• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 章夫  MORITA Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30239652
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 法政大学, 法学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 法政大学, 法学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 法政大学, 法学部, 教授
2006年度: 首都大学東京, 都市教養学部法学系, 教授
2000年度: 東京都立大学, 法学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京都立大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学
研究代表者以外
小区分05030:国際法学関連 / 国際法学 / 国際取引 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
海洋法 / 国際法 / Law of the Sea / International Law / 国際刑事法 / 武力紛争法 / 国際法学 / 国際人道法 / 軍備管理
研究代表者以外
WTO … もっと見る / 核不拡 / 英国 / NEO / Planetary Defense / 核抑止 / 原子力損害賠償 / nationality / MTCR / NSG / 輸出管理レジーム / 核軍備管理 / 原子力請求審判所 / カナダ / 制裁 / 国家管轄権 / ALPS処理水 / 原子力の平和利用 / 国際法と国内法 / グローバル化と国家 / 外国法の越境作用 / 開かれた国家 / 国家のあり方の変容 / グローバル行政法 / 抵触法的解決 / 国際行政法 / 国際経済法 / dispute settlement / International Control / liberal trade / protection of domestic industries / trade restriction / GATT / アンチダンピング / セーフガード / 自由貿易 / 紛争処理 / 国際コントロール / 自由貿易体制 / 国内産業保護 / 輸入規制措置 / 法曹論 / 法学教育 / 司法改革 / グローバル化 / 国際法学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  核管理と原子力発電の存廃との関係に関する法的基盤の研究

    • 研究代表者
      岡松 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  武器貿易条約における海洋法上の問題研究代表者

    • 研究代表者
      森田 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  グローバル時代の国際法における国際行政法アプローチの今日的意義

    • 研究代表者
      柳 赫秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  グローバル化の時代における国際関係法教育の改革

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  無国籍船舶に対する国家管轄権適用の妥当性と限界研究代表者

    • 研究代表者
      森田 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  海上犯罪に対する国際法上の対応の機能分化研究代表者

    • 研究代表者
      森田 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      法政大学
      首都大学東京
  •  WTO体制下における国内産業保護政策に対する国際的法規制

    • 研究代表者
      間宮 勇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際取引
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2015 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海上保安法制の現状と展開―多様化する海上保安任務―2023

    • 著者名/発表者名
      奥脇直也・坂元茂樹編(森田章夫)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [図書] 海上保安法制の現状と展開―多様化する海上保安任務―2023

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228450
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [図書] 国際関係と法の支配―小和田恆国際司法裁判所裁判官退任記念2021

    • 著者名/発表者名
      森田章夫(岩沢雄司・岡野正敬編集代表)
    • 総ページ数
      1474
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797256000
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [図書] 国際法秩序とグローバル経済―間宮勇先生追悼2021

    • 著者名/発表者名
      森田章夫(柳原正治・森川幸一・兼原敦子・濱田太郎編)
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797281248
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [図書] 国際法の実践―小松一郎追悼2015

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他、柳井俊二、酒井啓亘、植木俊哉、広見正行、村瀬信也、根本和幸、河野真理子、佐藤哲夫、浅田正彦、堀之内秀久、岡野正敬、真山全、洪恵子、古谷修一、村井伸行、薬師寺公夫、奥脇直也、坂元茂樹、濱本正太郎、中谷和弘
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590012
  • [図書] 『国際法学の諸相-到達点と展望』2015

    • 著者名/発表者名
      江藤淳一、奥脇 直也、柳原 正治、山本 良、岡野 正敬、寺谷 広司、河野 真理子、中谷 和弘、森田 章夫、水島 朋則、大河内 美香、岩沢 雄司、立松 美也子、土屋 志穂、植木 俊哉、朴 基甲、洪 恵子、小松 一郎、村井 伸行、川瀬 剛志、伊藤 一頼ほか
    • 総ページ数
      976
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380061
  • [図書] 国際法学の諸相―到達点と展望 村瀬信也先生古稀記念2015

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他、奥脇直也、柳原正治、山本良、岡野正敬、寺谷広司、河野真理子、中谷和弘、水島朋則、大河内美香、岩沢雄司、立松美也子、土屋志穂、植木俊哉、洪恵子、小松一郎、村井伸行、川瀬剛志、伊東一頼、岩月直樹、福永有夏
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590012
  • [図書] 国際法(第2版)2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [図書] 変革期の国際法委員会(村瀬信也・鶴岡公二編)(国際法委員会における作業方法の問題点-国家責任条文を例として-)2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [図書] 講義国際法(第2版)2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他
    • 総ページ数
      584
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [図書] 海上保安法制(山本草二編)(係争海域における活動の国際法上の評価-日中・日韓間の諸問題を手がかりとして-)2009

    • 著者名/発表者名
      森田章夫、他
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 国際環境保護実現手段としての寄港国管轄権―要件逸脱行為の検討を手掛かりとして―2024

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 122 ページ: 29-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [雑誌論文] 国家管轄権競合をめぐる応酬と法形成―シベリア・パイプライン事件への新たな視座―2022

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 41 ページ: 107-137

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [雑誌論文] 海賊に対する拿捕国以外の刑事裁判管轄権についての判断2013

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 13 ページ: 285-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590012
  • [雑誌論文] 政府の非商業的役務にのみ使用される船舶の免除2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究

      巻: 第3号 ページ: 15-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 政府の非商業的役務にのみ使用される船舶の免除2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究 第3号

      ページ: 15-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 国際法委員会における作業方法の問題点-国家責任条文を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      変革期の国際法委員会(村瀬信也・鶴岡公二編)

      ページ: 79-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 在日米軍に対する捜査の国際法的検討2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究 第2号

      ページ: 14-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 在日米軍に対する捜査の国際法的検討-軍艦乗組員を対象とする管轄権配分の規制と態様をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究 第2号

      ページ: 14-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] シリーズ『国際法の理論と実務』第5回-自由権規約委員会の報告制度・自由権規約国家報告制度の国際法上の意義2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      自由と正義 61巻5号

      ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] シリーズ『国際法の理論と実務』第5回-自由権規約委員会の報告制度自由権規約国家報告制度の国際法上の意義2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 61巻5号 ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [雑誌論文] 国連経費事件2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      国際法基本判例 50

      ページ: 170-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 自由権規約国家報告制度の国際法上の意義-国際コントロールとしての法的機能-2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 61 ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] Piracy Jure Gentium Revisited-For Japan's Future Contribution-2009

    • 著者名/発表者名
      森田 章夫(Akio Morita)
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 51 ページ: 76-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530036
  • [雑誌論文] 係争海域における活動の国際法上の評価-日中・日韓間の諸問題を手がかりとし-2009

    • 著者名/発表者名
      森田 章夫
    • 雑誌名

      海上保安法制

      ページ: 387-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 海賊行為と反乱団体-ソマリア沖「海賊」の法的性質決定の手がかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究報告書 第1号

      ページ: 44-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 海賊行為と反乱団体-ソマリア沖「海賊」の法的性質決定の手がかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      森田 章夫
    • 雑誌名

      海洋権益の確保に係る国際紛争事例の研究報告書(第1号)

      ページ: 44-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [雑誌論文] 公海上の外国船舶に対する干渉行為-基準と条件-2008

    • 著者名/発表者名
      森田 章夫
    • 雑誌名

      海洋法の執行と適用をめぐる国際紛争事例研究 海上保安体制調査研究委員会報告書

      ページ: 10-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530036
  • [雑誌論文] Kokaijyo no Gaikoku Senpaku ni taisuru Kansho Koi -Kijun to Jyoken-2008

    • 著者名/発表者名
      Akio MORITA
    • 雑誌名

      Kaiyoho on Shikko to Tekiyo wo Meguru Kokusaifunso Jirei Kenkyu

      ページ: 10-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530036
  • [学会発表] 国際環境保護実現手段としての寄港国管轄権-要件逸脱行為の検討を手掛かりとして2022

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      国際法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [学会発表] 国家管轄権の域外適用をめぐる応酬と法形成―新たな視座からのシベリア・パイプライン事件に対する評価―2021

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      世界法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01165
  • [学会発表] 国際法研究・教育におけるグローバリゼーションへの対処-国際法協会「国際法教育」委員会における経験を手がかりとして-2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      シンポジウム「グローバル化の時代における法と法学教育:国際関係法を中心に」
    • 発表場所
      日本学術会議(東京都)
    • 年月日
      2011-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [学会発表] 国際法研究・教育におけるグローバリゼーションへの対処-国際法協会『国際法教育」委員会における経験を手がかりとして-』2011

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      (シンポジウム「グローバル化の時代における法と法学教育:国際関係法を中心に
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2011-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [学会発表] 国際法上の海賊(Piracy JureGentium)に対する国家管轄権の適用-国連海洋法条約の妥当性と限界-2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • [学会発表] 国際法上の海賊(Piracy Jure Gentium)に対する国家管轄権の適用-国連海洋法条約の妥当性と限界-2010

    • 著者名/発表者名
      森田章夫
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530041
  • 1.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮野 洋一 (30146998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  間宮 勇 (00202333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 芳郎 (00022418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小寺 彰 (80107490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 俊行 (80186626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳原 正治 (60143731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大森 正仁 (10194309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  赤根谷 達雄 (00212407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  奥脇 直也 (60108199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  酒井 啓宣 (80252807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 智朗 (70283512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻 健児 (70037068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高田 映 (70216654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 良 (30272024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  児矢野 マリ (90212753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤澤 巌 (20375603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小寺 智史 (80581743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 友彦 (20378508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  猪瀬 貴道 (70552545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  内ケ崎 善英 (70257426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  雨野 統
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  柳 赫香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi