• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉野 昭博  SUGINO Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30247895
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2017年度 – 2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2015年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 関西学院大学, 人間福祉学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 関西大学, 社会学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 関西大学, 社会学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
障害学 / 葛藤 / 国際研究者交流 / 文化 / 自立生活運動 / 相談支援事業者 / エンパワメント / 専門職 / 自立生活 / ソーシャルワーク … もっと見る / 障害者運動 / 障害児・障害者福祉 / 障害者自立生活センター / 障害児教育 / 障害者スポーツ / 障害の文化 / 障害アイデンティティ / ICIDH / 障害者福祉 … もっと見る
研究代表者以外
生活困窮者 / 生活保護 / 差異と多様性 / 社会的排除 / 貧困 / 包摂型社会 / 生命倫理 / 社会福祉政策 / 患者会 / アーカイブ / 現代史 / 医療政策 / 社会政策 / 歴史社会学 / 社会運動 / 障害学 / 医療社会学 / 障害者政策 / ライフヒストリー / アーカイヴィング / 障害者運動 / 患者運動 / 社会運動史 / local government administration / public assistance / USA / Sweden / Britain / welfare state / international comparison / social welfare / イギリス:スウェーデン:韓国 / 自治体行政 / 公的扶助 / 介護 / イギリス:スウェーデン:アメリカ / 国際研究者交流 / 福祉国家 / 国際比較 / 社会福祉サービス / 手をつなぐ育成会 / アセスメント / 社会的ケアへの移行支援 / アセスメントツール / ソーシャルワーク / 地域生活継続支援 / 知的障害 / 量的調査 / 質的調査 / 子離れ支援 / 実践ガイド / 親の会 / 社会的ケアへの移行 / 親によるケア / 知的障害者 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  生活保護・生活困窮者自立支援・関連施策による「包摂型社会」構築に向けた研究

    • 研究代表者
      岡部 卓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      明治大学
      首都大学東京
  •  病者障害者運動史研究――生の現在までを辿り未来を構想する

    • 研究代表者
      立岩 真也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  親による障害者殺害の予防策に関する実証的研究:知的障害者の親の子離れ支援

    • 研究代表者
      植戸 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  障害者運動とソーシャルワークの協働と葛藤-国際比較による実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  日本型社会福祉システムの確立・変容過程の実証的研究-国際比較の視点から

    • 研究代表者
      平岡 公一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  障害種別アプローチによる「障害アイデンティティ」析出の可能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 昭博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2022 2020 2019 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ミッシング・ピーシズ―アメリカ障害学の原点』、アーヴィング・ケネス・ゾラ(ニキ リンコ訳)2020

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博解説
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [図書] よくわかる障害学2014

    • 著者名/発表者名
      小川喜道・杉野昭博編著
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380816
  • [図書] シリーズ福祉社会学2闘争性の福祉社会学-ドラマトゝルギーとして2013

    • 著者名/発表者名
      副田義也編(杉野昭博、他11名による分担執筆)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [図書] 対論社会福祉学4ソーシャルワークの思想2012

    • 著者名/発表者名
      日本社会福祉学会編(小山聡子、杉野昭博、松岡克尚、他7名の共著)
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [図書] New Liberal Arts Selection社会福祉学2011

    • 著者名/発表者名
      平岡公一・杉野昭博・所道彦・鎮目真人著
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [図書] リーデングス日本の社会福祉第7巻障害と福祉2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博編著
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      日本図書センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [図書] リーディングス日本の社会福祉 第7巻 障害と福祉2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博(編著)
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      日本図書センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [雑誌論文] 障害者福祉教育を振り返る―東京都立大学2021年度後期「障害福祉論Ⅱ」を題材として―2022

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 518-3 ページ: 105-120

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 日本の障害者福祉の展開と優生思想~障害者と家族の運動の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      French-Japanese perspectives on disability: Welfare policies and social participation in the age of technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 障がい者福祉における『自立』概念の変遷についての観点から」大会シンポジウム「自立は社会福祉の規範たり得るか~存在の多様性を支える論理とは2019

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 障害学の視点から見た「障がい学生支援」~歴史・現状・課題2015

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第12回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380816
  • [学会発表] 障害学の行き詰り2013

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学研究会関西部会第37回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] 母よ!殺すな2012-新聞記事検索による統計研究2012

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] Employment of Persons with Disabilities and Social Participation2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Sugino
    • 学会等名
      8th International Abilympics Seoul 2011
    • 発表場所
      aT center, Seoul, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] 1型糖尿病ってご存じ?-そのアイデンティティ問題2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第8回大会
    • 発表場所
      愛知大学車道キャンパス
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] 1型糖尿病ってご存じ?-そのアイデンテ゛テ゛問題2011

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第8回大会
    • 発表場所
      愛知大学車道キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] Employment of Personswith Disabilities and SocialParticipation2011

    • 著者名/発表者名
      Sugino, Akihiro
    • 学会等名
      8th InternationalAbilympics Seoul 2011
    • 発表場所
      aT center, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] 母よ!殺すな 2012 ― 新聞記事検索による統計研究

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • [学会発表] 障害学の行き詰まり

    • 著者名/発表者名
      杉野昭博
    • 学会等名
      障害学研究会関西部会第37回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330177
  • 1.  小川 喜道 (10329302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小山 聡子 (70287803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  伊藤 葉子 (80319144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河口 尚子 (30510870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩隈 美穂 (60512481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松岡 克尚 (90289330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  植戸 貴子 (20340929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新道 由記子 (90321306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平岡 公一 (10181140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 真 (10186629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和気 康太 (50257060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉原 雅昭 (30264823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  所 道彦 (80326272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡部 卓 (40274998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 耕一郎 (00295940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 恵美子 (10506736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深田 耕一郎 (40709474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  土屋 葉 (60339538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長瀬 修 (60345139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山下 幸子 (60364890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 克典 (60509181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  天田 城介 (70328988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀 智久 (70608710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡部 耕典 (90460055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒井 裕樹 (90749847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野崎 泰伸 (80469113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  室田 信一 (00632853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  久保 美紀 (10279127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 貴直 (10389512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新保 美香 (20298053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  安藤 藍 (20750441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三宅 雄大 (20823230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金子 充 (30366950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堅田 香緒里 (40523999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  圷 洋一 (50331054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  布川 日佐史 (70208924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  和気 純子 (80239300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小林 理 (80338764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  乾 彰夫 (90168419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長沼 葉月 (90423821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi