• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 明治  Arai Meiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30294432
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 香川大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2017年度: 香川大学, 医学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 香川大学, 医学部, 准教授
2009年度: 香川大, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 産業医科大学, 医学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2006年度: 産業医科大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2005年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
1997年度: 岡山大学, 薬学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分49040:寄生虫学関連
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学) / 血液内科学 / 生物系薬学 / 小区分42020:獣医学関連 / 血液内科学 / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
マラリア / マラリア伝播阻止 / ヘキソース・トランスポーター / D-アロース / 希少糖 / 伝播阻止 / ハマダラカ / ワクチン / 微生物 / 感染症 … もっと見る / ヘキソーストランスポーター / D-アロース / D-アロース / 媒介蚊 / 細胞培養 / オオシスト培養 / 蚊体内ステージ / マラリア原虫 / 培養 / 遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
マラリア / malaria / ハマダラカ / G6PD / アジア / 分子疫学 / グルコース6リン酸脱水素酵素 / PCR / Asia / primaquine / human genetics / molecular epidemiology / 貧血 / プリマキン / 先天性代謝異常症 / 人類遺伝学 / 唾液腺 / MALARIA / ネパール / 中国 / Microtiter plate-hybridization / マラリア原虫 / リーシュマニア原虫 / 蚊 / 糖類 / リーシュマニア / サシチョウバエ / 腸内細菌 / 中腸 / 病原体媒介能 / 吸血昆虫 / Africa / hemolytic anemia / 東南アジア / アフリカ / 溶血性貧血 / green fluorescent protein / anopheline mosquito / luciverin / luciferase / life cycle / transgenic parasite / スポロゾイト / ルシフェラーゼ / GFP / ルシフェリン / ルシフェレーゼ / 生活史 / 遺伝子導入 / anemia / metabolic abnormality / ミャンマー / インドネシア / 韓国 / カンボジア / ベトナム / MOSQUITO / CULEX / AEDES / ANOPHELES / SALIVARY GLAND / EXFLAGELLATION / GAMETOCYTE / キサントウレイン酸 / アカイエカ / ヒトスジシマカ / ネッタイシマカ / 鞭毛放出 / 生殖母体 / ASIA / NEPAL / CHINA / MOLECULAR EPIDEMIOLOGY / GENOMIC DNA / NUCLEOTIDE CHANGE / GLUCOSE 6-PHOSPHATE DEHYDROGENASE / ゲノムDNA / 塩基置換 / antitumor agent / necrosis / endonuclease / protease / intracellular acidification / DNA strand break / cell death / apoptosis / 制ガン剤 / 5-fluoro-2′-deoxyuridine / DUA鎖切断 / 制がん剤 / ネクローシス / エンドヌクレアーゼ / プロテアーゼ / 細胞内酸性化 / DNA鎖切断 / 細胞死 / アポトーシス / imported malaria / Plasmodium ovale / 18S rRNA gene / DNA diagnosis / malaria parasite / 卵型 / 三日熱 / 熱帯熱 / 原虫 / リボソーム / 診断 / DNA / 18S rRNA遺伝子 / 輸入マラリア / 卵形マラリア原虫 / 18SrRNA遺伝子 / DNA診断法 / 遺伝子改変原虫 / レドックス / ストレス / 感染症 / インドネシア:ベトナム:カンボジア:タイ / インドネシア:カンボジア:ベトナム / インドネシア:ベトナム / 生殖母体培養 / 遺伝子解析 / ヒトマラリア原虫 / 分子疫学調査 / 新型原虫 / 熱帯熱マラリア / インドネシア:ベトナム・カンボジア・タイ / 国際研究者交流 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  吸血昆虫による病原体媒介の分子機構の解明

    • 研究代表者
      加藤 大智
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  希少糖はいかなる機序でハマダラカ体内でのみマラリア原虫の発育を阻止するのか?研究代表者

    • 研究代表者
      新井 明治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  希少糖溶液をハマダラカに吸わせて原虫発育を抑制する、新規マラリア伝播阻止法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新井 明治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      香川大学
  •  媒介蚊体内でのマラリア原虫の分化・発育誘導に関与するハマダラカ特異的因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      新井 明治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      香川大学
  •  チオレドキシンペルオキシダーゼがマラリア原虫の宿主寄生適応に果たす役割の解明

    • 研究代表者
      河津 信一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  マラリア生ワクチン実用化に向けての、熱帯熱マラリア原虫スポロゾイト培養法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      新井 明治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      香川大学
      産業医科大学
  •  新型熱帯熱マラリア原虫の分子疫学的研究と生殖母体の培養の試み

    • 研究代表者
      川本 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  遺伝子改変弱毒マラリア原虫スポロゾイトによるマラリア生ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      新井 明治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  マラリア流行地域におけるG6PD変異の分子生物学的分析

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  トランスジェニックマラリア原虫の作製により原虫の感染初期の動態を探る

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  アジア諸国におけるG6PD変異の分子生物学的分析

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  アジアにおけるG6PD変異の分子生物学的分析

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  マラリア原虫伝播に関与するハマダラカ唾液腺物質の研究

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞内dNTPプールの不均衡が誘導する細胞死の分子機構の解明

    • 研究代表者
      綿矢 有佑
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  マラリア原虫リボソームRNA遺伝子の特異的塩基配列を用いる原虫種識別DNA診断法

    • 研究代表者
      綿矢 有佑
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A rare sugar, allose, inhibits the development of Plasmodium parasites in the Anopheles mosquito independently of midgut microbiota2023

    • 著者名/発表者名
      Mizushima Daiki、Yamamoto Daisuke S.、Tabbabi Ahmed、Arai Meiji、Kato Hirotomo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 13 ページ: 116291-116291

    • DOI

      10.3389/fcimb.2023.1162918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19193, KAKENHI-PROJECT-22KK0149, KAKENHI-PROJECT-21K05622, KAKENHI-PROJECT-20K16237, KAKENHI-PROJECT-17H01685, KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [雑誌論文] Seven different glucose-6-phosphate dehydrogenase variants including a new variant distributed in Lam Dong Province in Southern Vietnam, Acta Med.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuoka, F. Kawamoto, T. Kanbe, M. Arai, 他5名
    • 雑誌名

      Okayama 61

      ページ: 213-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406012
  • [雑誌論文] Seven Different glucose-6-phosphate dehydrogenase variants including a new variant Distributed in Lam Dong Province in Southern Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H., Thuan, DT., van Thien, H., Kanbe, T., Jalloh, A., Hirai, M., Arai, M., Dung, NT., Kawamoto, F
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 61

      ページ: 213-219

    • NAID

      120002311541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Seven Different glucose-6-phosphate dehydrogenase variants including a new variant Distributed in Lam Dong Province in Southern Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Thuan DTV, van Thien H, Kanbe T, Jalloh A, Hirai M, Arai M, Dung NT, Kawamoto F
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama (In press)

    • NAID

      120002311541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Seven Different glucose-6-phosphate dehydrogenase variants including a new variant Distributed in Lam Dong Province in Southern Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Thuan DT, van Thien H, Kanbe T, Jalloh A, Hirai M, Arai M, Dung NT, Kawamoto F
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 61

      ページ: 213-219

    • NAID

      120002311541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Kosuge K, Kawamoto F, Matsuoka H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama (In press)

    • NAID

      10013570931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] The effects of blood feeding and exogenous supply of tryptophan on the quantities of xanthurenic acid in the salivary glands of Anopheles stephensi(Diptera : Culicidae)2006

    • 著者名/発表者名
      Okech BA, Arai M, Matsuoka H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341(4)

      ページ: 1113-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590344
  • [雑誌論文] The effects of blood feeding and exogenous supply of tryptophan on the quantities of xanthurenic acid in the salivary glands of Anopheles stephensi (Diptera : Culicidae)2006

    • 著者名/発表者名
      Okech BA, Arai M, Matsuoka H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341(4)

      ページ: 1113-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590344
  • [雑誌論文] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Kosuge K, Kawamoto F, Matsuoka H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 60

      ページ: 127-134

    • NAID

      10013570931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Kosuge K, Kawamoto F, Matsuoka H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 60(2)

      ページ: 127-134

    • NAID

      10013570931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Kosuge, K., Kawamoto, F., Matsuoka, H
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama 60

      ページ: 127-234

    • NAID

      10013570931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase(G6PD) mutations in Cambodia: G6PD Viangchan(871G>A) is the most common variant in the Cambodian population2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Nguon C, Kanbe T, Jalloh A, Sato H, Yoshida S, Hirai H, Arai M, Socheat D, Kawamoto F
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50

      ページ: 469-472

    • NAID

      40006922939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase(G6PD) mutations in Cambodia : G6PD Viangchan(871G>A) is the most common variant in the Cambodian population.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Nguon C, Kanbe T, Jalloh A, Sato H, Yoshida S, Hirai H, Arai M, Socheat D, Kawamoto F.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50(9)

      ページ: 468-472

    • NAID

      40006922939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590344
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) mutations in Cambodia : G6PD Viangchan (871G>A) is the most common variant in the Cambodian population2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Nguon C, Kanbe T, Jalloh A, Sato H, Yoshida S, Hirai H, Arai M, Socheat D, Kawamoto F
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50(9)

      ページ: 469-472

    • NAID

      40006922939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) mutations in Cambodia : G6PD Viangchan (871G>A) is the most common variant in the Cambodian population2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Nguon C, Kanbe T, Jalloh A, Sato H, Yoshida S, Hirai H, Arai M, Socheat D, Kawamoto F
    • 雑誌名

      Jounal of Human Geneics 50(9)

      ページ: 468-472

    • NAID

      40006922939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590344
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase(G6PD) mutations in Cambodia : G6PD Viangchan(871G>A) is the most common variant in the Cambodian population2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H., Nguon, C., Kanbe, T., Jalloh, A., Sato, H., Yoshida, S., Hirai, H., Arai, M., Socheat, D., Kawamoto, F
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50

      ページ: 469-472

    • NAID

      40006922939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [雑誌論文] Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) mutations in Myanmar : G6PD Mahidol (487G>A) is the most common variant in the Myanmar population.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Wang J, Hirai M, Arai M, Yoshida S, Kobayashi T, Jalloh A, Lin K, Kawamoto F.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49(10)

      ページ: 544-547

    • NAID

      10013797666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Laboratory evaluation of the ICT Malaria P.f./P.v. immunochromatographic test for detecting the panmalarial antigen using a rodent malaria model.2004

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Ishii A, Matsuoka H.
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg 70(2)

      ページ: 139-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Laboratory evaluation of the ICT Malaria P.f./P.v. immunochromatographic test for detecting the panmalarial antigen using a rodent malaria model2004

    • 著者名/発表者名
      Arai M.et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygeine 70

      ページ: 139-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Laboratory evaluation of the ict Malaria P.f./P.v. immunochromatographic test for detecting the panmalarial antigen using a rodent malaria model2004

    • 著者名/発表者名
      Arai M.et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygeine 70・2

      ページ: 139-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Laboratory evaluation of the ICT Malaria P.f./P.v. immunochromatographic test for detecting the panmalarial antigen using a rodent malaria model2004

    • 著者名/発表者名
      Arai M.et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygeine 70・2

      ページ: 139-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590344
  • [雑誌論文] Rapid epidemiologic assessment of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency in malaria-endemic areas in Southeast Asia using a novel diagnostic kit.2004

    • 著者名/発表者名
      Jalloh A, Tantular IS, Pusarawati S, Kawilarang A P, Kerong H, Lin K, Ferreira M U, Matsuoka H, Arai M, Kita K, Kawamoto F.
    • 雑誌名

      Trop Med Int Health 9(5)

      ページ: 615-623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Two cases of glucose-6-phophate dehydrogenase deficient Nepalese belonging to the G6PD Mediterranean-type, not India-Pakistan sub-type but Mediterranean-Middle East sub-type.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Jichun W, Hirai M, Yoshida S, Arai M, Ishii A, Baral MP.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 48(5)

      ページ: 275-277

    • NAID

      10011594852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [雑誌論文] Five different glucose-6-phophate dehydrogenase (G6PD) variants found among 11 G6PD-deficient persons in Flores Island, Indonesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Arai M, Yoshida S, Tantular IS, Pusarawati S, Kerong H, Kawamoto F.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 48(10)

      ページ: 541-544

    • NAID

      10012440939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406026
  • [学会発表] キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)は希少糖アロースのハマダラカ中腸におけるマラリア原虫の発達抑制機構に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      水島大貴,山本大介,Tababbi Ahmed,新井明治,加藤大智
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [学会発表] 希少糖D-アロースはハマダラカ中腸におけるマラリア原虫の発達を中腸細菌叢非依存的に阻害する2023

    • 著者名/発表者名
      水島大貴、山本大介、Ahmed Tabbabi、新井明治、加藤大智
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [学会発表] キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)は希少糖アロースのハマダラカ中腸におけるマラリア原虫の発達抑制機構に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      水島大貴, 山本大介, Tababbi Ahmed, 新井明治, 加藤大智
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)は希少糖アロースのハマダラカ中腸におけるマラリア原虫の発達抑制機構に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      水島大貴,山本大介,Tababbi Ahmed,新井明治,加藤大智
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [学会発表] ハマダラカの中腸環境を変化させる糖類のスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      水島大貴, Ahmed Tabbabi, 山本大介, 新井明治, 加藤大智
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会・第32回日本臨床寄生虫学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] A rare sugar, allose, inhibit malaria parasite development by modulating mosquito gut environment2021

    • 著者名/発表者名
      Mizushima D, Tabbabi A, Yamamoto DS, Arai M, Kato H
    • 学会等名
      JMUシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [学会発表] ハマダラカの中腸環境を改変する糖類のスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      水島 大貴、Ahmed Tabbabi、山本 大介、新井 明治、加藤 大智
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03155
  • [学会発表] Rare sugar-containing syrup inhibits malaria transmission2019

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Hirai M, Tanaka TQ, Tokuda M, Izumori K
    • 学会等名
      The 7th International Symposium of International Society of Rare Sugars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] 希少糖によるマラリア伝播阻止:実用化に向けての課題2019

    • 著者名/発表者名
      新井明治
    • 学会等名
      第27回分子寄生虫学ワークショップ/第17回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] 希少糖によるマラリア伝播阻止:実用化に向けての課題2019

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井 誠, 田中 健Q, 徳田雅明, 何森 健
    • 学会等名
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] 希少糖によるマラリア伝播阻止2019

    • 著者名/発表者名
      新井明治
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] 希少糖をベースとしたマラリア伝播阻止エサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井 誠, 田中 健Q, 徳田雅明, 何森 健
    • 学会等名
      第60回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07522
  • [学会発表] 希少糖含有シロップによるマラリア伝播阻止効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井誠, 田中 健Q, 徳田雅明, 何森 健
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] 希少糖D-アロースはハマダラカ体内でマラリア原虫の発育分化を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井 誠, 田中 健Q, 寺中正人, 徳田雅明
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] 希少糖D-アロースはハマダラカ体内でマラリア原虫の発育分化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井 誠, 田中 健Q, 寺中正人, 徳田雅明
    • 学会等名
      第73回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] 希少糖D-アロースによるハマダラカ体内でのマラリア原虫発育阻止効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      新井明治, 平井 誠, 田中 健Q, 寺中正人, 徳田雅明
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] Rare sugars as potential antimalarial transmission-blocking bait which inhibit growth and differentiation of the malaria parasite in the vector mosquito2017

    • 著者名/発表者名
      Arai M
    • 学会等名
      Symposium for International Collaborative Research on Intractable Infectious Diseases Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] D-Allose inhibits growth and differentiation of the rodent malaria parasite, Plasmodium berghei in the vector mosquito2016

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Hirai M, Tanaka TQ, Teranaka M, Tokuda M
    • 学会等名
      The 6th Symposium of International Society of Rare Sugars
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2016-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15123
  • [学会発表] Suppressive effect of azithromycin on Plasmodium berghei mosquito stage development and apicoplast replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Meiji Arai
    • 学会等名
      The Third Chiang Mai University-Kagawa University Joint Symposium
    • 発表場所
      Chiang Mai University(Thailand)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659065
  • [学会発表] 非培養法によるAnopheles stephensi中腸内細菌叢の解析2010

    • 著者名/発表者名
      新井明治
    • 学会等名
      第62回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659065
  • [学会発表] ハマダラカを介さず培養によりマラリア原虫スポロゾイトを作成する試み2009

    • 著者名/発表者名
      新井明治
    • 学会等名
      第8回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659065
  • [学会発表] 東南アジア各国における熱帯熱マラリアの流行とglucose-6-phosphate dehydrogenase(G6PD)変異の.多様性について2006

    • 著者名/発表者名
      松岡 裕之, 新井 明治, 平井 誠
    • 学会等名
      第47回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [学会発表] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Kosuge, K., Matsuoka, H
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene, 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [学会発表] Reactivity of blood samples spotted onto filter papers in the WST-8 method for screening of G6PD deficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Kosuge K, Matsuoka H
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [学会発表] Malaria survey and molecular analysis of glucose-6-phosphate dehydrogenase variants in Southeast Asian countries2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H., Arai, M., Kawamoto, F
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene, 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [学会発表] WST-8法によるG6PD活性スクリーニングテスト:マラリア流行地で採取した濾紙スポット血液サンプルの反応性の検討2005

    • 著者名/発表者名
      新井 明治, 川本 文彦, 松岡 裕之
    • 学会等名
      第46回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • [学会発表] Malaria survey and molecular analysis of glucose-6-phosphate dehydrogenase variants in Southeast Asian countries2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Arai M, Kawamoto F
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406025
  • 1.  平井 誠 (50326849)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  松岡 裕之 (10173816)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  川本 文彦 (40115556)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  吉田 栄人 (10296121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  綿矢 有佑 (90127598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神戸 俊夫 (50093018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大塚 靖 (00244161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河津 信一郎 (60312295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  嘉糠 洋陸 (50342770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳥居 本美 (20164072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 幹男 (90114462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  根岸 和雄 (70116490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  徳田 雅明 (10163974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  寺中 正人 (20294770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  加藤 大智 (00346579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  早津 彦哉 (10012593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水島 大貴 (50843455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  山本 大介 (90597189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  山根 明男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi