiya, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Investigation of Reflective Learning on Mathematics Teacher Training via Jigsaw Method2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Perspective on STEM Education for Future Prediction with Virtual Reality2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Universal Design for Active Learning and Accessibility on Teacher Training Course2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori EDAHIRO, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Computer Supported Collaborative Learning in Mathematics Teacher Training using Educlick2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Society for Science and Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Design of Rubric for Peer Assessment of Trial Lesson in Teacher Training2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke MAEDA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Why Does Tablet Gadget Help Deep Learning in Mathematics Education?2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Semi-Dynamic Contents of Electronic Blackboard in Mathematics : Using a Authoring Tool2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Elicitation of the Reflective Thinking in Elementary School: Focus on Discourse Markers2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Perspective on CSCL in Mathematics Teacher Training by Using Smart Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Society for Mathematics and Science Education
    • 発表場所
      Vientiane, Laos
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] Approach to the Substantiation for Active Learning on Mathematics Teacher Training Course2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research (ICER)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04714
  • [学会発表] The Role of Delphi Method to Check the Direction of Lesson Study: Case od Mathematics Teacher Training2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA,Yutaka OHARA
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies 24International Conference 2015
    • 発表場所
      Khon Kaen University, Thailand
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] Real time Feedback as an Interactive Learning Tool in Quasi-Lesson Study: Evaluating the Demonstration Teaching on Mathematics Teacher Training Course2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      9th World Association of Lesson Studies International Conference (WALS2015)
    • 発表場所
      Khon Kaen University, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] Current Situation and Challenges of Student Participation in Japanese Universities2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke MAEDA, Kazunori EDAHIRO, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] "Real time Feedback as an Interactive Learning Tool in Quasi-Lesson Study: Evaluating the Demonstration Teaching on Mathematics Teacher Training Course"2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      9th World Association of Lesson Studies International Conference (WALS2015)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] The Role of Delphi Method to Check the Direction of Lesson Study: Case of Mathematics Teacher Training2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Shigeki KITAJIMA
    • 学会等名
      9th World Association of Lesson Studies International Conference (WALS2015)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Exploring Tablet PC in Elementary classroom: Focus on Teachers' Perceptions2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Tani, Yusuke MAEDA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Universal Design for Learning Environment in Classroom: Case of Mathematics2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA,Kazunori EDAHIRO,Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Fermi Estimation as What-if Games to Predict the Future: Creating New Supposition in Practice for Mathematics Education2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      9th World Association of Lesson Studies International Conference (WALS2015)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Modality of Didactic Transposition: Case of Congruence of Triangles2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 4rd Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 発表場所
      Vientiane, Laos
    • 年月日
      2015-12-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Design of CSCL on Trial Lesson in Mathematics Teacher Training: Using Smart Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA, Yusuke MAEDA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Utilizing Moodle2 as a Data Portal in Prospective Mathematics2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka Ohara
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] On Reflective Writing in Elementary School Teaching:2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Tani, Yutaka Ohara
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] CSCL Perspective on Elementary School Teacher Training: Case of Clickers2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen,Thailand
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Utilizing Moodle2 as a Data Portal in Prospective Mathematics Teacher Training2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA,Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen,Thailand
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] A Remark on Process of Didactic Transposition in Mathematics2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 3rd Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 発表場所
      Vientiane, Laos
    • 年月日
      2014-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] CSCL Perspective on Elementary School Teacher Training: Case of Clickers2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245082
  • [学会発表] A Remark on Process of Didactic Transposition in Mathematics2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      The 3rd Conference of International Society for Science and Mathematics Education
    • 発表場所
      Vientiane,Laos
    • 年月日
      2014-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] On Reflective Writing in Elementary School Teaching: Focus on “writing about writing”2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Tani,Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research
    • 発表場所
      Khon Kaen,Thailand
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] A Remark on Process of Didactic Transposition in Mathematics2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ohara
    • 学会等名
      3rd International Conference of Research on Mathematics and Science Education, International Society for Mathematics and Science Education
    • 発表場所
      Dong Khamxang Teacher Training College (Laos)
    • 年月日
      2014-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252013
  • [学会発表] How to Write on Mathematical Activity in Elementary Classroom: Focus on the Reflective Writing2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] The Impacts of Case Method on Prospective Mathematics Teacher Training2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      6th East Asia Regional Conference on Mathematics Education (EARCOME 6)
    • 発表場所
      Phuket,Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Smart Device-Based Collaborative Learning in Elementary School Teacher Training2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Outline of Math-on- Projector: Demonstrative Contents to Visualize Mathematical Thinking in junior high school2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Perspective of New Learning Environment in Mathematics Classroom: Using Tablet Device2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA,Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceedings of 5th International Conference on Educational Research (ICER 2012)
    • 発表場所
      Khon Kaen,Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] Research on Case Method for Naive Conception in Prospective Elementary Mathematics Teacher Training2012

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceedings of 5th International Conference on Educational Research (ICER 2012)
    • 発表場所
      Khon Kaen,Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531162
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の数学的リテラシー向上に関する実践2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本教育実践学会第14回研究大会
    • 発表場所
      佛教大学教育学部(京都府)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の数学的リテラシー向上に関する実践2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本教育実践学会第第14回研究大会
    • 発表場所
      佛教大学,京都府
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Analysis of Research for Blackboard Environment in Japanese Arithmetic Education2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference of Educational Research 2011
    • 発表場所
      Khon Kean University(Thailand)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 教職志望学生の教科内容知識拡充に関するケースメソッドの試行2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 教職志望学生の教科内容知識拡充に関するケースメソッドの試行2011

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学,東京都
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Analysis of Research for Blackboard Environment in Japanese Arithmetic Education2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta TANI, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Educational Research Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen University, Thailand
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Perspective of Case Method for Error Analysis in Prospective Teacher Training2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Educational Research Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen University (Thailand.)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる人文社会系学生の統計的リテラシー育成に関する試行2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      2010 年度数学教育学会秋季例会(名古屋大学),『数学教育学会誌 臨時増刊 発表論文集』,8-9頁
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Perspective of Case Method for Error Analysis in Prospective Teacher Training2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference of Educational Research 2010
    • 発表場所
      Khon Kean University(Thailand)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Perspective of Case Method for Error Analysis in Prospective Teacher Training(Khon Kaen University, Thailand)2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      『Proceeding of International Conference of Educational Research 2010』,Learning Community for Sustainable Development, pp.186-191
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 文科系学生の教科内容知識の変容に関する実践:ケースメソッドを通して2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第47回近畿数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      姫路市立教育研究所
    • 年月日
      2010-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる人文社会系学生の統計的リテラシー育成に関する試行2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      2010年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      名古屋大学,愛知県
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる人文社会系学生の統計的リテラシー育成に関する試行2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      数学教育学会 2010年度秋季例会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 文科系学生の教科内容知識の変容に関する実践:ケースメソッドを通して2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第47回近畿数学教育学会春季例会
    • 発表場所
      姫路市立教育研究所,兵庫県
    • 年月日
      2010-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 文科系学生の教科内容知識の変容に関する実践:ケースメソッドを通して2010

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第47 回近畿数学教育学会春季例会
    • 発表場所
      姫路市立教育研究所
    • 年月日
      2010-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる算数の教科内容知識の拡大に関する実践2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学,京都府
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Case Method for Japanese Prospective Elementary Teachers Approach to Encourage Professional Development for Early Mathematics2009

    • 著者名/発表者名
      Ohara, Y.
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference of Educational Research, 2009, vol.2, pp. 154-159.
    • 発表場所
      Khon Kaen.
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330178
  • [学会発表] ケースメソッドによる算数の教科内容知識の拡大に関する実践2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の統計的リテラシー向上に関する教授実験2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      2009年度数学教育学会秋季例会(大坂大学),『数学教育学会誌臨時増刊発表論文集』,29-30 頁
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Case Method for Japanese Prospective Elementary Teachers : Approach to Encourage Professional Development for Early Mathematics2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference of Educational Research 2009
    • 発表場所
      Khon Kean University(Thailand)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Case Method for Japanese Prospective Elementary Teachers : Approach to Encourage Professional Development for Early Mathematics(Khon Kaen University,Thailand)2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      『Proceeding of International Conference of Educational Research 2009』,Learning Community for Sustainable Development, pp.154-159
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる算数の教科内容知識の拡大に関する実践2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会(同志社女子大学),『年会論文集33 』,371-373頁
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Case Method for Japanese Prospective Elementary Teachers : Approach to Encourage Professional Development for Early Mathematics2009

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Educational Research Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen University
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の統計的リテラシー向上に関する教授実験2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      数学教育学会2009年度秋季例会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の統計的リテラシー向上に関する教授実験2009

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      2009年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      大坂大学,大阪府
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の数学観変容に関する試行2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第44回近畿数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の数学観変容に関する試行2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第44回近畿数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      神戸大学,兵庫県
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッド法による教職志望学生の数学的リテラシー向上に関する教授実験2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第32回年会(岡山理科大学),『年会論文集32 』,321-323頁
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッドによる文科系学生の数学観変容に関する試行2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      第44回近畿数学教育学会秋季例会(神戸大学)
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッド法による教職志望学生の数学的リテラシー向上に関する教授実験2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第32回年会
    • 発表場所
      岡山理科大学,岡山県
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Professional Development of Primary Mathematics Teachers via Case Method2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference of Educational Research 2008
    • 発表場所
      Khon Kean University(Thailand)
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] ケースメソッド法による教職志望学生の数学的リテラシー向上に関する教授実験2008

    • 著者名/発表者名
      小原豊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第32回年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Professional Development of Pre-Service Primary Mathematics Teachers via Case Method2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference of Educational Research Learning Community for Sustainable Development
    • 発表場所
      Khon Kaen University
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] Professional Development of Primary Mathematics Teachers via Case Method (Khon Kaen University,Thailand)2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      『Proceeding of International Conference of Educational Research 2008』, Learning Community for Sustainable Development,pp.202-211
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530836
  • [学会発表] 熟練教師による指導法と関心・意欲・態度の評価法の一体化について2007

    • 著者名/発表者名
      小原 豊
    • 学会等名
      日本教育実践学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730492
  • [学会発表] Outline of Math-on-Projector: Demonstrative Contents to Visualize Mathematical Thinking

    • 著者名/発表者名
      Shigeki KITAJIMA, Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research 2013
    • 発表場所
      タイ、コンケン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [学会発表] Research on Case Method for Naïve Conception in Prospective Elementary Mathematics Teacher Training

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ohara
    • 学会等名
      Proceedings of 5th International Conference on Educational Research (ICER 2012)
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • [学会発表] Pre-Service Teacher Training in Mathematics

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Research Conference on Science and Mathematics Education
    • 発表場所
      Bankeun Teacher Training College, Laos
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252013
  • [学会発表] Smart Device-Based Collaborative Learning in Elementary School Teacher Training

    • 著者名/発表者名
      Yutaka OHARA
    • 学会等名
      International Conference on Educational Research 2013
    • 発表場所
      タイ、コンケン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330252
  • 1.  礒田 正美 (70212967)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岸本 忠之 (50324025)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松嵜 昭雄 (10533292)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  溝口 達也 (70304194)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  銀島 文 (30293327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青山 和裕 (10400657)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 静海 (20115661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮川 健 (30375456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 昇 (60221256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  秋田 美代 (80359918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  香西 武 (50314886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  跡部 紘三 (90027467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 実 (50241758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  讃岐 勝 (40524880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今倉 康宏 (10112640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 勝幸 (80187179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  廣瀬 隆司 (50452660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  早藤 幸隆 (40325303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  服部 勝憲 (10284332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 弘和 (00091166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 義和 (60233433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 二郎 (20251043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐々木 建昭 (80087436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長崎 栄三 (50141982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山口 歩 (10278484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  馬場 卓也 (00335720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  北島 茂樹 (00712449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  両角 達男 (50324322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐伯 昭彦 (60167418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大久保 和義 (80113661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鹿野 利春 (20770168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上野 耕史 (20390578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂谷内 勝 (70187053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  磯田 正美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi