• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 清治  TAKAHASHI Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30126106
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 未登録, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 名誉教授
2013年度: 東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授
2012年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2009年度 – 2011年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授
2006年度 – 2008年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
1998年度 – 2003年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史
研究代表者以外
広領域 / ヨーロッパ文学(英文学を除く) / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
西洋史 / アルメニヤ / 第一次世界大戦 / 民族 / グルジヤ / ロシア革命 / メンシェヴィキ
研究代表者以外
ソ連 / 全体主義 / ロシア革命 … もっと見る / アヴァンギャルド / スターリン体制 / ポストモダン / 冷戦 / 雪解け / ロシア文学 / 表象文化 / ロシア文化 / 比較文学 / Khrushchev's Thaw / five-year plan / doublesneak / collectivization / solornosti / eurasianism / stalin era / totarlitarism / 検閲 / ネップ / 社会主義リアリズム / ロシア・アヴァンギャルド / スターリン権力 / ソヴィエト全体主義 / ショスタコーヴィチ / 唯物論 / フルシチョフの雪解け / 五カ年計画 / 二枚舌 / 農業集団化 / 全一性 / ユーラシア主義 / スターリン時代 / TERROR / TOTALITARIANISM / PLANNING / RUSSIAN REVOLUTION / AVANT-GARDE / STALINISM / SOVIET UNION / TOTAL WAR / 粛清 / 計画化 / 総力戦 / nation / communism / war / revolution / avant-garde / Stalinism / Russia / Soviet / 第一次世界大戦 / 共産党 / 戦時体制 / ソヴィエト / ウクライナ紛争 / 歴史ファンタジー / ペレストロイカ / チェルノブイリ / ソ連崩壊 / イデオロギーフ / イデオロギー / スターリン批判 / ロシア東欧文学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  ポスト・グローバル時代から見たソ連崩壊の文化史的意味に関する超域横断的研究

    • 研究代表者
      亀山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
      東京外国語大学
  •  ソ連及び旧共産圏の文化におけるスターリン批判と雪解けに関する超域横断的研究

    • 研究代表者
      亀山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  世界大戦、ロシア帝国の崩壊とグルジヤ・メンシェヴィキに関する史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 清治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  ソヴィエト全体主義における文化と政治権力の相克および共生に関する超域・横断的研究

    • 研究代表者
      亀山 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  世界戦争とロシア―政治と文化の歴史的考察

    • 研究代表者
      渡辺 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  両大戦間期ロシアの政治と文化の歴史的考察

    • 研究代表者
      磯谷 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ロシア文化の方舟2011

    • 著者名/発表者名
      秋草俊一郎、岩本和久、上田洋子、梅津紀雄、尾松亮、加藤百合、神岡理恵子、河村彩、黒岩幸子、鴻野わか菜、越野剛、寒河江光徳、鈴木正美、高橋沙奈美、塚田力、中村唯史、乗松亨平、長谷川章、福間加容、藤原潤子、堀江広行、本田晃子、前田和泉、松下隆志、三浦良子、渡辺圭
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      東洋書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242018
  • [図書] 東京外国語大学2009

    • 著者名/発表者名
      高橋清治
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      グルジヤ・メンシェヴィキ(論文と史料)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520557
  • [図書] グルジヤ・メンシェヴィキ(論文と史料)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋清治
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520557
  • [雑誌論文] 映画『懺悔』について:1987年と2008年2010

    • 著者名/発表者名
      高橋清治
    • 雑誌名

      スラヴ文化研究(東京外国語大学) 8

      ページ: 121-139

    • NAID

      40017105196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242007
  • [雑誌論文] 映画『懺悔』について:1987年と2008年2010

    • 著者名/発表者名
      高橋清治
    • 雑誌名

      スラヴ文化研究 8巻

      ページ: 121-139

    • NAID

      40017105196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242007
  • [雑誌論文] メスヘチ地方からの民族強制移住2008

    • 著者名/発表者名
      高橋清治
    • 雑誌名

      スラヴ文化研究 第7号

      ページ: 76-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520557
  • [雑誌論文] メスヘチ地方からの民族強制移住-「スターリン特別ファイル」、内務人民委員部のアルヒーフ史料を読む2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 清治
    • 雑誌名

      スラヴ文化研究 7

      ページ: 76-92

    • NAID

      40016109453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520557
  • [雑誌論文] On the film "The Return" by Andrei Zvyagintsev2005

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takahashi
    • 雑誌名

      Slavic Culure Studies no. 4

      ページ: 81-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320047
  • 1.  渡辺 雅司 (90133214)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  亀山 郁夫 (00122359)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 義一 (40262125)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  沼野 充義 (40180690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅津 紀雄 (20323462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  桑野 隆 (90143677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鴻野 わか菜 (50359593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岡田 和行 (70143617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沼野 恭子 (60536142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 和泉 (70556216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岩本 和久 (40289715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  古賀 義顕 (10397010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  諫早 勇一 (80011378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富田 武 (10207607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 裕之 (40244628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 二男 (10107831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川口 健一 (70169689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  貝澤 哉 (30247267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古川 哲 (60714459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 有子 (90583170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小椋 彩 (10438997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  磯谷 孝 (50014452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 裕 (30237424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中嶋 毅 (70241495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi