所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2016年度 – 2022年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2012年度: 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 准教授
… もっと見る
2001年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 助教授
2001年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授
1995年度 – 1999年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授
1997年度: 九州大学, 大学院・総合理工学部研究科, 助教授
1988年度: 九州大学, 工学部, 助手
隠す
|
キーワード |
- 研究代表者
-
核データ / 連続状態離散化チャネル結合法 / グラウバー模型 / 加速器中性子源 / 分解反応 / 中高エネルギー / 半古典的歪曲波モデル / Intermediate energy / 半導体デバイス / 重陽子分解反応
… もっと見る
/ 運動源模型 / 国際核融合材料照射施設 / 重陽子 / リチウム / Li / IFMIF / 光学ポテンシャル / IEMIF / 核融合炉用核データ / 中性子入射反応 / 軽核 / 重陽子入射反応 / グラウバー模型、断面積計算コード / 断面積計算コード / 核酸合炉用核データ / 前平衡核反応 / 多段階直接過程 / 半古典的歪曲波近似 / SCDWモデル / 陽子入射反応 / ウイグナ-変換 / 核媒質効果 / ウィグナー変換 / 交換項 / 並列SCDW計算コード / Preequilibrium nuclear reaction / Multistep direct reaction / Semi-classical distorted wave approximation / SCDW model / Proton-induced reaction / Wigner transform / Nuclear in-medium effect / 粒子線高度利用 / 陽子 / 2重微分断面積 / 半古典的歪曲波模型 / 軟回転体模型 / ブレークアップ反応 / チャンネル結合理論 / 炭素 / アルミニウム / 前平衡原子核反応 / Advanced particle beam applications / Nuclear data / Proton / Double-differential cross section / Semiclassical distorted wave model / Soft rotator model / Breakup reaction / (p,n)反応逆運動学 / MeV領域 / 単色中性子 / タンデム加速器 / 中性子スペクトロメータ / 中性子核データ / 半導体デバイスソフトエラー / MeV / (p, n)逆運動学 / 水素ガスターゲット / 高速中性子スペクトロメータ / 核データ測定 / 反跳陽子中性子スペクトロメータ / accelerator-driven neutron source / inverse(p,n) reaction kinematics / MeV region / monoenergetic neutron / tandem accelerator / neutron spectrometer / neutron nuclear data / soft errors in semiconductor devices / レーザー駆動イオン加速 / 宇宙線環境 / 照射効果 / トムソンパラボラ分光器 / イメージングプレート / 機械学習 / 粒子・重イオン輸送シミュレーション / 量子ビーム / イオン計測システム / ミューオン / 照射試験 / シングルイベントアップセット / 宇宙線ミューオン計測 / 粒子輸送シミュレーション / PHITS / 加速試験 / 輸送シミュレーション / 陽子・中性子核反応 / 軽イオン生成 / nTD-Si検出器 / パルス波形粒子識別法 / 核反応モデル
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
陽子 / C, Al, Si / 中性子源 / 放射線損傷 / 衝撃損傷 / 材料開発 / 核破砕中性子源 / 高靭性タングステン / Equal Channel Angular Pressing(ECAP)加工 / 材料損傷 / 鉛-ビスマス溶融系 / マルチスケールモデリング / 応力発光材 / 核破砕材料 / 粒界制御材 / 照射模擬実験 / 疲労亀裂 / マルチスケーリングモデル / ADS / タングステン / ステンレス鋼 / カーボンナノチューブ / ピッティング損傷 / 離散化転位動力学 / 粒界制御工学 / ピッティング / 分子動力学 / 偏極核融合 / 超低温原子線型偏極イオン源 / 低エネルギー偏極核反応 / 強磁場電離器 / 再結合係数 / 加速器駆動原子炉 / 原子核反応 / 核内カスケードモデル / 量子分子動力学モデル / 加速器駆動炉 / 量子分子動力学 / 重陽子 / アルファ粒子 / Accelerator driven systems / neuclear reactions / protons / Interneuclear cascade / Quntum molecular dymanics / フラグメント / 中性子 / ブラッグカーブカウンター / エネルギースペクトル / C,Al,Si / 70MeV陽子 / 65MeV中性子 / エネルギー・TOF / C,Al / 70MeV / 生成微分断面積 / ブラッグカーブスペクトロメータ / エネルギー・TOF法 / Fragment / Nucleons-induced / Bragg Curve Spectrometer / Energy-TOF method / Energy spectrum / 70 MeV protons / 65 MeV neutrons / 核データ / 天体核反応 / 質量分離器 / マイクロチャネルプレート / 重イオン / シリコン半導体検出器 / 粒子同定 / 原子番号 / ストラグリング / 厚さ一様性 / 飛跡追跡 / 低エネルギー / nuclear data / astrophysical nuclear reactions / mass separator / microchannel plate / heavy-ion / solid state detector / particle identification / ソフトエラー / ミューオン / 集積システム / VLSI / 信頼性
隠す
|