• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皆川 宏之  Minakawa Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

皆川 広之  ミナカワ ヒロユキ

隠す
研究者番号 30241300
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
2012年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
2001年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
1999年度: 弘前大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1998年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学大学院, 理学研究科, 助手
1997年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 講師
1997年度: 北海道大学, 理学部, 助手
1996年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手
1993年度 – 1995年度: 北海道大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学
キーワード
研究代表者
手術理論 / 総微分 / PL共役 / PL同相群 / ミルナ-=ウッドの不等式 / エキゾチック=サークル / ザイフェルト束 / 横断的PL葉層 / 葉層S束 / 三角群 … もっと見る / オイラー数 / 結晶群 / PL表現 / 双曲構造 / Milnor-Woodの不等式 / フックス群 … もっと見る
研究代表者以外
葉層構造 / 微分同相群 / 葉層 / 多様体 / 力学系 / 接触構造 / foliation / 幾何学 / 無限群 / 写像類群 / 極小集合 / 特性類 / Integrable system / Web / 可積分系 / similarity pseudogroup / qualitative theory / 相似変換擬群 / 定性論 / 微分トポロジー / 分類空間 / 群論 / 微分幾何 / 位相幾何 / 野性的空間 / 空間形 / smooth vector field / equivariant diffeomorphism group / first homology / Teichmuller space / smooth orbifold / pseudo Anosov homeomorphism / Lipschitz homeomorphism group / diffeomorphism group / Lischitz同相写像 / 可微分G-多様体 / Lipschitz同相写像 / 可微分ベクトル場 / 同変微分同相群 / 1次元ホモロジー / タイヒミュラー空間 / 可微分軌道体 / 擬アノソフ同相写像 / Lipschitz同相群 / invariant sets / dynamics of group actions / characteristic classes / classifying spaces / diffeomorphism groups / geometric theory of groups / transformation grouns / infinite groups / 等長変換群 / 区分線形構造 / アノソフ流 / 離散群 / クライン群 / 横断構造 / 幾何的群論 / 曲面束 / 無限変換群 / 不変集合 / 群作用のダイナミクス / 群の幾何的理論 / 変換群 / mapping class group / Magnus expansion / hyperelliptic mapping class group / Bruschi-Calogero equation / surface symmetry / Morita-Mumford classes / moduli space / Riemann surface / 楕円函数 / ジョンソン準同型 / 森田・マニフォード類 / マグナス展開 / 超楕円的写像類群 / ブルスキ・カロジェロ方程式 / 曲面の対称性 / 森田・マンフォード類 / モジュライ空間 / リーマン面 / exceptional minimal set / Sacksteder's Theorem / 区分線形同相群 / ブラシュケ接続 / ウエッブ / 指数公式 / 非ユニモデュラーリー群 / ミルナー数 / 留数理論 / 例外的極小集合 / サックスティーダーの定理 / Semiclassical approximation / Geodesic flow / Liouville manifolds / Riemannian geometry / Symplectic geometry / Hamiltonian mechanics / Integrable geodesic flow / クウヴィル多様体 / 半古典近似 / 測地線 / リウヴィル多様体 / リーマン多様体 / シンプレクティック幾何学 / ハミルトン力学 / 可積分測地流 / transverse measure / holonomy group / Hamiltonian flow / symplectic diffeomorphism / rotation vector / rotation number / area preserving maps / foliations / イソトピー / エルゴード的測度 / 余次元1葉層 / 不動点指数 / 位相的エントロピー / 周期軌道 / シンプレクティック微分同相 / 面積保存同相写像 / 横断的測度 / ホロノミー群 / ハミルトン流れ / シンプレクティク微分同相 / 回転ベクトル / 回転数 / 面積保存写像 / Anosov / contact structure / boundary / Lipschitz / volume preserving / diffeomorphisms / 区分線形同相 / リプシッツ同相 / アノソフ / 境界 / リプシッツ / 保積変換 / 微分同相 / Higher Order ODE / First Order PDE / Non solvable Dynamics / Complex dynamics / Chern onnection / Foliation / 留数公式 / pseudo group / ルジャンドル / 一階微分方程式 / 高階偏微分方程式 / 高階拳微分方程式 / 一階偏微分方程式 / 非可解群作用 / 複素力学系 / CHERN接続 / WEB / Hilbert's 16th problem / Pseudo-line arrangement / Plane trigonometric curve / Open umbrella / Monge-Ampere equation / Tangent developable / Lagrange singularity / Legendre singularity / フロント写像 / 特異葉層 / symplectic幾何 / Web幾何 / 空間曲線 / 特異点論 / 射影幾何 / 接触幾何 / ヒルベルト化問題 / ヒルベルト16問題 / 擬直線配置 / 平面三角曲線 / 笠 / モンジュアンペ-ル方程式 / 可展開面 / ラグランジュ特異点 / ルジャンドル特異点 / PL homeomorphism group / residue / foliated bundle / wob / holomerphic foliation / 同相群 / 複素葉層 / 横断的幾何構造 / PL同相群 / 留数 / 葉層バンドル / 織構造 / 正則葉層 / 位相亜群 / 離散部分群 / トポロジー / homoclinic bifurcation / 2次元写像 / chaos / 非線形力学系 / 記号力学系 / horse shoe map / Henon map 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  無限群と幾何学の新展開

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の微分同相群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の無限変換群の総合的研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様体の幾何学的構造を保つ自己同型群の研究

    • 研究代表者
      阿部 孝順
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      信州大学
  •  リーマン面のモジュライ空間の位相幾何学

    • 研究代表者
      河澄 響矢
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  葉層構造の多面的研究

    • 研究代表者
      西森 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  微分同相群の研究

    • 研究代表者
      坪井 俊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東京大学
  •  葉層構造と力学系の総合的研究

    • 研究代表者
      松元 重則 (松本 重則)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      日本大学
  •  可積分測地流の古典論と量子化

    • 研究代表者
      清原 一吉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ザイフェルト葉層PL束の研究研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一階偏微分方程式とWeb幾何学

    • 研究代表者
      中居 功
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  葉層構造論

    • 研究代表者
      西森 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  射影多様体の接触幾何的特異点論

    • 研究代表者
      石川 剛郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フックス群と位相共役なPL同相群に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      皆川 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  低次元非線形力学系の構造と分岐

    • 研究代表者
      三波 篤郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Examples of pseudo-Anosov homeomorphisms with small dialatations2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Minakawa
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 13

      ページ: 95-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204004
  • [雑誌論文] Algebraic property of dilatation constants of piecewise linear structures of Anosov foliations2004

    • 著者名/発表者名
      Minakawa, Hiroyuki
    • 雑誌名

      J.Math.Sci.Univ.Tokyo 11

      ページ: 65-74

    • NAID

      110000071245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204004
  • [雑誌論文] Algebraic property of dilatation constants of piecewise linear structures of Anosov foliations2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Minakawa
    • 雑誌名

      Jour.Math.Sci.Univ.Tokyo 11

      ページ: 65-74

    • NAID

      110000071245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540058
  • [雑誌論文] Algebraic property of dilatation constants of piecewise linear structures of Anosov foliations2004

    • 著者名/発表者名
      Minakawa, Hiroyuki
    • 雑誌名

      J. Math. Sci. Univ. Tokyo 11

      ページ: 65-74

    • NAID

      110000071245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204004
  • [雑誌論文] Algebraic property of dilatation constants of piecewise linear structures of Anosov foliations2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Minakawa
    • 雑誌名

      Jour. Math. Sci. Univ. Tokyo 11

      ページ: 65-74

    • NAID

      110000071245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540058
  • 1.  河澄 響矢 (30214646)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坪井 俊 (40114566)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 裕道 (30227970)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大鹿 健一 (70183225)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中居 功 (90207704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 茂之 (70011674)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西森 敏之 (50004487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  足助 太郎 (30294515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 修平 (20247208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  諏訪 立雄 (40109418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 剛郎 (50176161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松元 重則 (80060143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金井 雅彦 (70183035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅岡 正幸 (10314832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野田 健夫 (90431618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  泉屋 周一 (80127422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小島 定吉 (90117705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三波 篤郎 (30154157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 治夫 (80000735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 肇 (30011612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神島 芳宣 (10125304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宍倉 光広 (70192606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  水谷 忠良 (20080492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢野 公一 (60114691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  稲葉 尚志 (40125901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  清原 一吉 (80153245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  五十嵐 雅之 (60256675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 佳三 (00113639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高村 政志 (60206886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森山 洋一 (80210201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大場 清 (80242337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松本 幸夫 (20011637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秋田 利之 (30279252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  澁川 陽一 (90241299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  廣瀬 進 (10264144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  笹原 泰 (80299370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  橋本 義武 (20271182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  阿部 孝順 (30021231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 俊行 (80201490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  児玉 大樹 (40466826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高村 正志 (20598859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松田 能文 (60549294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi