• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脇田 昌英  Wakita Masahide

研究者番号 30415989
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3333-0546
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(むつ研究所), 副主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(むつ研究所), 副主任研究員
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(むつ研究所), 研究員
2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(むつ研究所), 技術研究員
2015年度 – 2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, むつ研究所, 技術研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, むつ研究所, 技術研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, むつ研究所, 技術研究副主任
2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, むつ研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63040:環境影響評価関連 / 環境影響評価 / 理工系
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者
海洋酸性化 / 海洋環境変動 / 環境影響評価 / 海洋環境評価 / 貧酸素化 / 海洋影響評価 / 環境動態解析
研究代表者以外
海洋酸性化 / 地球温暖化 / 海洋観測 … もっと見る / トランスクリプトーム解析 / 生体影響評価 / ホタテガイ / 生産量予測モデル / レジリエンス / 生物影響評価 / ホタテガイ幼生 / 北極 / メタン / 氷河 / 環境変動 / 縁辺海 / 太平洋 / 加速器質量分析 / 放射性炭素 / 海水 / 溶存有機物 / 炭素循環 / 化学海洋 / 時空間高解像度マッピング / 海洋炭酸系物質 / 南大洋 / 化学海洋学 / 気象学 / 海洋科学 / 海底地震学 / 海底地震津波観測 / 気象観測 / 海洋変動 / 海底地殻変動 / 黒潮蛇行 / 海溝型巨大地震 / 時系列変化 / マイクロフォーカスX線CTスキャナ / パレオプロキシー / 古海洋学 / バイオミネラリゼーション / MXCT法 / 骨格密度 / 炭酸塩溶解 / 微量元素比 / 浮遊性有孔虫 / マイクロフォーカスX線CT / 漂現場高頻度観測 / 二酸化炭素収支 / 漂流ブイ / 現場高頻度観測 / 二酸化炭素分圧測定 / 南極海 / 二酸化炭素 / エアロゾル形状・蛍光測定装置(WIBS4) / 西部北太平洋 / 数値モデル / 衛星観測 / 大気観測 / エアロゾル光学的厚さ / 鉄 / PM2.5 / 人為起源汚染物質 / 栄養塩 / 人為起源物質 / 大気汚染物質輸送モデルWRF/Chem / MODIS / 黄砂 / 複数仰角差分吸光分光計(MAX-DOAS) / セジメントトラップ / 生物ポンプ / エアロゾル 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  山岳氷河末端域からのメタン放出プロセスの推定

    • 研究代表者
      末吉 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海洋酸性化によるホタテガイ幼生への影響評価と将来予測

    • 研究代表者
      木元 克典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  西部北太平洋亜寒帯域における冬季二酸化炭素放出の停止による海洋酸性化の加速と影響研究代表者

    • 研究代表者
      脇田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  放射性炭素年代で紐解く北西太平洋における溶存有機物の動きと機能

    • 研究代表者
      乙坂 重嘉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋炭酸系物質の時空間高解像度マッピング技術の南大洋への展開

    • 研究代表者
      渡辺 豊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測

    • 研究代表者
      有吉 慶介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  北太平洋西部亜寒帯循環域の特異な海洋酸性化と生物への影響評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      脇田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  北太平洋亜寒帯域の海洋酸性化の要因解明研究代表者

    • 研究代表者
      脇田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  X線トモグラフと地球化学指標に基づく新しい炭酸塩溶解指標の確立

    • 研究代表者
      木元 克典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  海洋生物ポンプにおけるエアロゾルの役割

    • 研究代表者
      本多 牧生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  高頻度観測による南極海ケルゲレン海台付近の大気海洋間二酸化炭素収支解析

    • 研究代表者
      渡邉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Origin and Transport of Dissolved Organic Matter in the Northwestern Margin of the North Pacific Inferred from Radiocarbon Signatures2024

    • 著者名/発表者名
      Otosaka, S., Y. Hou, M. Wakita, Y. Yamashita, J. Nishioka, H. Obata, Y. Miyairi, Y. Yokoyama, H. Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Coastal Research

      巻: 116 号: sp1 ページ: 181-185

    • DOI

      10.2112/jcr-si116-037.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PUBLICLY-23H04815, KAKENHI-PROJECT-23K20393, KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [雑誌論文] Synthesis Product for Ocean Time Series (SPOTS) - a ship-based biogeochemical pilot2024

    • 著者名/発表者名
      Lange, N., Fiedler, B., Alvarez, M., Benoit-Cattin, A., Benway, H., Buttigieg,L., Coppola, L., Currie, K., Flecha, S., Gerlach, S., Honda, M., Huertas, E., Lauvset, K., Muller-Karger, F., Kortzinger, A., O'Brien, M., Olafsdottir, R., Pacheco, C., Rueda-Roa, D., Skjelvan, I., Wakita, M., White, A., Tanhua, T.
    • 雑誌名

      Earth System Science Data

      巻: 16 号: 4 ページ: 1901-1931

    • DOI

      10.5194/essd-16-1901-2024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Mesopelagic particulate nitrogen dynamics in the subarctic and subtropical regions of the western North Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      Mino Yoshihisa、Sukigara Chiho、Kawakami Hajime、Wakita Masahide、Honda Makio C.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/feart.2023.1176889

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Nitrogen Isotopes of Sinking Particles Reveal the Seasonal Transition of the Nitrogen Source for Phytoplankton2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Chisato、Ogawa Nanako O.、Chikaraishi Yoshito、Makabe Akiko、Matsui Yohei、Sasai Yoshikazu、Wakita Masahide、Honda Makio C.、Mino Yoshihisa、Aita Maki N.、Fujiki Tetsuichi、Nunoura Takuro、Harada Naomi、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 17

    • DOI

      10.1029/2022gl098670

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0293, KAKENHI-PROJECT-22H00181, KAKENHI-PROJECT-19H04247, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Spatiotemporal vertical velocity variation in the western tropical Pacific and its relation to decadal ocean variability2022

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akira、Hasegawa Takuya、Wakita Masahide
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00513-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04072, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Effect of Ocean Fluid Changes on Pressure on the Seafloor: Ocean Assimilation Data Analysis on Warm-Core Rings off the Southeastern Coast of Hokkaido, Japan on an Interannual Timescale2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, Akira Nagano, Keisuke Ariyoshi, Toru Miyama, Hiroyuki Matsumoto, Ryoichi Iwase, Masahide Wakita
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Rapid Reduction of pH and CaCO3 Saturation State in the Tsugaru Strait by the Intensified Tsugaru Warm Current During 2012-20192021

    • 著者名/発表者名
      M. Wakita,K. Sasaki,A. Nagano,H. Abe,T. Tanaka,K. Nagano,K. Sugie,H. Kaneko,K. Kimoto,T. Okunishi,M. Takada,J. Yoshino,S. Watanabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1029/2020gl091332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03037, KAKENHI-PROJECT-20K04072, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Effect of ocean fluid changes on pressure on the seafloor: Ocean assimilation data analysis on warm-core rings off the southeastern coast of Hokkaido, Japan on an interannual timescale2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, Akira Nagano, Keisuke Ariyoshi, Toru Miyama, Hiroyuki Matsumoto, Ryoichi Iwase, Masahide Wakita
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: -

    • DOI

      10.3389/feart.2021.600930

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04072, KAKENHI-PROJECT-17K19093, KAKENHI-PLANNED-16H06477, KAKENHI-PROJECT-20H02236
  • [雑誌論文] El Nino‐Related Vertical Mixing Enhancement Under the Winter Mixed Layer at Western Subarctic North Pacific Station K22021

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akira、Wakita Masahide、Fujiki Tetsuichi、Uchida Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 126 号: 11

    • DOI

      10.1029/2020jc016913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04072, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Seasonal and Interannual Variations in Nitrogen Availability and Particle Export in the Northwestern North Pacific Subtropical Gyre2020

    • 著者名/発表者名
      Mino Y.、Sukigara C.、Honda M. C.、Kawakami H.、Wakita M.、Sasaoka K.、Yoshikawa C.、Abe O.、Kaiser J.、Kimoto K.、Kitamura M.、Fujiki T.、Matsumoto K.、Saino T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 5 ページ: 15600-15600

    • DOI

      10.1029/2019jc015600

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11619, KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-17K07887, KAKENHI-PROJECT-19H04247, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] An Expanded Batch-to-Batch Correction for IAPSO Standard Seawater2020

    • 著者名/発表者名
      Uchida Hiroshi、Kawano Takeshi、Nakano Toshiya、Wakita Masahide、Tanaka Tatsuya、Tanihara Sonoka
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology

      巻: 37 号: 8 ページ: 1507-1520

    • DOI

      10.1175/jtech-d-19-0184.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03752, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] 海水標準物質の現状と将来展望 ─栄養塩CRMをはじめとして─2020

    • 著者名/発表者名
      村田 昌彦、青山 道夫、チョン 千香子、三浦 勉、藤井 武史、光田 均、北尾 隆、笹野 大輔、中野 俊也、永井 直樹、児玉 武稔、葛西 広海、清本 容子、瀬藤 聡、小埜 恒夫、横川 真一朗、有井 康博、曽根 知実、石川 賀子、芳村 毅、内田 裕、田中 辰弥、粥川 洋平、脇田 昌英
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 29 号: 5 ページ: 153-187

    • DOI

      10.5928/kaiyou.29.5_153

    • NAID

      130008131927

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2020-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03752, KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [雑誌論文] Response of N2O production rate to ocean acidification in the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Breider F., Yoshikawa C., Makabe A., Toyoda S., Wakita M., Matsui Y., Kawagucci S., Fujiki T., Harada N., Yoshida N.
    • 雑誌名

      Nature Climate Change

      巻: 9 号: 12 ページ: 954-958

    • DOI

      10.1038/s41558-019-0605-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-18H04131, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-17H01851
  • [雑誌論文] Time‐series observations of photosynthetic oxygen production in the subtropical western North Pacific by an underwater profiling buoy system2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Tetsuichi、Inoue Ryuichiro、Honda Makio C.、Wakita Masahide、Mino Yoshihisa、Sukigara Chiho、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 65 号: 5 ページ: 1072-1084

    • DOI

      10.1002/lno.11372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11619, KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-17K07887, KAKENHI-PLANNED-15H05818
  • [雑誌論文] Correction to: El Ni?o-related sea surface elevation and ocean bottom pressure enhancement associated with the retreat of the Oyashio southeast of Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Takuya、Nagano Akira、Matsumoto Hiroyuki、Ariyoshi Keisuke、Wakita Masahide
    • 雑誌名

      Marine Geophysical Research

      巻: 40 号: 4 ページ: 513-514

    • DOI

      10.1007/s11001-019-09398-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-15H04228
  • [雑誌論文] Wind-driven decadal sea surface height and main pycnocline depth changes in the western subarctic North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano A, Wakita M
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0303-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04131, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-17K05660
  • [雑誌論文] Sinking dynamics of particulate matter in the subarctic and subtropical regions of the western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Chiho Sukigara,Yoshihisa Mino, Hajime Kawakami, Makio C. Honda, Tetsuichi Fujiki, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Toshiro Saino
    • 雑誌名

      DEEP-SEA RESEARCH PART I-OCEANOGRAPHIC RESEARCH PAPERS

      巻: 144 ページ: 17-27

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2018.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PLANNED-15H05822
  • [雑誌論文] Impact of CO2 on the elemental composition of the particulate and dissolved organic matter of marine diatoms emerged after nitrate depletion2018

    • 著者名/発表者名
      Sugie K., Yoshimura T., Wakita M.
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 63 号: 5 ページ: 1924-1943

    • DOI

      10.1002/lno.10816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04131, KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Phylogeography of the pelagic snail Limacina helicina (Gastropoda: Thecosomata) in the subarctic western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Keisuke、Kimoto Katsunori、Noshita Koji、Wakita Masahide、Fujiki Tetsuichi、Sasaki Takenori
    • 雑誌名

      Journal of Molluscan Studies

      巻: 84 号: 1 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1093/mollus/eyx040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00532, KAKENHI-PROJECT-26291077, KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-16H04961
  • [雑誌論文] Hadal water biogeochemistry over the Izu-Ogasawara Trench observed with a full-depth CTD-CMS2018

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci Shinsuke, Makabe Akiko, Kodama Taketoshi, Matsui Yohei, Yoshikawa Chisato, Ono Etsuro, Wakita Masahide, Nunoura Takuro, Uchida Hiroshi, Yokokawa Taichi
    • 雑誌名

      OCEAN SCIENCE

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 575-588

    • DOI

      10.5194/os-14-575-2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Balancing organic carbon supply and consumption in the ocean's interior: Evidence from repeated biogeochemical observations conducted in the subarctic and subtropical western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Uchimiya Mario、Fukuda Hideki、Wakita Masahide、Kitamura Minoru、Kawakami Hajime、Honda Makio C.、Ogawa Hiroshi、Nagata Toshi
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 63 号: 5 ページ: 2015-2027

    • DOI

      10.1002/lno.10821

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-15H01725
  • [雑誌論文] Long-term trends in anthropogenic and non-anthropogenic effects on changes in ocean pH2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y.W., Li B.F., Wakita M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 17 ページ: 9016-9113

    • DOI

      10.1029/2018gl078084

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04131, KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Basin-scale distribution of NH4+ and NO2- in the Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunaka Sayaka、Nojiri Yukihiro、Hashioka Taketo、Yoshikawa Chisato、Kodama Taketoshi、Nakaoka Shin-ichiro、Chiba Sanae、Hashihama Fuminori、Wakita Masahide、Furuya Ken、Sasano Daisuke、Murata Akihiko、Uchida Hiroshi、Aoyama Michio
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 74 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0433-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-WRAPUP-17H06073, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-15H05471
  • [雑誌論文] Slow acidification of the winter mixed layer in the subarctic western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Wakita Masahide、Nagano Akira、Fujiki Tetsuichi、Watanabe Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 122 号: 8 ページ: 6923-6935

    • DOI

      10.1002/2017jc013002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Comparison of carbon cycle between the western Pacific subarctic and subtropical time-series stations: highlights of the K2S1 project2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Makio C.、Wakita M.、Matsumoto K.、Fujiki T.、Siswanto E.、Sasaoka K.、Kawakami H.、Mino Y.、Sukigara C.、Kitamura M.、Sasai Y.、Smith S. L.、Hashioka T.、Yoshikawa C.、Kimoto K.、Watanabe S.、Kobari T.、Nagata T.、Hamasaki K.、Kaneko R.、Uchimiya M.、Fukuda H.、Abe O.、Saino T.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 5 ページ: 647-667

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0423-3

    • NAID

      40021355565

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-15H05471
  • [雑誌論文] Coupled 1D physical biological model study of phytoplankton production at two contrasting timeseries stations in the western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Sasai, Chisato Yoshikawa, S. Lan Smith, Taketo Hashioka, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Kosei Sasaoka, Makio C. Honda
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - 号: 3 ページ: 509-526

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0341-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Dichothermal layer deepening in relation with halocline depth change associated with northward shrinkage of North Pacific western subarctic gyre in early 2000s2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Masahide Wakita, Shuichi Watanabe
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 66 号: 2 ページ: 163-172

    • DOI

      10.1007/s10236-015-0917-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Comparison of sinking particles in the upper 200m between subarctic station K2 and subtropical station S1 based on drifting sediment trap experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Makio C. Honda, Hajime Kawakami, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Tetsuichi Fujiki, Yoshihisa Mino, Chiho Sukigara, Toru Kobari, Mario Uchimiya, Ryo Kaneko, Toshiro Saino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 3 ページ: 373-386

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0280-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [雑誌論文] Seasonal variability of phytoplankton community structure in the subtropical western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichi Fujiki, Kosei Sasaoka, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Yoshihisa Mino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 3 ページ: 343-358

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0346-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PLANNED-15H05822
  • [雑誌論文] Biological organic carbon export estimated from the annual carbon budget observed in the surface waters of the western subarctic and subtropical North Pacific Ocean from 2004 to 20132016

    • 著者名/発表者名
      Wakita, M., M.C. Honda, K. Matsumoto, T. Fujiki, H. Kawakami, S. Yasunaka, Y. Sasai, C. Sukigara, M. Uchimiya, M. Kitamura, T. Kobari, Y. Mino, A. Nagano, S. Watanabe, T. Saino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 5 ページ: 666-685

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0379-8

    • NAID

      40020951093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121007, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PLANNED-15H05822
  • [雑誌論文] Ventilation revealed by the observation of dissolved oxygen concentration south of the Kuroshio Extension during 2012-20132016

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Toshio Suga, Yoshimi Kawai, Masahide Wakita, Kazuyuki Uehara, Kyoko Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 6 ページ: 837-850

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0386-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-25287118
  • [雑誌論文] Seasonal variations in the nitrogen isotopic composition of settling particles at station K2 in the western subarctic North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Mino, Chiho Sukigara, Makio C. Honda, Hajime Kawakami, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Minoru Kitamura, Tetsuichi Fujiki, Kosei Sasaoka, Osamu Abe, Jan Kaiser and Toshiro Saino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 6 ページ: 819-836

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0381-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PLANNED-15H05822
  • [雑誌論文] Insight into nitrous oxide production processes in the western North Pacific based on a marine ecosystem isotopomer model2015

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshikawa, Hitomi Abe, Maki N. Aita, Florian Breider, Keichi Kuzunuki, Sakae Toyoda, Nanako O. Ogawa, Hisami Suga, Naohiko Ohkouchi, Sebastian O. Danielache, Masahide Wakita, Makio C. Honda, Naohiro Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0308-2

    • NAID

      130005492400

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-15H05471, KAKENHI-PROJECT-25281013, KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [雑誌論文] Seasonal variability of primary production and phytoplankton biomass in the western Pacific subarctic gyre: Control by light availability within the mixed layer2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, M. C. Honda, K. Sasaoka, M. Wakita, H. Kawakami, S. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Oceans

      巻: 119 号: 9 ページ: 6523-6534

    • DOI

      10.1002/2014jc009982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [雑誌論文] Seasonal cycle of phytoplankton community structure and photo-physiological state in the western subarctic gyre of the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiki T., K. Matsumoto, Y. Mino, K. Sasaoka, M. Wakita, H. Kawakami, M. C. Honda, S. Watanabe and T. Saino
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 59 号: 3 ページ: 887-900

    • DOI

      10.4319/lo.2014.59.3.0887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241012, KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [雑誌論文] Risk maps for Antarctic krill under projected Southern Ocean acidification2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kawaguchi, A. Ishida, R. King, B. Raymond, N. Waller, A. Constable, S. Nicol, M. Wakita A. Ishimatsu
    • 雑誌名

      Nature Climate change

      巻: 3 号: 9 ページ: 843-847

    • DOI

      10.1038/nclimate1937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [雑誌論文] Ocean acidification from 1997 to 2011 in the subarctic western North Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Shuichi Watanabe, Makio Honda, Akira Nagano, Katsunori Kimoto, Kazuhiko Matsumoto, Hajime Kawakami, Tetsuichi Fujiki, Minoru Kitamura, Kenichi Sasaki, Kosei Sasaoka, Yoshiyui Nakano, Akihiko Murata
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 号: 12 ページ: 7817-7827

    • DOI

      10.5194/bg-10-7817-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] Synthesis Product for Ocean Time-Series (SPOTS) - a ship-based biogeochemical pilot2024

    • 著者名/発表者名
      Lange, N., Fiedler, B., Alvarez, M., Benoit-Cattin, A., Benway, H., Buttigieg,L., Coppola, L., Currie, K., Flecha, S., Gerlach, S., Honda, M., Huertas, E., Lauvset, K., Muller-Karger, F., Kortzinger, A., O'Brien, M., Olafsdottir, R., Pacheco, C., Rueda-Roa, D., Skjelvan, I., Wakita, M., White, A., Tanhua, T.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 「みらい」MR23-05航海 Leg2:西部北太平亜寒帯域における大気・海洋・生態系変動の学際的研究2024

    • 著者名/発表者名
      長島佳菜・藤木徹一・野口真希・喜多村稔・杉江恒二・木元克典・内田裕・脇田昌英・金子仁・中野 善之・佐藤都・久保さゆり・竹谷文一・金谷有剛,三野義尚,下島公紀・大井麻由・鈴木渚,岡崎裕 典・粕谷拓人・熊威誠,佐川拓也・内田貴之,覃洪偉・塩崎拓平,青木一真,遠嶋康徳, 石戸谷重 之・天野敦子,村上雅則,鷺島克啓
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] Sources of dissolved organic carbon in the western North Pacific traced by radiocarbon signatures2024

    • 著者名/発表者名
      Shigeyoshi Otosaka, Yui Sakai, Masahide Wakita, Yunxuan Hou, Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] Origin and transport of dissolved organic matter in the northwestern margin of the North Pacific inferred from radiocarbon signatures2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeyoshi Otosaka, Yunxuan Hou, Masahide Wakita, Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      International Conference on Aquatic Science and Technology (i-CoAST) 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04260
  • [学会発表] Origin and Transport of Dissolved Organic Matter in the Northwestern Margin of the North Pacific Inferred from Radiocarbon Signatures2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeyoshi Otosaka, Yunxuan Hou, Masahide Wakita, Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      international Conference on Aquatic Science & Technology 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 深紫外線面光源を用いた係留機器用生物付着防止装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      中野 善之 ・ 脇田 昌英
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 「みらい」MR22-03航海概要報告 -春季西部北太平洋における東アジア大陸起源物質の分布と生態系 への影響-2023

    • 著者名/発表者名
      杉江 恒二,藤木 徹一,木元 克典,松本 和彦,竹谷 文一,脇田 昌英,中野 善之,岸 正敏,喜多 村 稔,金谷 有剛,佐々木 雄亮,塩崎 拓平,Qin Hongwei,下島 公紀,大井 麻由,刀祢 館奈々子, 山口 三亜佳,三野 義尚
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域における海洋酸性化と海洋生物への影響2022

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英・永野憲・内田裕・中野善之・木元克典・重光雅仁・藤木徹一
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 北西部北太平洋における溶存有機態放射性炭素の分布と溶存有機物の動態2022

    • 著者名/発表者名
      Yunxuan Hou, 乙坂重嘉, 脇田昌英, 山下洋平, 西岡純, 小畑元, 宮入陽介, 横山祐典, 小川浩史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04260
  • [学会発表] 深紫外線面光源を用いた採水用殺菌装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中野善之・脇田 昌英 ・ 松本 和彦 ・ 藤木 徹一
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 「みらい」MR21-01航海概要報告:西部北太平洋におけるアジア大気微量物質による海洋生物地球化学への影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、長島佳菜、喜多村稔、本多牧生、松本和彦、宮川拓真、藤木徹一、木元克典、杉江恒二、栗栖美菜子、脇田昌英、内田裕、中嶋亮太、野口真希、金谷有剛、原田尚美、岩本洋子、Astrid Muller、Matthias Frey、村上裕太郎、藤木なぎさ
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 塩化水銀によって殺菌した海水試料中の硝酸イオンの窒素・酸素安定同位体比定量法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      小松大祐、富所春奈、成田尚史、三野義尚、脇田昌英、角皆潤
    • 学会等名
      日本地球化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] エルニーニョに関連したK2 測点冬季混合層直下の鉛直混合の強化2021

    • 著者名/発表者名
      永野憲、脇田昌英、藤木徹一、内田裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] 海洋酸性化による巻貝の幼殻形成への影響2020

    • 著者名/発表者名
      清水啓介・木元克典・脇田昌英・諏訪僚太
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] SHELL DENSITY OF MARINE CALCIFIER AND IN-SITU PH VARIATIONS IN THE WESTERN NORTH PACIFIC2020

    • 著者名/発表者名
      KATSUNORI KIMOTO, OSAMU SASAKI, YOSHIYUKI NAKANO, MASAHIDE WAKITA, MINORU KITAMURA, TETSUICHI FUJIKI, KEISUKE SHIMIZU, NAOMI HARADA
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Seasonal transition of the dominant nitrogen source for phytoplankton reconstructed by determining the nitrogen isotope composition for nitrate, ammonium, and individual amino acids of sinking particles in the Northwestern Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshikawa, N.O. Ogawa, Y. Chikaraishi, A. Makabe, Y. Matsui, Y. Sasai, M. Wakita, M.C. Honda, Y. Mino, M.N. Aita, T. Fujiki, T. Nunoura, N. Harada, N. Ohkouchi
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 北海道沿岸域における地球温暖化・海洋酸性化・貧酸素化指標の連続モニタリングと将来予測シミュ レーション2020

    • 著者名/発表者名
      藤井賢彦、高尾信太郎、山家拓人、 赤松知音、藤田大和、脇田昌英、山本彬友、小埜恒夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] オホーツク海南岸における海洋酸性化モニタリングと生物影響調査2020

    • 著者名/発表者名
      木元克典・下島公紀・清水啓介・脇田昌英・山口篤・松野孝平・ 村井克詞・吉田瞳・片倉靖次
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] Time-series observations of primary production in the subtropical western North Pacific by an underwater profiling buoy system: relationship between GOP and dissolved oxygen2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichi FUJIKI, Ryuichiro INOUE, Makio C. HONDA, Masahide WAKITA, Chiho SUKIGARA, Yoshihisa MINO, Osamu ABE
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Monitoring and Assessment of Ocean Acidification by JAMSTEC2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Murata, Katsunori Kimoto, Masahide Wakita
    • 学会等名
      UNFCC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20393
  • [学会発表] Variations in Water Properties and Current Velocity at Station K2 in the Western Subarctic North Pacific in Relation to Wind Changes2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Masahide Wakita, Tetsuichi Fujiki
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] SHELL DENSITY OF MARINE CALCIFIER AND IN-SITU PH VARIATIONS IN THE WESTERN NORTH PACIFIC2019

    • 著者名/発表者名
      KATSUNORI KIMOTO, OSAMU SASAKI, YOSHIYUKI NAKANO, MASAHIDE WAKITA, MINORU KITAMURA, TETSUICHI FUJIKI, KEISUKE SHIMIZU, NAOMI HARADA
    • 学会等名
      GOA-ON Hangzhou 2019 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONET を活用した海底~大気の同時貫通観測2019

    • 著者名/発表者名
      有吉 慶介, 美山 透, 脇田 昌英, 内田 裕, 木元 克典, 中野 善之, 藤原 周, 永野 憲, 西田 周平, 町田 祐弥, 宮澤 泰正, 桑谷 立, 藤田 実季子, 川合 義美, 青池 寛, 市川 香, 酒見 亮佑, 油布 圭, 吉田 聡, 藤 亜希子, 長谷川 拓也
    • 学会等名
      海洋理工学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONETを活用した海底~大気の同時貫通観測2019

    • 著者名/発表者名
      有吉 慶介, 飯沼 卓史, 西田 周平, 町田 祐弥, 宮澤 泰正, 美山 透, 内田 裕, 永野 憲, 脇田 昌英, 藤田 実季子,桑谷 立, 藤原 周, 木元 克典, 中野 善之, 川合 義美, 市川 香, 長谷川 拓也, 吉田 聡, 藤 亜希子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 自動観測プラットフォームを用いた西部北太平洋亜寒帯域の時系列観測研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤木徹一、喜多村稔、脇田昌英、渡健介、中野善之、細田滋毅、原田尚美、三野義尚
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] A total station plan combined with “Chikyu” and DONET: A trial of simultaneous observation from seafloor to atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ariyoshi, Shuhei Nishida, Yuya Machida, Takeshi Iinuma, Hiroshi Uchida, Akira Nagano, Takuya Hasegawa, Toru Miyama, Yasumasa Miyazawa, Masahide Wakita, Tatsu Kuwatani, Kan Aoike, Mikiko Fujita, Akira Kuwano-Yoshida, Akiko To, and Kaoru Ichikawa
    • 学会等名
      Oceans’18MTS_IEEE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステー ション計画(序報):海底~大気の同時貫通観測2018

    • 著者名/発表者名
      有吉 慶介, 宮澤 泰正, 美山 透, 吉田 聡, 長谷川 拓也, 永野 憲, 内田 裕, 青池 寛, 桑谷 立, 脇田 昌英, 飯沼 卓史, 町田 祐弥, 西田 周平, 藤 亜希子, 藤田 実季子, 市川 香
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測2018

    • 著者名/発表者名
      有吉 慶介、美山 透、吉田 聡、脇田 昌英、内田 裕、市川 香、青池 寛、永野 憲、長谷川 拓也、西田 周平、町田 祐弥、飯沼 卓史、宮澤 泰正、桑谷 立、藤田 実季子、藤 亜希子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域と津軽海峡の海洋環境変化 ~海が変わって、水産資源にも影響!?~2018

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英
    • 学会等名
      海洋研究開発機構 研究成果・活動報告会2018 JAMSTEC青森報告会@八戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の植物プランクトン群集の季節変動:物理・化学プロセスとの関係2018

    • 著者名/発表者名
      藤木徹一、喜多村稔、細田滋毅、原田尚美、脇田昌英、三野義尚
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] A total station plan combined with D/V Chikyu and DONET:simultaneous observation from seafloor to atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke ARIYOSHI, Shuhei NISHIDA, Yuya MACHIDA, Takeshi IINUMA, Hiroshi UCHIDA, Akira NAGANO, Toru MIYAMA, Yasumasa MIYAZAWA, Masahide WAKITA, Mikiko FUJITA, Takuya HASEGAWA, Kan AOIKE, Tatsu KUWATANI, Akira KUWANO-YOSHIDA, Kaoru ICHIKAWA, Akiko TOH
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONET のトータル観測ステーション計画(経過報告):海底~大気の同時貫通観測2018

    • 著者名/発表者名
      有吉 慶介, 美山 透, 脇田 昌英, 内田 裕, 木元 克典, 中野 善之, 藤原 周, 永野 憲, 西田 周平, 町田 祐弥, 宮澤 泰正, 桑谷 立, 藤田 実季子, 川合 義美, 青池 寛, 市川 香, 酒見 亮佑, 油布 圭, 吉田 聡, 藤 亜希子, 長谷川 拓也
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] Influence of physical and chemical processes on phytoplankton community in the western subarctic Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichi FUJIKI, Minoru KITAMURA, Shigeki HOSODA, Naomi HARADA, Masahide WAKITA and Yoshihisa MINO
    • 学会等名
      2nd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate and Ecosystem”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] A total station plan combined with “Chikyu” and DONET: A trial of simultaneous observation from seafloor to atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ariyoshi, Shuhei Nishida, Yuya Machida, Takeshi Iinuma, Hiroshi Uchida, Akira Nagano, Takuya Hasegawa, Toru Miyama, Yasumasa Miyazawa, Masahide Wakita, Tatsu Kuwatani, Kan Aoike, Mikiko Fujita, Akira Kuwano-Yoshida, Akiko To, and Kaoru Ichikawa
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] A total station plan combined with “Chikyu” and DONET: simultaneous observation from seafloor to atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ariyoshi, Toru Miyama, Masahide Wakita, Yasumasa Miyazawa, Hiroshi Uchida, Akira Nagano, Shuhei Nishida, Yuya Machida, Tatsu Kuwatani, Takuya Hasegawa, Mikiko Fujita, Kan Aoike
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19093
  • [学会発表] Deployment of drifting buoys with pCO2 sensor in the Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Murata, Shuhei Masuda, Yoshiyuki Nakano, Sayaka Yasunaka, Kousei Sasaoka, Masahide Wakita
    • 学会等名
      ICDC10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 津軽暖流の表層における海洋酸性化の進行2018

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、佐々木建一、山本秀樹、高田信、吉野順、大村貴光、畳指祥子、佐藤喜曉、渡邉修一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Slow acidification of the winter mixed layer in the subarctic western North Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Wakita Masahide、Nagano Akira、Fujiki Tetsuichi、Watanabe Shuichi
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域における海洋酸性化の進行と冬季酸性化の減速のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英・永野憲・藤木徹一・渡邉修一
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Decadal Variations of the Western Subarctic Gyre and Main Pycnocline Depth due to Wind Stress Change in the Northern North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Masahide Wakita
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の時系列観測点K2における混合層の酸性化2017

    • 著者名/発表者名
      脇田 昌英, 永野 憲, 藤木 徹一, 渡邉 修一
    • 学会等名
      ブルーアース2017
    • 発表場所
      日本大学、東京都千代田区
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 津軽海峡における海洋酸性化モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、佐々木建一、 山本秀樹、高田信、大村貴光、吉野順、畳指祥子、渡邉修一
    • 学会等名
      第67回東北海区海洋調査技術連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋時系列観測点K2におけるpHの高頻度連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      中野善之、藤木徹一、脇田昌英、木元克典
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 風応力の十年規模変動によって駆動される北太平洋西部亜寒帯循環の縮小と主密度躍層の深化2017

    • 著者名/発表者名
      永野憲,脇田昌英
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Ocean acidification in the western Arctic Ocean and sub-arctic North Pacific -its impact on the marine calcifies2017

    • 著者名/発表者名
      HARADA NAOMI, KIMOTO KATSUNORI, WAKITA MASAHIDE, FUJIKI TETSUICHI, SHIMIZU KEISUKE, ONODERA JONAOTARO
    • 学会等名
      The Third Xiamen Symposium on Marine Environmental Sciences
    • 発表場所
      Xiamen University, Xiamen, China
    • 年月日
      2017-01-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Ocean acidification in the surface water of subarctic western North Pacific Ocean and the impact on biological production2016

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Akira Nagano, Tetsuichi Fujiki & Shuichi Watanabe
    • 学会等名
      Ecosystem Studies of Sub-Arctic and Arctic Seas 2016 Annual Science Meeting
    • 発表場所
      横浜ワールドポーターズ、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 生物学、化学観測結果を統合した西部北太平洋観測定点K2、S1における炭素循環像2016

    • 著者名/発表者名
      本多 牧生, 脇田 昌英, 松本 和彦, 川上 創, 喜多村 稔, 小針 統, 内宮 万里央
    • 学会等名
      日本海洋学会 2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Response of marine ecosystem to the ocean acidification in the subarctic western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichi Fujiki, Masahide Wakita, Katsunori Kimoto, Naomi Harada
    • 学会等名
      3rd Global Ocean Acidification Observing Network (GOA-ON) Science Workshop
    • 発表場所
      CSIRO Marine Laboratories, Hobart, Australia
    • 年月日
      2016-05-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Coastal ocean acidification monitoring in the Tsugaru Strait of northern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Ken-ichi Sasaki, Yoshiyuki Tanaka, Hideki Yamamoto, Keisuke Tsubata, Jun Yoshino, Takamitsu Omura, Makoto Takada, Katsunori Kimoto, Shuichi Watanabe
    • 学会等名
      3rd Global Ocean Acidification Observing Network (GOA-ON) Science Workshop
    • 発表場所
      CSIRO Marine Laboratories, Hobart, Australia
    • 年月日
      2016-05-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の酸性化の現状とその影響2016

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、永野憲、渡邉修一
    • 学会等名
      日本海洋学会 2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 混合層の炭素収支から見積もられた西部北太平洋 亜寒帯域・亜熱帯域における有機炭素の輸送フラックス2016

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、本多牧生、松本和彦、藤木徹一、川上創、安中さやか、笹井義一、鋤柄千穂、内宮万里央、喜多村稔、小針統、三野義尚、永野憲、渡邉修一、才野敏郎
    • 学会等名
      日本海洋学会 2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Annual biological organic carbon export estimated from the annual carbon budget observed in the surface waters of the western subarctic and subtropical North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      M. WAKITA, Makio HONDA, Kazuhiko MATSUMOTO, T. FUJIKI, H. KAWAKAMI, S. YASUNAKA, Yoshikazu. SASAI, C. SUKIGARA, M. UCHIMIYA, Minoru KITAMURA, T. KOBARI, Y. MINO, A. NAGANO, Shuichi WATANABE, T. SAINO
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2016
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-02-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Ocean acidification in the surface water of subarctic western North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Akira Nagano, Tetsuichi Fujiki, Shuichi Watanabe
    • 学会等名
      4th International Symposium on the Ocean in a High-CO2 World
    • 発表場所
      Hotel Grand Chancellor, Hobart, Australia
    • 年月日
      2016-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 北太平洋西部亜寒帯循環の縮小に伴うK2定点の水温極小層の深化2016

    • 著者名/発表者名
      永野憲、脇田昌英、渡邉修一
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都港区
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Potential environmental changes in the western Arctic and the western North Pacific: their impacts on lower trophic level organisms2016

    • 著者名/発表者名
      HARADA NAOMI, KIMOTO KATSUNORI, WAKITA MASAHIDE, FUJIKI TETSUICHI, SHIMIZU KEISUKE, ONODERA JONAOTARO
    • 学会等名
      North Pacific Marine Science Organization (PICES) 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      OMNI San Diego Hotel, San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] Biological Organic Carbon Export Estimated from Annual Carbon Budget in the Surface Water of Western Subarctic and Subtropical North Pacific Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      M. WAKITA, S. YASUNAKA, Makio HONDA, K. MATSUMOTO, T. FUJIKI, H. KAWAKAMI, Y. SASAI, C. SUKIGARA, M. UCHIMIYA, M. KITAMURA, T. KOBARI, Y. MINO, A. NAGANO, S. WATANABE, T. SAINO
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2015
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre, Suntec, Singapore
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域と津軽海峡域の酸性化モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英
    • 学会等名
      海洋酸性化勉強会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02835
  • [学会発表] NET COMMUNITY PRODUCTION ESTIMATED FROM SEASONAL VARIATION OF DISSOLVE INORGANIC CARBON IN SURFACE WATER OF WESTERN SUBARCTIC AND SUBTROPICAL NORTH PACIFIC2014

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Yoshikazu Sasai, Hajime Kawakami, Kazuhiko Matsumoto, Tetsuichi Fujiki, Minoru Kitamura, Yoshihisa Mino, Kosei Sasaoka, Akira Nagano, Shuichi Watanabe, Makio Honda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2014
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] 北太平洋西部亜寒帯域の酸性化状況とその影響2014

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、木元克典、永野憲、本多牧生、渡邉修一
    • 学会等名
      日本海洋学会2014年度春季大会 シンポジウムD
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] Decadal change of North Pacific western subarctic gyre and its impact on air-sea CO2 flux2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagano, Masahide Wakita, Shuichi Watanebe
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2014
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] 二酸化炭素分圧測定ブイを用いた南極海域の観測2011

    • 著者名/発表者名
      脇田昌英、中野善之、飯田高大、渡邉修一
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241014
  • [学会発表] Ocean acidification from 1997 to 2011 in the subarctic western North Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Shuichi Watanabe, Katsunori Kimoto, Makio Honda, Kazuhiko Matsumoto, Hajime Kawakami, Tetsuichi Fujiki, Kenichi Sasaki, Nakano Yoshiyuki, Akihiko Murata
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Ocean in a High CO2 World
    • 発表場所
      Monteley, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540505
  • [学会発表] 現場型二酸化炭素分圧測定装置を用いた南極海域における高頻度観測

    • 著者名/発表者名
      渡邉修一, 中野善之, 脇田昌英, 飯田高大, 高村友海
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241014
  • [学会発表] 現生浮遊性有孔虫にみられる骨格密度変化の季節性

    • 著者名/発表者名
      木元克典・佐々木理・鹿納晴尚・脇田昌英・岩下智洋・入野智久
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      熊本、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540505
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域表層の酸性化とその影響

    • 著者名/発表者名
      脇田 昌英,永野 憲,渡邉 修一
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都港区
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] Seasonality of shell dissociation of marine calcifers in the North Pacific and Arctic Ocean

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, K., Onodera, J., Harada, N., Sasaki, O., Kano, H., Wakita, M., Nishino, S.,and Yamamoto-kawai, M.
    • 学会等名
      2nd International Workshop to Develop an Ocean Acidification Observing Network of Ship Surveys, Moorings, Floats and Gliders
    • 発表場所
      University of St Andrews, North Haugh, St. Andrews Scotland, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540505
  • [学会発表] 二酸化炭素分圧測定ブイを用いた南極海域の観測の予備的結果

    • 著者名/発表者名
      渡邉修一, 中野善之, 飯田高大, 高村友海, 脇田昌英
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241014
  • [学会発表] Clarification of ocean acidification in the subarctic western North Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Masahide Wakita, Akira Nagano, Shuichi Watanabe
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25106709
  • [学会発表] Ocean acidification from 1997 to 2011 in the subarctic western North Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      M. Wakita
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Ocean in a High CO2 World
    • 発表場所
      Monterey, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241014
  • [学会発表] Seasonal carbonate dissolution at the water column in the North Pacific: The evidence from the Micro-focus X-ray CT Technology

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kimoto, Osamu Sasaki, Harumasa Kano, Masahide Wakita, Tomohisa Irino, Tomohiro Iwashita, Naomi Harada and Makio Honda
    • 学会等名
      ESSAS (Ecosystem Studies of sub-Arctic Seas)
    • 発表場所
      Hakodate, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540505
  • 1.  中野 善之 (20566103)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  木元 克典 (40359162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  永野 憲 (40421888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  本多 牧生 (20359160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  金谷 有剛 (60344305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  滝川 雅之 (30360754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹岡 晃征 (20371148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  松本 和彦 (50359155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤木 徹一 (30598248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  川上 創 (20415988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長島 佳奈 (90426289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高島 久洋 (20469620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹谷 文一 (50377785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩本 洋子 (60599645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邉 修一 (00167131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯田 高大 (90455189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  佐々木 理 (60222006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  有吉 慶介 (20436075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 20.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  乙坂 重嘉 (40370374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  美山 透 (80358770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 23.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 24.  市川 香 (40263959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  野村 大樹 (70550739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小川 浩史 (50260518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  末吉 哲雄 (80431344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  紺屋 恵子 (70506419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内田 裕 (00359150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 30.  重光 雅仁 (20511695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  藤井 賢彦 (60443925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  清水 啓介 (00757776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  原田 尚美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  児玉 武稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  阿部 理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  小畑 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  西岡 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  山下 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  吉川 知里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  豊田 栄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  ダニエラチェ セバスチィアン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  吉田 尚弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  古谷 研
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  渡邊 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  三野 義尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  長谷川 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  安中 さやか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi