• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

左右田 直規  SODA Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30345318
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2012年度 – 2018年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授
2012年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 准教授
2003年度 – 2005年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
研究代表者以外
地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
マレーシア / 民主主義 / 立憲君主制 / ナショナリズム / 歴史教科書 / 歴史認識
研究代表者以外
democratization / 選挙 / 多国籍 / アジア … もっと見る / 地域研究 / 民主化 / 戦争 / ボトムアップ型検証 / インド・太平洋構想 / 地政学 / アンダマン・マラッカ海峡 / 海洋秩序 / インド太平洋概念 / elections / mass media / political leadership / globalization / populism / マス・メディア / 政治指導 / グローバル化 / ポピュリズム / Asia / area studies / political stability / 政治的安定 / 政治学 / 安定 / popular life and consciousness / Middle East / Globalization / Jewish Fundamentalism / Americanism / Islam / Hindu Nationalism / Fundamentalism / ヒンドゥー・ナショナリスト運動 / 宗教ナショナリズム / 9.11 / ブッシュ大統領 / 反ユダヤ主義 / 帝国 / 生命 / ネクロポリティクス(死の政治学) / パレスチナ / イスラーム / イスラエル / ユダヤ主義 / 民衆の生活と意識 / 中東 / グローバリゼーション / ユダヤ原理主義 / アメリカニズム / イスラム主義 / ヒンドゥー至上主義 / 原理主義 / 人の移動 / 東南アジア島嶼部 / 民族 / 越境移動 / 民族再編 / 地域間比較 / 境域社会 / 国境 / 東南アジア / 東アジア / コミュニティ / 婚姻 / リブ / 歴史 / 運動 / 結婚 / 3.11 / 性暴力 / 母性 / 痛み / 思想 / 暴力 / 移民 / 家 / 女性 / ジェンダー / 親密圏 / 家族 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  政治変動期の立憲君主制と民主主義―マレーシア国王の政治権力をめぐる考察研究代表者

    • 研究代表者
      左右田 直規
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  「インド太平洋」概念の批判的考察:アンダマン・マラッカ海域における海洋秩序の分析

    • 研究代表者
      河野 元子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
      総合地球環境学研究所
  •  多元国家マレーシアにおける歴史教科書問題―歴史観・論争・影響研究代表者

    • 研究代表者
      左右田 直規
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東南アジア島嶼部における国境管理レジームと境域社会の変容―地域間比較の視点から

    • 研究代表者
      長津 一史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ジェンダーを巡る<暴力>の諸相-交差・複合差別における「家族親密圏」の学際的研究

    • 研究代表者
      粟屋 利江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  民主化後の「新しい」指導者の登場とグローバル化:アジアとロシア

    • 研究代表者
      玉田 芳史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化する世界における原理主義的思想・運動の多角的研究

    • 研究代表者
      藤田 進
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東・東南アジア諸国における政治の民主化と安定

    • 研究代表者
      玉田 芳史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 重松伸司他『アジア人物史11 世界戦争の惨禍を越えて』2023

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784081571116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11553
  • [図書] 『マレーシアを知るための58章』2023

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750356396
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11553
  • [図書] 「島嶼部東南アジア」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] "The Transformation of Pan-Malayism in Post-war Malay(si)a," Tokoro Ikuya and Tomizawa Hisao (eds.) Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia (Vol.2): Perspectives from Indonesia, Malaysia, the Philippines, Thailand, and Cambodia2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Naoki
    • 出版者
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies
    • ISBN
      9784863372597
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] 「植民地史の換骨奪胎-イブラヒム・ハジ・ヤーコブとマレー史の再構築」小泉順子(編)『歴史の生成―叙述と沈黙のヒストリオグラフィ』2018

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814000579
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「植民地史の換骨奪胎――イブラヒム・ハジ・ヤーコブとマレー史の再構築」小泉順子編『歴史の生成――叙述と沈黙のヒストリオグラフィ』2018

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814000579
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] 「朝日新聞大阪本社所蔵『富士倉庫資料』(写真)―マラヤ関係概説」早瀬晋三・白石昌也編 『朝日新聞大阪本社所蔵「富士倉庫資料」(写真) 東南アジア関係一覧』2017

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      早稲田大学アジア太平洋研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「多文化空間における出会いと別れ――『タウンボーイ』を読む」ラット『タウンボーイ』(左右田直規訳)2015

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] 「マレーシア料理――海の十字路の食文化~その多彩さとつながり」沼野恭子編『世界を食べよう! 東京外国語大学の世界料理』2015

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] 『タウンボーイ』2015

    • 著者名/発表者名
      ラット(左右田直規訳)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [図書] 「多文化空間における出会いと別れ―『タウンボーイ』を読む」ラット(左右田直規訳)『タウンボーイ』2015

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「マレーシア料理~海の十字路の食文化―その多彩さとつながり」沼野恭子編『世界を食べよう! 東京外国語大学の世界料理』2015

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「マハティールとリー・クアンユー―開発の時代を率いた二人の政治家」今井昭夫(編)『東南アジアを知るための50章』2014

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 帝国日本と『南洋』の日本人―近代日本の東南アジアとの関わり」今井昭夫(編)『東南アジアを知るための50章』2014

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「東南アジア諸国の政治体制―民主化の行方」今井昭夫(編)『東南アジアを知るための50章』2014

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 「『大東亜共栄圏』の名の下に―アジア・太平洋戦争期の東南アジア」今井昭夫(編)『東南アジアを知るための50章』2014

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [図書] 東南アジアのイスラーム「ニュータウンのムスリム・コミュニティ」2012

    • 著者名/発表者名
      左右田直規(床呂郁哉・西井凉子・福島康博(編))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 床呂郁哉.・福島康博編『東南アジアのイスラーム』「ニュータウンのムスリム住民--マレーシアの首都郊外におけるスラウと宗教ネットワーク」(164-182)2011

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 桃木至朗他編『新版 東南アジアを知る事典』左右田直規担当分 : 「アムノ(UMNO)」20頁2008

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 総ページ数
      729
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] マレーシアの君主制と政党政治ー首相と州首相の任命に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      東京外大 東南アジア学

      巻: 27巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03703
  • [雑誌論文] 「国境を越える『マレー世界』運動の可能性と問題-ドゥニア・ムラユ・ドゥニア・イスラーム(DMDI)運動を中心に」2017

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      『東洋大学アジア文化研究所研究年報』

      巻: 51 ページ: 276-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [雑誌論文] Muslim Community Building in a New Town in Malaysia: With Special Reference to the Roles of Surau2014

    • 著者名/発表者名
      Soda, Naoki
    • 雑誌名

      東京外大 東南アジア学

      巻: 19 ページ: 1-16

    • NAID

      40020053379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [雑誌論文] 植民地教育と近代歴史学-英領マラヤのマレー語歴史教科書に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 863 ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 植民地教育と近代歴史学―英領マラヤのマレー語歴史教科書に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      歴史学研究 第863号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 植民地教育とマレー民族意識の形成-戦前期の英領マラヤにおける師範学校教育に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      左右田 直規
    • 雑誌名

      東南アジア--歴史と文化-- 34号

      ページ: 3-39

    • NAID

      130003704409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310141
  • [雑誌論文] 植民地教育とマレー民族意識の形成-戦前期の英領マラヤにおける師範学校教育に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化 34

      ページ: 3-39

    • NAID

      130003704409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310141
  • [雑誌論文] マハティール政権期の高等教育政策--予備的考察2005

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      マハティール政権の22年-- 文献レビューと基礎資料(鳥居高(編))(アジア経済研究所)

      ページ: 205-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201055
  • [雑誌論文] Education and Nationalism in Colonial Malaya (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Soda, Naoki
    • 雑誌名

      Southeast Asia : History and Culture 34

      ページ: 3-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310141
  • [雑誌論文] マハティール政権期の高等教育政策--予備的考察2005

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      マハティール政権の22年--文献レビューと基礎資料(鳥居高(編))(アジア経済研究所)

      ページ: 205-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201055
  • [雑誌論文] マレー人田舎教師の再生産--戦前期英領マラヤにおける師範学校教育とアイデンティティ形成2004

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      東南アジア史のメタナラティブをめぐる総合的研究-- 国民国家の物語・ジェンダー・近代 平成13年度〜平成15年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1) 成果報告書 (研究代表者 小泉順子)

      ページ: 146-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201055
  • [雑誌論文] マレー人田舎教師の再生産--戦前期英領マラヤにおける師範学校教育とアイデンティティ形成2004

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 雑誌名

      『東南アジア史のメタナラティブをめぐる総合的研究--国民国家の物語・ジェンダー・近代』平成13年度〜平成15年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1)(研究代表者小泉順子)成果報告書

      ページ: 146-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201055
  • [雑誌論文] ニュータウンのムスリム社会 マレーシアの近郊都市における宗教的ネットワークに関する覚え書き2004

    • 著者名/発表者名
      左右田 直規
    • 雑誌名

      東南アジア学(東京外大) 9

      ページ: 106-122

    • NAID

      40007380923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201055
  • [学会発表] 「戦前期英領マラヤのマレー語歴史教科書に見る歴史認識――イスラームに関わる記述を中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 学会等名
      「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究」研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [学会発表] 創られる多民族国家――マレーシアとシンガポールから考える2015

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 学会等名
      文京アカデミア
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01866
  • [学会発表] 「カンポンボーイ」とその時代―試論2014

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 学会等名
      日本マレーシア学会関東例会
    • 発表場所
      東京:早稲田大学
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [学会発表] The Muslim Community in a New Town2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Soda
    • 学会等名
      With Special Reference to the Role of Suraus in a Malaysian Suburb" Annual Conference for the Consortium of Asian and African Studies
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2013-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] Indigenizing Colonial Knowledge: Ibrahim Haji Yaacob and Pan-Malay Nationalism

    • 著者名/発表者名
      Soda, Naoki
    • 学会等名
      IKMAS Seminar Series No. 4
    • 発表場所
      Institute of Malaysian and International Studies, Universiti Kebangsaan Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [学会発表] 戦前期英領マラヤのマレー語歴史教科書に見るムスリムと近代

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 学会等名
      ワークショップ「東南アジアのムスリムと近代」
    • 発表場所
      上智大学四谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300017
  • [学会発表] The Muslim Community in a New Town: With Special Reference to the Role of Suraus in a Malaysian Suburb

    • 著者名/発表者名
      左右田直規
    • 学会等名
      Annual Conference for the Consortium of Asian and African Studies
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • 1.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩崎 稔 (10201948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 孝弘 (10225873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河原 祐馬 (50234109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 豪志 (80320381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  澤田 ゆかり (50313268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野本 京子 (90208281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 ゆり子 (50196888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大川 正彦 (80323731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  臼井 佐知子 (70185007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金 富子 (40558102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  米谷 匡史 (80251312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小田原 琳 (70466910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長津 一史 (20324676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本名 純 (10330010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 眞 (60183175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福武 慎太郎 (80439330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青山 和佳 (90334218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤田 進 (30014525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  臼杵 陽 (40203525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  千田 有紀 (70323730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  増谷 英樹 (50083225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金井 光太朗 (40143523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片山 裕 (10144403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木之内 秀彦 (00204941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  滝田 豪 (80368406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河野 元子 (80552017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中西 嘉宏 (80452366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮田 敏之 (70309516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森下 明子 (40822739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi