• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 晶  murata akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30283097
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 地球社会基盤学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 金沢大学, 地球社会基盤学系, 助教
2012年度 – 2016年度: 金沢大学, 環境デザイン学系, 助教
2008年度: 金沢大学, 環境デザイン学系, 助教
2007年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助教
2004年度 – 2006年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助手
1999年度 – 2003年度: 金沢大学, 工学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 金沢大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学 / 小区分25030:防災工学関連 / 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究代表者以外
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 自然災害科学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
動揺地震動 / 振動台実験 / 不整形地盤 / 地震応答解析 / 振動実験 / 宅地地盤 / 洪水氾濫 / 安全性評価指標 / 家屋被害 / 洪水流 / 地盤-構造物応答 / 動揺振動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 強震記録 / Lifeline / ライフライン / 上水道 / Earthquake Damage / 流体 / 群発地震 / 医療機関 / 性能設計 / 地震記録 / 空間分布推定 / リアルタイム / 地震被害 / Water Supply System / モニタリング / Response Spectrum / 震害新指標 / 応答スペクトル / 津波 / 防災 / 耐震補強 / 耐震診断 / 歴史的建造物 / 長周期地震動 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 震災 / 地下構造 / 令和6年能登半島地震 / 能登半島北東部 / 浅部地盤構造 / 活構造 / 温泉成分 / 重力変化 / 比抵抗構造 / 地殻変動 / Great Scale Earthauake / Seismic Performance Evaluation / Lone Period Earthouake Motion / Healthcare Facilities / 巨大地震 / 耐震機能評価 / Seismic countermeasure / Risk analysis / Health care facility / Life saving / 耐震対策 / リスク分析 / 救命 / Buried Pipeline / Fault / 地中埋設管 / 断層 / ground failure / strong ground motion record / real-time / monitoring / sensor / 地盤破壊 / センサー / Earthquake design / Performance Based Design / 耐震設計 / Strong ground motion record / Spatial distribution / Real time management / Sensor for liquefaction detective / 強震計 / 液状化センサー / 液状化センター / Immediate Grasping for Earthquake Damage / Fatigue Response Spectrum Intensity / Strong motion Data / 疲労応答スペクトル / リアルタイム地震被害把握 / 疲労応答スペクトル強度 / Strong Ground Motion Records / Liquefaction / Monitoring / Early Detection of Earthquake damage / 液状化 / 地震被害早期把握 / Strong Ground Motion Record / Index / Number of Cycle / 振動震害 / 地盤震害 / 指標 / 震害 / 繰り返し回数 / 水環境 / 上下水道 / 下水道 / 被害分析 / 巨大地震津波 / 水循環システム / 煉瓦造 / 耐震 / 地震 / 減災 / 屈折法弾性波探査 / 常時微動 / 組積造構造物 / 貯水槽 / 救命ライフライン / スロッシング 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  基礎地盤と家屋抵抗強度を考慮した洪水氾濫時における家屋被害軽減手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晶
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  水循環システムとしての上下水道の巨大地震津波に対する被害分析とその対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  世界遺産登録を目指すイラン・タブリーズ市の歴史的公共建造物の耐震安全性詳細調査

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  イラン・タブリーズ市における組積造歴史的建造物の耐震診断と補強法に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  長周期地震動による上水貯水槽のスロッシングが消火・救命給水に及ぼす景多響

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  長周期地震動による動揺震動が構造物の破壊促進に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晶
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  巨大地震による長周期地震動に対する医療機関の耐震機能評価と対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  医療機関における救命ライフラインの地震時リスク分析と耐震対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地盤の不整形性に起因した動揺地震動成分が構造物の破壊に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晶
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  既存の強震計に装着できる地盤破壊検知センサーの開発

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  断層を横切る埋設ライフラインの被害予測とその軽減策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地震動の動揺成分が構造物の破壊に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      村田 晶
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  疲労応答スペクトルを利用した震害新指標の提案と地震被害早期把握への応用

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  既存の強震計に装着できる液状化センサーの開発

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地震後性能を考慮したライフライン系の耐震設計法に関する研究

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ライフラインの地震被害早期把握のためのハイブリッドモニタリングシステムの構築

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  応答スペクトルと繰り返し回数を組み合わせた震害新指標の提案

    • 研究代表者
      北浦 勝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2016 2014 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 能登半島北東部の住民の地震津波防災意識・行動と2022年最大震度6弱の地震による変化2024

    • 著者名/発表者名
      HIRAMATSU Yoshihiro、SUGIMOTO Syun、CHIBA Wakana、INOUE Tomoya、OHKURA Yuika、KAJIYA Rinto、YAGI Ryoma、SAKAJIRI Chinatsu、SUZUKI Momoka、MURATA Akira
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 76 号: 0 ページ: 317-334

    • DOI

      10.4294/zisin.2023-15

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2024-01-19
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [雑誌論文] 3次元地震応答解析による伝統構法木造建物の耐震性評価に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      村田 晶,池本敏和
    • 雑誌名

      第16回日本地震工学シンポジウム

      巻: 16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [雑誌論文] 能登半島北東部の地震活動に対する住民の地震津波防災意識に関するアンケート調査2023

    • 著者名/発表者名
      杉井天音, 赤坂和泉, 大鷲晴香, 佐渡喬介, 坂東 卓, 村田 晶, 平松良浩
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 76 ページ: 7-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [雑誌論文] Investigation of Structures Supported by Wood Piles in Liquefied Area during 2011 Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,M., Miyajima,M., Numata,A. and Murata, T.
    • 雑誌名

      Proc. of the International Symposium on Woods Utilization

      巻: 1 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [雑誌論文] 受水槽のスロッシングが地震直後に発生する水圧・水量の異常挙動に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      村田幸一
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 第7巻第1号

      ページ: 27-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18651089
  • [雑誌論文] モンテカルロシミュレーションによる水道供給システムの地震時異常挙動分析2007

    • 著者名/発表者名
      村田 幸一
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集 29

      ページ: 605-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18651089
  • [雑誌論文] 長周期地震動が水道システムに及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      村田幸一
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会講演概要集 Vol.1(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310107
  • [雑誌論文] 地盤の不整形性に起因する震動特性が構造物応答に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      山本浩輝, 村田晶, 北浦勝
    • 雑誌名

      第25回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      ページ: 43-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760371
  • [雑誌論文] 地震動の長周期成分による浄水貯水槽のスロッシングに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      村田幸一
    • 雑誌名

      第25回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      ページ: 25-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18651089
  • [雑誌論文] Rocking Component of Earthquake Motion Induced by Horizontal Component in Irregular Form Foundation2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Murata, Masaru Kitaura, Masakatsu Miyajima
    • 雑誌名

      The 4th International Symposium on Mitigation of Geo-Hazards in Areas around Japan Sea (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760371
  • [雑誌論文] 不整形地盤で発生する動揺地震動特性が構造物応答に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      村田晶, 山本浩輝, 北浦勝, 宮島昌克
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 No.49

      ページ: 302-305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760371
  • [雑誌論文] 長周期地震動が水道配水システムに及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      村田幸一
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18651089
  • [雑誌論文] 不整形地盤における動揺地震動特性が構造物応答に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      村田 晶, 定免 徹, 北浦 勝, 宮島昌克
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集 Vol.28, No.139(CD-ROM)

    • NAID

      130004294706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760371
  • [学会発表] 2024 年 1 月1 日(M7.6)および2023 年5 月5日(M6.5)能登地方の地震における珠洲市内臨時観測点の地震動記録について(その1)観測の概要と観測点近傍の被害2024

    • 著者名/発表者名
      大堀道広,鈴木晴彦,飛田 潤,岩田知孝,浅野公之,石塚 理,村田 晶
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 2024 年 1 月1 日(M7.6)および2023 年5 月5日(M6.5)能登地方の地震における珠洲市内臨時観測点の地震動記録について(その2)振動台実験による補正結果2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木晴彦,大堀道広,飛田 潤,岩田知孝,浅野公之,石塚 理,村田 晶
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 2023年5月5日能登地方の地震(M6.5)における珠洲市内臨時観測点の地震動記録について2023

    • 著者名/発表者名
      大堀道広,鈴木晴彦,岩田知孝,浅野公之,石塚 理,村田 晶
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 2023年能登地方を震源とする地震による木造建築の地震被害調査 その3 寺院建築物の構造詳細調査に基づく被害および耐震性能2023

    • 著者名/発表者名
      近谷卓馬, 佐藤弘美, 須田 達, 村田 晶
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 石川県珠洲市正院地区における常時微動観測2023

    • 著者名/発表者名
      荒田祥司, 村田 晶, 大堀道広
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 2023年能登地方を震源とする地震による木造建築の地震被害調査 その2 寺院建築物の外観目視調査に基づく被害2023

    • 著者名/発表者名
      澤田悠斗, 荒川拓磨, 芝口ほのか, 須田 達, 佐藤弘美, 村田 晶
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 2022年6月能登地方の地震による珠洲市の地震被害と臨時地震観測2023

    • 著者名/発表者名
      大堀道広,村田晶
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] 2022年6月能登地方の地震による珠洲市の地震被害と臨時地震観測2023

    • 著者名/発表者名
      大堀道広,村田 晶
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 2023年能登地方を震源とする地震による木造建築の地震被害調査 その1 珠洲市における木造住宅の地震被害調査2023

    • 著者名/発表者名
      北川裕喬, 村田 晶, 佐藤弘美, 須田 達
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 洪水氾濫流に対する小松市中海町の家屋被害推定指標の評価2023

    • 著者名/発表者名
      山地柊輝, 村田晶, 池本敏和
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] マニングの流速式を用いた洪水氾濫流に対する流速推定に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      村田 晶
    • 学会等名
      土木学会中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 2023年5月5日能登地方の地震(M6.5)における珠洲市内臨時観測点の地震動記録について2023

    • 著者名/発表者名
      大堀道広, 鈴木晴彦, 岩田知孝, 浅野公之, 石塚 理, 村田 晶
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 石川県珠洲市正院地区における常時微動観測2023

    • 著者名/発表者名
      荒田祥司, 村田晶
    • 学会等名
      地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] マニングの流速式を用いた洪水氾濫流に対する流速推定に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山地柊輝, 村田晶, 池本敏和
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 伝統構法木造建物の耐震性能に関する解析的研究 -入力地震動特性の影響評価-2022

    • 著者名/発表者名
      村田 晶
    • 学会等名
      日本建築学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 建物敷地洗掘を考慮した洪水時家屋被害推定指標に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      村田 晶
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04585
  • [学会発表] 能登半島北東部の地震活動に対する住民の防災意識に関するアンケート調査2022

    • 著者名/発表者名
      杉井天音, 赤坂和泉, 大鷲晴香, 佐渡喬介, 坂東 卓, 村田 晶, 平松良浩
    • 学会等名
      日本地震学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] 2016年台湾・台南地震による上水道管路の被害分析2016

    • 著者名/発表者名
      宮島昌克,池本敏和,村田晶,吉田雅穂,金子正吾
    • 学会等名
      土木学会 第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [学会発表] 東日本大震災において液状化発生地域に存在していた木杭基礎構造物の調査2014

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀,村田拓海
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • 1.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  北浦 勝 (70026269)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 雅穂 (90210723)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  池本 敏和 (60311677)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  幸左 賢二 (00315160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 謙太郎 (10274490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鶴来 雅人 (60450912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  飯塚 敦 (40184361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 秀樹 (80026187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高山 純一 (90126590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高田 至郎 (40027280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 有 (90027235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渕田 邦彦 (80124155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  池本 良子 (40159223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  清水 芳久 (20226260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鍬田 泰子 (50379335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鴫原 良典 (90532804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤間 功司 (00546187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  中村 裕昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  清水 善久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi